他の相談を探す

赤ちゃんの夜中のお世話

夜中の赤ちゃんのお世話について☝️今2ヶ月になろうとしてる男の子ママです。…
2019年01月16日

産後/育児
悩み

M.

夜中の赤ちゃんのお世話について☝️

今2ヶ月になろうとしてる男の子ママです。
初めての育児に最初の1ヶ月は実家へ、1ヶ月健診が終わってから旦那と息子と3人生活へ。

わたしは専業主婦で子育ての毎日ですが、旦那は朝仕事へ行き夜18時くらいには帰ってきます。それから息子のお風呂入れは旦那の仕事で、わたしは息子から手が離れるのでやっと夕飯の支度。
そこからは自分たちがお風呂に入るときは交代で息子をあやし、寝かしつけをしてます。

そこで本題が夜中の息子のお世話についてです。
最初は大変だろうと思ってか夜中のお世話も積極的に手伝ってくれていた旦那ですが、まとまった睡眠がとれないことで寝不足だというアピールをしてくるようになり、今は平日の夜中のオムツ替えと授乳とミルクはわたしが1人でしていて、旦那は枕元に置いている哺乳瓶にお湯をいれてミルクを作るだけ。
わたしが起きてオムツ替えや授乳をしてるときにガーガー寝ている旦那を見て少しイライラしてしまいます。

それでも、
①旦那は仕事をしてるから夜中は基本自分1人でする

②子育ては2人で協力してするものだから眠いのはお互い様だし2人でする

③旦那は仕事があるから平日の夜中は自分1人でお世話して週末の金土だけ旦那にも手伝ってもらう

どれがいいのか迷っています。

また、皆さんのご家庭ではどうしているのかご意見、アドバイスお願いします。

いいね♡ 9
2019年01月16日

もんのすけ

おはようございます。
5ヶ月のこがいます。☺︎

夜中のお世話時のとき
見えるところでガーガー寝られると
イラつきますよね😭😭
うちもそうでした。
わざと、はぁ〜〜!!っておっきく
ため息ついたりしてました(笑)

お昼間は、お仕事で車運転するし
事故られても怖いから寝てほしいけど
寝られるとイラつく、、

そこでうちは、側にいるから
頼ろうとしてしまって、寝る旦那に
イラつくんや!と思い
寝場所を別々にしました!!

別にしてからは、見えるとこに
いないから1人で夜中
お世話してもイライラしなくなりました。🤗

3〜4ヶ月頃には8〜10時間は
寝てくれるようになり夜中お世話も
なくなりました。

別部屋にするのもありかと思います🤗

いいね♡ 22
2019年01月16日

イラついてしまいますよね😅
部屋を別にするのはいいアイディアかもですね!
息子がまとまって寝る月齢になるまでそれもありかもですね!

いいね♡ 3
2019年01月16日

もふ

うちの旦那は基本的に夜中は寝てます。
というか、私も旦那は寝かせてあげたいので。

なので、赤ちゃんのお世話は自分がしています。
夜中のミルクはうちはなしでやってます。
オムツ替えてあとは寒いし眠いので添い乳してたらお互い眠りについてます。

1人目の時も首が座るまでは私がお世話していました。
首が座ってからはオムツ替え・抱っこもしてくれるようになりましたよ。
眠いのはお互い様なのでそこは目をつぶってお世話しては?!

いいね♡ 23
2019年01月16日

初めての子育てでどういう形が普通なのかよくわからず...
やはりわたしが全て夜中はお世話する形がいいのですかね🤔

いいね♡ 1
2019年01月16日

おほし

生後11ヶ月の子供を育てています。
私も主人が仕事の日は寝かせてあげたいので、1人でやってました。逆に寝不足だと仕事に支障が出ちゃうかなとか心配してしまうので寝てて大丈夫だからね!と言っていました。
次の日仕事が休みの日は主人に夜中起きてもらっていました。
現在は共働きで私は時短勤務です。たまーに子供が夜中に起きてしまう時がありますが、基本的に私が起きてポンポンしてすぐにまた寝てしまう感じです。

いいね♡ 12
2019年01月16日

基本的に夜中も関係なしにママがお世話って形が一般的のようですね!
うちの息子は昼間もなかなか寝なくてわたし自身寝不足がつづきイライラがつのってしまい、旦那に不満がたまってました💦
週末に協力してもらうのもありかなと思いました。
提案してみます!

いいね♡ 2
2019年01月16日

みや★

旦那さん仕事なので、夜間に手伝わせたことないです。

それが当然と思ってました。
お金稼いできてくれるのに、昼間眠いなんて可哀想…

いいね♡ 59
2019年01月16日

うちの息子は昼間もなかなか寝なくてわたし自身寝不足がつづきイライラがつのってしまい、旦那に不満がたまってました。
2人の子供なのに。と。
でも仕事してお金を稼いできてくれてるので少し考えてみようと思います!

