他の相談を探す
牛乳屋さん
自分で色々調べてそれでも不安でここで聞いてるのに、高圧的な言葉や否定されなきゃならないのだろう?何も分かんないのに何でそんな事言えるんだろう?不安や気になること聞いちゃダメなのかな?嫌なら、不快なら見なきゃ良いんじゃないかな?使い方間違ってますか?
rin gomi
たまにそのような方もいらっしゃいますが、こちらにいるほとんどの方がやさしいと思ってます☺️不安だったり、共感してもらいたかったり、そんな時に否定的な言葉やキツイ言葉をかけられるとすごくショックですよね😢気持ち分かります。不快な方はスルーしてください、と書いてもスルーしてもらえないこともあります(><)でもここにはたくさん優しい方たちがいますよ!わたしもたくさん助けられてます☺️こういうところは顔が見えないところなので一部そういう方もいるのは仕方のないことなのかな、と割り切ってます(><)不安なこと、どんどん吐き出してくださいね!!
rin gomiさんコメントありがとうございます。多分時が経てば大した事ない内容なんだと思うんですが、妊娠中で情緒不安定な事もあり、不安+否定的な言葉でメンタルがやられてしまいました。こうやってコメントを下さる方もいらっしゃるし、優しい方も多いですよね。rin gomiさんのように不快な方はと前置きしたり、割り切ってこのアプリを使っていこうと思います。
seven star
わたし個人の意見なので聞き流してもらって大丈夫です!!!ここは無料アプリなのでいろんな人がいます。初期?の頃から使ってますが一部マナーの悪い人のせいでアプリ自体停止になり掲示板が使えなくなりました。無料アプリだからこそ、個人個人がマナーを守り使用しなければいけないと思ってます。さっきも心ないコメントを目にしました。思わず3回読み直しました。今は通報されて消されてますが同じ母親なの?と思うほど酷い言葉でした。しかしながら、質問することはいいことだと思うしわたしもよく質問したりしていますがみなさん医者ではないので本当に気にして心配なら、ここで聞くより医者に聞いた方が確実だよ!ってたまに思います。ただの安心材料でしかないしこの人はこうだったから、わたしだ!って言うのは絶対ではないですからね✨ただタグ等の違う内容をする人もいますしそこはちゃんと気を付けろよ!って思うこともあります!わたし自身検査薬の写真をみたくないのに妊娠検査のタグをつけてない人が多くて嫌になることもありますがもうスルーするしかないな〜って諦めてます💦こう思うのもきっと少数派でしょうし、、、みんながルール、マナーを守ればいいんですがなかなか難しいんでしょうね💦いい大人なんだから守ってほしいものですが💦
でんで
大丈夫ですか??言葉が強い方いらっしゃいますよね…。色々不安だから聞いているのに…。以前コメントの返事をしないとか、同じ内容を同じ人が何回も投稿するのは言われても仕方ないのかなと思いますが、普通の内容にもこんな言い方しなくていいのになと思う事も多いです…。全部を間に受けずに余裕を持ってみた方がいいですよー。殆どの方が優しい方だとは思いますが💦💦
でんでさんコメントありがとうございます。妊娠中の情緒不安定と不安が混じり大した事ない内容でメンタルがやられてしまいました。皆さん、質問する側も答える側も多分悪気があるわけではないのに……このアプリで励ましあったり、情報共有したり穏やかに話したいなぁと思っていたのでちょっとショックでしたが顔の見えないSNSの中なので様々な方が居ますよね。これからは余裕をもって接してみようと思います。
鈴木ひな
今妊娠中と言うことなのであまりストレス抱えすぎずに体大事にしてください!ここは愚痴などのタグとかあるので愚痴を吐いてもいい場所なのにそれに乗っかって高圧的な言葉とか言われてしまうと悲しいですよね…
ゆゆのの
共感します。厳しい意見もありがたい反面、悩んでる方からするとキツい言い方や表現が辛いですよね。使い方間違っていないと思います☺️批判は受け付けません。みたいに投稿したらいいのかな?難しいけど、、、気持ちよく使えるといいですね🥺
