他の相談を探す

赤ちゃんがちゃんと育っているか不安です

贅沢な悩みです。愚痴でもあります。考え過ぎ、気にし過ぎだとも思います。赤ちゃ…
2019年08月21日

妊娠中
つぶやき , 悩み , 流産/死産 , 二人目以降 , 顕微授精 , 不妊治療

らー

贅沢な悩みです。愚痴でもあります。
考え過ぎ、気にし過ぎだとも思います。
赤ちゃんを信じたい、信じています。
でも不安なんです。不安で仕方がありません。
怖くて怖くて仕方ないんです。
どこにもぶつけられないのでここに書かせてください。
2人目不妊で不妊治療約5年、採卵と移植4回、流産2回経験してから今やっと16w5dです。
9w、12wの壁、出生前診断、前の流産の週数、やっと安定期に入り、夢にまでみた戌の日の安産祈願に行けて、周りの人にも少し妊娠の報告が出来ました。
ここまできたら少しは安心できると思っていたのに、全然毎日ビクビクしています。
今日も一瞬ズキンと生理痛の様な痛みが走っただけでブルブル震えて怖くなって座り込んでしまいました。
妊娠してからも妊婦気分になったら流産してしまう気がして、なかなか昔のマタニティ服を出す事も出来ず、妊娠線予防のクリームも買いに行く事も出来ず、電車にどうしても乗らないといけない時旦那さんからマタニティマークつけた方がと言われましたが付けられず。
親や不妊治療の事を話してた友達に報告しても、なんというか…報告した事で余計に不安が増す感じで。
報告した相手にも、良かったね!おめでとう!よりも、大事にしてね、無理しないでね、産むまでわからないんだから…ばかり言われて。
勿論おめでとうと喜んでくれた人も居ます。その時は嬉しくて泣きそうになりました。
心配してくれてるからこそ言ってくれてるんだとは思いますが、無茶してるんじゃない?まだ先は長いから甘く見たらダメだよ。そんな風な事だけ言われ、思わず先良かったねとかおめでとうは言ってくれないの?と言ってしまった相手も居ます。そんなに危なそうに思うのか…と思ってしまい、報告する度に怖くなります。
移植日からずっとほぼ引きこもりのお姫様生活の様な無理の無い生活をしてるから無茶してる感じも無いと思うのですが。
旦那さんはいつも心配してくれて、家事育児もかなり頑張ってくれていて本当に有り難く、逆に最近疲れが溜まってそうで、仕事も私の代わりをしていたせいで溜まってしまい、休みが無い状態になってしまって今度は私が心配している状態で。
本当なら旦那さんに話して聞いてもらうのが一番かとは思うのですが、今は出来なくて。
周りに流産経験のある人も居ないので怖くてたまらない気持ちのぶつけどころがありません。
考えてたら辛いので寝てしまえたら良いのに、不眠で毎日3時間程しか寝てないのに全然眠くありません。
何か打ち込める事が有れば良いのですが、少し外出するとお腹も張りやすく、テレビや本や料理もまだつわりが長引いているのか受け付けません。
赤ちゃんと自分の体を信じるしか無いのですが、わかってはいるのですがどうにも…。
どうしたらいいのかもわからないでただ怖い辛いが募って仕方がないです。
経験者の方もし少しでも気が楽になる方法があればご教示ください…。

いいね♡ 6
2019年08月21日

ほわいてぃ

うーん…
私も妊娠中ですが、全然心配してません。

だって心配したって仕方ないじゃないですか。
なるようにしかならないんです。
ダメならダメで仕方ないんです。
自分のせいでもないし、誰のせいでもないんです。
仕方ないことですよ。

むしろなんでそんなに心配したり、四六時中考えて居られるのか謎なくらいです。
化学流産ですが、経験しましたがその時は悲しかったですけどね。

とりあえず、あんまり心配しても仕方ないし意味の無いことだと思いますよ。

いいね♡ 13
2019年08月21日

そんな風に考えられて羨ましいです。

動いてるのを見ていた子が自分の中で死んでしまって、流血の中出てきたのを手で受け止めた辛さと怖さでそんな風に考えるのは私には無理です。

いいね♡ 13
2019年08月21日

rin gomi

エンジェルサウンズ(心音聴けるもの) で毎日心音確認するとかで安心できませんか?
私も流産経験していて、現在妊娠中ですが今でも(もうすぐ臨月ですが)産むまでは何が起こるか分からないと思っています。
9wくらいの時に不安すぎてエンジェルサウンズ を買いました。心音聴けると検診までの不安がなくなりました。
今は胎動が頻繁にあるのであまり使っていませんが、妊娠後期入る前までは使っていました。

私も不安はつきませんが、赤ちゃんのために心穏やかに過ごせるといいなと思います。

らーさんの過去の経験がトラウマになっていると思いますが、不眠などの症状も出てるということで カウンセリングや心療内科も考えてもいいかもしれませんね(><)