いいね♡ 3
2019年01月16日

かにさん

うちは①です。
そもそも夫婦寝室別なので、ミルクつくるどころか泣いてることも知りません笑

自分も寝不足にはなりますが、とことん家事手抜きして赤ちゃん昼寝してるときに一緒に昼寝してますよー。
夜の細切れ睡眠も昼寝1時間するだけでだいぶ楽になりました^_^

いいね♡ 16
2019年01月16日

うちの息子は昼間もなかなか寝なくてわたし自身寝不足がつづきイライラがつのってしまい、旦那に不満がたまってました💦

家事の手抜き!
なんでこんなんもしてないの?って思われたら嫌だなと思ってしまいつい手抜きができずにいっぱいいっぱいになってます。
もう少し日中の家事を手抜きできるようにしてみます!

いいね♡ 9
2019年01月16日

きーち

イライラしちゃいますよね。
それでも平日は夫に寝てもらっていました。
仕事に支障きたしたくなかったですし、稼いできてもらわないと困るので😅
代わりに休日は「今日は俺の番!」と言って別室で寝かせてくれました。

平日で、私が本当に眠たくて起きれない時はお願いしましたけどね😩

私は夜中に起きるのが苦手なので生後1ヶ月から強制的に生活リズムを作って生後3ヶ月には夜中起きなくなりました!
生活リズムはおススメです🙄

いいね♡ 9
2019年01月16日

生活リズム作ると3ヶ月でもう夜中起きなくなるんですね!すごい!
それは参考にさせてもらいます!

いいね♡ 1
2019年01月16日

まるもち

こんにちは!

仕事はしてるし・・・とは思っても、自分が眠い中起きてお世話してる時に横で寝てるのを見ると誰もいない時より数倍腹が立ちますよね(›´ω`‹ )


旦那さんには提案してみたのでしょうか?( ˙꒳​˙ )
②か③ならどっちがいい?と聞いてみてもいいかなぁって思いました!

②は、協力して、相手を想いやってできるならいいと思いますが、やってやってる感がでるとお互いイライラするだろうなと思うし、③は平日は楽でも逆に仕事のないゆっくりしたい時に眠い中しなくちゃいけないのがストレスに感じるかもしれません。


でも、何か担ってもらわないとこっちだって日中の育児で疲れてるのだし、家にいるからって楽だと思われたくないですよね〜!

ミルク作ってくれるだけでもまぁやらないよりは助かりますけどね。

個人的には、「できる方がする」でいいと思ってます。
仕事でめちゃくちゃ疲れてて眠い時もあれば日中の育児でずっと泣かれてしんどかったなんてこともあるだろうから「今日ちょっとしんどくて、起きれないかも。お願いできる?」「今日疲れてるみたいだから私やるからゆっくり寝てね」など声が掛け合えるといいなぁって・・・


あとは早々に生活リズム整えて夜は朝まで寝てもらうようにするのが楽です(❁´ω`❁)
うちの息子2ヶ月になる前に朝まで寝るようになり、寝る時間を早くした時は夜中起きることもあったけど、それも記憶にうっすら残るくらいですぐ終わりました。

ほんの数ヶ月のことかもしれないけど、いつ終わるのかわからない夜中の育児対応、心折れそうになりますよね・・・(›´ω`‹ )

いいね♡ 10
2019年01月16日

2ヶ月なる前にはすごいですね!
見習いたいです!

少しでも理解して頂けてうれしいです😭

旦那に相談したら休みの日は少し手伝ってくれるみたいなので気持ち楽になりました。

息子は日中お昼寝もまとまってしてくれずお昼寝を一緒にするのもなかなか難しくて本当に寝不足で心が折れかかってました。

いいね♡
2019年01月16日

れーな

こんにちは!
毎日の赤ちゃんのお世話お疲れ様ですm(_ _)m

私も1人目産後から専業主婦で、今1人目が3歳、2人目をもう少しで出産予定です。
主人は朝早いことが多く(6時出など)夜は18時頃までには帰宅します。

1人目の時生後2ヶ月頃から完ミだったのですが、夜中のミルクは私の仕事でした。
寝かしつけは何故か主人の方が得意だったので、寝かしつけで別部屋の布団に一緒に寝てもらい、娘が夜中起きてから交代し私がミルクをあげ、ベビーベッドで寝るまで寝かしつけるという生活でした。
建設業なので日中寝不足で事故など起こると怖いので夜中手伝ってもらおうと思ったこともないです( ̄▽ ̄;)

もう少しで2人目が産まれますが、主人には3歳の娘のお世話を担当してもらう予定なので、私と赤ちゃん、主人と娘で1階2階で分かれて寝ようと思ってます。
なので今回も夜の授乳担当は私です笑

いいね♡ 2
2019年01月16日

できるところで自然と分担されてるようでそういう形もあるんだなと思いました!
やはり寝室を分けたりとかの工夫は考えてみようと思います!

いいね♡
2019年01月16日

さとう

うちは①です。
旦那は週末は起きていようとしてくれますが、母乳ですし、お休みはきちんととってほしいので寝ていいよと言ってます。
ミルク作ってくれるだけですごく協力的な旦那さんだと思います!

