他の相談を探す
たこたこ
昨年5月に8週で流産し、約1年振りに妊娠、いま10週です。ほぼフルタイムのパートで働いています。昨年の流産の経験から不安が大きいため、まだ職場に妊娠報告を出来ずにいます…。きっと出産まで安心出来ないとは思いますが、とりあえず安定期に入るまでは妊娠報告はしたくないという気持ちです。でもパート仲間や親しくしている直属の上司は理解のある方々ばかりで、流産の時も「ゆっくり休んで」と1週間程休ませてくれました。とても気を遣っていただき、申し訳ないと思うくらいでした。なのでまた妊娠出来たということを早めに報告した方がいいのか非常に迷っています💦12週の壁、という言葉も聞きますし、12週を迎えた後の検診で順調だったら報告した方がいいのか…それとも安定期に入ってからの報告でいいのか…。皆さんは何週の時に職場へ妊娠報告しましたか?流産経験のある方からもご回答いただけるとありがたいです。
アンパンマン
私は14週で亡くなりました。今8wですが今回は安定期入るまで家族以外言うつもりないです😅
お返事遅くなりすみません💦つわりで沈んでました💦お辛い経験をお話ししてくださりありがとうございます。やはり安定期までは不安も大きいですよね😥私もまだ友人にも話せず、家族にしか報告していません。お互いに元気な赤ちゃんに会えますように♡
ナツ107
私も8週で自然流産しました😭正社員で保育士してて1月に妊娠発覚したんですけど次の年度のことがあったので、、(抱っこが出来なくなるとか、1人担任だと急に休めない、、とか、、、)直ぐに上司には報告しました。他の人には黙ってて欲しいと伝えたんですが数人に勝手に、伝えられたのでもう次安定期まで黙ってようと思ってます笑
お返事遅くなりすみません💦つわりで沈んでました💦保育士さんなのですね!子供相手の仕事だと負担も大きいですよね。。上司の方、黙っててって言ったのに勝手に伝えるのヒドイですね!やはり安定期に入ってからの報告が無難ですかね😅
れいな
私は心拍確認できたら伝えました!前回、胎嚢確認後伝えたら流産…正直、怖かったんですが…仕事柄、重いもの持つ…立ち仕事なので伝えました。妊娠前と違って長い時間立ってられなかったり、つわりもあったので😱
お返事遅くなりすみません💦つわりで沈んでました💦重いものを持ったり、負担がかかるお仕事なら早めに伝えた方がいいですもんね!つわり中は立ってるだけで疲れるので立ち仕事なら尚更ですよね。私は幸いデスクワークがほとんどなので早めに報告する必要ないと言えば無いので余計に迷っておりました😅
そらたん
今晩は。私も去年8w、心拍確認後に流産してしまいました。職場の全員には伝えておらず、不妊治療の経過を気にしてくれている人にだけ妊娠した事伝えていましたが、流産してしまった事を伝えたら皆励ます言葉が見つからないという感じで周りの人を困らせてしまい、悲しい気持ちにさせてしまいました。なので、現在は再度妊娠出来、25wですが安定期に入ってから皆に報告しました。職場の上司1人にだけは報告はしていましたが前に報告して居た人達にも今回は黙っていました。流産してしまうと、不安はいつまで経っても拭えないと思いますが今回は無事に育って良い報告が出来ると良いですね(^^)
お返事遅くなりすみません💦つわりで沈んでました💦とても分かります!妊娠報告してまたすぐ流産報告しなければならない辛さ。。今回は安定期に入ってから報告されたのですね!今25週とのことで順調にすくすく赤ちゃん育ってるんですね♡私も無事に安定期に入って良い報告ができるようになりたいです😊
ぼーモーさん
去年3月に8週で流産をしまして、今現在妊娠8ヶ月の妊婦です🤰 正社員、立ち仕事です。最初の妊娠の際、妊娠が分かった段階ですぐ職場のスタッフと上司に報告しましたが、その後流産し、結果仕事を4、5日お休みさせていただき、私もたこたこさんと同じくとても気を遣ってもらい、申し訳なかったです💦今回妊娠した際も、また流産してしまったら...と思い職場スタッフや上司に報告することを悩みましたが、もしまた流産したとき、結局理由を説明して仕事を休まないといけないのか...と思うと、どうせ分かることなら早めに言っておいた方が、自分にとってはプラスかなと思い、報告しました❗️結果、悪阻で仕事を早退したり、急遽休みをいただいたりしたので、報告しておいてよかったなーと私は思ってます❗️私は、報告せず無理して仕事をするより、報告したほうがお腹の赤ちゃんの為にもいいのではないのかな...と思います😊