ロール
とても気持ち分かります。私自身、初めて妊娠した時分からない事だらけで不安事も沢山出てきて もし自分のせいでお腹の子に何か影響が起きたらどうしよう。とか考えてて、調べに調べまくってもネットは全部正しい事ばかりでは無いので検索魔になって不安も広がったり…😓そしてここのアプリで先輩ママさん達に質問したりしてました。優しい方もおられますが、一部その言い方無いんじゃない?て思った事何度もあります。妊娠中は不安定になるので、些細な発言さえ引っかかったりしました。例えば、そんなに神経質になってしんどくないですか〜?とか。神経質になりたくてなってるんじゃない。初めてだから分からない事だらけで悩んでるから聞いてるのに、その質問内容の回答はせずその少しバカにしてるような発言は私も前にされた事ありますし、よく見かけます。主様は今妊娠中で気持ちも不安定になってたり不安事も出てきたりすると思うので、バンバンここで質問なさって悩みを少しでも減らして楽に過ごして下さい😊一部はあれですが、優しい方の方が多いですよ!🤗💕
marrr
いますいます(笑)私もたいしたことないこと高圧的なこと言われたことありましたよ!でも他の方のとこでもその人が高圧的なこと言ってるの何回もみました(笑)何回もみすぎて名前覚えてましたもん(笑)なのでこういう人もいるんだなあくらいに思いましょう!!!実際いい人ばかりですよね🙂
やぎ
ここ使い始めてもう2年ぐらいになりますが言葉がキツい人や否定的なことを言う人ってほぼ毎回同じ人が多いです_(:3 」∠)_私は3人ほど思い浮かびます😩最初の人のコメントって大事だなと思います😨最初の人が否定的だとなぜかその流れに乗っちゃう人が多いんですよねぇ😩知りたいですって投稿に自分で調べてくださいって言う人たまに見ますが調べるためにここを使ってるのでは…?って思います🤔一種の調べ方ですもんね🤔ほとんどの方が教えてくれますが中にはだったらコメントしなくてよくない?ってことをいちいちコメントする人がいますね😩妊娠中ってただでさえ不安定なのに嫌な思いされたんですね😭難しいですよねネットの世界って😣
miu♡
いいねが押したりません!!なんであんなふうに攻撃できるのか、、、?そして攻撃したコメントを拝見した後に、そのコメントを見返すと「あ、また消えたー。やっぱりなー」って見てます🙄🙄なぜ人に優しくできないんでしょうね。。。攻撃しないで黙って見てれば良いのになって思いますね。。。見るに見かねて突っ込んだら今度は攻撃されるし、やれやれです😅体調は大丈夫ですか??妊娠中は情緒不安定になりやすいでしょうし、深呼吸して行きましょう😊
共感します。正論なのかもしれないけど、、悩んでいる時は強く言われると辛いですよね。批判いりません!って前置きしたりして楽しくアプリ使いましょう☺️主さん使い方間違ってませんよ‼️優しい方もたくさんいらっしゃいます❤️
あぴぴ
高圧的な方の名前、覚えちゃいますよね😅その方も何かしらの不安を抱えてて、言わないと気が済まないとか、そーゆう性格の人なのかなと思ってやり過ごしてますが💦そんな言い方しなくても。。って他の方の投稿への返信見てても思います。。この人こそ人の気持ちに寄り添えない、心に余裕がない人なんだなってあわれんで見るようにしてます(笑)そうすると不思議と腹が立たなくなりますよ👌
桃子
わたしも共感します。正論なんでしようけど、投稿してる人はそういうことを求めてるわけじゃないんだよーって思ったり。自分の意見なんでしょうけど、揚げ足とった言葉使ったり…傷の舐め合いと言ったらそれまでなんでしょうけど、吐口がなくてこの場を利用している人がたくさんいる中、追い討ちをかける言葉は控えた方がいいのにな…と思う人います。でもそういう人何度か通報されてますよ笑。わたしも今妊娠中でこの掲示板で助けられてること多々あります。なんていうか…同じ経験された方って自分も同じになるわけではないけれど、安心材料にはなりますよね。妊娠中はネガティブになりやすいですが主様もきっと助けてもらえると思います!!