いいね♡ 16
2019年01月16日

そうですよね。
息子は日中お昼寝もまとまってしてくれずお昼寝を一緒にするのもなかなか難しくて本当に寝不足で心が折れかかってたので、イライラしてしまってます。
ミルク作ってくれてるだけでもありがたい気持ちは伝えようと思います。

いいね♡
2019年01月16日

愛子

旦那は朝から夜まで仕事してて赤ちゃんか寝てから帰って来ています。
8ヶ月になりますが、夜に旦那に手伝ってもらったことはありません。やっぱり仕事が大変だから夜は寝て身体を休めてほしいからです。

ほかの方もそういう方が多いみたいですね。

でもMさんの旦那さんは仕事も早く終わるみたいなので手伝ってほしいことは夫婦で話し合って決めていいと思います。
お風呂も入れてくれて、夜にお湯を用意してくれるなんて羨ましいぐらいです。

最初の3ヶ月ぐらいは本当に大変だから寝てる旦那さんにイライラしてしまうのもよく分かります。

いいね♡ 7
2019年01月16日

少しでも理解して頂けて嬉しいです。。
息子はお昼寝もまとまってしてくれないので一緒にお昼寝をするのもなかなか難しくて本当に寝不足で心が折れかかってました。

旦那に相談したら休みの日は手伝ってくれると言ってくれました!

いいね♡ 2
2019年01月16日

かなぷ

私は旦那さんに手伝ってもらおうって考えませんでしたね。
仕事で夜遅いしさすがに寝不足はかわいそうだなって😅
なので夜中手伝ってもらったことはありません。
そのかわりじゃないけどその時期は朝は好きなときに起きてたので旦那さんのお見送りとかしてなかったし旦那さんも朝起きなくていいって言ってくれてたので助かりました☺️
今は1歳で夜中に母乳あげてないのでたまーに旦那さんに娘と寝てもらって私は1人でゆっくり寝てまーす😁

いいね♡ 6
2019年01月16日

1歳くらいになればわたしもかなぷさんみたいに夜はゆっくり寝られるようになるのでしょうか。😭
今が辛すぎて...
なかなか日中もお昼寝がまとまってしてくれないので一緒にお昼寝なんてこともできずに夜中を迎えてまた寝不足の繰り返しで参ってました。

いいね♡ 1
2019年01月16日

なっしー

私は母乳だと言うこともあるし、そうじゃなくても旦那に手伝って貰うという選択はないです💦
専業主婦させてもらってる間は平日はほぼワンオペ育児でも文句はいいません
6時に出勤、帰宅は22時の旦那ですから、、、
一人で上の子と四ヶ月の子を二人入れるお風呂は結構しんどいし
ゆっくりお風呂浸かりたい!って思いますが仕方ないです

旦那さんも最初は手伝うのが普通と思っていたのが会社なんかで育児で眠たいとか言っちゃって、奥さん働いてないならやって当たり前!とでも言われたんじゃないですかね😅
だから愚痴が出るのかと、、、

夜中泣かれると旦那が起きちゃうんじゃないかと私はいつも申し訳なく思っちゃいます💦
冬は暖房必須なので節約の為に寝室を一緒にしてますが暖かくなったら寝室別にする予定です

家庭のあり方はそれぞれですから旦那さんと話し合って決めたらいいと思いますよ!

どちらにせよお互い感謝は必要です
仕事してるんだから!
育児で休みないんだから!
とお互い思っているうちは愚痴になっちゃいます。
とは言え、しんどい時にガーガー寝られたらイラっとはしますよね(笑)

いいね♡ 6
2019年01月16日

少しでも気持ちを汲んでもらえてありがとうございます。
なかなか日中もお昼寝がまとまってしてくれないので一緒にお昼寝なんてこともできずに夜中を迎えてまた寝不足の繰り返しで参ってました。
余計イライラしてしまって...

旦那に相談してみたら休みの日は手伝ってくれるみたいなので感謝します。

いいね♡
2019年01月16日

*KANA*

6月に長男を出産予定です✨
私は専業主婦ですし、この子が生まれてからの夜泣きやお世話はもちろん私がするつもりでいます🐣
主人には働いてもらっているので、寝不足で仕事に行かせるのは可哀想ですし、夜中に一緒に起きてお世話してほしいとは思いません。
何で私だけ起きてお世話しなあかんの…
なんて疑問にも思いません。
私がして当たり前と思っているので😅

お互いが働いているなら、自分も寝不足になる訳ですしそれなら文句もでるでしょうが、専業主婦なので一緒にお昼寝しようと思えばできますしね✨

私の主人はいつもだいたい21時に帰宅なのでそう思いますが、主さんのご主人は帰宅も早いので不満があるのかもしれないですね💦

いいね♡ 7
2019年01月16日

なかなか日中もお昼寝がまとまってしてくれないので一緒にお昼寝なんてこともできずに夜中を迎えてまた寝不足の繰り返しで、参ってました。
余計にイライラしてしまい...

