他の相談を探す
ちっちー
汚い話です。出産してから、旦那さんと仲良しをすると膣の締まりがゆるいと言われました。汗出産経験した方・もしくは膣がゆるいと言われたことがある方、どんな方法でゆるさを改善してるか教えて欲しいです!その方法で解決したかも知りたいです!よろしくお願いします!
にえん
こんにちは♬全然汚い話じゃないですよ!膣トレーニングはされましたか?私は助産師さんに言われて産後すぐから始めました。やり方はおしっこを逆流させるような、膣をお腹の方角に引き上げるようなイメージで膣に力をいれたままキープします。この時骨盤の内側の筋肉が盛り上がれば力が入っている証拠です。暇さえあればやってます。段々膣が締まってきますよ!ぜひ試してみてください♬
コメントありがとうございます!トレーニングしていますが、たまーにしかやってないです…汗トイレの時にもできるみたいなので、ちょくちょくやってみようと思います★
あっち
こちらの方が汚い話をしてしまいますが、おしっこする時一旦停止出来ますか?私は産後6ヶ月は出来なかったんですが今はできるようになりました。その辺の筋肉がお産すると落ちるそうです。にえんさんが言われてる方法で鍛えると良いと思いますよ。最初は難しいと思いますけどね。産後は色々筋肉落ちますよね。骨盤も歪むし広がるしで。。。
コメントありがとうございます!トイレで試してみると、止まりませんでした…時間を見つけてやってみようと思います★
こはる
私も直接的には言われなかったですが締めて!と言われました。言われた時は「やっぱりゆるいか、」とショックでした😥おしりの穴を締める感じを気づいた時にやってるようにしてます!
コメントありがとうございます!ショックですよね…トレーニングしてみようと思います★
あらら
体操したら良いですよ!膣の筋肉を鍛える体操。校門に力を入れて10秒キープを3セットとかなん度もやったら治るって本で見ました。
コメントありがとうございます!何度もやる事が大事なんですね!頑張ってみよう★
マコ
私も2人目出産後に言われましたー( ̄∀ ̄)確かその時は皆さんおっしゃる、お尻の穴をキュッとしめる感じの運動を気づいた時にやっていたような。あとは仕事復帰してヒールとか履くようになったり動いたりするようになって、戻っていったかなと思います。今3人目産後5カ月ですが、今回は言われてないですが、多分まだゆるいはず。おしっこの一時停止ができません(笑)このままだとクシャミしたときも漏れそうな感じなので、今必死に病院のアフタービクスに通って運動してます!緩いとか、まぁはっきり言ってもらった方が現状わかっていいんだけど、ショックですよね。お互い頑張りましょう!!
コメントありがとうございます!ヒールとかでも変わるんですか?普段履かないけど、ちょっとオシャレした時に履いてみようかな!
関連する質問一覧
イライラして発狂しそうです。3ヶ月の娘を育てています。 体重の増えが悪いため3時間ごとの授乳を今も続けているのですが、娘がミルクも母乳も嫌がり仰け反っ…
旦那と話し合いをする前提に 意見ください😣 どんな風に話せば、言い合いにならず受け入れやすいか、また私はどこで削る?努力すべきかなど。 男の子5人、夫婦2…
夜中の赤ちゃんのお世話について☝️ 今2ヶ月になろうとしてる男の子ママです。 初めての育児に最初の1ヶ月は実家へ、1ヶ月健診が終わってから旦那と息子と3人生…
娘が1歳になり、だいぶ私自身も余裕が出てきたなぁと思っていたのですが、なんだかまた最近行き詰まっています。。。 少し前に離乳食の1回目を起床後のタイミ…
実母の話です。 父はいません。 私の母は結婚当初からお米や食材など年に2〜3回ほど買いにデパートに連れて行ってくれます。 去年娘が産まれてからは毎月のよう…
7ヶ月半。 保健師さんに、そんな生活で大変じゃない?倒れない? もっと泣かせていいんだよ。テレビ見せていいんだよ。 色々言われて今でもまだ涙が出そうに…
こんにちは。 生後2週間の娘を育てています。 失礼を承知で言います。 出産した時から娘を可愛いとは思えず。 未だにそれは同じで。 数日前から娘に暴言を吐い…
昨日息子とお風呂に入っていると、私の下腹に手を当てて、「ママにおちんちんはない?」と聞かれたので 「ないよー。・・・」で、続きを言いたかったのですが、…
当方北陸住みですが、全国様々な地域のご意見が聞けると嬉しいです。 皆様、1歳の誕生日に一升餅を担がせましたか? もうすぐ1歳の子供がいます。実母は私の誕…
「ミルクやとお金もかかるし母乳育児の方が金銭的にも助かるから孝行ものや」 「母乳が出るように鯛のあら汁を飲みぃ」 「胸を張らす薬を出します」 「KANA…
子どもが通っている公立の保育園についてです。 1才のクラス12人の子がいて、保育士は3人います。 慣らし保育もおわっているのに、5月中頃にお帳面が、白紙で返…
口論後は涙、今はため息しか出ません 昨日、塾も行っていないし 普段も宿題以外に勉強時間を作ってない息子に復習したら⁈と言うと嫌だと。 私は年に何回かしか…
3月生まれの子供がいます。 2人目も同じくらいの誕生日で生まれたらいいなーと漠然と考えていました。(まだ妊娠してませんが) が、今日友達に、「早生まれは…
生後21日目の赤ちゃんのママです。 授乳後、ゲップをさせても吐き戻してしまい、着替えてまたすぐ吐いて、着替えてまた吐いて、と3回も吐いてしまいました。 …
他の相談を探す
汚い話です。出産してから、旦那さんと仲良しをすると膣の締まりがゆるいと言われま…
2018年09月12日
ちっちー
汚い話です。
出産してから、旦那さんと仲良しをすると膣の締まりがゆるいと言われました。汗
出産経験した方・もしくは膣がゆるいと言われたことがある方、どんな方法でゆるさを改善してるか教えて欲しいです!