たくさんのコメントありがとうございます。お返事、まとめてしまってすみません。皆さん優しい方ばかりでこのアプリ消さないで良かったなと思いました。不安だからここに書き込んでる同じ境遇の方や先輩ままさんに不安だよねって言って貰えるだけで本当に安心するんです私だけじゃない。皆も経験している。この時は病院が一番最善などなど。自分の意見と違うことに対しての不満や疑問などはありません。もちろん気分悪くする内容については通報させていただいてます。何もしてない訳ではないですよ。ただコメントする側もされる側も十人十色傷つきやすい人もいればそうでない人もいるそこを考えて私も言葉を発しなければなと思いました。何も分からないからこそ、相手を気遣いする。今回は勉強になりました。再度eggy広場の使い方、マナー等確認します。ありがとうございました。
麻の葉
ムマさんのおっしゃっていることもわかりますが、打たれ弱いからってわけでもないと思いますよ。ほんと品がないくらい失礼な言い方をする方もいますし、言い返せば更にしつこく畳み掛けるようにコメント被せてくる方もいますよね。それこそ「こちらが間違っていました」と言わせたいのか?と思うくらい。「色んな人がいるから」は勿論そうですが、それで流せない方が弱いわけではなく、無料の掲示板でも人に対する基本的なマナーや配慮はして当然かと思います。そのベースの上に色んな人の意見というものがあるんじゃないのかなぁと思っています。
đan
今更ですが💦共感したので書かせてください!調べてもわからないことや、友人などに気軽に聞けないことを質問したり、良さそうなことを共有したりと、このアプリを使わせてもらってますが、私もこの前、目を疑うようなコメントを書かれました💦同じ土俵にたってはいけないなー。と思いスルーしましたが、優しい方が多い分、心ない言葉を突きつけられると傷つきますよね。SNSは割り切ってやらないとなー。と思い深く考えないようにしています。キリがないですものね。
ムマ
麻の葉さん名指しだったので他の方のスレですが、1度だけ返信しますね!私も貴女の意見には同意ですよ。私も悪口暴言は論外と書いてますよね。無料掲示板でも基本的なマナーや配慮はおっしゃる通り当然です。私が言ってるのは、こちらが真剣に解答しても、意見が違っただけで「厳しいコメントが多くてビックリします、、、」と口を挟んでくる第三者が居たり、この様に集まって誰かの悪口言ったり、、、スレ立てても返事もしない人、解答が意味不明な自分語りばかりの人、間違ってる事をコメントする人、誰が見ても分かる陽性の妊娠検査薬を妊活カテに上げて陽性か聞く人、など色々言われても仕方の無いスレもあるのです。この前は旦那が虐待したスレありましたね💦皆がキツく叱ってる中「皆さんの意見がキツくてビックリします。皆さんはそんなに完璧なんですか?」みたいな擁護が何件か有り驚きました。掲示板だからこそ、普段聞けない厳しいコメントで自分を見直す事もできます。なので私はメンタル弱ってる時はネットはしない事にしています。それぞれが上手に活用できたら良いですね。
再度失礼します。牛乳屋さんすみません💦色んな人がいて、色んな意見がある。ということは色んな受け取り方だってありますよね。なので中には打たれ弱い方やナーバスな時期の人がいるのも当然かなと。真剣に回答をしたり違う意見をコメントして、それを「キツイ」「厳しい」と受け取るのもひとつのあり方だと思います。(私もこちらの意図とは違う受け取られ方をしたこともあります)妊娠検査薬に関しては共感です!厳しいコメントは容認されて、厳しいな…と受け取るのはちょっとね というのも違和感があるんです。。