もう少し気持ちにも余裕をもてるように、手伝ってもらえるときは旦那にも感謝したいと思います。

いいね♡ 1
2019年01月16日

桃子

離乳食始まるまでの授乳は大変ですよね。寝不足で鏡見るたびに老けたなーと感じてた日々を思い出しました😔

うちも夜中は1人で授乳とオムツ替えでした。仕事で運転することもあるので可愛そうかなと…もちろん2人の子なので早く帰宅した日とか、休みの日は手伝ってもらってました。
授乳以外は旦那さんでもできますもんね!

眠い日は昼間に赤ちゃんと一緒に昼寝したらいいんですよ。家事は後回し!それこそ赤ちゃん寝かしつけしてから洗い物や洗濯物は旦那さんにお願いできると思います。

そして、休みの日は1人の時間を作って息抜き!授乳までの間、寝室で寝たり、1人でスタバ行ったりリフレッシュしてました。

辛いのは今だけだと思うと頑張れますよ!卒乳するとそれはそれで寂しいもんです笑。

話し合って頑張ってください。

いいね♡ 3
2019年01月16日

ありがとうございます。😭

手伝ってくれてるとこはわたし自身旦那に感謝の気持ちが足りなかったなーと...
なかなか日中もお昼寝がまとまってしてくれないので一緒にお昼寝なんてこともできずに夜中を迎えてまた寝不足の繰り返しで参ってしまい、ついイライラしてました。

旦那にも相談してみたら休みの日は手伝ってくれるみたいなので少し前向きになれました。

息抜きって大事ですよね。
できるときに少しでもしようと思います🙌

今だけだと思ってまた今日からがんばろうと思います。

いいね♡ 1
2019年01月16日

SORA.S

1歳の子育て(育休)中です。

③派です!

平日はそれぞれの任務に注力、
土日はみんなの休日です。
妻だけが年中無休は不公平ですし、
子育ては長期戦なので持ちません、、

旦那を頼りに、私は土日を楽しみに生きています!
毎週土日どちらか一日でも大寝坊できるとだいぶリフレッシュできますよ✨
小さいうちは大変だと思いますが頑張ってください!

いいね♡ 10
2019年01月16日

ありがとうございます。😭

わたしもSORA.Sさんと同意見です。
なので、旦那に相談してみたところ休みの日は手伝ってくれることになりました。

その事には旦那に感謝です。

なかなか日中もお昼寝がまとまってしてくれないので一緒にお昼寝なんてこともできずに夜中を迎えてまた寝不足の繰り返しで参ってましたが、少し気持ちも楽になり今だけだと思ってまたがんばろうと思います!

いいね♡ 1
2019年01月16日

chachamaru

①でした。夜中に何かしてもらおうとは思いもしませんでした( ˙-˙ )

赤ちゃんが泣いて起きたときに旦那も目が覚めて「どうしたの?」って聞かれるのが私はストレスでした😣おっぱいか、オムツか、何かだろー?!私が全部分かるわけないじゃん!とイライラしちゃいました😅なので旦那がぐっすり寝てる方がストレスフリーでした😊寝てる旦那にイライラしちゃう友達は、寝室を別にしたと言ってました😌

いいね♡ 3
2019年01月16日

旦那さんがぐっすり寝てる方がストレスフリーな方もいらっしゃるんですね!
でも、言われてみればそれもそれでわかる気もします😅

寝室を別にする意見他の方のにも書いてありました!
意外とその方が気持ちも穏やかなのかなと少し考えているところです。

いいね♡ 2
2019年01月16日

Mai(。-_-。)

うちは双子ですが①です。
現在9ヶ月ですが、6ヶ月頃から旦那とは別室で夜中はお世話してます。
まぁ、3ヶ月里帰りしてたので、夜中一緒に見てたのは3ヶ月くらいだけど…。
双子はタイミングズレれば一人でミルクやれるし、うちは基本夜中はオムツ替えしないので😅
一緒に寝てる時も、二人同時に泣いた時しか手伝ってもらってませんでした。一緒の部屋だと、いろいろイライラしたり気を使うので、案外一人の方が楽ですよ…!

いいね♡
2019年01月16日

他の方からも同意見がちらほらありました!
確かにもしかしたら別寝室の方が楽だったりするのかもしれませんね😅

いいね♡
2019年01月16日

あるも

赤ちゃんのお世話おつかれさまです😭生後2か月はまだまだ大変ですよね。世の中にはワンオペ育児のひとが多いから、M様の状況でも充分ありがたいよね?!というちょっと厳しい意見があるかと思います。でも実際の状況はわからないし、M様が何かしんどく感じているなら、どうにか少しでも改善するべきだと思います。厳しい意見があるからといって、どうか我慢しないでほしいです。
具体的に何がしんどいですか?例えばM様も寝不足なら、昼に赤ちゃんとお昼寝したり、家事は多少手を抜いたりしてもいいと思います!アピールしてくる夫にイライラするなら、一度きちんと話し合うとか🙌
うちの夫も、赤ちゃんが生後2~3か月頃がいちばんしんどかったと言っていました。成長するとまとまって寝るようになったり、笑顔が見られたり、父性が湧いてきたり?いろいろ変化しますよ!今がいちばん大変だと思います。
ちなみにわたしは区のベビーシッターさんや育児ヘルパーさんに来てもらって、外出したり愚痴ったり、リフレッシュしてました✨
何か方法が見つかると良いですね

