他の相談を探す
まきこ。
助けてください。親の喘ぎ声が聞こえて眠れません。親のこんな姿見たくありません。涙が止まらないです。
ココアのママ
うっさいわ !!! って大声で言うてみては??笑笑それか 近くをドタドタしながら歩いてええ歳してまで盛っとんかよって聞こえるように言うとか😎
ほんとにそれ言いたいです!でもなかなか、、笑 普通子供の寝てる部屋の隣でそういうことしますかね、、笑わざと電気はつけてみました!けど気づかなかったようで、、笑
花たん
まじですか?
まじです、、私が中学生の時にも1度性行為してるのを見た事がありトラウマで寝れなかったんですけど、忘れかけてた今になってまた目撃してしまいました、、
みみん
ご実家ですか?うるさいから声出さずにしてと言ってみてはどうです?それができないなら我慢するか、独り立ちするかしかないかと
はい!実家です。遠回しに伝えられればいいなと思ってます。考えてみます。独り立ちするのが1番の解決策だと思うんですけどね、、笑
axh.05
ハッキリ言いにくいのであれば、友達の話なんだけど親の喘ぎ声が聞こえてきて寝れないって相談されたんだけど…なんて言ったらいいかな?って言ってみては?伝わってくれるといいですが^ ^;
それもありですね!!!伝わるように努力してみます。笑
皆様 回答ありがとうございました。
つっちゃん
アパートですか?戸建てですか?家の近くに、他に家があるなら近所の人がポストに投函したという程でメモ紙に📝喘ぎ声が近所迷惑です。うるさいです。など、書いてポストに入れてみてはどうでしょうか?😂近所にも聞こえるなら恥ずかしすぎる!ってなりませんかね?親のそんなの考えたくもないですよね(T_T)
田舎の戸建てで近所いないので厳しいですね、、、なんとか遠回しに伝えてみようと思います。アドバイスありがとうございます!
まるもち
こんにちは!親だろうが何歳だろうが人間で男で女なら別にするのは普通かなーと思いますし、私個人としては部屋が別なら家族でも夫婦なんだからしてもいいとは思います。ただ、他の家族が不満を抱えているのは良くないとは思うので、普通に「寝たいのに喘ぎ声でうるさくてねれない。するなとは言わないけど迷惑だから静かにして」でいいんじゃないですかね?多感な時期に見てしまったことで余計に嫌悪感があるんでしょうね。私も中学の時に親のそういう声が聞こえてきたけど、別に「仲良しだなー」くらいしか思わなかったです。普段からラブラブだったし当たり前かなって。
確かに、ポジディブに考えれば仲良いっていい事ですね。私もまだ考えが子供なので大人になれるように努力してみます。アドバイスありがとうございます!
おりん
たぶん、皆さんの親世代に近いものです。旦那は50代、子供達は20代です。皆さんにお聞きしたいのですが、皆さんは親世代になったときは、仲良ししない派なんでしょうか?ええ歳って何歳ですか?歳取ると、盛っちゃダメなんですか?喘ぎ声が大きすぎるのは、問題有りだと思います。そこは、親が考えるべきところ、抑えるところだと思います。そんな姿、見たくない、確かにそうです。親としても見られたいもんじゃありません。その辺の配慮は必要だとおもます。でも、なんか、回答をみるとキモいと思われているようで悲しいですね。
私は、20代前後で高校生の弟がいるんですが、この歳になると夜更かしも多くなって、親は「もしかしたら起きてるかもしれない。」とか思わないんでしょうか。全然その行為をすること自体は仲が良くていいと思います。ただ、私たち子供に配慮してもらいたいんです。子供がいるからやめとこうねとか、そういう考えが親にないことに絶望しました。
クラム