いいね♡ 12
2019年08月21日

エンジェルサウンズ、欲しいなぁと思ったのですが、ちょっと高くて…。
不妊治療に散々お金使った罪悪感もあり欲しいと言い出せてません。
胎動、早く感じたいです。
そしたら少しは不安じゃなくなると良いんですが。
カウンセリングや心療内科、受けてみたいです。勝手に1人で行ったら旦那さんに心配かけそうなので、旦那さんが仕事休みの日が来たら、一度相談してみたいと思います。
ありがとうございます。

いいね♡ 1
2019年08月21日

えりおさん

妊娠おめでとうございます!
私は不安な気持ち分かります。
稽留流産を経験しておりまして、今回ありがたいことにまた授かることが出来ましたが、妊娠が分かった時は嬉しさより不安が勝りました。
また育ててあげられないのかな、ちゃんと元気に大きくなってるのかなと。
まだ13wなので不安は拭えません。

上の方が仰ってたように、エンジェルサウンズは良いかもしれませんね☆
検診までの間に不安だったり、心配に思った時に使えると思います。
※うまく聞こえなくて逆効果という記事も見たこともあるので、気休め程度と思ったほうが良いかもしれません🙇🏻‍♀️

ママの不安は赤ちゃんに伝わるとも言われていますので、大丈夫!とご自身と赤ちゃんを信じてあげてください。
不安過ぎるのであれば、病院の助産師さんや相談員の方にお話聞いてもらうだけでも少し楽になるかもしれません✨

いいね♡ 10
2019年08月21日

コメントありがとうございます。
やっぱり赤ちゃんに不安が伝わっていたら申し訳ないですね。
かなり情緒不安定にはなっていると思うので不眠もですが、動機などもあって…。
助産師さんに相談してみたいと思います。
今の時期四週に一度の診察だと間が空くのが辛いです…。

いいね♡
2019年08月22日

nanakon

めちゃくちゃわかります!妊娠初期に出血して流産しまして今妊娠中で安定期に入れました。トラウマになりますよね😭

今回の妊娠も、初期に鮮血の出血があり、流産がフラッシュバックして、その時は顔面蒼白で震えながら病院に電話して、夜間で渋られましたが無理を言って診察してもらったりしました。
16週の検診で、経過良好と言われるまでは、なんか、自分を妊婦とは認められませんでした。万が一の為に、気持ちを防御?してたのかもしれません。

でも、流産経験があるからこそ、無かった時よりも赤ちゃん第一優先で行動できてると思うし、悲しい出来事だったからこそ、少しでも次に活かしたいと考えてます。

不安になったらとにかくこうしてます
●体調に異変があったら、何が何でもとにかく安静にする→部屋が汚くてもご飯作れなくても自己嫌悪に陥らない!
●小さなことだとしても、不安なことがあったら、病院の看護師さんに電話して繋いでもらいアドバイスをいただく
●それでも不安なら、受診する→病院に渋られたらなんとかお願いするか、対応悪ければ転院

あと、ご主人がおっしゃる通り、マタニティマークは是非活用していただきたいです。電車は混雑や急停車など何があるかわからないので、なるべく優先席などで座ってすごして欲しいです。

我々心配性族は、不安ならなおさら、闇雲に考え込むのではなく、この状況だったら何が自分にストレスがないか=赤ちゃんにとって最善な道は何か、という思考回路にして行動すると不安を和らげることができるのではないでしょうか。

周りに感謝の気持ちと感謝を伝えることを怠らなければ、悪いことじゃないと思います!

下のお子さんもいらっしゃって、そうは簡単にはいかないこともあるかもしれませんが、今は最大限、まわりのサポートを受けちゃいましょーよ!

家事の負担を一時的にでも軽減すると気持ちも楽になりますかね。ご主人以外で身近に頼れる人がいなければ、行政のサポートとか役所に問い合わせて探してみるのもいいかもですね。
母子手帳を受け取るときにも説明があったかもしれませんが、うちは訪問無料相談とか、数百円で家事サポートしてもらえたりとか、サービスがありました。民間の家事サポートでたまにはお金で解決という手もあるかもです。

らーさんが少しでも心穏やかに過ごせますよーに(^^)

いいね♡ 11
2019年08月22日

わかりますと言っていただけて嬉しいです。
ありがとうございます。
出血があると本当に怖くて震えますよね。
陽性判定が出てから体調が良い日もあまりなく、流産した時も腹痛や出血から一気に…といった感じだったので、少しでもそんな事があると立っていられなくなるくらい怖くなるんです。
マタニティマークはそろそろつけようかなと思います。
行政のサポートは残念ながらあるのは高額で利用出来そうなものはありませんでした。
近くにお願い出来る人もなく、完全ワンオペになるのでそこそこに旦那さんに頼りたいと思います。最悪民間で。
1人の時間がほとんどになるのが一番良くないんでしょうね…。