いいね♡ 13
2019年01月16日

ありがとうございます。😭
なかなか日中もお昼寝がまとまってしてくれないので一緒にお昼寝なんてこともできずに夜中を迎えてまた寝不足の繰り返しで参っていたので、些細なことでもイライラしてしまいましたが、旦那に相談してみたら休みの日は手伝ってくれるみたいなので少し気持ちは楽になりそうです。
日々の中で少しでもリフレッシュできる方法も参考にさせてもらいながら考えてみようと思います。

いいね♡
2019年01月17日

まーむ

こんにちは!一番手がかかる時期ですよね💦お疲れさまです☺︎
育児に関しては①③のどちらかでしょうか。
興味があり、皆さんのコメントを見ていました。なるほどなるほどーと思います。
私は2歳半の女の子と4ヶ月の男の子を育ててます。
上の子のときは寝室を別にしていました。
子どもは2人の子だからお互いさまと言うのはわかりますが、夫は日中外で働いているので夜はしっかり休んで欲しかったからです。今は上の子がお布団を飛び出すので、娘のために4人で寝てもらっています。
完母なのでミルクを作ってもらうことも今はありません。娘の夜泣きがひどい時期は手伝ってもらいましたが、他は基本夜のお世話はしません。夫は私1人でお世話することを気にしていましたが、母親と父親の役割は違うんだと話し、お仕事がんばって!とお願いしました。
赤ちゃんと2人きりだと思いつめてしまうこともあると思いますが、みなさんの意見を参考に自分なりに答えを出してトライしてくださいね❤️

いいね♡ 4
2019年01月16日

ありがとうございます。😭
なかなか日中もお昼寝がまとまってしてくれないので一緒にお昼寝なんてこともできずに夜中を迎えてまた寝不足の繰り返しで初めての育児に参っていたので、些細なことでもイライラしてしまいましたが、旦那に相談してみたら休みの日は手伝ってもらえることになりました。
少し気持ちが楽になりました。
旦那に感謝です。

いいね♡ 1
2019年01月17日

Aoi

こんにちは😃
2か月くらいだと、まだまだ昼も夜も頻回授乳で大変ですよね💦
私もM.さんと同じで、1か月健診までは実家にいて、その後家に帰ってきたのですが、2か月くらいの時は寝不足で力尽きそうでした。
私も育休中なので専業主婦みたいな感じですが、夫が寝るのが遅いので、そのくらいの時期は夫に夫が寝るまでの間見ていてもらっていました。その間、私は夜の部に備えて仮眠をとる感じで…😅
昼間もすきあらば、一緒に寝たりして少しでも睡眠時間を稼いでいました。
そうすることで少しは楽になりました!
家事は中々以前のようには出来ませんでしたが、幸い夫も理解してくれていたので慣れるまではゆっくりしていましたよ。
今はだいぶ慣れて、夜の授乳もたまになので、夫にはゆっくりしてもらい、頑張れるところは私だけで頑張っています😊
M.さんも旦那様にやって欲しいことをお願いしてみてはどうでしょうか?意外と言わないと分からなかったりするもので、もっと早く言えばよかったー!となることもありますよ☺️

いいね♡ 4
2019年01月16日

ありがとうございます。😭
なかなか日中もお昼寝がまとまってしてくれないので一緒にお昼寝なんてこともできずに夜中を迎えてまた寝不足の繰り返しで初めての育児に参っていたので、些細なことでもイライラしてしまいましたが、旦那に相談してみたら休みの日は手伝ってもらえることになりました。
少し気持ちが楽になりました。
旦那に感謝です。

いいね♡
2019年01月17日

奄美の黒ウサギ

奥様が専業主婦なら、夜中は旦那様寝かせてあげないと…
主婦なら、眠たくなったらゴロンと寝れますが会社行ってる旦那様は寝れないですよ。協力してもらうのは大切ですが、働かないと食べていけないのも事実です!

いいね♡ 8
2019年01月16日

なかなか日中もお昼寝がまとまってしてくれないので一緒にお昼寝なんてこともできずに夜中を迎えてまた寝不足の繰り返しで初めての育児に参っていたので、些細なことでもイライラしてしまいましたが、旦那に相談してみたら休みの日は手伝ってもらえることになりました。
少し気持ちが楽になりました。
仕事はしてますが手伝ってくれる旦那に感謝です。

いいね♡
2019年01月17日

麻の葉

↑あるもさんの仰る通り、①の方が多いだろうからと決してしんどい事を我慢して欲しくないです。
他はみんなやってる(出来てる)んだから…と我慢すると辛くなりますよ(><)

私も専業主婦で夜中のミルクやオムツ替えはひとりでやっていましたし、皆さんと同じで夫を寝かせてあげたいと思ってるのに、イライラもしました!

