他の相談を探す
k02ha
彼氏の友達を信用できません。彼氏の高校の友達で3人グループです。唯一の地元の友達で、彼女がいるのは彼氏だけ。非喫煙者も彼氏だけです。その2人は、彼氏に対して彼女がいるのを知っていながら、何度もエロいお店に誘ったり、断ってもタバコを勧めたりするそうです。彼氏は喘息持ちなので、タバコの煙自体も良くないのですが、そのことは話しておらず、ただ断っているだけとのこと。何度も断っているのにしつこく誘ってくる心理が理解できず、私としてはその2人に強い不信感を持っています。そして最近、断り続けることに罪悪感を感じたらしく、シーシャバーに行くのは承諾してしまったようです。シーシャバーに行っても吸わないことはできるようですが、正直、その2人のことを信用できないので、またしつこく誘われて吸ってしまうのではないかと心配です。また、「エロいお店は断ったからいいでしょ」というような考えで、シーシャバーに行くことを許してしまう彼氏の気持ちも理解できません。自分の体を大切にして欲しいです。心配です。彼氏がその2人と遊びに行っている間、私はずっと不安で、雰囲気もギスギスしてしまいます。でも、彼氏にとっては唯一の地元の友達なので、関係を切れとは言えません。このまま彼氏がその2人と付き合い続けるなら、私が別れた方がいいのかなと思ってしまいます。同じような経験をされた方、または第三者として客観的に見て、皆さんならどうしますか?
なな3人目待ち
ノリで誘ってるのかな?ガチで誘ってるとしたら、やらないなら、行かないなら友達辞めるとか言われてそうですけど。類友とかいう言葉もあるので、一緒につるんでいると彼氏さんも客観的にはそういう奴として見られます。そういう奴の彼女でいいのでしょうか?
ご回答ありがとうございます!高校からの友達で、大学生になって徐々に変わってきてしまったみたいです。大学生になり、友人らの発言等に悩まされることが増え、彼氏自身悩んでいた矢先での出来事でした。友人ら2人は遊んでいる人が多い有名私立大学に通っており、その影響もあるのではないか、そのため、大学を卒業したら落ち着くんじゃないかという希望を捨てられないと彼氏は言っています。結局、友人はそういったお店に行く友達を作り、もう誘わないと言っていたみたいです。実際それで行って、もういいかなと言っていたみたいです。彼氏は色々考えたらしく、次またしつこく誘われることがあれば、友人らと距離を置くと言ってくれました。あと一回だけ彼のことを信じてみようと思います。ありがとうございました!
まりつん
客観的に見て口うるさい彼女って思われて別れを言われてしまうんでは?って思う内容だと思いました😔心配心配って思っても本人の人生ですし友人関係のことまで口出ししていい事ないですよ🥺大学生のノリみたいな話に思えますし彼女であって婚約者ではないんですよね今後も根掘り葉掘り話を聞いてヤキモキするくらいなら別れてノリの友人関係がない方とお付き合いした方が安心出来るのではないでしょうか!それかご自分も彼氏の友人関係が気にならないくらい友人と遊んだりしていればいいと思います。なんか彼氏に依存しているように思えます……
ご回答ありがとうございます!自分の文章が悪かったのかもしれませんが、別れは切り出されておらず、自分が悩んでいるという状態です。たしかに客観的に見たら、口うるさいし、依存しているかもしれません😿彼氏も同じ感じで、位置情報の共有もお願いされて、遊びに行くと写真送るように言われる等報連相をしっかり行うようにしており、これが普通なのかと思っていました。友人の中には同じようなことをしている子もおり、カップルの在り方として変ではないのかなと思っていました。自分もこれで1年半続いており、友人もこの状態で長くて3年とかのカップルもあるので…確かにお互い心配性故共依存なのかな、と考えることができました。今の状態がいいのか悪いのか、わかりませんが、彼氏が結婚したいと言ってくれているため、今後のためにも一度話し合ってみようと思います。客観的なご意見本当にありがとうございます!
