他の相談を探す
akanu
相談する人がいません。不妊治療の相談って、みなさん誰にするのでしょうか?😔仲のいい友達はなんでも話せてほんとに仲良しなんですが、6歳の女の子と、お腹には6か月の赤ちゃんがいて、エコーの写真が送られてきたり、性別発表のケーキ?をやった話を聞いたり、、、私が少し不妊治療の愚痴をこぼすと妊娠は奇跡だからね!や、気長にいこう〜!と言われるのですが、もちろん悪気はないし、元気付けようとしてくれてるのもわかります。しかし、そうなると相談はもうできないなって思ってしまって、、、夫には、不妊治療で落ち込んでたりするのを見て嫌な顔をします。以前に不妊治療で喧嘩になったときに俺から見たら鬱にみえるよ。と言われました。なので、落ち込むことも、愚痴を話すことも今は避けてます。母には不妊治療してることは話してません。。。となると、誰に相談すれば良いのでしょう😵💫😵💫😵💫
shicha
私もずっと、母に話せずにいたのですが本当に気持ち的にしんどくなって思い切って今の自分の思いとともに全部話しました。何でもっと早く話さなかったんだろうと思うくらい気が楽になりました(;_;)!反対されたらどうしよう...心配かけたくないし...とずっと思っていましたが、応援してくれて心強かったです。もちろん主人にも色々話したり相談したりはしますが、男の人と女の人では女の人の方が身体のこともよくわかって親身になって気持ちに寄り添ってもらえているような気がしました。
shicha様お返事ありがとうございます😭母に心配かけたくないのと、落ち込ませたくなくて話せずにいます😢😢😢やはり母に言うのが1番いいですよね。。。話すのが少し勇気がいりますね。ありがとうございます😭タイミングみて話してみたいと思います🥺🥺
ゆずもも
私も病院に通い始めて1年以上、母には話せませんでした。でも、いよいよ顕微受精をすることになり自分の定期積立を解約して費用に充てるために母に話しました。(証書を母に預けていました)結果、話して本当によかったと思いました!!上手くいかない時に、母が焦らずゆっくりねって言ってくれたことがとても嬉しかったです✨ちなみに私は、ずっと姉に相談していました。それと看護師をしている友達に話しました!姉は身内として、友達は専門家として話を聞いてくれ色々と助けてもらいました。akanuさんも話せる人が見つかりますように🕊🍀
ゆずもも様やはり母親ですね😵💫😵💫コロナで全然帰れなくて、こうゆう話をするときは直接のほうがいいですよね🥺話したら泣いちゃいそうです😭😭😭お姉さんやお友達が、話せる相手がいて羨ましいです☺️☺️お返事読んで泣けました。ありがとうございました😭
さーたむ
旦那さんひどいですね😩一番の相談相手で理解者であって欲しい悩み事なのに…私も誰にも相談してないのでここに書いたりしてますよ😄元々人に相談するタイプじゃないってのもありますが…リアルな友達だとお互い気を使うしなかなか言えないからやはりネットに頼っちゃいますね😅
さーたむ様元々泣いたりするのが嫌なんです😵💫だからいつも声殺して一人で泣いてます😔たしかに、、、私もここでみなさんに話聞いてもらってます😖😖みなさんに支えられてます、本当に😭😭😭お返事いただけて嬉しいです🥺
アサごま
私は、整骨院とびわの葉温灸に通っていたので、そこの先生に相談していました。相談といっても、答えを求めるでも無く、ただぐちるだけという感じでしたが。不妊で通っている方も多いようで、親身になって話を聞いてくださり、毎回心身ともにスッキリして帰っていました!知り合いでもなく、その場のみの関係性ですので、案外いい距離感で私は話しやすかったです😊
アサごま様友達でもなんでもないそうゆう存在を見つけるのもいいですね!!!私は接客業をしていて気の許してるお客さんに、たまに話しますがあっけらかーんとしたような風にしか話せませんが少し楽になります。泣きそうになるときもありますが、それは流石にあれにので😂😂😂
りー :)
経験からすると、もし相談をするなら知り合いではない第三者がいいと思います。あとはブログとか。不妊治療中同士だと、どちらかが先に妊娠した時に気まずいし、子供がすでにいる人も不妊治療をしたことが無ければ気持ちは分かりません。不妊治療をしたことがあっても、子供が出来てしまえば変わる人って多いです。独身者だとそもそも結婚してることが羨ましい対象になるかもしれないし…旦那さんはほんとあてにしない方がいいです(笑)私旦那のこと大好きですけど、男の人と女の人って根本的に違うので、労いの言葉とか、相談に乗ってくれるとか期待しちゃダメです(笑)たまに神様のような旦那さんもいらっしゃいますがね🥺私は鍼灸師の先生によくお話ししてました。友達に話したこともあるけど、主さんのお友達のような感じで、子供ができにくいって分かってるのに妊娠中にエコー送ってきたりとか(笑)悪気がないのは分かってるし今も仲良いけど、忘れられないですね(笑)
りー様たしかに、、、お互い気使いますよね😔やはりこのアプリってとても大事です🥺そうですよね。結婚してるだけいいじゃん!とか色々なりますよね💦💦やはり旦那さんには話さない方がいいですよね。余計に腹立ちそうです笑鍼治療に行く方多いんですね!!妊活にはいいんですね☺️
ぴよ吉
私も今不妊治療中なので、お気持ちわかります😞私の友達は不妊治療してる子がいないので、やっぱりわからないんですよね💦お母様とは仲良い方ですか?心配させたくない気持ちで言えないならそれを踏まえて、akanuさんの気持ちを伝えてもいいかもしれないですね😀ついでに旦那さんの愚痴も笑私の母は亡くなっているので、悩んだ時お母さんがいたらな...毎回と思います💦何歳になってもお母さんはお母さんなので、1番頼りにして良いと思います!
ぴよ吉様母とは仲は普通だと思います🙇♀️母はいつまでも母ですもんね😖暖かいお言葉ありがとうございます😭みなさんの話聞いて、話してみようかなって気持ちになりました🙇♀️🙇♀️親の前で何年も泣いてませんが、泣いてしまいそうな気がしますが話してみたいと思います、、、🙇♀️🙇♀️🙇♀️
めいた
私は誰にもしてません…子なしandセックスレスだと言う友達に「私は早く欲しいから妊活頑張ってるよー」って打ち明けたことがあって、「排卵日とか調べてタイミング取るとかえらすぎる!私もやらなきゃなーと思いながら全然…レスだからなー」って言われたので、なんとなくこの子はまだ妊娠しないかもなと思って安心?して付き合ってたんですけど、数ヶ月後に妊娠の報告をされて…というのが、何人か続いたので、もう妊活の話は誰にもしない!と心に決めました…
めいた様予想外の妊娠報告もあ、、、ってなりますよね。その仲のいい友達も絶対二人目とかいらない、そんなお金ないしもう一人育てるとか無理!(一人目がワンオペで大変だったみたいで、、、、)と言ってましたが、二人目が出来ました。なんで望んでも出来ないのに、、、って思ってしまって。原因は今のところなくて、、、原因不明って治療もできないし、どうすればいいのかわからなくて、、やはり近い友人にはあまり話さない方がいいのかもしれませんね😵💫😵💫
みぃ♡
初めまして😊たしかに旦那さんひどいです😢不妊治療してる人は大体鬱気味と聞きました。私も不妊治療2年もしているので、自分でも鬱気味っぽいなと感じる時あります💭私は落ち込んだ時は旦那に甘えていますよ🥲その度に元気付けてくれます✨ちなみに友達には相談してないです。親友には不妊治療してること話した事ありますが、その子は2人子供が居るし、不妊治療した事ない子なので、話さないと決めています。不妊治療してる人の気持ちは不妊治療を経験した人にしか絶対に絶対に分かりません。可哀想とも思われたくないので。不妊治療の相談事は旦那とこちらのアプリのみなさんにさせてもらってます。妊娠については、出産経験のある姉に相談しています😊姉には何でも話しちゃってます🤟
みい♡様お返事ありがとうございます😭多分主人はそんな落ち込まなくても妊娠は奇跡なんだから、次がんばろ!!みたいなポジティブな感じで😔いつかできるって思ってます😔やはりここの皆さんに聞いてもらうことが支えになってるような気がします🥺夜に泣いて、朝にブサイクが増してることがよくあります。笑ありがとうございます😭
みい様の返信の場所が変になってるかも知れません😵💫💦
ひよこ123
お気持ち分かります😭こればっかりは辛い思いをしていないと絶対に分かり得ないことですよね😢私は何年もレスで可能性すらなく、でも子どもは欲しくて、、。あまり隠すタイプじゃないので聞かれたりしたら結構ありのまま友達には言っていたのですが、誰も分かってはくれずまとを得た回答はなかなか得られず、、。親には仲良いですが言えませんでした😅やっぱり救われたのはこのような掲示板でした😭まぁ私のような悩みを持っている方自体が少ないですが、気持ちわかって頂けるだけですごく嬉しかったです☺️非協力的だった旦那が生まれかわり笑人工授精を提案され、7回格闘して今妊娠中ですが、今でも友達にエコー写真等送りつけようとは1ミリも思いません😂少し友達と距離を置く期間があってもいいのかなぁとも思います☺️ストレスは大敵ですからね💪子どもばかりのインスタも見るのやめました!