私は今回の投稿内容は「悪口暴言」に似たようなもの対してかなと思いコメントしましたが、実際にはその内容を拝見していないので…どうなのでしょう…あと、文中にある虐待に関する投稿には私もコメントしました。擁護と取られるコメントです。(もちろん虐待自体を擁護している人はいなかったはずです)なぜなら悔やんで悩んで先を模索している人に対して、母親失格などと更に批判しても子どもの命は守れないと思うからです。それより少しでもアドバイスになることを伝えられたらと思ったからです。ただ、これも一意見です。やはりああいった内容には厳しいコメントがあるのも当然なので!長々とすみません💦返信不要です。牛乳屋さん場をお借りしてしまいすみませんでした。。
関連する質問一覧
言える相手がいないのでこちらで暴露させてください( ; ; ) 1/23検査薬陽性 1/24婦人科行くも胎嚢確認できず。 7日茶色い出血が続いていたので1/27今日大きな…
産み分けについて… 現在18wの妊婦です。 元々女の子への強い希望があり、妊活も主人には内緒でしたが、こっそり産み分けを検討していました。 クリニックに通…
長くなります💦 現在10w4dの初マタです。 先日旦那と出産時の立会いについてちょこっと話しをした時に、出産時と出産後しばらくは義父母が病院に来るのは遠慮…
ただのつぶやき&愚痴です(T_T) 先ほど、分娩予定の病院からメールが入り、唯一許されてた立ち会い分娩もしばらく禁止という連絡が入りました。 面会禁止という…
妊娠7wですがまだそれほど悪阻は酷くありません。家事仕事もとりあえずできています。 そのせいか旦那は家事に協力的ではありません。不妊治療してやっとの妊娠…
仕事の愚痴です。長くなります。 この掲示板?ではよく仕事のことを相談させていただいています💦 現在妊娠15週の初マタ、正社員で歯科助手をしています。 妊娠…
私の判断はそんなに間違っているのでしょうか。 夫に責められ続け辛いです。 話にまとまりなく、だらだら長いです。 愚痴もありますので、見たくない方は見ない…
7週と3日今日、稽留流産確定。悲しすぎる!1度は心臓確認出来て、チカチカって動いていて~喜んでいました♪でも、今日の検診では赤ちゃんの心臓が動いてなくて…
いよいよ今月、出産。 世界中のお母さんが通ってきた道なのは分かってる、怖いのも痛いのも自分だけじゃないことも分かってる、頑張るのは自分だけじゃなく赤…
わたしが間違ってるんでしょうか? 32週初産の妊婦です。 前にもここで相談させていただきました。 義母の出すぎた行動に うんざりしています。 5ヶ月の時に…
35w 初産婦です。 逆子の為、2週間後の37w3dに帝王切開での出産を予定しています。 主人の何気ない言葉に悲しくなってしまいました。 赤ちゃんの話をしている…
今日でちょうと39週になるのですが、産後の義家族来訪についての愚痴です。 長文の愚痴で不快に思われる方もいらっしゃるかもしれませんので、勝手ではあります…
妊娠6週です。つわりが本格的になる前に、と初めての美容院に行ったのですが… 担当の方に「今コロナで流産しやすいらしいですよ。」と言われてしまいました… …
皆さん! つわりでも、これは食べれた! とか、無性に食べたくなった! など、なんでもいいので教えてください^ ^ つわりで食べれない反面、 食べたい気持ちが…
他の相談を探す
自分で色々調べてそれでも不安でここで聞いてるのに、高圧的な言葉や否定されなきゃな…
2020年01月13日
牛乳屋さん
自分で色々調べてそれでも不安でここで聞いてるのに、高圧的な言葉や否定されなきゃならないのだろう?何も分かんないのに何でそんな事言えるんだろう?不安や気になること聞いちゃダメなのかな?嫌なら、不快なら見なきゃ良いんじゃないかな?使い方間違ってますか?