いいね♡ 1
2019年08月22日

麻の葉

妊娠出産はいつ何が起こるか分からないからこそ不安になりますよね。
流産の経験はありませんが、私はそれでも妊娠中は不安でした。

ましてや らーさんの場合はお辛い経験もされていますし、不安が大きくても仕方ないと思います(>_<)

たしかに不安に思っていても仕方ないこともあるし、何かあっても誰のせいでもないのですが、頭でわかっていてもなかなか気持ちがついていかなかったり…
切り替えって本当に難しいですよね。

ただ不安が強すぎるとご自身もお辛いと思うので、例えば助産師さんやカウンセラーさんなどにお話されることで不安が少しでも軽減されるといいなと思います。

いいね♡ 6
2019年08月22日

コメントありがとうございます。
理屈は理解できても、感情が全くついていけなくて。
ただ悲しかった、辛かった、怖いが無くなる事が無いんです。
時間が解決…とよく言いますが、私にはまだまだ時間はたりないようです。
でも今お腹に居てくれる子を大切にしたいと思います。
影響があっては良くないのでどうにか気持ちを軽くしたいと思います。
まだ次の診察まで3週間あるのですが、助産師さんとお話出来ないか電話で問い合わせてみます。

いいね♡ 2
2019年08月22日

ちゃんちゃんちい

らーさん🥺
妊娠おめでとうございます🎉
きっと産むまで、産んで元気な我が子と
対面するまで不安は付きものだと思います。
自分と赤ちゃんを信じましょう!!

私も2人の子供がいます。
らーさんの不安な気持ちわかります。
ただ、眠れてないのが心配になりました😢
ママのお腹の中でベビーも起きたり眠ったり
きっとママのお腹は居心地が良いはずなので
出来る限りママも一緒に
眠ってあげてください⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
一緒にお昼寝しようね〜とか
おやすみ〜電気消すよ〜とか
私はよくベビーに話しかけてました🗣💕
赤ちゃんに話しかけると自分も気持ちや
心が明るくなると思いますし☝️
らーさんの不安や恐怖が少しでも
解消されますように⭐︎

いいね♡ 3
2019年08月22日

コメントありがとうございます。
不眠は結婚前ガッツリ仕事してた頃に寝付けなくて入眠剤を服用したりした事もあり、
結婚してからは寝れたのですが今は寝ようとすればますます目が冴える感じです。
よく妊娠すると寝つわりでどれだけ寝てもずっと眠いとか聞いたりで、1人目も眠くはならなかったので一度そんな風になってみたいなぁと思ったり。
きっと考え過ぎがそうさせてると思うので、出来るだけリラックスする為に証明を落としたり、あったかい白湯を飲んだり、スマホを触らずなどはしてるのですが。
不安が募って来たらお腹の子に話しかけてみるようにしてみます!

いいね♡ 1
2019年08月22日

ちゃめ

あー始めてだし大切すぎると神経質なっちゃいますよね☺️
わかります。
上の子の時はなぜかホームセンターの機械コーナー怖かったです(笑)

あ、でも本当に経験で言うと、ストレスよくないです。
過敏すぎて大事すぎると生まれてからも箱に入れすぎて子供に窮屈すぎる親になってました。

2人目生まれてから思うんですが、子供にとって1番良いのは本当に本当に本当ーーーーーにリラックスです。
母親がリラックスする事がめちゃくちゃ大事です。
たったそれだけで赤ちゃんもお腹が安心なんだってわかってくれますよ😊

お辛い経験がおありなので、そのように考える事自体難しい事なのでしょう。
私も事情があって上の子がお腹にきた頃から出産まで不安でした。
助産師さんから言われた事で頭の切り替えが出来た助言があります。

赤ちゃんて、お空に帰っちゃう時はママやお医者さんが何しても帰っちゃうんだよ。赤ちゃんが決めた事だからね。
でも反対にお母さんに会いたくて今まで頑張った子はママとの絆(多分へその緒)があるからママの顔見ようとしてお腹にいるからあとはお母さんとしてリラックスしてあげて。
リラックスするとお腹の中が暖かくなって明るくなってさらに赤ちゃんは心地よくなるからね。
ギスギスでストレスばっかりだとお腹の中は冷たくなって赤ちゃん早く出たがっちゃうから。


って言われて頑張って『リラ〜ックス。リラ〜ックス』て自分におまじないかけてました😊

いいね♡ 8
2019年08月22日

おまじない良いですね。
確かにガチガチになってて長男が私の心配?をしてくれる事が多くなりました。
いつもはアッサリした子なんですが、お母さんしんどいの?など声をかけてくれたりするので長男に対してもも私が不安定なのは良くないですよね。
もう少しマインドコントロール?出来るようになってリラックスして過ごせるようにしたいと思います。

いいね♡ 1
2019年08月22日

ちゃめ

また旦那さんじゃダメな時とかここで吐いてくださいね☺️

いいね♡ 2
2019年08月22日