親は実親同士でしょうか?悲しくて涙が出ると言う事は、、、どちらかは他人という事でしょうか?両親が仲良しであれば子供は嬉しいですし、悲しくなるという事は片方が違う相手なのかな?と思いました。ただ、子供の正直な気持ちとしては、悲しいというより、気持ち悪い、という思いの方が強いとは思うので…悲しいと主様が思っているのにびっくりしました。私は見た事はありませんが、気持ち悪いと子供だったら思ってしまうのは確かだと思います。人間の心理でそうなっているそうですね。正直に、夜、声がうるさくて寝れないから、静かにして、と言えばよいのではないでしょうか?そこまで思いつめているなら、我慢する事はないと思いますよ。言わないと相手には伝わりませんからね。それでも続くようなら、独り立ちする他はありませんね。私も実家が合わないので、高卒で家を出ました。人それぞれ、実の親でも合う合わないがありますから、親に面倒見てもらってるうちは我慢に、我慢で、自分で働くようになったら1人で生きてきました。なんちゃないですよ。自分の事は全て自分で。嫌なら、独り立ち、に賛成です^ ^
はい。実親です。確かに、よく言えば仲が良くて有難いです。普段、優しく面白い母がそんな声を出していることにはもちろん驚いたし気持ち悪いとも思いました。しかし、まだ高校生の弟も一緒に住んでいます。年頃ですので夜更かしももちろんします。 親は「子供たちが起きてるかもしれない、聞こえちゃう」という私たちへの配慮より自分たちの欲望を優先したことに絶望しました。中学の時にも1度親の行為を見た事がありトラウマが消えかけてた今になってまたその行為を見て、パニックになってしまいました。私もこれ以上こんな思いはしたくないので、はっきりと親に言いたいと思います。アドバイスありがとうございました。
るな
おりんさん何歳だろうとしたきゃすればいいですよ。ええ歳して盛るなんてキモいというのは親世代になったらそういうことをするなという意味ではないと思いますよ。夫婦なんだからそういうことをするのは当たり前のことです。でも子供は親の性的な部分を見たくないし知りたくないものではないですか?親の性的な部分を見たり知ってしまえば誰だって‘気持ち悪い’という感情が生まれると思います。親のそういう場面って自分が彼氏としたり友達の下ネタを聞くのとは全く別物です。子供にとっては辛いものだと思います。主様ストレートに‘喘ぎ声がうるさい’と言わなくても、‘昨日うるさくて眠れなかったよ〜’とサラッと言えばいいと思います。それだけで普通の親なら気をつけると思います。
あまり重く言うよりサラッと言う方がいいですね。言ってみます。アドバイスありがとうございました!
あるも
仕事柄、こういう話題にはよく触れるのですが……近頃は、親の性行為を子に見せることは虐待と認定されることがあります。これはいわゆる見せつけるような状況での行為が主ですが、配慮がないことも含みます。もちろん一概には言えませんし、まきこ。様のご両親が、ということではありません。両親の仲が良いともいえるので完全に否定することもできません。しかし、両親の性行為を見ることで、子どもが心に傷を負ったり、それによって健全な育成が阻まれる可能性があるということも事実です。まきこ。様は成人しておられるということですが、上でもおっしゃっているように、中学生のときに目撃してトラウマになったことや、高校生の弟様については、おっしゃる通り、親としての配慮が必要であると思います。昔は家族、川の字で寝るのが当然でしたし、2人目以降ってどうすればいいの?と聞かれると困るのですが😵少なくとも、まきこ。様の考えや感じられたことは普通のことだと伝えたくてコメントしました。配慮してもらえるように、上手く伝わると良いですね。
そうなんですね、、。そのようなケースもあるんですね。もう少し配慮して貰えるよう言ってみようと思います。私の考えが普通と聞いて少し安心しました。アドバイスありがとうございます!