rin gomi
たまにそのような方もいらっしゃいますが、こちらにいるほとんどの方がやさしいと思ってます☺️不安だったり、共感してもらいたかったり、そんな時に否定的な言葉やキツイ言葉をかけられるとすごくショックですよね😢気持ち分かります。不快な方はスルーしてください、と書いてもスルーしてもらえないこともあります(><)でもここにはたくさん優しい方たちがいますよ!わたしもたくさん助けられてます☺️こういうところは顔が見えないところなので一部そういう方もいるのは仕方のないことなのかな、と割り切ってます(><)
不安なこと、どんどん吐き出してくださいね!!
rin gomiさん
コメントありがとうございます。
多分時が経てば大した事ない内容なんだと
思うんですが、妊娠中で情緒不安定な事
もあり、不安+否定的な言葉で
メンタルがやられてしまいました。
こうやってコメントを下さる方も
いらっしゃるし、優しい方も多いですよね。
rin gomiさんのように不快な方はと前置き
したり、割り切ってこのアプリを
使っていこうと思います。
seven star
わたし個人の意見なので
聞き流してもらって大丈夫です!!!
ここは無料アプリなのでいろんな人がいます。
初期?の頃から使ってますが
一部マナーの悪い人のせいでアプリ自体停止になり
掲示板が使えなくなりました。
無料アプリだからこそ、個人個人がマナーを守り
使用しなければいけないと思ってます。
さっきも心ないコメントを目にしました。
思わず3回読み直しました。
今は通報されて消されてますが
同じ母親なの?と思うほど酷い言葉でした。
しかしながら、質問することはいいことだと思うし
わたしもよく質問したりしていますが
みなさん医者ではないので
本当に気にして心配なら、ここで聞くより
医者に聞いた方が確実だよ!ってたまに思います。
ただの安心材料でしかないし
この人はこうだったから、わたしだ!って
言うのは絶対ではないですからね✨
ただタグ等の違う内容をする人もいますし
そこはちゃんと気を付けろよ!って
思うこともあります!
わたし自身検査薬の写真をみたくないのに
妊娠検査のタグをつけてない人が多くて
嫌になることもありますが
もうスルーするしかないな〜って諦めてます💦
こう思うのもきっと少数派でしょうし、、、
みんながルール、マナーを守ればいいんですが
なかなか難しいんでしょうね💦
いい大人なんだから守ってほしいものですが💦
でんで
大丈夫ですか??言葉が強い方いらっしゃいますよね…。色々不安だから聞いているのに…。
以前コメントの返事をしないとか、同じ内容を同じ人が何回も投稿するのは言われても仕方ないのかなと思いますが、普通の内容にもこんな言い方しなくていいのになと思う事も多いです…。
全部を間に受けずに余裕を持ってみた方がいいですよー。殆どの方が優しい方だとは思いますが💦💦
でんでさん
コメントありがとうございます。
妊娠中の情緒不安定と不安が混じり
大した事ない内容でメンタルが
やられてしまいました。
皆さん、質問する側も答える側も多分
悪気があるわけではないのに……
このアプリで励ましあったり、情報共有
したり穏やかに話したいなぁと
思っていたのでちょっとショックでしたが
顔の見えないSNSの中なので
様々な方が居ますよね。これからは
余裕をもって接してみようと思います。
でんで
大丈夫ですか??言葉が強い方いらっしゃいますよね…。色々不安だから聞いているのに…。
以前コメントの返事をしないとか、同じ内容を同じ人が何回も投稿するのは言われても仕方ないのかなと思いますが、普通の内容にもこんな言い方しなくていいのになと思う事も多いです…。
全部を間に受けずに余裕を持ってみた方がいいですよー。殆どの方が優しい方だとは思いますが💦💦
鈴木ひな
今妊娠中と言うことなので
あまりストレス抱えすぎずに
体大事にしてください!