それと、昼間は赤ちゃんと一緒に寝た方がいいよーとよく言われましたが、私はなかなか出来ませんでした。
まとまった時間寝てくれなかったので、哺乳瓶洗ってちょっとアレしてコレしとかないと…で寝損なうことも多々でした(^_^;)

ご主人の帰宅が早いのであれば、
洗濯物を畳んでもらう(せめて自分のだけでも)、食器を洗ってもらう等、おふたりで話し合って家事の部分を少しサポートしてもらってはいかがでしょう。
ちなみに、私は産後3カ月くらいまでは宅配夕食弁当にお世話になりました(ー ー;)
大変だとは思いますが、ひとりで溜め込まないようにしてくださいね!

いいね♡ 14
2019年01月16日

ありがとうございます。😭
わたしも麻の葉さんと似たような感じです。
なかなか日中もお昼寝がまとまってしてくれないので一緒にお昼寝なんてこともできずに夜中を迎えてまた寝不足の繰り返しで初めての育児に参っていたので、些細なことでもイライラしてしまいましたが、旦那に相談してみたら休みの日は手伝ってもらえることになりました。
少し気持ちが楽になりました。
旦那に感謝です。
今2ヶ月なので成長も楽しみつつ頑張ってみようと思います!

いいね♡
2019年01月17日

つなかん

①でした。それが当たり前だと思っててイライラしても解決することを考える余裕すら無かったです。

でも、家族それぞれのやり方があって良いし、②、③を選んでも良いと思います。

7か月ぐらいまで日中も夜間も2時間寝たら、良い方だったので、しんどかったですけど……同じ苦労をして欲しいとは思わないです。だから、②、③という選択肢も捨てなくて良いんじゃないかなーって。

Mさんと旦那さんが子育てしやすいやり方が見つかると良いですね。

いいね♡ 8
2019年01月16日

ありがとうございます。😭
なかなか日中もお昼寝がまとまってしてくれないので一緒にお昼寝なんてこともできずに夜中を迎えてまた寝不足の繰り返しで初めての育児に参っていたので、些細なことでもイライラしてしまいましたが、旦那に相談してみたら休みの日は手伝ってもらえることになりました。
少し気持ちが楽になりました。
旦那に感謝です。
まだ2ヶ月で育児始まったばかりでいろんな不安は耐えませんが、また頑張ってみようと思います!

いいね♡ 1
2019年01月17日

いーすと

〜8ヵ月ぐらいまで①でした。

ベビーベッドをリビングに設置していたので、自分はずっと細切れ睡眠でソファで寝ながら頻回授乳で起きてを繰り返し、旦那は普段と変わらず寝室で寝て生活してました。
けど、やはり自分的にも疲労が溜まってきたりして、涙ながらに辛いから少し協力して、寝室で、ベットで寝かせてと訴えて、たまーーーに夜も協力してくれるようになりました…。

なので、あまり無理して欲しくないです。
早めに旦那さんに相談して、仕事してるからしてないからとか関係なくしっかり休ませてもらえる環境を整えてもらった方が良いと思います(T_T)
子育ての先はまだまだ長いですので、無理せずいきましょう!

いいね♡ 6
2019年01月17日

ありがとうございます。😭
なかなか日中もお昼寝がまとまってしてくれないので一緒にお昼寝なんてこともできずに夜中を迎えてまた寝不足の繰り返しで初めての育児に参っていたので、些細なことでもイライラしてしまいましたが、旦那に相談してみたら休みの日は手伝ってもらえることになりました。
少し気持ちが楽になりました。
旦那に感謝です。
いーすとさんも大変でしたね💦
休めるときは休ませてもらいながらこれからの長い育児また頑張ってみようと思います。

いいね♡ 1
2019年01月17日

すーろん

私は、仕事してる旦那を夜中に起こす考えが
元々なかったので😅
出産前から、別々に寝ようと決めてました!
私はリビング、旦那は寝室です!
代わりに、
日中の家事は今まで通り出来ないよ🙅と
宣言して、娘と一緒に寝たりしてました😊

旦那に持病があって、睡眠不足が体に良くないっていうのもあったんですが、1人目だし寝ないだけで、夜中の授乳やオムツ替えのお世話も私の中では、そんなに大変なものはなかったかもしれないです😅
その時期は、旦那も私の睡眠不足ばっかり心配してたし、週末は一緒に寝てくれたり、そういう気持ちが感じられたので頑張れた気がします!
自分の気持ちだけでなく、
ご主人とたくさん話し合うのが
いいかと思います!

いま2人目妊娠中ですが、娘は私がいないと寝れないし、私も日中寝ていられないので、どうするか考え中です😅

いいね♡ 1
2019年01月17日

ありがとうございます。😭
なかなか日中もお昼寝がまとまってしてくれないので一緒にお昼寝なんてこともできずに夜中を迎えてまた寝不足の繰り返しで初めての育児に参っていたので、些細なことでもイライラしてしまいましたが、旦那に相談してみたら休みの日は手伝ってもらえることになりました。
少し気持ちが楽になりました。
旦那に感謝です。
すーろんさんの旦那さまも優しい方ですね!
2人目妊娠おめでとうございます!
わたしなんてまだまだ子育て2ヶ月の新米ですが、旦那にも支えてもらいながらお互いがんばりましょうね!