お返事遅くなりすみません💦つわりで沈んでました💦そうなんですよね。。妊娠報告の後にすぐ流産報告になってしまって辛いし申し訳ないし。立ち仕事をされてるとのことで早めに報告した方がいいですよね。私は幸いデスクワークがほとんどなので早めに報告する必要がないと言えばないので迷っておりました。つわりは酷いのですが、まだ誰にも言えずひたすら耐えてます😓たしかにまた残念な結果になったら理由を説明しなければならないですよね😣私もあまりにつわりが辛くてお休みをいただくようだったら早めに報告することも考えようと思います😊
関連する質問一覧
化学流産から一周期目 七夕🎋の今日、陽性でありますようにと 願いを込めて検査してみました! まだ高温期11日目 生理予定日3日前ということもあり薄いですが陽…
9月の稽留流産を経て、妊活再開して2周期目。 生理予定日から6日目の今日、妊娠検査薬を使ってみました🙏 真っ白見るの怖かったけど勇気をだしたら… 2本線を…
お腹の中にいた赤ちゃんがお空へ戻りました。 4ヶ月に入った12週目。 12w1d、子供とお風呂へ入ろうとしたら鮮血の出血に気づき病院へ。 エコーの結果、心拍…
不躾な質問で申し訳ございません(ಥ﹏ಥ) 稽留流産で出血して、流産された方。 掻爬手術を受けた方。 (私も今日稽留流産と確定( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )) この悲…
小学一年の息子がいます。 もう少しで、遠足なのですがお弁当のメニューが決まりません。 ワンパターンで、おにぎり ウインナー 卵焼き ブロッコリー ミートボ…
贅沢な悩みです。愚痴でもあります。 考え過ぎ、気にし過ぎだとも思います。 赤ちゃんを信じたい、信じています。 でも不安なんです。不安で仕方がありません。…
先日こちらでトツキトウカと言うアプリに名前を付けると妊娠すると言うジンクスを見て、私も早速付けて毎日眺めてました。 この度なんと1ヶ月もせず妊娠(胎嚢と卵黄…
ちょうど一年ほど前から2人目妊活を始め、昨年の9月に残念ながら6週で自然流産をし、その後バラバラになった基礎体温が戻るように体調を整え、低温期と高温期が…
初めまして 先日妊娠7w1dで受診したのですが胎嚢は28mmと週数通りの大きさだったのですが空っぽでした、言われるがままに来週手術の予約を取りましたが、家に帰…
人工授精6回ダメで、初めての体外受精で陽性→胎嚢確認できず化学流産。 コロナ禍で次の移植は延期になり、絶望していました😢 人工授精の前にも、基礎体温と排…
高温11日目のフライングで陽性になりました。 しかし、今日検査結果が薄くなってしまいました。 体温は未だに高温ですが 化学流産の可能性が高いですか? 現在…
流産、2人目の話になります。 吐き出しです。 7月末に心拍確認後、翌日大量出血し、初期流産。 自宅にて2週間安静と診断されました。 関係各所に調整して…
何度もこちらでお世話になってます。 妊娠検査薬で陽性が出て、本日病院に行きました。胎嚢確認出来たのですが、小さめと言われ、今後流産の可能性もあるとのこ…
他の相談を探す
昨年5月に8週で流産し、約1年振りに妊娠、いま10週です。ほぼフルタイムのパー…
2019年06月15日
たこたこ
昨年5月に8週で流産し、約1年振りに妊娠、いま10週です。
ほぼフルタイムのパートで働いています。
昨年の流産の経験から不安が大きいため、まだ職場に妊娠報告を出来ずにいます…。
きっと出産まで安心出来ないとは思いますが、とりあえず安定期に入るまでは妊娠報告はしたくないという気持ちです。
でもパート仲間や親しくしている直属の上司は理解のある方々ばかりで、流産の時も「ゆっくり休んで」と1週間程休ませてくれました。
とても気を遣っていただき、申し訳ないと思うくらいでした。
なのでまた妊娠出来たということを早めに報告した方がいいのか非常に迷っています💦
12週の壁、という言葉も聞きますし、12週を迎えた後の検診で順調だったら報告した方がいいのか…それとも安定期に入ってからの報告でいいのか…。
皆さんは何週の時に職場へ妊娠報告しましたか?