ひよこ123様わたしも妊活する前はレスでした😭半年以上してなくて、どうやって始めるのかわかりませんでした😖レスも大変ですよね😖💦💦やはり母親にいいにくいですよね😭でも他の皆様のご意見で、やっぱり母に相談しましたって方が多いですね🥺また落ち込むタイミングで話してみようかなって考えてます😔7回の奮闘で妊娠中なんて素敵です!!!私も一回目で落ち込んでる場合じゃないですよね、、、頑張らないと!!!!友達には不妊治療で落ち込んでる話はあまりしないようにしたいと思います😭😭インスタ見るとダメージくらいます笑笑
なっしー
難しいですね、、、私はオープンだったので自然と私も不妊治療してるって方が結構いて他には高校からの友人でコウノトリってLINEグループ作って情報交換したりしてました授からない時は仲良くても授かると関係性が変わる事もあるので相手は見なきゃって感じです😅幸い私はお互いが授かった時に喜び合い今では育児相談とかになっていますが友人一人はもう治療をやめましたその子は出来た子で子供生まれたらすぐに会いにきてくれたり家に呼んでくれたり今でも仲良くしています不妊治療経験済みの方がいると一番いいんですけど、そんな都合よく見つからないですよね、、、仲の良いお友達の方、上の子と年齢差あるのでもしかしたら不妊治療してたのかな?とちょっと思ったのですが違いますかね真剣に相談したら対応も変わるのかもって思ったりしました旦那さんひどすぎです!!不妊治療が肉体的にも精神的にもつらいと何もわかっていない授からないのは俺が原因じゃないって思ってるタイプかと思いましたただでさえしんどいのに寄り添ってもらえないと辛いですよね、、、ここのサイト優しい方多いのでここで相談されて見てもいいのかなーって思います
なっしー様オープンだったんですね!!それで仲間がいるのが素晴らしいです🥺💛不妊治療してたっていう先輩がいるんですが、、、その先輩は今は二人子供がいて、私に子供の愚痴をたくさん話してくるのですが、、、聞いてる側はそれでも子供がいるんだからって、嫌な感情を持ってしまいます。ずっと子供の可愛かった話や、笑える話、愚痴など、、、。私も不妊治療してたからさーって言われますが、人工授精とかはしてなくて、、、子供がいる人生が全てじゃないよ。とも言われました。子供が欲しくて治療してた人なのに、、、基本的には優しいのですが、泣くのは嫌がるって感じです😵💫原因は二人ともなくて、奇跡だからさ!!みたいな感じです😖呑気というかなんというか、、、😢たしかにここで相談できれば良いのかなって思えます😢🧡
しししし
わたしの周りには不妊治療してる人たくさんいるので、わたしは普通に話ししちゃいます😆💦最近は、上の子を不妊治療行く日に迎えに行ってくれたり両親も協力してくれるので、両親には全部話してます!話すとわたしは気持ちが楽になります🥺あとは、周りが妊娠しようが、私も‼︎と、諦めずくよくよしない事です‼️羨ましい気持ちありますがね🤣
しししし様そうなんですね💦話せる人がいるのはいいですよね☺️🙌くよくよしない!って難しいですよね!!😖くよくよしないで頑張らないとって感じですよね😔💚
バルミューダ
不妊治療(顕微受精)経験者です。質問の回答ではありませんが、お母さんに心配させたくないとお優しい方だなぁと久しぶりにじっくり読ませていただきました。相談先はやはり身内がいいかなと思いました。私は母と姉でしたが、うまく行っても行かなくても、両方受け入れてくれるような気がします。旦那さんの件は、女性が鬱のような症状になるのと同じように、男性も少なからず心配や不安を抱えると思うので、一字一句を間に受けずに受け流しちゃいましょう!しかも喧嘩中なら尚更売り言葉に買い言葉ですよ!私も思い出したくないこと沢山言われました😅こんなに優しくて思いやりのあるakanuさんの治療にどうか光が差しますように✨また掲示板でお待ちしてますね✨
バルミューダ様お返事ありがとうございます😭優しいというか、姉もいるのですが、姉は結婚もしないし、子供いらないと言ってます。母はそれを聞いて落ち込んでました。そして最近は実家で飼ってる犬もあんまり長くないみたいで、、、祖母は95歳でこれから色々心配で、父とはそんなに仲良くないみたいで、、、そうなると母は私の子供を見るのが楽しみと言ってました。なんだか私がもし不妊治療してるって話したら、母も落ち込んじゃうんじゃないかなあって思うとなかなか言えなくて😢😢たしかに、、、主人も落ち込んですよね。。売り言葉に買い言葉もたしかに。笑バルミューダさんの優しい言葉に涙が溢れます😢😢😢本当にありがとうございます😭
sammy
私も同じ気持ちです😢リセットしたばかりで落ち込んでいたので、コメントを読んでいていて涙が出てしまいました。。母とは仲が良いですが、あまり深刻な相談などしたことがなく心配をかけたくなくて言えません。主人は落ち込む私に「気にしても仕方ない!また次頑張ろう!」と言ってくれるのですが、「それはわかってるけど!」と上手く気持ちが伝わらず、リセットの度に一人お風呂でバレないように泣いています。やはり男性と女性では違いますよね💦基礎体温で一喜一憂したり、体のちょっとした変化で妊娠かな?生理くるのかな?と毎月ドキドキしたり、病院に何回も通ったり...ストレス溜めないどころか溜まる一方!昔からなんでも話す子持ちの友人にも話して、親身に聞いてくれるのですが...やっぱり同じ立場にならないとわからないこともありますよね。気楽に話せる人がいたらいいなぁと何度思ったことか😞まだタイミング法で通院して7ヶ月ですが、原因不明のまま通水検査のゴールデンタイムももう終わります😢今日もこれからクロミッド貰いに行かなきゃ...藁にもすがる思いで、最近インスタで見つけた堀ママの漢方も試してみようと思ってます。長々とすみません💦ここにいる皆様は優しい方ばかりですよね✨私もいつも助けられています😢どうか、皆に赤ちゃんがきますように...🍀
コメントありがとうございます😭泣きたい時は泣いたほうがいいですよね!でも色んなこと考えて泣けない時もあるし、、、😵💫そうなんです!!ポジティブなこと言われても、そんなことはわかってる!!!ってなってしまいます😢1人でこっそりないちゃいますよね。なんで2人で妊活してるのにわたしだけ、、、ってなります🥺一喜一憂しますよね。毎日一喜一憂です。笑笑お友達の件も、めちゃくちゃわかります😵💫もおー泣けます笑堀ママ、わたしも見てます!!でも少しビジネス感出てて、、なんか迷ってます🥺🥺お互い授かれますように☺️🥚🥚🥚いまはどんな治療してますか?🥰
共感しまくりです😭😭😭一度、主人に気持ちをぶつけたことがあります。「毎日色んなことで悩んで、生理が来たら腹痛で苦しいし、病院通って注射打つのも全部私だよ!この先妊娠しても痛い思いするのは私だよ!あんたは毎日毎日ドキドキ暮らしてないでしょ!!私一人が大変な思いすればいいんでしょ!優しくしてくれるのはアプリの人達だけだわ!」と、それはもうブチギレました。笑それからは、少し寄り添ってくれるようにはなりました。笑でも元々慰めるのが下手で、考えても仕方ないことに悩まないので、男はそういう生き物だと思うことにしてます😅それでもムカつくときは「もうやめた。自分で産めば?」と言ってます。笑そして旦那のカードでランチを食べる😂共働きですが、お構いなしにゴチになってます!笑堀ママのお試し用を買って飲んでみたのですが、ニッキやシナモン苦手な私でも飲めました✨たしかにビジネス感は否めないですが(笑)、生理痛改善のために続けてみようかなと思ってます😊セルフお灸やよもぎ蒸しパットもやってみたんですが、生理痛がマシかな?といった感じです💦治療は、クロミッド5日間とhcg注射3回です!今回と次で授かれなければ、人工授精にステップアップかなぁと言われています!akanuさんはどのような治療されていますか?☺️
めちゃ素敵です!!しっかりぶつかるのって大事ですよね😵💫😵💫わたしはなかなか😢思ってることの半分くらいしか😂😂男ってそーゆーもの!ってなるしかないですよね😵💫うちも共働きです!!クリニック代とかはどうしてますか??うちはわりかんです😂😂よもぎ蒸しパットしてみたいです!!😊😊クロミッドと注射ってどうゆうときにするのですか??💦私は結構長くタイミングしてて(タイミングのときはお薬とか飲んでなかったです)今は人工授精で、今日人工授精2回目でした😵💫😵💫😵💫
yuuuあか