その方法で解決したかも知りたいです!
よろしくお願いします!
にえん
こんにちは♬
全然汚い話じゃないですよ!
膣トレーニングはされましたか?
私は助産師さんに言われて産後すぐから始めました。やり方はおしっこを逆流させるような、膣をお腹の方角に引き上げるようなイメージで膣に力をいれたままキープします。この時骨盤の内側の筋肉が盛り上がれば力が入っている証拠です。
暇さえあればやってます。
段々膣が締まってきますよ!
ぜひ試してみてください♬
コメントありがとうございます!
トレーニングしていますが、たまーにしかやってないです…汗
トイレの時にもできるみたいなので、ちょくちょくやってみようと思います★
あっち
こちらの方が汚い話をしてしまいますが、おしっこする時一旦停止出来ますか?私は産後6ヶ月は出来なかったんですが今はできるようになりました。その辺の筋肉がお産すると落ちるそうです。にえんさんが言われてる方法で鍛えると良いと思いますよ。最初は難しいと思いますけどね。産後は色々筋肉落ちますよね。骨盤も歪むし広がるしで。。。
コメントありがとうございます!
トイレで試してみると、止まりませんでした…
時間を見つけてやってみようと思います★
こはる
私も直接的には言われなかったですが
締めて!と言われました。
言われた時は「やっぱりゆるいか、」とショックでした😥
おしりの穴を締める感じを気づいた時にやってるようにしてます!
コメントありがとうございます!
ショックですよね…
トレーニングしてみようと思います★
あらら
体操したら良いですよ!
膣の筋肉を鍛える体操。校門に力を入れて10秒キープを3セットとかなん度もやったら治るって本で見ました。
コメントありがとうございます!
何度もやる事が大事なんですね!
頑張ってみよう★
マコ
私も2人目出産後に言われましたー( ̄∀ ̄)
確かその時は皆さんおっしゃる、お尻の穴をキュッとしめる感じの運動を気づいた時にやっていたような。あとは仕事復帰してヒールとか履くようになったり動いたりするようになって、戻っていったかなと思います。
今3人目産後5カ月ですが、今回は言われてないですが、多分まだゆるいはず。
おしっこの一時停止ができません(笑)このままだとクシャミしたときも漏れそうな感じなので、今必死に病院のアフタービクスに通って運動してます!
緩いとか、まぁはっきり言ってもらった方が現状わかっていいんだけど、ショックですよね。お互い頑張りましょう!!
コメントありがとうございます!
ヒールとかでも変わるんですか?
普段履かないけど、ちょっとオシャレした時に履いてみようかな!
関連する質問一覧
イライラして発狂しそうです。3ヶ月の娘を育てています。 体重の増えが悪いため3時間ごとの授乳を今も続けているのですが、娘がミルクも母乳も嫌がり仰け反っ…
旦那と話し合いをする前提に 意見ください😣 どんな風に話せば、言い合いにならず受け入れやすいか、また私はどこで削る?努力すべきかなど。 男の子5人、夫婦2…
夜中の赤ちゃんのお世話について☝️ 今2ヶ月になろうとしてる男の子ママです。 初めての育児に最初の1ヶ月は実家へ、1ヶ月健診が終わってから旦那と息子と3人生…
娘が1歳になり、だいぶ私自身も余裕が出てきたなぁと思っていたのですが、なんだかまた最近行き詰まっています。。。 少し前に離乳食の1回目を起床後のタイミ…
実母の話です。 父はいません。 私の母は結婚当初からお米や食材など年に2〜3回ほど買いにデパートに連れて行ってくれます。 去年娘が産まれてからは毎月のよう…
7ヶ月半。 保健師さんに、そんな生活で大変じゃない?倒れない? もっと泣かせていいんだよ。テレビ見せていいんだよ。 色々言われて今でもまだ涙が出そうに…
こんにちは。 生後2週間の娘を育てています。 失礼を承知で言います。 出産した時から娘を可愛いとは思えず。 未だにそれは同じで。 数日前から娘に暴言を吐い…
昨日息子とお風呂に入っていると、私の下腹に手を当てて、「ママにおちんちんはない?」と聞かれたので 「ないよー。・・・」で、続きを言いたかったのですが、…
当方北陸住みですが、全国様々な地域のご意見が聞けると嬉しいです。 皆様、1歳の誕生日に一升餅を担がせましたか? もうすぐ1歳の子供がいます。実母は私の誕…
「ミルクやとお金もかかるし母乳育児の方が金銭的にも助かるから孝行ものや」 「母乳が出るように鯛のあら汁を飲みぃ」 「胸を張らす薬を出します」 「KANA…
子どもが通っている公立の保育園についてです。 1才のクラス12人の子がいて、保育士は3人います。 慣らし保育もおわっているのに、5月中頃にお帳面が、白紙で返…
口論後は涙、今はため息しか出ません 昨日、塾も行っていないし 普段も宿題以外に勉強時間を作ってない息子に復習したら⁈と言うと嫌だと。 私は年に何回かしか…
3月生まれの子供がいます。 2人目も同じくらいの誕生日で生まれたらいいなーと漠然と考えていました。(まだ妊娠してませんが) が、今日友達に、「早生まれは…
生後21日目の赤ちゃんのママです。 授乳後、ゲップをさせても吐き戻してしまい、着替えてまたすぐ吐いて、着替えてまた吐いて、と3回も吐いてしまいました。 …