流産経験のある方からもご回答いただけるとありがたいです。
アンパンマン
私は14週で亡くなりました。
今8wですが今回は安定期入るまで
家族以外言うつもりないです😅
お返事遅くなりすみません💦つわりで沈んでました💦
お辛い経験をお話ししてくださりありがとうございます。
やはり安定期までは不安も大きいですよね😥
私もまだ友人にも話せず、家族にしか報告していません。
お互いに元気な赤ちゃんに会えますように♡
ナツ107
私も8週で自然流産しました😭
正社員で保育士してて1月に妊娠発覚したんですけど
次の年度のことがあったので、、
(抱っこが出来なくなるとか、1人担任だと
急に休めない、、とか、、、)
直ぐに上司には報告しました。
他の人には黙ってて欲しいと伝えたんですが
数人に勝手に、伝えられたのでもう
次安定期まで黙ってようと思ってます笑
お返事遅くなりすみません💦つわりで沈んでました💦
保育士さんなのですね!子供相手の仕事だと負担も大きいですよね。。
上司の方、黙っててって言ったのに勝手に伝えるのヒドイですね!
やはり安定期に入ってからの報告が無難ですかね😅
れいな
私は心拍確認できたら伝えました!
前回、胎嚢確認後伝えたら流産…
正直、怖かったんですが…仕事柄、重いもの持つ…
立ち仕事なので伝えました。
妊娠前と違って長い時間立ってられなかったり、つわりもあったので😱
お返事遅くなりすみません💦つわりで沈んでました💦
重いものを持ったり、負担がかかるお仕事なら早めに伝えた方がいいですもんね!
つわり中は立ってるだけで疲れるので立ち仕事なら尚更ですよね。
私は幸いデスクワークがほとんどなので早めに報告する必要ないと言えば無いので余計に迷っておりました😅
そらたん
今晩は。
私も去年8w、心拍確認後に流産してしまいました。職場の全員には伝えておらず、不妊治療の経過を気にしてくれている人にだけ妊娠した事伝えていましたが、流産してしまった事を伝えたら皆励ます言葉が見つからないという感じで周りの人を困らせてしまい、悲しい気持ちにさせてしまいました。
なので、現在は再度妊娠出来、25wですが安定期に入ってから皆に報告しました。
職場の上司1人にだけは報告はしていましたが前に報告して居た人達にも今回は黙っていました。
流産してしまうと、不安はいつまで経っても拭えないと思いますが今回は無事に育って良い報告が出来ると良いですね(^^)
お返事遅くなりすみません💦つわりで沈んでました💦
とても分かります!妊娠報告してまたすぐ流産報告しなければならない辛さ。。
今回は安定期に入ってから報告されたのですね!
