他の相談を探す
ダメな母親… なんで優しくできないんだろ なんでひどい言い方しかできないんだろ 私なんかが母親じゃなくて、他の家に産まれてたらきっともっと幸せだったのに……
英語教材について。 3歳の年少児がいます。 英会話を習わせたいと思っていますが、週1教室へ行くorディズニー英語等でやるなどやり方が様々あるかと思いますが…
ソワソワ期です😂 前回フライングして化学流産だったので、今回はフライングしないって決めていたのですが、フライングしたくてたまらない💦ここ最近フライングっ…
長い愚痴を書きます(・・;) 生後すぐから、母乳を飲むのが下手な赤ちゃんで苦労して、3ヶ月頃から哺乳瓶拒否がひどく完全母乳になり、離乳食は食べず体重も減っ…
家の隣に実家がありマルチーズ 2匹います。 1匹は娘が生まれる前からいて2匹目は生まれた後に来た子です。 私とうちの家族は愛犬家で、わんこは家族と同じ感覚…
2歳4歳の女の子がいます。 寝かしつけで困っています。 2人とも保育園ですが、2人で遊んだりしてしまい、22時30分とか当たり前です💦 こちらが先に寝てしまえば…
いつもいつも質問に答えていただいてありがとうございます! 今回は妊活に全く関係ないです。 来月ユニバに行く予定なのですが、2つ質問があります。 ①ハリド…
今日初めて6BB凍結胚移植しました。 自然周期で移植したが黄体ホルモン薬とか飲まなくて良いのかな?って心配になってます。みなさんどうでした?膣錠や飲み薬…
2歳の子供を育てています。 前々からイヤイヤが激しく、ここ最近更にヒートアップしてきたので相談させてください。 うちは夜ご飯が終わった後に、お風呂に行く…
入ってきた使えない新人に困っています。 存在だけでもイライラします。 報連相ないし、挨拶ないし、ありがとうすみませんも言えないし、開始時刻のギリギリに…
2歳になった娘 まだ一度も撮ってきた写真を現像していない💦💦笑 アルバスとか毎月系のものも一切やっておらず、、 でもやっぱ残そうかなぁと最近思う、この頃。…
37歳、体外受精2回目です 前回先生にフライングなんて意味ない!て言われたため、今回は一切していません わりとゆったりは過ごしてきたのですが、今急にめちゃ…
不妊治療している病院についてですが、すぐ近くに不妊治療しているところ?があまりあらず、ちょっと離れたとこならある感じで。まだ、タイミング法もちゃんと…
5月から保育園入園しました 今は扶養外で9時半16の週5日勤務です。 しかし、兄が昼寝なしがつらそうで扶養内に変更しょうか悩んでます 予定だと年収130か…
人気の質問一覧
旦那が毎回毎回コップ変えるのやめて欲しい🥵 コーラ飲んでコップ変えてコーヒー… ちょっとすすげば、使えるから… っていつも思…
2人目妊娠中、予定日過ぎて10日目。 とうとう金曜日入院が決まりました。 周りからの圧や陣痛が来ないことがストレスになってい…
1年後に職場復帰を予定してる方に質問です。 5月末に第二子を出産しました。 1年育休を取り職場復帰する予定なのですが、4月の…
逆子&すごい体勢していたので上手く見えなかったのですが、 このエコー画像で性別分かりますか? 教えて頂きたいです😢
出産後、旦那と義両親に対する拒否反応が自分でも笑ってしまうくらい出てきました。 旦那に日々の育児に労いの意味で頭を撫でら…
義母の行動について聞いてください。 家の北側にキッチンがあり、食卓テーブルが置いてあるところに掃き出し窓があります。 義…
親戚が施設に入ることになり、一人暮らしの自宅に置いていた神棚をうちに置けないかと義母に言われました。(引越ししの手伝い…
赤ちゃんの添い寝について相談させて下さい! 現在、生後1ヶ月半の娘がいるのですが 最初、私と娘は敷布団で寝て旦那はベッド…
原因不明の不妊で何で妊娠されましたか? 今年夫30.私28の不妊治療(タイミング)と自己タイミング1年4ヶ月目です。 全くかすり…
年少の娘がいます。 先月頭に細菌性肺炎になり2週間幼稚園を休みました😔 先週から幼稚園に復帰し、1週間行けたのですがまた鼻水…
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 結婚指輪について 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 結婚指輪がお気に入り過ぎて 傷付くのを恐れ普段使い出来ません💍💭 完全に”宝の持ち腐れ”…
生後7ヶ月ですが、人見知りと場所見知りが凄いです💦 支援センターに行ったらギャン泣きで、ずーっと抱っこです💦 普段家では、終…
フーナーテストの結果、不良だったので、次回から人工授精になりました。 ネットだと妊娠した人の80%は3回以内、90%は5回以内…
お子さんに肝油ドロップ食べさせていますか? 昔と違って何種類もあって ビタミンCやカルシウム、ビタミンEC 乳酸菌。 どれがい…
今日の午前中に3歳の娘と8ヶ月の僕を連れて支援センターに行きました 混んでは無かったのですが5歳の男の子2人がドタバタ遊んで…