あびちゃん
私は高校生の時に父の浮気が原因で離婚をしようとしていた両親がやっているのをみてしまい、本気で気が狂いました😢仲良しとは言え、聞こえるのはふつうに気持ち悪いですよね。私は次の日寝室に入ってゴムの入ったゴミ箱を廊下の目立つところに置くといういたずらをしました😂
関連する質問一覧
ちょっとしたことで勝手に涙が出てきます。 毎日家にいるのに家事が全くできてません。 自分にイライラします。 自分が大っ嫌いです。 何のために生きてるんだ…
友達の遅めの妊娠報告と性別を教えてくれました。現在8ヶ月で性別は男の子。 もちろん、「おめでとう〜」と言いました。 会って聞いたのですが、名前のことで旦…
ちょっと気になったので、質問です。 みなさんは義理両親に誕生日などお祝いされますか? 私は結婚してから1度も祝われたことなく、多分、義両親は私の誕生日…
いつも愚痴ですみません。 以前から実母から子供が生まれたら学資保険に入りなさいよって勧められてます。私含め3人兄弟全員学資保険にいれてて、自分らが楽だ…
開けたら閉める。使い終わったらしまう。これってそんなに難しいことかね。良い大人に毎日毎日毎日毎日これ言うの疲れてきました。 やる様になる方法あれば教え…
先日旦那の親の愚痴を皆様に聞いていただきましたがついにきてしまいました…その日が…😱 嫌な方はお戻りください🙇♀️ 本日旦那の親が新居に遊びにきました。 そ…
妊娠関係でなくて申し訳ございません。 ご意見をお聞きしたく投稿しました。 最近引っ越しました。 ファミリー向けアパートです。 引越の挨拶をしようと訪問し…
現在、保育園や子ども園に預けている乳児さんのママさんに質問です🤔 うちの子ども園は、【仕事が休みの日は保育はお休みです】とのことです。 これは保育園や子…
先ほど子供のことで喧嘩しました。 私たちの子供はまだ一人もいません。 旦那は再婚なので、もと奥様との間に双子の子供がいます。(もと奥様が育ててます) …
私には2人の子どもがいます。 どちらも、帝王切開で産まれました。 息子も小学生になり、ばぁば(実母)に「あかちゃんってどうやって産まれてくるの?」と質…
タイトルの件について、皆さまならどうされるか、どう思われるか意見いただけたらと思います( ; ; ) 現在マイホーム建設中で2週間前から工事が始まりました…
ここに質問して良いのかわからないのですがモヤモヤしているので吐き出させてください。 彼にプロポーズされて、先日私側の親に挨拶し次は彼側の親に挨拶とい…
吐き出させて下さい。 私には嫌いな友達が1人います。 元同僚ですが、仕事が良くでき、とても綺麗で可愛くてモテる子でした。 プライベートでも仲良しでした。 …
みなさんは友達とランチなどに行った時に〝シェア〟することに賛成派ですか?反対派ですか? 私は反対派でとても苦手です 潔癖症というわけではないので箸や…
他の相談を探す
助けてください。親の喘ぎ声が聞こえて眠れません。親のこんな姿見たくありません。涙…
2019年01月05日
まきこ。
助けてください。親の喘ぎ声が聞こえて眠れません。親のこんな姿見たくありません。涙が止まらないです。
ココアのママ
うっさいわ !!! って
大声で言うてみては??笑笑
それか 近くをドタドタしながら歩いて
ええ歳してまで盛っとんかよって
聞こえるように言うとか😎
ほんとにそれ言いたいです!でもなかなか、、笑
普通子供の寝てる部屋の隣でそういうことしますかね、、笑
わざと電気はつけてみました!けど気づかなかったようで、、笑
花たん
まじですか?
まじです、、私が中学生の時にも1度性行為してるのを見た事がありトラウマで寝れなかったんですけど、忘れかけてた今になってまた目撃してしまいました、、
みみん
ご実家ですか?
うるさいから声出さずにしてと言ってみてはどうです?
それができないなら我慢するか、独り立ちするかしかないかと
はい!実家です。
遠回しに伝えられればいいなと思ってます。
考えてみます。
独り立ちするのが1番の解決策だと思うんですけどね、、笑
axh.05
ハッキリ言いにくいのであれば、
友達の話なんだけど親の喘ぎ声が聞こえてきて寝れないって相談されたんだけど…
なんて言ったらいいかな?
って言ってみては?
伝わってくれるといいですが^ ^;
それもありですね!!!
伝わるように努力してみます。笑
まきこ。
皆様 回答ありがとうございました。
つっちゃん
アパートですか?戸建てですか?
家の近くに、他に家があるなら
近所の人がポストに投函したという程で
メモ紙に📝
喘ぎ声が近所迷惑です。うるさいです。
など、書いてポストに入れてみてはどうでしょうか?😂
近所にも聞こえるなら
恥ずかしすぎる!ってなりませんかね?
親のそんなの
考えたくもないですよね(T_T)
田舎の戸建てで近所いないので厳しいですね、、、
なんとか遠回しに伝えてみようと思います。
アドバイスありがとうございます!
まるもち
こんにちは!