今25週とのことで順調にすくすく赤ちゃん育ってるんですね♡
私も無事に安定期に入って良い報告ができるようになりたいです😊
ぼーモーさん
去年3月に8週で流産をしまして、今現在妊娠8ヶ月の妊婦です🤰 正社員、立ち仕事です。
最初の妊娠の際、妊娠が分かった段階ですぐ職場のスタッフと上司に報告しましたが、その後流産し、結果仕事を4、5日お休みさせていただき、私もたこたこさんと同じくとても気を遣ってもらい、申し訳なかったです💦
今回妊娠した際も、また流産してしまったら...と思い職場スタッフや上司に報告することを悩みましたが、もしまた流産したとき、結局理由を説明して仕事を休まないといけないのか...と思うと、どうせ分かることなら早めに言っておいた方が、自分にとってはプラスかなと思い、報告しました❗️
結果、悪阻で仕事を早退したり、急遽休みをいただいたりしたので、報告しておいてよかったなーと私は思ってます❗️
私は、報告せず無理して仕事をするより、報告したほうがお腹の赤ちゃんの為にもいいのではないのかな...と思います😊
お返事遅くなりすみません💦つわりで沈んでました💦
そうなんですよね。。妊娠報告の後にすぐ流産報告になってしまって辛いし申し訳ないし。
立ち仕事をされてるとのことで早めに報告した方がいいですよね。
私は幸いデスクワークがほとんどなので早めに報告する必要がないと言えばないので迷っておりました。つわりは酷いのですが、まだ誰にも言えずひたすら耐えてます😓
たしかにまた残念な結果になったら理由を説明しなければならないですよね😣
私もあまりにつわりが辛くてお休みをいただくようだったら早めに報告することも考えようと思います😊
関連する質問一覧
化学流産から一周期目 七夕🎋の今日、陽性でありますようにと 願いを込めて検査してみました! まだ高温期11日目 生理予定日3日前ということもあり薄いですが陽…
9月の稽留流産を経て、妊活再開して2周期目。 生理予定日から6日目の今日、妊娠検査薬を使ってみました🙏 真っ白見るの怖かったけど勇気をだしたら… 2本線を…
お腹の中にいた赤ちゃんがお空へ戻りました。 4ヶ月に入った12週目。 12w1d、子供とお風呂へ入ろうとしたら鮮血の出血に気づき病院へ。 エコーの結果、心拍…
不躾な質問で申し訳ございません(ಥ﹏ಥ) 稽留流産で出血して、流産された方。 掻爬手術を受けた方。 (私も今日稽留流産と確定( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )) この悲…
小学一年の息子がいます。 もう少しで、遠足なのですがお弁当のメニューが決まりません。 ワンパターンで、おにぎり ウインナー 卵焼き ブロッコリー ミートボ…
贅沢な悩みです。愚痴でもあります。 考え過ぎ、気にし過ぎだとも思います。 赤ちゃんを信じたい、信じています。 でも不安なんです。不安で仕方がありません。…
先日こちらでトツキトウカと言うアプリに名前を付けると妊娠すると言うジンクスを見て、私も早速付けて毎日眺めてました。 この度なんと1ヶ月もせず妊娠(胎嚢と卵黄…
ちょうど一年ほど前から2人目妊活を始め、昨年の9月に残念ながら6週で自然流産をし、その後バラバラになった基礎体温が戻るように体調を整え、低温期と高温期が…
初めまして 先日妊娠7w1dで受診したのですが胎嚢は28mmと週数通りの大きさだったのですが空っぽでした、言われるがままに来週手術の予約を取りましたが、家に帰…
人工授精6回ダメで、初めての体外受精で陽性→胎嚢確認できず化学流産。 コロナ禍で次の移植は延期になり、絶望していました😢 人工授精の前にも、基礎体温と排…
高温11日目のフライングで陽性になりました。 しかし、今日検査結果が薄くなってしまいました。 体温は未だに高温ですが 化学流産の可能性が高いですか? 現在…
流産、2人目の話になります。 吐き出しです。 7月末に心拍確認後、翌日大量出血し、初期流産。 自宅にて2週間安静と診断されました。 関係各所に調整して…
何度もこちらでお世話になってます。 妊娠検査薬で陽性が出て、本日病院に行きました。胎嚢確認出来たのですが、小さめと言われ、今後流産の可能性もあるとのこ…