他の相談を探す
芽衣子さん
自己注射が、ペンタイプかと思っていたら、先生からはシリンジ?(注射型)を勧められて悩んでます😂使い方の説明は次回でまだちゃんと聞いてないんですが…ペンタイプもあるけど値段が張るよって言われて…😓お値段が安くなることに越したことはないけど、ペンタイプよりシリンジの方が恐怖心があって…自己注射された方、どんな感じなんでしょうか?🙇🏻♀️ペンタイプもシリンジタイプも体験談をお聞きしたいです!
siy
シリンジタイプでした!自分で瓶(アンプル)を割って、溶解液で薬を溶かして吸い上げて自己注射って感じでした!筋肉注射で腕かおしりにやるように言われ、1人だけじゃ出来なかったので、旦那におしりをつまんでもらいながら実施しました。薬液の溶解方法や注射の方法もネットに載っているので参考にしてみてください🥲ペンタイプよりシリンジタイプの方が針も太くなるし痛いかと思います😭不安を煽ってしまったらすみません…
siyさんコメントありがとうございます☺️アンプル!先生もそんな言葉言ってた気がします!割るのが初めは手こずるけどね〜って言われました😂針太くなるんですね…ひょええ!ネットやYouTubeでも色々と調べてみます、実体験が聞けて参考になりました!🙇🏻♀️
こう715
シリンジタイプで、私はお腹に打つものでした。1回目は、緊張と恐怖で気分が悪くなりましたが、2回目以降は慣れて痛みも私はそこまで辛くありませんでした。なんだか看護師さんになった気分でしたよ(^^)笑
こう715さんコメントありがとうございます☺️私の行ってる病院もお腹に打つようです!気分悪くなられたんですか💦やっぱり1回目は緊張しますよね…確かに滅多に出来ない経験ですし、そこはプラスに捉えて私も看護師さんになれたゾという気持ちでトライします!👩🏻⚕️笑
Ayatora
こんにちは😊私は両方とも経験あります。ペンタイプは確かに針も細く短く痛みはほとんどありませんが、何しろ高い!!なので、2回目は自らシリンジを希望しました😊操作にさえ慣れてしまえば簡単です、ただ、混ぜる際にこぼさないように気をつけなきゃいけないので気をつけてました。打つのはお腹(お臍の左右)で、脂肪をギューと摘んで垂直にブスッと、、刺す時より液が入る時の方が痛かった記憶があります💦(鈍痛のような)ただ、痛みは個人差があるので、、私は痛みに強いタイプだったので平気でした😊
Ayatoraさんコメントありがとうございます☺️両方とも経験されたんですね!でもやはりお値段が高いんですね😭😭病院でいくらかは聞いてないですが、ネットで見てても高!1日1本の値段じゃない!って思いました😂なるほど、痛みも人それぞれにあるんですよね…でも慣れたらシリンジの方がやはり良さそうですね!参考になります!🙇🏻♀️
美里
この前自己注射指導行ってきましたが、やってみたらこんなものか、と言う感じでした。もちろん刺す時はちくっとするけど、献血に比べたらかなり細いですし、なんて事ないです。ただこれから毎日注射であれば、同じ場所は無理だなと思いました。ペンタイプはさらに細いので良いですよね。シリンジでも問題ないなーと思ったのが素直な感想です。
美里さんコメントありがとうございます☺️そうなんですね、シリンジに結構ビビってしまってたんですけど、そんなものなのか!ともっと楽な気持ちでいこうと思えました🙇🏻♀️ありがとうございます☺️!
ゆすたん
シリンジで自己注射してました‼︎最初はビビりましたが、お医者さんになった気分になるしこんな自分で注射するなんてなかなかないしいい経験ができたと思っています😁やっぱり少し痛みはありますがたいした痛みではないので大丈夫だと思います。
ゆすたんさんコメントありがとうございます☺️確かに良い経験になりますよね!体外受精の説明会のときとかは、自分で注射か!少し楽しみだなとか思ってましたがいざ、現実的に迫ってきてちょっとビビっちゃいました😂💦多少の痛みに耐えれなくてどうする!って話ですよね、シリンジで頑張りたいと思います!
キャレル
私はシリンジタイプで、お腹でした。最初こそ怖かったですが、慣れればできました。病院が遠かったので、注射だけ打ちに行く方が疲れて嫌でしたね。自己注射は打ってしまえば終わりで、他のことに時間使えるので。注射の日は高いコーヒーやお菓子用意して自宅で楽しんでいましたよ。頑張ってください!