はじめまして🙌凄く共感したのでコメントさせていただきます!私も仲の良い子連れの友達がいましたが『子供の誕生日やるんだけど休みだったりしない?』とか、体外受精の話をすると『なんでそんな思いしてまで子ども欲しいの?』と言われ悪気は無いにしてもあまりに無神経なやりとりされてから会ってません。旦那はというと、男の人は基本的に愚痴をぶち撒けられるのが嫌いなので私も1人大泣きする事が殆どです。それでも私自身にしか分からない苦しみがあってその先に私自身にしか味わえない幸せが訪れると信じて毎日治療に取り組んでいます🙌仕事と治療との両立本当大変だけど、一度多嚢胞の事を先生に体質だねって言われてからは自分じゃどうしようもできない事もあるから体質改善やサプリメント、お薬とか人工受精や体外受精とか色々方法試してダメならダメであきらめるしその治療した期間は一生懸命自分の身体と子どもを考えた時間だからどんな結果でも無駄では無いのかなって最近はポジティブに思うようになりました。私はタイミング1年、今年から人工受精3周期やって次ダメなら体外受精だねって話になっています。私も両親は遠く、そうそうに会えないので不妊治療の話はしてません、誰にも話せないって辛い時も多いけど、誰にも話してない痛みに人生に重みや価値が付く事もあると思います。というか私は噛み締めてます。笑逆に趣味に時間を割く事が出来るようになったので、レジンアクセサリーや独身の子のワークショップを手伝ったり子どもがいないネットワークも増えて今は自分のストレスの少ない環境になるべく置くようにしています。主さんも是非自分の人生を愛して楽しむ方法を探して 幸せが訪れますように🙏
yuuuあか 様お返事ありがとうございます😭やはり何気ないお言葉に傷つくこと、多いですよね😢😢やっぱり1人泣き多いですよね😢ふとしたときに子供のように泣いちゃいます😅😅ポジティブなの、素晴らしいです😖😖わたしは超ネガティヴなので😢趣味ですよね!!ヨガとかいきたいなって思うんですが、治療でお金がかかるし(いまは人工授精で毎月四万円くらいかかってます😢)これからステップアップしていったらもっとかかるなあって。あ、でも主人に「体外受精とかはするつもりない」って言われました。なんでなんだろう。って思いましたが。私が言うなら、大変だからとかあるかもですが、、、男の人も大変なのかな?子供欲しいって気持ちに温度差があります、いや主人も欲しいってめっちゃ思ってるんですが、結局甘いなって思います😢優しいお言葉、本当にありがとうございます😭😭
お返事遅くなってしまいすみません💦元々私の方が気が強いので....笑でも言っても言っても変わらないこともあるので、こういうもんだと諦めています🤷♀️今のところクリニック代は自分で払ってます!基本生活費などすべて主人が払っているので...私は貯蓄係って感じです😂よもぎ蒸しパット気持ちいいですよ✨ただこの時期は暑いです💦人工授精されたんですね!お疲れ様です😭ゆっくり過ごされてくださいね💓私は自己流で半年、今年から病院に行って、タイミング7ヶ月と言った感じです!血液検査やフーナーなど一通りの検査はしたのですが、特に問題はなくて...今の先生が産婦人科と不妊を両方されてて、なるべく自然にという先生なので...不妊専門のとのろに行くべきか悩んでます💧
そうなんですね!!!😖出費って重なるから辛いです😖😖人工授精2回目で、1回目は人工授精したあとなかなか排卵しなくて、何日か経って、注射しました。そのときに卵が小さいと注射打てないみたいなんてますが、、、そもそも卵小さかったら人工授精しても意味ないんじゃないかなあって。1回目は無駄とまではいいませんが、タイミングずれたんじゃないかなって、、、やっぱり不妊専門のところがいいんですかね🥺🥺💦
出費痛いですよね...本当ならこのお金を教育費にかけてあげたいのに😭お互い今年授かりたいですね😢💓一回目そうだったんですか...高いお金払ってるので不信感があるのは一番嫌ですよね💦年12回しかない貴重なタイミングですもん😢セカンドオピニオンみたいな感じで、他に行ってみるのもいいのかなぁとは思っています!ただ、今の先生のことが好きなので相性を信じてみようかなぁと思ったり....不妊専門で有名なところを調べたら、先生が複数でその都度違って、誰々だと痛いだとか💦どの病院も良し悪しはあると思いますが、悩ましいです💧
仕事をセーブしながら働いて、身体にストレスをかけないのも考えたんですが、そうすると収入がへって、、、っていう悪循環です😢ほんとに今年こそ授かりたいです!!!😭😭😭本当に授かりたい。今回はタイミング大丈夫だと思うんですが、、体温も今日から高温期に入りました。どーにか、どーにか18日程がんばってほしいです😢😢ソワソワ期はどのように過ごしてますか??😵💫相性ってありますよね、、、私は女の先生がいいなって思いました🥺悩みますよね、ほんとに😭😭みんないい先生ならこんなこと悩まないのに、、、知り合いの不妊の先生にタイミングがずれたこと話したら「うちの病院なら排卵しなさそうなら2日後くらいにまた精子もってきてもらって、それも無料でいれてあげるとか、次の周期の人工授精を無料にしてあげるとかなんかするかなあって😖
仕事セーブできるんですか!収入は減ると思いますが、自分のペースで仕事できるのは羨ましいです✨あまりストレス溜めないように、楽しいこと考えながら過ごせるといいですね💓きっと来てくれます☺️🍀実際私もソワソワしちゃいますが、好きな漫画読んだり何か他に頭がいっぱいになることしてます!私は性別どちらでもいいんですが、優しく診察してくれる人がいいです笑今の先生ちょっと痛くて😂そんなに待遇いいところもあるんですね😳もし近かったら、そちらに通うことも検討してみてもいいかもしれませんね✨
美容師なので自分で予約を調整すればゆったり働けますが、なかなかそれが難しくて普通に働いてます😅トイレも仕事中一回も行ってなくて、今やっといけましたwご飯も食べれず、、、こんなんで赤ちゃん大丈夫かな?って思いますが、なかなか😵💫😵💫😵💫漫画っていいですよね!!!なんかその漫画読んでる時は、妊活のこと考えなくて済む🤣🤣🤣痛いんですね!!😢😢優しくしてほしいですよね😭待遇いいんですが、、、普段髪の毛切らせて頂いてる男性の方なのでちょっと恥ずかしいかなって🤣🤣🤣今の病院、少し割高?な感じがしてて🥺🥺
美容師さんなんですね!私も化粧品で同じ美容職です🤣立ち仕事だし、お客さまのストレスとか色々きつくないですか?💦忙しいとトイレも行けないですよね!仕事のストレスが酷すぎて、去年はIBSになるしこの間は帯状疱疹になるしでもう辞めたいくらいです😅漫画やらアニメやら一人の世界に入って、ぼーっと過ごしてるのが一番楽しい。笑その方に見てもらうのは確かに気まずいですね....他の先生に見てもらえればいいですが💦お話しできる仲なのであれば、ご相談してみてもいいかもしれないですね✨
美容系なんですね💛お客様のストレスはないんですが、やっぱり忙しくてトイレ行けないとか、ご飯は食べれなくて、、😅帯状疱疹!!!めちゃ痛いですよね😵💫😵💫その後大丈夫ですか??💦私も子供のときなりました😢😢辞めたくなりますよね😭😭漫画最高すぎますよね🥰🥰大好きです🤣🤣気まずくない程度に相談してみようかと思います🤣🤣全然関係ないですが出産する夢を見ました🥺🥺🥺全然リアルな感じじゃなくて気絶してる間に生まれてたって感じのわけわかんないんですが、生まれた子がすごく可愛くて、夢の中で現実かどうかわかんなくて、やっと産めた、、、って感動したんです、んで、ゆめかーーーいってなりましたw
ストレスないのは良い環境ですね✨食事がちゃんと取れないのは心配ですが💦おかげさまで帯状疱疹は治りました!痕がくっきりなので、美白美容液擦り込んでます笑せっかく近くに相談できるプロがいるので頼ってもいいと思います😊私も前回妊娠してる見ましたー!きっと赤ちゃん来てくれる前兆かなって思ってます🍀お互い正夢になるといいですね💓そういえば、漢方に少し詳しい友人に堀ママのお茶について聞いてみたんです。よく漢方で使う種類だから体にいいと思うよー!と言ってました✨騙され半分で、堀ママの血流改善色々やってみようと思います!何か効果があったらご報告します🤣
帯状疱疹、跡治るの時間かかりますよね🥺アットノン塗りましょう😵💫お互い正夢になりますように😖😖😖体温はどんな感じですか??😋漢方の報告お待ちしてます🥰ちなみに私はこんな感じです😢高温期続きます様に😭
私は前回残念ながらリセットしまい、今排卵するかなといったところです💦このまま体温維持してくれるといいですね🥺基礎体温高くて羨ましいです✨血流を増やすという1週間の夕飯断食にもチャレンジしているのですが、なんとなく体の調子いいです!朝お腹が空くようになって、いつもいかに食べ過ぎか身に沁みました🥲
排卵日前なんですね😋😊クーラーで冷えすぎない様に過ごしましょう🥰体温高いですか??😖37度超えることはなかなかないです😵💫夕ご飯ぬくんですね!!!最後のご飯は何時に食べるんですか??☺️
アドバイスありがとうございます✨薄着だったので気をつけます💦排卵検査薬の陽性がかなり薄くて、もしかして無排卵じゃないかとちょっと不安です💧休み明け病院行ってきます!私のもっとガッタガタで基礎体温36.2℃とかなので、平均して高く見えました!36.5℃超えしたいです🥲23時までには寝て、寝る8時間前は食べてはいけないそうです!大体13、14時くらいに食べることが多いですかねぇ...お腹空いたらお茶や固形物のないスープならOKらしいです✨