いいね♡ 1
2019年01月17日

chippi

なんだか厳しい意見も多くて驚きです!
旦那さんが日中仕事して大変なのもわかりますが、自分だって日中育児しながら家事してるわけで同じ大変なのになーと。
私の旦那は、朝7時前に出勤して夜21時過ぎ帰宅なのでほぼ1人で育児、お風呂に入れてくれることも夜起きてくれることもありません。それが休日になろうが変わらないので、ミルク作ってくれたり休みの日手伝う発言だけでも羨ましい限りです。
でも、1人で育児頑張るべきとは思いません。寝てていいよ、なんて優しく思えません。だって2人とも親ですから。私だって眠たいですし笑
私も体が辛いときは、泣き叫んでる子どもの横で寝てる旦那にイライラしました。私の家の場合あまり理解してもらえず、平日も休日も協力してもらえないので、もはや相談することを諦めましたが…イライラが子どもに悪影響だと、自分を落ち着かせるのに精一杯でしたね笑
とにかく、夫婦で育児はやっぱり大事ですし、話し合いは必要ですね。もう話されてるみたいなので、何かあるたびに我慢せず、相談できるといいですよね。
子どもって本当に十人十色で大変さも違うと思うので、周りの意見を聞き流しつつ、自分の家のベストを見つけてください!笑
夜たくさん寝てくれるようになって、子どもと一緒に休める日が一日も早くM.さんにきますように。

いいね♡ 10
2019年01月17日

そうですね...
気持ちを汲んで頂き、ありがとうございます。😭
なかなか日中もお昼寝がまとまってしてくれないので一緒にお昼寝なんてこともできずに夜中を迎えてまた寝不足の繰り返しで初めての育児に参っていたので、些細なことでもイライラしてしまいましたが、旦那に相談してみたら休みの日は手伝ってもらえることになりました。
少し気持ちが楽になりました。
旦那に感謝です。
いろんな方に厳しい意見を言われましたがわたしもどちらかと言えばchippiさんと同意見タイプなので、旦那にも相談したいことがあれば話しをしてみて育児に前向きになれるように頑張ってみようと思います!
ありがとうございます!✨

いいね♡ 1
2019年01月17日

もんのすけ

みや★さん
何回も何回もコメントしてますが、、
いろんな人が、いろんな家庭が
あるんですよ?
どうしてそこまで1人でするのが当たり前!って押し付けるようなコメントばっかりされるんでしょうか🙁

いいね♡ 17
2019年01月17日

Pちゃん☆

③じゃないですかね。
うちはそうでした。
旦那さんの帰宅時間も同じくらいです。
赤ちゃんが寝ている間に掃除洗濯食事の準備を済ませて自分も寝ます。
短時間に少しずつでも一緒に寝てましたね。
夜中は母乳とミルク、オムツ替えを1人で。
専業主婦なら多分出来ると思いますよ。
旦那さんは平日仕事だし、寝不足は良くないので休日だけ沢山協力してもらえば良いと思います。

いいね♡
2019年01月21日

つばたん♡

わざわざ起きてお湯を沸かすだけでも協力してくださっていると思いますよ!
旦那さんは昼間仕事ありますし、寝かせてあげて、昼間は息子さんと添い乳してそのまま添い寝してはどうですか?
小さいうちは睡眠不足は仕方ないと思いますが頑張ってください!

いいね♡
2019年11月17日

あゆは

私は2人目妊娠中ですが、1人目の時は旦那がミルク作ってくれてる間にオムツ替えてました。
ミルクは私があげる感じでしたが、朝も用意してから仕事に行ってくれたので助かりました**
私も専業主婦ですが、夜中も旦那に甘えて頼ってましたよ〜!家庭によって違うと思いますが...協力してくれる分には甘えましょう♡!
そして旦那が休みの日に子どもと一緒に皆でお昼寝したりしてました(∩ˊᵕˋ∩)・*笑

いいね♡
2019年11月20日

peko

私も1ヶ月半の赤ちゃんがいます。

育休中ですが、うちは③です❗️休前日や週末は夫と協力して夜中も乗り切ります❣️上の子いますが、夫の帰りの時間がまちまちなので、私がお風呂入れてます。基本的には、時間がある人がやりますが、空気読んで分担しますね。
昨日は、よく寝る赤ちゃんが珍しくあまり寝なかったのでしんどくて、途中ふにゃふにゃ言ってたのに気づかず、寝かけてたら、夫がオムツ替えと抱っこしてくれてました。お互い感謝して、チーム的な感じですかね。第二子なので慣れてるのもあります。
私も、たまに平日、寝息立ててる夫に腹立つ時ありますよ‼️仕事復帰したら、もっと50/50になると思いますが、子どもがママ〜ってなると難しいかな。
旦那さんとよーく相談なさってください❗️①の意見多いですが、私は、2人の子なのになぜ私だけが育児するのが当たり前なの?と思いますよ‼️気持ちわかります❣️