親だろうが何歳だろうが人間で男で女なら別にするのは普通かなーと思いますし、私個人としては部屋が別なら家族でも夫婦なんだからしてもいいとは思います。
ただ、他の家族が不満を抱えているのは良くないとは思うので、普通に「寝たいのに喘ぎ声でうるさくてねれない。するなとは言わないけど迷惑だから静かにして」でいいんじゃないですかね?
多感な時期に見てしまったことで余計に嫌悪感があるんでしょうね。
私も中学の時に親のそういう声が聞こえてきたけど、別に「仲良しだなー」くらいしか思わなかったです。
普段からラブラブだったし当たり前かなって。
確かに、ポジディブに考えれば仲良いっていい事ですね。私もまだ考えが子供なので大人になれるように努力してみます。
アドバイスありがとうございます!
おりん
たぶん、皆さんの親世代に近いものです。
旦那は50代、子供達は20代です。
皆さんにお聞きしたいのですが、
皆さんは親世代になったときは、仲良ししない派なんでしょうか?
ええ歳って何歳ですか?
歳取ると、盛っちゃダメなんですか?
喘ぎ声が大きすぎるのは、問題有りだと思います。
そこは、親が考えるべきところ、抑えるところだと思います。
そんな姿、見たくない、確かにそうです。
親としても見られたいもんじゃありません。
その辺の配慮は必要だとおもます。
でも、なんか、回答をみるとキモいと思われているようで悲しいですね。
私は、20代前後で高校生の弟がいるんですが、この歳になると夜更かしも多くなって、親は「もしかしたら起きてるかもしれない。」とか思わないんでしょうか。全然その行為をすること自体は仲が良くていいと思います。ただ、私たち子供に配慮してもらいたいんです。子供がいるからやめとこうねとか、そういう考えが親にないことに絶望しました。
クラム
親は実親同士でしょうか?
悲しくて涙が出ると言う事は、、、どちらかは他人という事でしょうか?
両親が仲良しであれば子供は嬉しいですし、悲しくなるという事は片方が違う相手なのかな?と思いました。
ただ、子供の正直な気持ちとしては、悲しいというより、気持ち悪い、という思いの方が強いとは思うので…悲しいと主様が思っているのにびっくりしました。
私は見た事はありませんが、気持ち悪いと子供だったら思ってしまうのは確かだと思います。
人間の心理でそうなっているそうですね。
正直に、夜、声がうるさくて寝れないから、静かにして、と言えばよいのではないでしょうか?
そこまで思いつめているなら、我慢する事はないと思いますよ。
言わないと相手には伝わりませんからね。
それでも続くようなら、独り立ちする他はありませんね。
私も実家が合わないので、高卒で家を出ました。
人それぞれ、実の親でも合う合わないがありますから、親に面倒見てもらってるうちは我慢に、我慢で、自分で働くようになったら1人で生きてきました。
なんちゃないですよ。
自分の事は全て自分で。
嫌なら、独り立ち、に賛成です^ ^
はい。実親です。
確かに、よく言えば仲が良くて有難いです。
普段、優しく面白い母がそんな声を出していることにはもちろん驚いたし気持ち悪いとも思いました。しかし、まだ高校生の弟も一緒に住んでいます。年頃ですので夜更かしももちろんします。 親は「子供たちが起きてるかもしれない、聞こえちゃう」という私たちへの配慮より自分たちの欲望を優先したことに絶望しました。中学の時にも1度親の行為を見た事がありトラウマが消えかけてた今になってまたその行為を見て、パニックになってしまいました。
私もこれ以上こんな思いはしたくないので、はっきりと親に言いたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
るな
おりんさん
何歳だろうとしたきゃすればいいですよ。ええ歳して盛るなんてキモいというのは親世代になったらそういうことをするなという意味ではないと思いますよ。夫婦なんだからそういうことをするのは当たり前のことです。でも子供は親の性的な部分を見たくないし知りたくないものではないですか?親の性的な部分を見たり知ってしまえば誰だって‘気持ち悪い’という感情が生まれると思います。親のそういう場面って自分が彼氏としたり友達の下ネタを聞くのとは全く別物です。子供にとっては辛いものだと思います。
主様
ストレートに‘喘ぎ声がうるさい’と言わなくても、‘昨日うるさくて眠れなかったよ〜’とサラッと言えばいいと思います。それだけで普通の親なら気をつけると思います。
あまり重く言うよりサラッと言う方がいいですね。言ってみます。
アドバイスありがとうございました!