まだクリニックは通ってないですか??☺️私も一年半くらい普通の病院に行ってたのですか、、、もっと早く不妊治療の専門に行けばよかったって後悔してます。今までタイミングとってたのって本当に合ってたのかな?とか色々考えて、あーもっと早くいけばよかった。って思いました😢基礎体温は二層になってますか??☺️二層になってたら排卵していると思うのですが😖私も最初はもっとガタガタでした😵💫サプリ飲んだり、湯船に浸かったり、、、、ほーんとあんまり変わらないけど頑張らなきゃって😢8時間、、、!!なんと!!笑笑お腹ぺこぺこになりますね😵💫😵💫😵💫😵💫でも胃が休めていいのかも🥰🥰
ゆぱにょ
わたしも不妊治療して体外で授かりました🕊人工4回したんですが、そもそも私の卵は中身がないらしく人工は難しかったみたいです💦不妊治療の相談とかは不妊治療してた子にほとんど話していました🥺🥺🥺比べてはいけないですが、不妊治療中の体調、精神的なことは不妊治療してた人しか絶対わからないことですよね😣不妊治療してた子に焦らずねやゆっくりいこうとか言われた時嫌な気持ちにならなかったので🥺自分が相談して何か言われても素直に受け止められる相手に話すのが一番ですよね🥺母親にも軽く話してましたが詳しいことはそんなにでした。心配かけると思ったので😖でも周りの友達に話しづらかったら母親ですね😌母親は自分の気持ちに寄り添って聞いてくれるから、特別に何か言葉がなかったとしても母親に聞いてもらうっていう安心感を得られて気持ちは少し楽になるような、、、🥺
ゆゆゆゆゆ
旦那さんの,理解がなくてはは不妊治療はできないと思います。失礼ですが鬱に見えるよとか酷過ぎますよ。。。私も3年間不妊治療しました。年齢も高齢でこれが最後かもと思って最近やっとの思いで着床して継続中です。これまで旦那さんと何度も真剣に話しましたよ。はじめは高齢で子供なんて育てられるのかと,渋っていた旦那さんも真剣に何度も話していくうちに変わっていきましたよ。幸い私は2人ほど不妊治療をしていた友人がいたので、大昔の情報しか知らない知り合いと友人でしたが気持ちはわかってもらえました。母親は何もわかってもらえませんでしたね。昔すぎて覚えてませんし医療の知識も全くわからないという感じでした。旦那さんが1番の味方だとおもうのでとことん旦那さんと話し合うしかないと思います。変なストレスは不妊の原因になるのでストレスなく過ごせる環境で過ごせるといいですね!どうか旦那さん、もっと真剣に寄り添ってくれますように祈ってます。
さいとうなりこ
こんにちは!私は家族と姉夫婦と家族ぐるみでめちゃくちゃ仲良しですが不妊治療は誰にも言えずにいます。つい先日姉が妊娠し、家族大盛り上がりフィーバーでもう誰にも絶対言えません。というより私の場合は言わなくて正解でした母とも2人で旅行に行くくらい仲良いですが、逆に話すことで経過報告しなきゃとかなるかもですし姉の子供が産まれて無事育っていくことを考えると私だけ不妊治療は知られた方が気まずいし逆にプレッシャーに感じそうで言えないです私は旦那に1番話しますが全て共感してもらえるわけではないのでそういうときはここのアプリに書き込んだり、会社の上司にこぼしたり、年1くらいで会う友達に話したりと少し遠い存在?にこぼしてます吐き出したいけど誰でもいいってわけでもないので難しいですよね💦誰かの前で泣けるとすっきりすると思います!旦那以外だと私は上司の前で泣きました、、
Yuumi☆
私はまだ妊活もしてないですが、排卵しずらい体質と婦人科で言われたことや生理周期も不規則で不安なこと、妊活を2年後から始めること、不妊治療も視野に入れてることを全部母親と姉に話してます。母親は流産、死産も経験し、計6回妊娠してるし、姉は中絶、出産を経験してるので、それぞれの思いを聞けて大変勉強になります。母親に特に話していて、将来こどもができないかもしれない不安も話してます。勇気づけてくれて、本当に涙涙でした…妹は妊娠経験ないのに、わざわざ旅行先の子宝神社でお参りしてくれて子授御守りをお土産で送ってくれたり家族総出で応援してくれててまた涙涙でした。不妊治療しないとってなったら大変だろうなって今から覚悟してます。
関連する質問一覧
旦那さんとのレスってみなさん普通にありますか? 私は過去に付き合ってた人に浮気されたトラウマもあって男の人に対してなかなか信用ができません。 旦那とは…
少しもやもやしてる事があって。 コロナ関係ないとお考えください。 コロナ前のことです。 私は子なしなのですが、子持ちの2人と遊んだ時に「○○(テーマパーク)…
初めての人工授精を終え、残念ながら今回は生理がきたので病院へ。 看護師さんに『旦那さんの薬や漢方もうだいぶ前にないんじゃない?』と言われたので、旦那…
ソワソワ、心配。。 23日に移殖を行い、 本日、うす茶色?のおりものがありました。 着床出血ならもう少し前なのか、 生理前のものなのか。。 症状は、腰痛や…
最近、お金のことで夫婦で揉めることが多くなりました。 私は不妊治療をしながら週に4.5日、5時間ほどパートに出ています。 今回はGWに4泊ほど旅行しようと決め…
タイトルそのままです。 生理予定日2日前。 一昨日から、超微量の茶オリ。 いつもの生理前の頭痛。 はぁ。 大量の血を見たく無くて、ついついトイレを我慢し…
グチです。 なんで婦人科の診察ってこんなにお金がかかるんでしょう? あれもこれも全部保険適用外 本日、通水検査をしました 抗生物質などもろもろ含めて7千円…
タイミングで授かれず、今日初めての人工受精。もしかしたらこれで赤ちゃん来てくれるかも!卵も2つ育ってて、もしかして双子ちゃん!ウキウキしながら病院に行…
さっき、トイレに行った時に 膣からコットンが出てきました。 ビックリ!! 先週の土曜に人工授精をして そのときに血が出たみたいで 「止血のためにコットン…
こんにちは いよいよ明日は人工授精予定日です。 無事にできますように…👏🏻なんだか不安で… 明日の夕方クリニック受診予定なのですが、 その前に友達とお茶して…
人工授精4回目 そろそろできても良さそうなんだけどな😅 27日に人工授精 1日に黄体ホルモン注射 27日が排卵確定だねって言われて体温いい感じに上がってくれてる…
期待を込めてはやめに人工授精に切り替えましたが、1回目はめぐまれず… 現在2回目実施して高温期9日目あたりですが、まったく希望が持てず… 昨日義妹の妊娠報告…
不妊治療を始めて、みなさんは夫婦喧嘩はありますか?? 私は今日クリニックで支払いのときに金額的に現金のみですっていわれて 5,000円以下はカード不可って…
他の相談を探す
相談する人がいません。不妊治療の相談って、みなさん誰にするのでしょうか?😔…
2021年07月01日
akanu
相談する人がいません。
不妊治療の相談って、みなさん誰にするのでしょうか?😔
仲のいい友達はなんでも話せてほんとに仲良しなんですが、
6歳の女の子と、お腹には6か月の赤ちゃんがいて、エコーの写真が送られてきたり、性別発表のケーキ?をやった話を聞いたり、、、
私が少し不妊治療の愚痴をこぼすと
妊娠は奇跡だからね!や、気長にいこう〜!と言われるのですが、もちろん悪気はないし、元気付けようとしてくれてるのもわかります。
しかし、そうなると相談はもうできないなって思ってしまって、、、
夫には、不妊治療で落ち込んでたりするのを見て嫌な顔をします。
以前に不妊治療で喧嘩になったときに
俺から見たら鬱にみえるよ。
と言われました。
なので、落ち込むことも、愚痴を話すことも今は避けてます。
母には不妊治療してることは話してません。。。
となると、誰に相談すれば良いのでしょう😵💫😵💫😵💫
shicha
私もずっと、母に話せずにいたのですが本当に気持ち的にしんどくなって思い切って今の自分の思いとともに全部話しました。何でもっと早く話さなかったんだろうと思うくらい気が楽になりました(;_;)!反対されたらどうしよう...心配かけたくないし...とずっと思っていましたが、応援してくれて心強かったです。もちろん主人にも色々話したり相談したりはしますが、男の人と女の人では女の人の方が身体のこともよくわかって親身になって気持ちに寄り添ってもらえているような気がしました。
shicha様
お返事ありがとうございます😭
母に心配かけたくないのと、落ち込ませたくなくて話せずにいます😢😢😢
やはり母に言うのが1番いいですよね。。。
話すのが少し勇気がいりますね。
ありがとうございます😭
タイミングみて話してみたいと思います🥺🥺
ゆずもも
私も病院に通い始めて1年以上、母には話せませんでした。でも、いよいよ顕微受精をすることになり自分の定期積立を解約して費用に充てるために母に話しました。(証書を母に預けていました)
結果、話して本当によかったと思いました!!