ここは愚痴などのタグとかあるので
愚痴を吐いてもいい場所なのにそれに乗っかって高圧的な言葉とか言われてしまうと悲しいですよね…
ゆゆのの
共感します。厳しい意見もありがたい反面、悩んでる方からするとキツい言い方や表現が辛いですよね。
使い方間違っていないと思います☺️批判は受け付けません。みたいに投稿したらいいのかな?難しいけど、、、
気持ちよく使えるといいですね🥺
ロール
とても気持ち分かります。
私自身、初めて妊娠した時分からない事だらけで不安事も沢山出てきて もし自分のせいでお腹の子に何か影響が起きたらどうしよう。とか考えてて、調べに調べまくってもネットは全部正しい事ばかりでは無いので検索魔になって不安も広がったり…😓
そしてここのアプリで先輩ママさん達に質問したりしてました。
優しい方もおられますが、一部その言い方無いんじゃない?て思った事何度もあります。
妊娠中は不安定になるので、些細な発言さえ引っかかったりしました。
例えば、
そんなに神経質になってしんどくないですか〜?とか。
神経質になりたくてなってるんじゃない。
初めてだから分からない事だらけで悩んでるから聞いてるのに、その質問内容の回答はせずその少しバカにしてるような発言は私も前にされた事ありますし、よく見かけます。
主様は今妊娠中で気持ちも不安定になってたり不安事も出てきたりすると思うので、
バンバンここで質問なさって悩みを少しでも減らして楽に過ごして下さい😊
一部はあれですが、優しい方の方が多いですよ!🤗💕
marrr
いますいます(笑)私もたいしたことないこと高圧的なこと言われたことありましたよ!でも他の方のとこでもその人が高圧的なこと言ってるの何回もみました(笑)何回もみすぎて名前覚えてましたもん(笑)なのでこういう人もいるんだなあくらいに思いましょう!!!実際いい人ばかりですよね🙂
やぎ
ここ使い始めてもう2年ぐらいになりますが
言葉がキツい人や否定的なことを言う人って
ほぼ毎回同じ人が多いです_(:3 」∠)_
私は3人ほど思い浮かびます😩
最初の人のコメントって大事だなと思います😨
最初の人が否定的だと
なぜかその流れに乗っちゃう人が多いんですよねぇ😩
知りたいですって投稿に
自分で調べてください
って言う人たまに見ますが
調べるためにここを使ってるのでは…?
って思います🤔
一種の調べ方ですもんね🤔
ほとんどの方が教えてくれますが
中にはだったらコメントしなくてよくない?ってことを
いちいちコメントする人がいますね😩
妊娠中ってただでさえ不安定なのに
嫌な思いされたんですね😭
難しいですよねネットの世界って😣
miu♡
いいねが押したりません!!
なんであんなふうに攻撃できるのか、、、?
そして攻撃したコメントを拝見した後に、そのコメントを見返すと「あ、また消えたー。やっぱりなー」って見てます🙄🙄
なぜ人に優しくできないんでしょうね。。。
攻撃しないで黙って見てれば良いのになって思いますね。。。
見るに見かねて突っ込んだら今度は攻撃されるし、やれやれです😅
体調は大丈夫ですか??
妊娠中は情緒不安定になりやすいでしょうし、深呼吸して行きましょう😊
ゆゆのの
共感します。正論なのかもしれないけど、、悩んでいる時は強く言われると辛いですよね。
批判いりません!って前置きしたりして楽しくアプリ使いましょう☺️
主さん使い方間違ってませんよ‼️優しい方もたくさんいらっしゃいます❤️
あぴぴ
高圧的な方の名前、覚えちゃいますよね😅
その方も何かしらの不安を抱えてて、言わないと気が済まないとか、そーゆう性格の人なのかなと思ってやり過ごしてますが💦
そんな言い方しなくても。。って他の方の投稿への返信見てても思います。。
この人こそ人の気持ちに寄り添えない、心に余裕がない人なんだなってあわれんで見るようにしてます(笑)
そうすると不思議と腹が立たなくなりますよ👌
桃子
わたしも共感します。
正論なんでしようけど、投稿してる人はそういうことを求めてるわけじゃないんだよーって思ったり。
自分の意見なんでしょうけど、揚げ足とった言葉使ったり…
傷の舐め合いと言ったらそれまでなんでしょうけど、吐口がなくてこの場を利用している人がたくさんいる中、追い討ちをかける言葉は控えた方がいいのにな…と思う人います。
でもそういう人何度か通報されてますよ笑。
わたしも今妊娠中でこの掲示板で助けられてること多々あります。
なんていうか…同じ経験された方って自分も同じになるわけではないけれど、安心材料にはなりますよね。
妊娠中はネガティブになりやすいですが主様もきっと助けてもらえると思います!!