いいね♡ 1
2020年10月02日

きゃーこ

私は専業主婦なので、夜は基本私がお世話してましたー!
赤ちゃんのタイプにもよるのかな…
授乳したら寝るし、オムツ変えるのも起きないタイプの子だったので授乳中は特に苦も何もなかったです。どんなに泣いても添い乳すれば一瞬で寝てくれる子でした。

ただ、断乳した後の、夜泣きになってからは、その頃は私も睡眠が長時間確保出来る様になったからか?
中々私が起きられなくて(断乳すると子供も長く寝ます)
夫が夜泣き対応してることが多かったですね〜(^^)

いいね♡
2021年03月09日

にぽぽ

私は未婚シングルで出産だったので、夜中1人でもそもそとオムツ変えてミルクあげてましたね〜。
稼ぎ頭が私なので、寝不足でも仕事もガンガンやってました。
保育園預けてる間に眠い目擦りながら仕事して帰ってきて育児家事して、死んだように寝る毎日。でも2.3時間おきに起きなきゃいけない。
そんな生活が3年弱続きましたが、やってみると出来ましたね。
職場でもめっちゃ怒られて、大変で辛くて毎日泣いてましたが💦
でもこれは女だから出来たんじゃないかって思います。

一生続くわけじゃない!って言い聞かせて頑張ってましたよ。

女は強いよ、ほんとに。

いいね♡
2021年12月24日


↓アプリでもっと見る、相談する︎↓

関連する質問一覧

母乳もミルクも飲まない娘は死にたいのでしょうか 104

イライラして発狂しそうです。3ヶ月の娘を育てています。 体重の増えが悪いため3時間ごとの授乳を今も続けているのですが、娘がミルクも母乳も嫌がり仰け反っ…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ
食費について 76

旦那と話し合いをする前提に 意見ください😣 どんな風に話せば、言い合いにならず受け入れやすいか、また私はどこで削る?努力すべきかなど。 男の子5人、夫婦2…

産後/育児 つぶやき , 悩み
子供は何時に起きますか? 69

いつもお世話になってます! 10ヶ月の娘を育てています。 みなさんの子供さんは何時に起きますか? 20時に寝て5-6時の間に起きます。 しかし今は5時過ぎに起き…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ
娘1歳。最近の悩み。 58

娘が1歳になり、だいぶ私自身も余裕が出てきたなぁと思っていたのですが、なんだかまた最近行き詰まっています。。。 少し前に離乳食の1回目を起床後のタイミ…

産後/育児 つぶやき , 悩み
甘え過ぎなのでしょうか。。。 55

実母の話です。 父はいません。 私の母は結婚当初からお米や食材など年に2〜3回ほど買いにデパートに連れて行ってくれます。 去年娘が産まれてからは毎月のよう…

産後/育児 悩み
赤ちゃんとの時間 52

7ヶ月半。 保健師さんに、そんな生活で大変じゃない?倒れない? もっと泣かせていいんだよ。テレビ見せていいんだよ。 色々言われて今でもまだ涙が出そうに…

産後/育児 悩み
子供を可愛がれない 50

こんにちは。 生後2週間の娘を育てています。 失礼を承知で言います。 出産した時から娘を可愛いとは思えず。 未だにそれは同じで。 数日前から娘に暴言を吐い…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ
【下ネタではなく】大事な所の呼び方 46

昨日息子とお風呂に入っていると、私の下腹に手を当てて、「ママにおちんちんはない?」と聞かれたので 「ないよー。・・・」で、続きを言いたかったのですが、…

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み
子供の1歳の一升餅 46

当方北陸住みですが、全国様々な地域のご意見が聞けると嬉しいです。 皆様、1歳の誕生日に一升餅を担がせましたか? もうすぐ1歳の子供がいます。実母は私の誕…

産後/育児 悩み
母乳母乳母乳…🤱⚡️ 44

「ミルクやとお金もかかるし母乳育児の方が金銭的にも助かるから孝行ものや」 「母乳が出るように鯛のあら汁を飲みぃ」 「胸を張らす薬を出します」 「KANA…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ
もやもや悩みです 43

子どもが通っている公立の保育園についてです。 1才のクラス12人の子がいて、保育士は3人います。 慣らし保育もおわっているのに、5月中頃にお帳面が、白紙で返…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ
夫婦の育児 考え違い 43

口論後は涙、今はため息しか出ません 昨日、塾も行っていないし 普段も宿題以外に勉強時間を作ってない息子に復習したら⁈と言うと嫌だと。 私は年に何回かしか…

産後/育児 つぶやき , 悩み
吐き戻し 41

生後21日目の赤ちゃんのママです。 授乳後、ゲップをさせても吐き戻してしまい、着替えてまたすぐ吐いて、着替えてまた吐いて、と3回も吐いてしまいました。 …

産後/育児 悩み