上手くいかない時に、母が焦らずゆっくりねって言ってくれたことがとても嬉しかったです✨
ちなみに私は、ずっと姉に相談していました。それと看護師をしている友達に話しました!姉は身内として、友達は専門家として話を聞いてくれ色々と助けてもらいました。
akanuさんも話せる人が見つかりますように🕊🍀
akanu
ゆずもも様
やはり母親ですね😵💫😵💫
コロナで全然帰れなくて、こうゆう話をするときは直接のほうがいいですよね🥺
話したら泣いちゃいそうです😭😭😭
お姉さんやお友達が、話せる相手がいて羨ましいです☺️☺️
お返事読んで泣けました。
ありがとうございました😭
さーたむ
旦那さんひどいですね😩
一番の相談相手で理解者であって欲しい悩み事なのに…
私も誰にも相談してないのでここに書いたりしてますよ😄元々人に相談するタイプじゃないってのもありますが…
リアルな友達だとお互い気を使うしなかなか言えないからやはりネットに頼っちゃいますね😅
さーたむ様
元々泣いたりするのが嫌なんです😵💫
だからいつも声殺して一人で泣いてます😔
たしかに、、、私もここでみなさんに話聞いてもらってます😖😖
みなさんに支えられてます、本当に😭😭😭
お返事いただけて嬉しいです🥺
アサごま
私は、整骨院とびわの葉温灸に通っていたので、そこの先生に相談していました。
相談といっても、答えを求めるでも無く、ただぐちるだけという感じでしたが。
不妊で通っている方も多いようで、親身になって話を聞いてくださり、毎回心身ともにスッキリして帰っていました!
知り合いでもなく、その場のみの関係性ですので、案外いい距離感で私は話しやすかったです😊
アサごま様
友達でもなんでもないそうゆう存在を見つけるのもいいですね!!!
私は接客業をしていて気の許してるお客さんに、たまに話しますが
あっけらかーんとしたような風にしか話せませんが少し楽になります。
泣きそうになるときもありますが、それは流石にあれにので😂😂😂
りー :)
経験からすると、もし相談をするなら知り合いではない第三者がいいと思います。あとはブログとか。
不妊治療中同士だと、どちらかが先に妊娠した時に気まずいし、子供がすでにいる人も不妊治療をしたことが無ければ気持ちは分かりません。
不妊治療をしたことがあっても、子供が出来てしまえば変わる人って多いです。
独身者だとそもそも結婚してることが羨ましい対象になるかもしれないし…
旦那さんはほんとあてにしない方がいいです(笑)私旦那のこと大好きですけど、男の人と女の人って根本的に違うので、労いの言葉とか、相談に乗ってくれるとか期待しちゃダメです(笑)
たまに神様のような旦那さんもいらっしゃいますがね🥺
私は鍼灸師の先生によくお話ししてました。友達に話したこともあるけど、主さんのお友達のような感じで、子供ができにくいって分かってるのに妊娠中にエコー送ってきたりとか(笑)
悪気がないのは分かってるし今も仲良いけど、忘れられないですね(笑)
りー様
たしかに、、、
お互い気使いますよね😔
やはりこのアプリってとても大事です🥺
そうですよね。
結婚してるだけいいじゃん!とか色々なりますよね💦💦
やはり旦那さんには話さない方がいいですよね。余計に腹立ちそうです笑
鍼治療に行く方多いんですね!!
妊活にはいいんですね☺️
ぴよ吉
私も今不妊治療中なので、お気持ちわかります😞
私の友達は不妊治療してる子がいないので、やっぱりわからないんですよね💦
お母様とは仲良い方ですか?
心配させたくない気持ちで言えないならそれを踏まえて、akanuさんの気持ちを伝えてもいいかもしれないですね😀
ついでに旦那さんの愚痴も笑
私の母は亡くなっているので、悩んだ時お母さんがいたらな...毎回と思います💦
何歳になってもお母さんはお母さんなので、1番頼りにして良いと思います!
ぴよ吉様
母とは仲は普通だと思います🙇♀️
母はいつまでも母ですもんね😖
暖かいお言葉ありがとうございます😭
みなさんの話聞いて、話してみようかなって気持ちになりました🙇♀️🙇♀️
親の前で何年も泣いてませんが、泣いてしまいそうな気がしますが話してみたいと思います、、、🙇♀️🙇♀️🙇♀️
めいた
私は誰にもしてません…子なしandセックスレスだと言う友達に「私は早く欲しいから妊活頑張ってるよー」って打ち明けたことがあって、「排卵日とか調べてタイミング取るとかえらすぎる!私もやらなきゃなーと思いながら全然…レスだからなー」って言われたので、なんとなくこの子はまだ妊娠しないかもなと思って安心?して付き合ってたんですけど、数ヶ月後に妊娠の報告をされて…
というのが、何人か続いたので、もう妊活の話は誰にもしない!と心に決めました…
めいた様
予想外の妊娠報告も
あ、、、ってなりますよね。
その仲のいい友達も
絶対二人目とかいらない、そんなお金ないしもう一人育てるとか無理!(一人目がワンオペで大変だったみたいで、、、、)と言ってましたが、二人目が出来ました。なんで望んでも出来ないのに、、、って思ってしまって。
原因は今のところなくて、、、
原因不明って治療もできないし、どうすればいいのかわからなくて、、
やはり近い友人にはあまり話さない方がいいのかもしれませんね😵💫😵💫
みぃ♡
初めまして😊
たしかに旦那さんひどいです😢
不妊治療してる人は大体鬱気味と聞きました。
私も不妊治療2年もしているので、自分でも鬱気味っぽいなと感じる時あります💭
私は落ち込んだ時は旦那に甘えていますよ🥲
その度に元気付けてくれます✨
ちなみに友達には相談してないです。
親友には不妊治療してること話した事ありますが、その子は2人子供が居るし、不妊治療した事ない子なので、話さないと決めています。
不妊治療してる人の気持ちは不妊治療を経験した人にしか絶対に絶対に分かりません。
可哀想とも思われたくないので。
不妊治療の相談事は旦那とこちらのアプリのみなさんにさせてもらってます。
妊娠については、出産経験のある姉に相談しています😊
姉には何でも話しちゃってます🤟
みい♡様
お返事ありがとうございます😭
多分主人は
そんな落ち込まなくても妊娠は奇跡なんだから、次がんばろ!!みたいなポジティブな感じで😔
いつかできるって思ってます😔
やはりここの皆さんに聞いてもらうことが支えになってるような気がします🥺
夜に泣いて、朝にブサイクが増してることがよくあります。笑
ありがとうございます😭
みい様の返信の場所が変になってるかも知れません😵💫💦
ひよこ123
お気持ち分かります😭
こればっかりは辛い思いをしていないと絶対に分かり得ないことですよね😢
私は何年もレスで可能性すらなく、でも子どもは欲しくて、、。
あまり隠すタイプじゃないので聞かれたりしたら結構ありのまま友達には言っていたのですが、誰も分かってはくれずまとを得た回答はなかなか得られず、、。
親には仲良いですが言えませんでした😅
やっぱり救われたのはこのような掲示板でした😭まぁ私のような悩みを持っている方自体が少ないですが、気持ちわかって頂けるだけですごく嬉しかったです☺️
非協力的だった旦那が生まれかわり笑
人工授精を提案され、7回格闘して今妊娠中ですが、今でも友達にエコー写真等送りつけようとは1ミリも思いません😂
少し友達と距離を置く期間があってもいいのかなぁとも思います☺️ストレスは大敵ですからね💪子どもばかりのインスタも見るのやめました!
ひよこ123様
わたしも妊活する前はレスでした😭
半年以上してなくて、どうやって始めるのかわかりませんでした😖
レスも大変ですよね😖💦💦
やはり母親にいいにくいですよね😭
でも他の皆様のご意見で、やっぱり母に相談しましたって方が多いですね🥺
また落ち込むタイミングで話してみようかなって考えてます😔
7回の奮闘で妊娠中なんて素敵です!!!