あるも
仕事柄、こういう話題にはよく触れるのですが……
近頃は、親の性行為を子に見せることは虐待と認定されることがあります。
これはいわゆる見せつけるような状況での行為が主ですが、配慮がないことも含みます。もちろん一概には言えませんし、まきこ。様のご両親が、ということではありません。両親の仲が良いともいえるので完全に否定することもできません。しかし、両親の性行為を見ることで、子どもが心に傷を負ったり、それによって健全な育成が阻まれる可能性があるということも事実です。
まきこ。様は成人しておられるということですが、上でもおっしゃっているように、中学生のときに目撃してトラウマになったことや、高校生の弟様については、おっしゃる通り、親としての配慮が必要であると思います。
昔は家族、川の字で寝るのが当然でしたし、2人目以降ってどうすればいいの?と聞かれると困るのですが😵
少なくとも、まきこ。様の考えや感じられたことは普通のことだと伝えたくてコメントしました。配慮してもらえるように、上手く伝わると良いですね。
そうなんですね、、。そのようなケースもあるんですね。もう少し配慮して貰えるよう言ってみようと思います。
私の考えが普通と聞いて少し安心しました。
アドバイスありがとうございます!
あびちゃん
私は高校生の時に父の浮気が原因で
離婚をしようとしていた両親が
やっているのをみてしまい、
本気で気が狂いました😢
仲良しとは言え、聞こえるのは
ふつうに気持ち悪いですよね。
私は次の日寝室に入って
ゴムの入ったゴミ箱を廊下の目立つ
ところに置くといういたずらをしました😂
関連する質問一覧
ちょっとしたことで勝手に涙が出てきます。 毎日家にいるのに家事が全くできてません。 自分にイライラします。 自分が大っ嫌いです。 何のために生きてるんだ…
友達の遅めの妊娠報告と性別を教えてくれました。現在8ヶ月で性別は男の子。 もちろん、「おめでとう〜」と言いました。 会って聞いたのですが、名前のことで旦…
ちょっと気になったので、質問です。 みなさんは義理両親に誕生日などお祝いされますか? 私は結婚してから1度も祝われたことなく、多分、義両親は私の誕生日…
いつも愚痴ですみません。 以前から実母から子供が生まれたら学資保険に入りなさいよって勧められてます。私含め3人兄弟全員学資保険にいれてて、自分らが楽だ…
開けたら閉める。使い終わったらしまう。これってそんなに難しいことかね。良い大人に毎日毎日毎日毎日これ言うの疲れてきました。 やる様になる方法あれば教え…
先日旦那の親の愚痴を皆様に聞いていただきましたがついにきてしまいました…その日が…😱 嫌な方はお戻りください🙇♀️ 本日旦那の親が新居に遊びにきました。 そ…
妊娠関係でなくて申し訳ございません。 ご意見をお聞きしたく投稿しました。 最近引っ越しました。 ファミリー向けアパートです。 引越の挨拶をしようと訪問し…
現在、保育園や子ども園に預けている乳児さんのママさんに質問です🤔 うちの子ども園は、【仕事が休みの日は保育はお休みです】とのことです。 これは保育園や子…
先ほど子供のことで喧嘩しました。 私たちの子供はまだ一人もいません。 旦那は再婚なので、もと奥様との間に双子の子供がいます。(もと奥様が育ててます) …
私には2人の子どもがいます。 どちらも、帝王切開で産まれました。 息子も小学生になり、ばぁば(実母)に「あかちゃんってどうやって産まれてくるの?」と質…
タイトルの件について、皆さまならどうされるか、どう思われるか意見いただけたらと思います( ; ; ) 現在マイホーム建設中で2週間前から工事が始まりました…
ここに質問して良いのかわからないのですがモヤモヤしているので吐き出させてください。 彼にプロポーズされて、先日私側の親に挨拶し次は彼側の親に挨拶とい…
吐き出させて下さい。 私には嫌いな友達が1人います。 元同僚ですが、仕事が良くでき、とても綺麗で可愛くてモテる子でした。 プライベートでも仲良しでした。 …
みなさんは友達とランチなどに行った時に〝シェア〟することに賛成派ですか?反対派ですか? 私は反対派でとても苦手です 潔癖症というわけではないので箸や…