たくさんのコメントありがとうございます。
お返事、まとめてしまってすみません。
皆さん優しい方ばかりでこのアプリ消さないで
良かったなと思いました。
不安だからここに書き込んでる
同じ境遇の方や先輩ままさんに不安だよねって
言って貰えるだけで本当に安心するんです
私だけじゃない。皆も経験している。
この時は病院が一番最善などなど。
自分の意見と違うことに対しての不満や
疑問などはありません。
もちろん気分悪くする内容については
通報させていただいてます。
何もしてない訳ではないですよ。
ただコメントする側もされる側も十人十色
傷つきやすい人もいればそうでない人もいる
そこを考えて私も言葉を発しなければなと
思いました。
何も分からないからこそ、相手を気遣い
する。今回は勉強になりました。
再度eggy広場の使い方、マナー等
確認します。
ありがとうございました。
麻の葉
ムマさんのおっしゃっていることもわかりますが、打たれ弱いからってわけでもないと思いますよ。
ほんと品がないくらい失礼な言い方をする方もいますし、言い返せば更にしつこく畳み掛けるようにコメント被せてくる方もいますよね。
それこそ「こちらが間違っていました」と言わせたいのか?と思うくらい。
「色んな人がいるから」は勿論そうですが、それで流せない方が弱いわけではなく、
無料の掲示板でも人に対する基本的なマナーや配慮はして当然かと思います。そのベースの上に色んな人の意見というものがあるんじゃないのかなぁと思っています。
đan
今更ですが💦共感したので書かせてください!
調べてもわからないことや、友人などに気軽に聞けないことを質問したり、良さそうなことを共有したりと、このアプリを使わせてもらってますが、私もこの前、目を疑うようなコメントを書かれました💦
同じ土俵にたってはいけないなー。と思いスルーしましたが、優しい方が多い分、心ない言葉を突きつけられると傷つきますよね。
SNSは割り切ってやらないとなー。と思い深く考えないようにしています。キリがないですものね。
ムマ
麻の葉さん
名指しだったので他の方のスレですが、1度だけ返信しますね!
私も貴女の意見には同意ですよ。私も悪口暴言は論外と書いてますよね。無料掲示板でも基本的なマナーや配慮はおっしゃる通り当然です。
私が言ってるのは、こちらが真剣に解答しても、意見が違っただけで「厳しいコメントが多くてビックリします、、、」と口を挟んでくる第三者が居たり、この様に集まって誰かの悪口言ったり、、、スレ立てても返事もしない人、解答が意味不明な自分語りばかりの人、間違ってる事をコメントする人、誰が見ても分かる陽性の妊娠検査薬を妊活カテに上げて陽性か聞く人、など色々言われても仕方の無いスレもあるのです。この前は旦那が虐待したスレありましたね💦皆がキツく叱ってる中「皆さんの意見がキツくてビックリします。皆さんはそんなに完璧なんですか?」みたいな擁護が何件か有り驚きました。掲示板だからこそ、普段聞けない厳しいコメントで自分を見直す事もできます。
なので私はメンタル弱ってる時はネットはしない事にしています。
それぞれが上手に活用できたら良いですね。
麻の葉
再度失礼します。
牛乳屋さんすみません💦
色んな人がいて、色んな意見がある。ということは色んな受け取り方だってありますよね。
なので中には打たれ弱い方やナーバスな時期の人がいるのも当然かなと。
真剣に回答をしたり違う意見をコメントして、それを「キツイ」「厳しい」と受け取るのもひとつのあり方だと思います。
(私もこちらの意図とは違う受け取られ方をしたこともあります)
妊娠検査薬に関しては共感です!