キャレルさんコメントありがとうございます☺️私も病院までが遠いのでさすがに毎日通えないなあと思って自己注射を選択しました!それ良いですね☕️✨自分の好きな食べ物買って励ましながら頑張ります!ありがとうございます☺️✨
関連する質問一覧
アンタゴニスト法で二回目の採卵で22個採卵出来その内2個は変性卵、精子の運動率はいまいちだったので、全部顕微授精にし、内17個が正常受精でき、本日無事8個…
旦那さんとのレスってみなさん普通にありますか? 私は過去に付き合ってた人に浮気されたトラウマもあって男の人に対してなかなか信用ができません。 旦那とは…
今月も生理が来てしまいました…😭 去年4月頃から本格的に自力で妊活してはや10ヶ月…中々できないものですね(T . T) 夫はスマホで簡易検査できるキットで検査し…
31歳です。人工授精2回しました。今回もリセットしそうです。次も人工授精するつもりですが、体外受精された方、何回目で妊娠できましたか!?(>_<) 住んでる地…
体外受精スタートして自己注射13日目になりました😭 本日受診した所、また卵胞の育ちが悪いと言われました💦卵は20個以上あるのに、未成熟で10センチ前後のもの…
病院を変えようか悩み中です。 あと1回今の病院で頑張ってみてダメだったら変えようか、、 それとも、リセットしたタイミングで心機一転次から変えようか、、 …
初めてのBBの凍結胚盤胞移植🐣 内膜は移植時は測ってないけどD19の排卵チェックの時は13㍉だったからフカフカなはず🥰 今日でBT2です😊 ただ…全くもって無症状‼️ …
夏でもできる腹巻はありますか? 不妊治療していているのでお勧めを教えて頂きたいです。 2回流産をしてしまい、不育症の検査を受けるつもりです。
31歳、結婚して4年目になります。 結婚当初から、子供が欲しく妊活していましたが、なかなか出来ず。1つ目の病院で人工授精を1回しましたが、授からず。 病院…
悩みすぎて、悲しくて全然寝れなくなってしまったのでここで愚痴らせていただきます( ; ; ) 一人目妊活中で、現在体外受精をして胚盤胞ちゃんまで育ってくれ…
静脈麻酔で採卵経験のある方に質問です🙇♀️ いつも大変お世話になっております。 今日生理3日目で受診。採卵周期ということで、ホルモン値の確認とエコーして…
初めてこれから体外受精をします。 調べてはみたものの同じ方の経験等もお聞きしたいので教えていただけたら嬉しいです。この間採血検査にて31歳AMNは4.99でエ…
最近頻繁に投稿させてもらってます🙇♀️💦 次の生理がきたら体外にステップアップ予定と言っていたのですが、旦那の仕事が忙しく7月中は希望の休みがとれないし…
ソワソワ、心配。。 23日に移殖を行い、 本日、うす茶色?のおりものがありました。 着床出血ならもう少し前なのか、 生理前のものなのか。。 症状は、腰痛や…
他の相談を探す
自己注射が、ペンタイプかと思っていたら、先生からはシリンジ?(注射型)を勧め…
2022年05月09日
芽衣子さん
自己注射が、ペンタイプかと思っていたら、先生からはシリンジ?(注射型)を勧められて悩んでます😂使い方の説明は次回でまだちゃんと聞いてないんですが…ペンタイプもあるけど値段が張るよって言われて…😓お値段が安くなることに越したことはないけど、ペンタイプよりシリンジの方が恐怖心があって…自己注射された方、どんな感じなんでしょうか?🙇🏻♀️ペンタイプもシリンジタイプも体験談をお聞きしたいです!
siy
シリンジタイプでした!
自分で瓶(アンプル)を割って、溶解液で薬を溶かして吸い上げて自己注射って感じでした!
筋肉注射で腕かおしりにやるように言われ、1人だけじゃ出来なかったので、旦那におしりをつまんでもらいながら実施しました。
薬液の溶解方法や注射の方法もネットに載っているので参考にしてみてください🥲
ペンタイプよりシリンジタイプの方が針も太くなるし痛いかと思います😭
不安を煽ってしまったらすみません…
siyさん
コメントありがとうございます☺️
アンプル!先生もそんな言葉言ってた気がします!割るのが初めは手こずるけどね〜って言われました😂針太くなるんですね…ひょええ!ネットやYouTubeでも色々と調べてみます、実体験が聞けて参考になりました!🙇🏻♀️
こう715
シリンジタイプで、私はお腹に打つものでした。1回目は、緊張と恐怖で気分が悪くなりましたが、2回目以降は慣れて痛みも私はそこまで辛くありませんでした。なんだか看護師さんになった気分でしたよ(^^)笑
こう715さん
コメントありがとうございます☺️
私の行ってる病院もお腹に打つようです!気分悪くなられたんですか💦やっぱり1回目は緊張しますよね…確かに滅多に出来ない経験ですし、そこはプラスに捉えて私も看護師さんになれたゾという気持ちでトライします!👩🏻⚕️笑
Ayatora
こんにちは😊
私は両方とも経験あります。
ペンタイプは確かに針も細く短く痛みはほとんどありませんが、何しろ高い!!