私も一回目で落ち込んでる場合じゃないですよね、、、
頑張らないと!!!!
友達には不妊治療で落ち込んでる話はあまりしないようにしたいと思います😭😭
インスタ見るとダメージくらいます笑笑
なっしー
難しいですね、、、
私はオープンだったので自然と私も不妊治療してるって方が結構いて
他には高校からの友人でコウノトリってLINEグループ作って
情報交換したりしてました
授からない時は仲良くても授かると関係性が変わる事もあるので
相手は見なきゃって感じです😅
幸い私はお互いが授かった時に喜び合い今では育児相談とかになっていますが
友人一人はもう治療をやめました
その子は出来た子で子供生まれたらすぐに会いにきてくれたり家に呼んでくれたり今でも仲良くしています
不妊治療経験済みの方がいると一番いいんですけど、そんな都合よく見つからないですよね、、、
仲の良いお友達の方、上の子と年齢差あるのでもしかしたら不妊治療してたのかな?とちょっと思ったのですが違いますかね
真剣に相談したら対応も変わるのかもって思ったりしました
旦那さんひどすぎです!!
不妊治療が肉体的にも精神的にもつらいと何もわかっていない
授からないのは俺が原因じゃないって
思ってるタイプかと思いました
ただでさえしんどいのに寄り添ってもらえないと辛いですよね、、、
ここのサイト優しい方多いので
ここで相談されて見てもいいのかなーって思います
なっしー様
オープンだったんですね!!
それで仲間がいるのが素晴らしいです🥺💛
不妊治療してたっていう先輩がいるんですが、、、
その先輩は今は二人子供がいて、私に
子供の愚痴をたくさん話してくるのですが、、、聞いてる側はそれでも子供がいるんだからって、嫌な感情を持ってしまいます。ずっと子供の可愛かった話や、笑える話、愚痴など、、、。
私も不妊治療してたからさーって言われますが、人工授精とかはしてなくて、、、
子供がいる人生が全てじゃないよ。とも言われました。
子供が欲しくて治療してた人なのに、、、
基本的には優しいのですが、泣くのは嫌がるって感じです😵💫
原因は二人ともなくて、奇跡だからさ!!みたいな感じです😖
呑気というかなんというか、、、😢
たしかにここで相談できれば良いのかなって思えます😢🧡
なっしー様
オープンだったんですね!!
それで仲間がいるのが素晴らしいです🥺💛
不妊治療してたっていう先輩がいるんですが、、、
その先輩は今は二人子供がいて、私に
子供の愚痴をたくさん話してくるのですが、、、聞いてる側はそれでも子供がいるんだからって、嫌な感情を持ってしまいます。ずっと子供の可愛かった話や、笑える話、愚痴など、、、。
私も不妊治療してたからさーって言われますが、人工授精とかはしてなくて、、、
子供がいる人生が全てじゃないよ。とも言われました。
子供が欲しくて治療してた人なのに、、、
基本的には優しいのですが、泣くのは嫌がるって感じです😵💫
原因は二人ともなくて、奇跡だからさ!!みたいな感じです😖
呑気というかなんというか、、、😢
たしかにここで相談できれば良いのかなって思えます😢🧡
しししし
わたしの周りには不妊治療してる人たくさんいるので、わたしは普通に話ししちゃいます😆💦
最近は、上の子を不妊治療行く日に迎えに行ってくれたり両親も協力してくれるので、両親には全部話してます!
話すとわたしは気持ちが楽になります🥺
あとは、周りが妊娠しようが、私も‼︎と、諦めずくよくよしない事です‼️
羨ましい気持ちありますがね🤣
しししし様
そうなんですね💦
話せる人がいるのはいいですよね☺️🙌
くよくよしない!って難しいですよね!!😖
くよくよしないで頑張らないとって感じですよね😔💚
バルミューダ
不妊治療(顕微受精)経験者です。質問の回答ではありませんが、お母さんに心配させたくないとお優しい方だなぁと久しぶりにじっくり読ませていただきました。相談先はやはり身内がいいかなと思いました。私は母と姉でしたが、うまく行っても行かなくても、両方受け入れてくれるような気がします。
旦那さんの件は、女性が鬱のような症状になるのと同じように、男性も少なからず心配や不安を抱えると思うので、一字一句を間に受けずに受け流しちゃいましょう!しかも喧嘩中なら尚更売り言葉に買い言葉ですよ!私も思い出したくないこと沢山言われました😅こんなに優しくて思いやりのあるakanuさんの治療にどうか光が差しますように✨
また掲示板でお待ちしてますね✨
バルミューダ様
お返事ありがとうございます😭
優しいというか、姉もいるのですが、姉は結婚もしないし、子供いらないと言ってます。母はそれを聞いて落ち込んでました。そして最近は実家で飼ってる犬もあんまり長くないみたいで、、、祖母は95歳でこれから色々心配で、父とはそんなに仲良くないみたいで、、、そうなると母は私の子供を見るのが楽しみと言ってました。なんだか私がもし不妊治療してるって話したら、母も落ち込んじゃうんじゃないかなあって思うとなかなか言えなくて😢😢
たしかに、、、主人も落ち込んですよね。。
売り言葉に買い言葉もたしかに。
笑
バルミューダさんの優しい言葉に涙が溢れます😢😢😢
本当にありがとうございます😭
sammy
私も同じ気持ちです😢
リセットしたばかりで落ち込んでいたので、コメントを読んでいていて涙が出てしまいました。。
母とは仲が良いですが、あまり深刻な相談などしたことがなく心配をかけたくなくて言えませ
ん。
主人は落ち込む私に「気にしても仕方ない!また次頑張ろう!」と言ってくれるのですが、
「それはわかってるけど!」と上手く気持ちが伝わらず、リセットの度に一人お風呂でバレないように泣いています。
やはり男性と女性では違いますよね💦
基礎体温で一喜一憂したり、体のちょっとした変化で妊娠かな?生理くるのかな?と毎月ドキドキしたり、病院に何回も通ったり...
ストレス溜めないどころか溜まる一方!
昔からなんでも話す子持ちの友人にも話して、親身に聞いてくれるのですが...
やっぱり同じ立場にならないとわからないこともありますよね。
気楽に話せる人がいたらいいなぁと何度思ったことか😞
まだタイミング法で通院して7ヶ月ですが、原因不明のまま通水検査のゴールデンタイムももう終わります😢今日もこれからクロミッド貰いに行かなきゃ...
藁にもすがる思いで、最近インスタで見つけた堀ママの漢方も試してみようと思ってます。
長々とすみません💦
ここにいる皆様は優しい方ばかりですよね✨
私もいつも助けられています😢
どうか、皆に赤ちゃんがきますように...🍀
コメントありがとうございます😭
泣きたい時は泣いたほうがいいですよね!でも色んなこと考えて泣けない時もあるし、、、😵💫
そうなんです!!
ポジティブなこと言われても、そんなことはわかってる!!!
ってなってしまいます😢
1人でこっそりないちゃいますよね。
なんで2人で妊活してるのにわたしだけ、、、
ってなります🥺
一喜一憂しますよね。毎日一喜一憂です。笑笑
お友達の件も、めちゃくちゃわかります😵💫もおー泣けます笑
堀ママ、わたしも見てます!!
でも少しビジネス感出てて、、なんか迷ってます🥺🥺
お互い授かれますように☺️🥚🥚🥚
いまはどんな治療してますか?🥰
sammy
共感しまくりです😭😭😭
一度、主人に気持ちをぶつけたことがあります。
「毎日色んなことで悩んで、生理が来たら腹痛で苦しいし、病院通って注射打つのも全部私だよ!
この先妊娠しても痛い思いするのは私だよ!
あんたは毎日毎日ドキドキ暮らしてないでしょ!!
私一人が大変な思いすればいいんでしょ!
優しくしてくれるのはアプリの人達だけだわ!」
と、それはもうブチギレました。笑
それからは、少し寄り添ってくれるようにはなりました。笑
でも元々慰めるのが下手で、考えても仕方ないことに悩まないので、男はそういう生き物だと思うことにしてます😅
それでもムカつくときは「もうやめた。自分で産めば?」と言ってます。笑
そして旦那のカードでランチを食べる😂
共働きですが、お構いなしにゴチになってます!笑
堀ママのお試し用を買って飲んでみたのですが、ニッキやシナモン苦手な私でも飲めました✨
たしかにビジネス感は否めないですが(笑)、生理痛改善のために続けてみようかなと思ってます😊
セルフお灸やよもぎ蒸しパットもやってみたんですが、生理痛がマシかな?といった感じです💦
治療は、クロミッド5日間とhcg注射3回です!今回と次で授かれなければ、人工授精にステップアップかなぁと言われています!
akanuさんはどのような治療されています
か?☺️
めちゃ素敵です!!しっかりぶつかるのって大事ですよね😵💫😵💫
わたしはなかなか😢
思ってることの半分くらいしか😂😂
男ってそーゆーもの!ってなるしかないですよね😵💫
うちも共働きです!!