厳しいコメントは容認されて、厳しいな…と受け取るのはちょっとね というのも違和感があるんです。。
私は今回の投稿内容は「悪口暴言」に似たようなもの対してかなと思いコメントしましたが、実際にはその内容を拝見していないので…どうなのでしょう…
あと、文中にある虐待に関する投稿には私もコメントしました。擁護と取られるコメントです。
(もちろん虐待自体を擁護している人はいなかったはずです)
なぜなら悔やんで悩んで先を模索している人に対して、母親失格などと更に批判しても子どもの命は守れないと思うからです。
それより少しでもアドバイスになることを伝えられたらと思ったからです。
ただ、これも一意見です。
やはりああいった内容には厳しいコメントがあるのも当然なので!
長々とすみません💦返信不要です。
牛乳屋さん場をお借りしてしまいすみませんでした。。
関連する質問一覧
言える相手がいないのでこちらで暴露させてください( ; ; ) 1/23検査薬陽性 1/24婦人科行くも胎嚢確認できず。 7日茶色い出血が続いていたので1/27今日大きな…
産み分けについて… 現在18wの妊婦です。 元々女の子への強い希望があり、妊活も主人には内緒でしたが、こっそり産み分けを検討していました。 クリニックに通…
長くなります💦 現在10w4dの初マタです。 先日旦那と出産時の立会いについてちょこっと話しをした時に、出産時と出産後しばらくは義父母が病院に来るのは遠慮…
ただのつぶやき&愚痴です(T_T) 先ほど、分娩予定の病院からメールが入り、唯一許されてた立ち会い分娩もしばらく禁止という連絡が入りました。 面会禁止という…
妊娠7wですがまだそれほど悪阻は酷くありません。家事仕事もとりあえずできています。 そのせいか旦那は家事に協力的ではありません。不妊治療してやっとの妊娠…
仕事の愚痴です。長くなります。 この掲示板?ではよく仕事のことを相談させていただいています💦 現在妊娠15週の初マタ、正社員で歯科助手をしています。 妊娠…
私の判断はそんなに間違っているのでしょうか。 夫に責められ続け辛いです。 話にまとまりなく、だらだら長いです。 愚痴もありますので、見たくない方は見ない…
7週と3日今日、稽留流産確定。悲しすぎる!1度は心臓確認出来て、チカチカって動いていて~喜んでいました♪でも、今日の検診では赤ちゃんの心臓が動いてなくて…
いよいよ今月、出産。 世界中のお母さんが通ってきた道なのは分かってる、怖いのも痛いのも自分だけじゃないことも分かってる、頑張るのは自分だけじゃなく赤…
わたしが間違ってるんでしょうか? 32週初産の妊婦です。 前にもここで相談させていただきました。 義母の出すぎた行動に うんざりしています。 5ヶ月の時に…
35w 初産婦です。 逆子の為、2週間後の37w3dに帝王切開での出産を予定しています。 主人の何気ない言葉に悲しくなってしまいました。 赤ちゃんの話をしている…
今日でちょうと39週になるのですが、産後の義家族来訪についての愚痴です。 長文の愚痴で不快に思われる方もいらっしゃるかもしれませんので、勝手ではあります…
妊娠6週です。つわりが本格的になる前に、と初めての美容院に行ったのですが… 担当の方に「今コロナで流産しやすいらしいですよ。」と言われてしまいました… …
皆さん! つわりでも、これは食べれた! とか、無性に食べたくなった! など、なんでもいいので教えてください^ ^ つわりで食べれない反面、 食べたい気持ちが…