なので、2回目は自らシリンジを希望しました😊
操作にさえ慣れてしまえば簡単です、
ただ、混ぜる際にこぼさないように気をつけなきゃいけないので気をつけてました。
打つのはお腹(お臍の左右)で、脂肪をギューと摘んで垂直にブスッと、、刺す時より液が入る時の方が痛かった記憶があります💦(鈍痛のような)
ただ、痛みは個人差があるので、、
私は痛みに強いタイプだったので平気でした😊
Ayatoraさん
コメントありがとうございます☺️
両方とも経験されたんですね!でもやはりお値段が高いんですね😭😭病院でいくらかは聞いてないですが、ネットで見てても高!1日1本の値段じゃない!って思いました😂なるほど、痛みも人それぞれにあるんですよね…でも慣れたらシリンジの方がやはり良さそうですね!参考になります!🙇🏻♀️
美里
この前自己注射指導行ってきましたが、やってみたらこんなものか、と言う感じでした。
もちろん刺す時はちくっとするけど、献血に比べたらかなり細いですし、なんて事ないです。ただこれから毎日注射であれば、同じ場所は無理だなと思いました。
ペンタイプはさらに細いので良いですよね。
シリンジでも問題ないなーと思ったのが素直な感想です。
美里さん
コメントありがとうございます☺️
そうなんですね、シリンジに結構ビビってしまってたんですけど、そんなものなのか!ともっと楽な気持ちでいこうと思えました🙇🏻♀️ありがとうございます☺️!
ゆすたん
シリンジで自己注射してました‼︎
最初はビビりましたが、お医者さんになった気分になるしこんな自分で注射するなんてなかなかないしいい経験ができたと思っています😁
やっぱり少し痛みはありますがたいした痛みではないので大丈夫だと思います。
ゆすたんさん
コメントありがとうございます☺️
確かに良い経験になりますよね!体外受精の説明会のときとかは、自分で注射か!少し楽しみだなとか思ってましたがいざ、現実的に迫ってきてちょっとビビっちゃいました😂💦多少の痛みに耐えれなくてどうする!って話ですよね、シリンジで頑張りたいと思います!
キャレル
私はシリンジタイプで、お腹でした。
最初こそ怖かったですが、慣れればできました。
病院が遠かったので、注射だけ打ちに行く方が疲れて嫌でしたね。
自己注射は打ってしまえば終わりで、他のことに時間使えるので。
注射の日は高いコーヒーやお菓子用意して自宅で楽しんでいましたよ。
頑張ってください!
キャレルさん
コメントありがとうございます☺️
私も病院までが遠いのでさすがに毎日通えないなあと思って自己注射を選択しました!それ良いですね☕️✨自分の好きな食べ物買って励ましながら頑張ります!ありがとうございます☺️✨
関連する質問一覧
アンタゴニスト法で二回目の採卵で22個採卵出来その内2個は変性卵、精子の運動率はいまいちだったので、全部顕微授精にし、内17個が正常受精でき、本日無事8個…
旦那さんとのレスってみなさん普通にありますか? 私は過去に付き合ってた人に浮気されたトラウマもあって男の人に対してなかなか信用ができません。 旦那とは…
今月も生理が来てしまいました…😭 去年4月頃から本格的に自力で妊活してはや10ヶ月…中々できないものですね(T . T) 夫はスマホで簡易検査できるキットで検査し…
31歳です。人工授精2回しました。今回もリセットしそうです。次も人工授精するつもりですが、体外受精された方、何回目で妊娠できましたか!?(>_<) 住んでる地…
体外受精スタートして自己注射13日目になりました😭 本日受診した所、また卵胞の育ちが悪いと言われました💦卵は20個以上あるのに、未成熟で10センチ前後のもの…
病院を変えようか悩み中です。 あと1回今の病院で頑張ってみてダメだったら変えようか、、 それとも、リセットしたタイミングで心機一転次から変えようか、、 …
初めてのBBの凍結胚盤胞移植🐣 内膜は移植時は測ってないけどD19の排卵チェックの時は13㍉だったからフカフカなはず🥰 今日でBT2です😊 ただ…全くもって無症状‼️ …
夏でもできる腹巻はありますか? 不妊治療していているのでお勧めを教えて頂きたいです。 2回流産をしてしまい、不育症の検査を受けるつもりです。
31歳、結婚して4年目になります。 結婚当初から、子供が欲しく妊活していましたが、なかなか出来ず。1つ目の病院で人工授精を1回しましたが、授からず。 病院…
悩みすぎて、悲しくて全然寝れなくなってしまったのでここで愚痴らせていただきます( ; ; ) 一人目妊活中で、現在体外受精をして胚盤胞ちゃんまで育ってくれ…
静脈麻酔で採卵経験のある方に質問です🙇♀️ いつも大変お世話になっております。 今日生理3日目で受診。採卵周期ということで、ホルモン値の確認とエコーして…
初めてこれから体外受精をします。 調べてはみたものの同じ方の経験等もお聞きしたいので教えていただけたら嬉しいです。この間採血検査にて31歳AMNは4.99でエ…
最近頻繁に投稿させてもらってます🙇♀️💦 次の生理がきたら体外にステップアップ予定と言っていたのですが、旦那の仕事が忙しく7月中は希望の休みがとれないし…
ソワソワ、心配。。 23日に移殖を行い、 本日、うす茶色?のおりものがありました。 着床出血ならもう少し前なのか、 生理前のものなのか。。 症状は、腰痛や…