クリニック代とかはどうしてますか??
うちはわりかんです😂😂
よもぎ蒸しパットしてみたいです!!😊😊
クロミッドと注射ってどうゆうときにするのですか??💦
私は結構長くタイミングしてて(タイミングのときはお薬とか飲んでなかったです)今は人工授精で、今日人工授精2回目でした😵💫😵💫😵💫
yuuuあか
はじめまして🙌
凄く共感したのでコメントさせていただきます!
私も仲の良い子連れの友達がいましたが『子供の誕生日やるんだけど休みだったりしない?』
とか、体外受精の話をすると
『なんでそんな思いしてまで子ども欲しいの?』と言われ
悪気は無いにしてもあまりに無神経なやりとりされてから会ってません。
旦那はというと、男の人は基本的に愚痴をぶち撒けられるのが嫌いなので
私も1人大泣きする事が殆どです。
それでも私自身にしか分からない苦しみがあってその先に私自身にしか味わえない幸せが訪れると信じて毎日治療に取り組んでいます🙌
仕事と治療との両立本当大変だけど、一度多嚢胞の事を先生に体質だねって言われてからは自分じゃどうしようもできない事もあるから体質改善やサプリメント、お薬とか人工受精や体外受精とか色々方法試してダメならダメであきらめるしその治療した期間は一生懸命自分の身体と子どもを考えた時間だからどんな結果でも無駄では無いのかなって
最近はポジティブに思うようになりました。
私はタイミング1年、今年から人工受精3周期やって次ダメなら体外受精だねって話になっています。
私も両親は遠く、そうそうに会えないので不妊治療の話はしてません、
誰にも話せないって辛い時も多いけど、誰にも話してない痛みに人生に重みや価値が付く事もあると思います。というか私は噛み締めてます。笑
逆に趣味に時間を割く事が出来るようになったので、レジンアクセサリーや独身の子のワークショップを手伝ったり
子どもがいないネットワークも増えて今は自分のストレスの少ない環境になるべく置くようにしています。
主さんも是非自分の人生を愛して
楽しむ方法を探して
幸せが訪れますように🙏
yuuuあか 様
お返事ありがとうございます😭
やはり何気ないお言葉に傷つくこと、多いですよね😢😢
やっぱり1人泣き多いですよね😢
ふとしたときに子供のように泣いちゃいます😅😅
ポジティブなの、素晴らしいです😖😖
わたしは超ネガティヴなので😢
趣味ですよね!!
ヨガとかいきたいなって思うんですが、
治療でお金がかかるし(いまは人工授精で毎月四万円くらいかかってます😢)
これからステップアップしていったらもっとかかるなあって。
あ、でも主人に
「体外受精とかはするつもりない」って言われました。
なんでなんだろう。って思いましたが。
私が言うなら、大変だからとかあるかもですが、、、男の人も大変なのかな?
子供欲しいって気持ちに温度差があります、いや主人も欲しいってめっちゃ思ってるんですが、結局甘いなって思います😢
優しいお言葉、本当にありがとうございます😭😭
sammy
お返事遅くなってしまいすみません💦
元々私の方が気が強いので....笑
でも言っても言っても変わらないこともあるので、こういうもんだと諦めています🤷♀️
今のところクリニック代は自分で払ってます!
基本生活費などすべて主人が払っているので...
私は貯蓄係って感じです😂
よもぎ蒸しパット気持ちいいですよ✨
ただこの時期は暑いです💦
人工授精されたんですね!お疲れ様です😭
ゆっくり過ごされてくださいね💓
私は自己流で半年、今年から病院に行って、タイミング7ヶ月と言った感じです!
血液検査やフーナーなど一通りの検査はしたのですが、特に問題はなくて...
今の先生が産婦人科と不妊を両方されてて、なるべく自然にという先生なので...不妊専門のとのろに行くべきか悩んでます💧
そうなんですね!!!😖
出費って重なるから辛いです😖😖
人工授精2回目で、
1回目は人工授精したあとなかなか排卵しなくて、何日か経って、注射しました。
そのときに
卵が小さいと注射打てないみたいなんてますが、、、そもそも卵小さかったら人工授精しても意味ないんじゃないかなあって。
1回目は無駄とまではいいませんが、
タイミングずれたんじゃないかなって、、、
やっぱり不妊専門のところがいいんですかね🥺🥺💦
sammy
出費痛いですよね...
本当ならこのお金を教育費にかけてあげたいのに😭
お互い今年授かりたいですね😢💓
一回目そうだったんですか...
高いお金払ってるので不信感があるのは一番嫌ですよね💦
年12回しかない貴重なタイミングですもん😢
セカンドオピニオンみたいな感じで、他に行ってみるのもいいのかなぁとは思っています!
ただ、今の先生のことが好きなので相性を信じてみようかなぁと思ったり....
不妊専門で有名なところを調べたら、先生が複数でその都度違って、誰々だと痛いだとか💦
どの病院も良し悪しはあると思いますが、悩ましいです💧
仕事をセーブしながら働いて、身体にストレスをかけないのも考えたんですが、そうすると収入がへって、、、っていう悪循環です😢
ほんとに今年こそ授かりたいです!!!😭😭😭
本当に授かりたい。
今回はタイミング大丈夫だと思うんですが、、体温も今日から高温期に入りました。どーにか、どーにか18日程がんばってほしいです😢😢
ソワソワ期はどのように過ごしてますか??😵💫
相性ってありますよね、、、
私は女の先生がいいなって思いました🥺
悩みますよね、ほんとに😭😭
みんないい先生ならこんなこと悩まないのに、、、
知り合いの不妊の先生にタイミングがずれたこと話したら
「うちの病院なら排卵しなさそうなら2日後くらいにまた精子もってきてもらって、それも無料でいれてあげるとか、次の周期の人工授精を無料にしてあげるとかなんかするかなあって😖
sammy
仕事セーブできるんですか!収入は減ると思いますが、自分のペースで仕事できるのは羨ましいです✨
あまりストレス溜めないように、楽しいこと考えながら過ごせるといいですね💓
きっと来てくれます☺️🍀
実際私もソワソワしちゃいますが、好きな漫画読んだり何か他に頭がいっぱいになることしてます!
私は性別どちらでもいいんですが、優しく診察してくれる人がいいです笑
今の先生ちょっと痛くて😂
そんなに待遇いいところもあるんですね😳
もし近かったら、そちらに通うことも検討してみてもいいかもしれませんね✨
美容師なので自分で予約を調整すればゆったり働けますが、なかなかそれが難しくて普通に働いてます😅
トイレも仕事中一回も行ってなくて、今やっといけましたw
ご飯も食べれず、、、こんなんで赤ちゃん大丈夫かな?って思いますが、なかなか😵💫😵💫😵💫
漫画っていいですよね!!!
なんかその漫画読んでる時は、妊活のこと考えなくて済む🤣🤣🤣
痛いんですね!!😢😢
優しくしてほしいですよね😭
待遇いいんですが、、、普段髪の毛切らせて頂いてる男性の方なのでちょっと恥ずかしいかなって🤣🤣🤣
今の病院、少し割高?な感じがしてて🥺🥺
sammy
美容師さんなんですね!
私も化粧品で同じ美容職です🤣
立ち仕事だし、お客さまのストレスとか色々きつくないですか?💦
忙しいとトイレも行けないですよね!
仕事のストレスが酷すぎて、去年はIBSになるしこの間は帯状疱疹になるしでもう辞めたいくらいです😅
漫画やらアニメやら一人の世界に入って、ぼーっと過ごしてるのが一番楽しい。笑
その方に見てもらうのは確かに気まずいですね....他の先生に見てもらえればいいですが💦
お話しできる仲なのであれば、ご相談してみてもいいかもしれないですね✨
美容系なんですね💛
お客様のストレスはないんですが、
やっぱり忙しくてトイレ行けないとか、ご飯は食べれなくて、、😅
帯状疱疹!!!
めちゃ痛いですよね😵💫😵💫
その後大丈夫ですか??💦
私も子供のときなりました😢😢
辞めたくなりますよね😭😭
漫画最高すぎますよね🥰🥰
大好きです🤣🤣
気まずくない程度に相談してみようかと思います🤣🤣
全然関係ないですが
出産する夢を見ました🥺🥺🥺
全然リアルな感じじゃなくて気絶してる間に生まれてたって感じのわけわかんないんですが、生まれた子がすごく可愛くて、夢の中で現実かどうかわかんなくて、やっと産めた、、、って感動したんです、
んで、ゆめかーーーいってなりましたw
sammy
ストレスないのは良い環境ですね✨
食事がちゃんと取れないのは心配ですが💦
おかげさまで帯状疱疹は治りました!痕がくっきりなので、美白美容液擦り込んでます笑
せっかく近くに相談できるプロがいるので頼ってもいいと思います😊
私も前回妊娠してる見ましたー!
きっと赤ちゃん来てくれる前兆かなって思ってます🍀お互い正夢になるといいですね💓
そういえば、漢方に少し詳しい友人に堀ママのお茶について聞いてみたんです。
よく漢方で使う種類だから体にいいと思うよー!と言ってました✨
騙され半分で、堀ママの血流改善色々やってみようと思います!
何か効果があったらご報告します🤣
帯状疱疹、跡治るの時間かかりますよね🥺
アットノン塗りましょう😵💫
お互い正夢になりますように😖😖😖
体温はどんな感じですか??😋
漢方の報告お待ちしてます🥰
ちなみに私はこんな感じです😢
高温期続きます様に😭
sammy
私は前回残念ながらリセットしまい、今排卵するかなといったところです💦
このまま体温維持してくれるといいですね🥺
基礎体温高くて羨ましいです✨
血流を増やすという1週間の夕飯断食にもチャレンジしているのですが、なんとなく体の調子いいです!
朝お腹が空くようになって、いつもいかに食べ過ぎか身に沁みました🥲
排卵日前なんですね😋😊
クーラーで冷えすぎない様に過ごしましょう🥰
体温高いですか??😖
37度超えることはなかなかないです😵💫
夕ご飯ぬくんですね!!!
最後のご飯は何時に食べるんですか??☺️
sammy
アドバイスありがとうございます✨
薄着だったので気をつけます💦
排卵検査薬の陽性がかなり薄くて、もしかして無排卵じゃないかとちょっと不安です💧
休み明け病院行ってきます!
私のもっとガッタガタで基礎体温36.2℃とかなので、平均して高く見えました!
36.5℃超えしたいです🥲
23時までには寝て、寝る8時間前は食べてはいけないそうです!
大体13、14時くらいに食べることが多いですかねぇ...お腹空いたらお茶や固形物のないスープならOKらしいです✨
まだクリニックは通ってないですか??☺️
私も一年半くらい普通の病院に行ってたのですか、、、
もっと早く不妊治療の専門に行けばよかったって後悔してます。
今までタイミングとってたのって本当に合ってたのかな?とか色々考えて、あーもっと早くいけばよかった。って思いました😢
基礎体温は二層になってますか??☺️
二層になってたら排卵していると思うのですが😖
私も最初はもっとガタガタでした😵💫
サプリ飲んだり、湯船に浸かったり、、、、ほーんとあんまり変わらないけど頑張らなきゃって😢
8時間、、、!!
なんと!!笑笑
お腹ぺこぺこになりますね😵💫😵💫😵💫😵💫
でも胃が休めていいのかも🥰🥰
ゆぱにょ
わたしも不妊治療して
体外で授かりました🕊
人工4回したんですが、
そもそも私の卵は中身がないらしく
人工は難しかったみたいです💦
不妊治療の相談とかは
不妊治療してた子にほとんど話していました🥺🥺🥺
比べてはいけないですが、
不妊治療中の
体調、精神的なことは
不妊治療してた人しか絶対わからないことですよね😣
不妊治療してた子に
焦らずねや
ゆっくりいこうとか言われた時
嫌な気持ちにならなかったので🥺
自分が相談して何か言われても
素直に受け止められる相手に話すのが一番ですよね🥺
母親にも軽く話してましたが
詳しいことはそんなにでした。
心配かけると思ったので😖
でも周りの友達に話しづらかったら
母親ですね😌
母親は自分の気持ちに寄り添って聞いてくれるから、特別に何か言葉がなかったとしても
母親に聞いてもらうっていう安心感を得られて気持ちは少し楽になるような、、、🥺
ゆゆゆゆゆ
旦那さんの,理解がなくてはは不妊治療はできないと思います。失礼ですが鬱に見えるよとか酷過ぎますよ。。。
私も3年間不妊治療しました。年齢も高齢でこれが最後かもと思って最近やっとの思いで着床して継続中です。これまで旦那さんと何度も真剣に話しましたよ。はじめは高齢で子供なんて育てられるのかと,渋っていた旦那さんも真剣に何度も話していくうちに変わっていきましたよ。幸い私は2人ほど不妊治療をしていた友人がいたので、大昔の情報しか知らない知り合いと友人でしたが気持ちはわかってもらえました。母親は何もわかってもらえませんでしたね。昔すぎて覚えてませんし医療の知識も全くわからないという感じでした。旦那さんが1番の味方だとおもうのでとことん
旦那さんと話し合うしかないと思います。変なストレスは不妊の原因になるのでストレスなく過ごせる環境で過ごせるといいですね!
どうか旦那さん、もっと真剣に寄り添ってくれますように祈ってます。
さいとうなりこ
こんにちは!
私は家族と姉夫婦と家族ぐるみでめちゃくちゃ仲良しですが不妊治療は誰にも言えずにいます。
つい先日姉が妊娠し、家族大盛り上がりフィーバーでもう誰にも絶対言えません。
というより私の場合は言わなくて正解でした
母とも2人で旅行に行くくらい仲良いですが、逆に話すことで経過報告しなきゃとかなるかもですし
姉の子供が産まれて無事育っていくことを考えると私だけ不妊治療は知られた方が気まずいし逆にプレッシャーに感じそうで言えないです
私は旦那に1番話しますが全て共感してもらえるわけではないので
そういうときはここのアプリに書き込んだり、会社の上司にこぼしたり、年1くらいで会う友達に話したりと
少し遠い存在?にこぼしてます
吐き出したいけど誰でもいいってわけでもないので難しいですよね💦
誰かの前で泣けるとすっきりすると思います!
旦那以外だと私は上司の前で泣きました、、
Yuumi☆
私はまだ妊活もしてないですが、排卵しずらい体質と婦人科で言われたことや生理周期も不規則で不安なこと、妊活を2年後から始めること、不妊治療も視野に入れてることを全部母親と姉に話してます。
母親は流産、死産も経験し、計6回妊娠してるし、姉は中絶、出産を経験してるので、それぞれの思いを聞けて大変勉強になります。
母親に特に話していて、
将来こどもができないかもしれない不安も話してます。
勇気づけてくれて、本当に涙涙でした…
妹は妊娠経験ないのに、わざわざ旅行先の子宝神社でお参りしてくれて子授御守りをお土産で送ってくれたり家族総出で応援してくれててまた涙涙でした。
不妊治療しないとってなったら大変だろうなって今から覚悟してます。
関連する質問一覧
旦那さんとのレスってみなさん普通にありますか? 私は過去に付き合ってた人に浮気されたトラウマもあって男の人に対してなかなか信用ができません。 旦那とは…
少しもやもやしてる事があって。 コロナ関係ないとお考えください。 コロナ前のことです。 私は子なしなのですが、子持ちの2人と遊んだ時に「○○(テーマパーク)…
初めての人工授精を終え、残念ながら今回は生理がきたので病院へ。 看護師さんに『旦那さんの薬や漢方もうだいぶ前にないんじゃない?』と言われたので、旦那…
ソワソワ、心配。。 23日に移殖を行い、 本日、うす茶色?のおりものがありました。 着床出血ならもう少し前なのか、 生理前のものなのか。。 症状は、腰痛や…
最近、お金のことで夫婦で揉めることが多くなりました。 私は不妊治療をしながら週に4.5日、5時間ほどパートに出ています。 今回はGWに4泊ほど旅行しようと決め…
タイトルそのままです。 生理予定日2日前。 一昨日から、超微量の茶オリ。 いつもの生理前の頭痛。 はぁ。 大量の血を見たく無くて、ついついトイレを我慢し…
グチです。 なんで婦人科の診察ってこんなにお金がかかるんでしょう? あれもこれも全部保険適用外 本日、通水検査をしました 抗生物質などもろもろ含めて7千円…
タイミングで授かれず、今日初めての人工受精。もしかしたらこれで赤ちゃん来てくれるかも!卵も2つ育ってて、もしかして双子ちゃん!ウキウキしながら病院に行…
さっき、トイレに行った時に 膣からコットンが出てきました。 ビックリ!! 先週の土曜に人工授精をして そのときに血が出たみたいで 「止血のためにコットン…
こんにちは いよいよ明日は人工授精予定日です。 無事にできますように…👏🏻なんだか不安で… 明日の夕方クリニック受診予定なのですが、 その前に友達とお茶して…
人工授精4回目 そろそろできても良さそうなんだけどな😅 27日に人工授精 1日に黄体ホルモン注射 27日が排卵確定だねって言われて体温いい感じに上がってくれてる…
期待を込めてはやめに人工授精に切り替えましたが、1回目はめぐまれず… 現在2回目実施して高温期9日目あたりですが、まったく希望が持てず… 昨日義妹の妊娠報告…
不妊治療を始めて、みなさんは夫婦喧嘩はありますか?? 私は今日クリニックで支払いのときに金額的に現金のみですっていわれて 5,000円以下はカード不可って…