くーちゃん。
子供じゃないんだし、好きにさせればと思っちゃいました。
ご回答ありがとうございます!彼自身、友人の発言等に悩まされることが増えてきており、その矢先での出来事でした。悩んでいたことも知っていたから心配で…しつこく誘われるのが嫌なことは友人らに伝えたらしく、次同じようなことがあれば、少し距離を置くと言っていました。
れすたみん
ノリ的にお若そうなのである程度は仕方ない部分もあると思います。お店を断っているのも主さんを思ってのことだろうし、シーシャバーは自己責任です。体を壊そうとそれが本人の選択ですから放っておけばいいです。個人的には内容がどうこうより、彼女が嫌だと言っていることと向き合わないのはどうかなと思います。結果が同じだとしてもきちんと話し合えば少なくとも主さんはもう少し納得できているんじゃないかと思うんですよね🤔これからもお付き合いを続けるならきちんと話し合いができるか、感情的や投げやりにならないかは大事だと思います
ご回答ありがとうございます!友人は結局、そういうお店に行く友達を作り、行ったみたいです。もういいかなと言っていたらしいです。彼氏自身、しつこく誘われるの嫌だったらしく、そのことは伝えたみたいです。次また同じようなことされたら、その時は友人らと距離を置くと言っていました。彼氏なりに考えて決めた答えなので、それを尊重しようと思います。喧嘩とかした時にはしっかり話し合おうと思います✊
minomushi
彼の事を思ってとても心配されているのが文章を読んですごく伝わりました。男の友達関係性と女の友達関係性を同じに考えるのは、違う。と私は思っています。全くの別物だと。友達なんだからどうしてタバコがダメとしてるのか事情知ってるんでしょ!の考えは持たない方がいいのかな。と思います。自分の価値観、ものさしで判断して彼を責めたり、彼の友達を勝手に信用出来ない。というのはまずは違うと私は思ってしまって、それよりも彼がk02haさんをどれだけ大切に思ってて行動するかの方が大事で2人で話をするのも大事なのではと思いました。彼が友達とどの様に過ごしているかをそこまで具体的に話されてるのは多くの心配をかけまいとしているのも伝わりました。ご自分の気持ちの押し付けは時には彼を苦しめる事もあるかと思うので、お互いの歩み寄りも大事なのかなとも思います。偉そうに申し上げてしまいすみません。。
ご回答ありがとうございます!たしかに、男同士と女同士は違うのかもしれません…盲点でした。彼自身、友人の発言等に悩まされることが増えてきており、その矢先での出来事でした。悩んでいたことも知っていたから心配で…しつこく誘われるのが嫌なことは友人らに伝えたらしく、次同じようなことがあれば、少し距離を置くと言っていました。彼氏が私のために行動してくれていることは十二分に伝わっているため、話し合いもしつつ、歩み寄ってみようと思います。
仲159
それは心配ですね💦とても心配しているのが伝わってきて、私も同じ立場だったら同じようにヤキモキしてると思います😢私も喘息持ちなのですが、周りにシーシャが好きな子がいて2度行ったことがあります。吸わなくてもあの環境は、喘息には辛いです。どんなに仲がいい子たちに誘われても「シーシャなら行かない〜私の命に関わるから(笑)」と遠慮なく断るようになりました😂彼も1度行ってみたら「これは喘息にはダメだ」と思えば行かなくなるのではないでしょうか?彼がどう思ってるか分からないですが、私は最初は「シーシャ1度は吸ってみたい!」となんともミーハーな考えでした😂結果ダメで行かない選択をしました。みんな経験しないと物事を反省できないと思うので、彼氏さんもそうかな、と。心配する気持ちは本当に痛いほどわかりますが、やっぱり自分以外の人間の行動や感情を制限することって無理なことなので、自分の気持ちを伝えつつ(あなたの身体を大事にしてほしい、友人ならわかってくれると思うから事実(喘息)を話してみたら何度も誘われないんじゃない?とか)あまり肩に力を入れず少し見守る気持ちで付き合うのが主様にとって気持ちが楽なのではと思いました☺️
ご回答ありがとうございます!実は私お酒が本当に弱くて、ほろ酔いの半分で呼吸がしにくくなるレベルなんですが、たしかに周りからダメって言われても身をもって体験するまでは分からなかったなぁと思い出しました笑彼氏は結局一口だけ吸ったらしく、もう行かないと言っていました。心配しすぎないように行こうと思います✊
関連する質問一覧
ちょっとしたことで勝手に涙が出てきます。 毎日家にいるのに家事が全くできてません。 自分にイライラします。 自分が大っ嫌いです。 何のために生きてるんだ…
友達の遅めの妊娠報告と性別を教えてくれました。現在8ヶ月で性別は男の子。 もちろん、「おめでとう〜」と言いました。 会って聞いたのですが、名前のことで旦…
ちょっと気になったので、質問です。 みなさんは義理両親に誕生日などお祝いされますか? 私は結婚してから1度も祝われたことなく、多分、義両親は私の誕生日…
いつも愚痴ですみません。 以前から実母から子供が生まれたら学資保険に入りなさいよって勧められてます。私含め3人兄弟全員学資保険にいれてて、自分らが楽だ…
開けたら閉める。使い終わったらしまう。これってそんなに難しいことかね。良い大人に毎日毎日毎日毎日これ言うの疲れてきました。 やる様になる方法あれば教え…
先日旦那の親の愚痴を皆様に聞いていただきましたがついにきてしまいました…その日が…😱 嫌な方はお戻りください🙇♀️ 本日旦那の親が新居に遊びにきました。 そ…
妊娠関係でなくて申し訳ございません。 ご意見をお聞きしたく投稿しました。 最近引っ越しました。 ファミリー向けアパートです。 引越の挨拶をしようと訪問し…
現在、保育園や子ども園に預けている乳児さんのママさんに質問です🤔 うちの子ども園は、【仕事が休みの日は保育はお休みです】とのことです。 これは保育園や子…
先ほど子供のことで喧嘩しました。 私たちの子供はまだ一人もいません。 旦那は再婚なので、もと奥様との間に双子の子供がいます。(もと奥様が育ててます) …
私には2人の子どもがいます。 どちらも、帝王切開で産まれました。 息子も小学生になり、ばぁば(実母)に「あかちゃんってどうやって産まれてくるの?」と質…
タイトルの件について、皆さまならどうされるか、どう思われるか意見いただけたらと思います( ; ; ) 現在マイホーム建設中で2週間前から工事が始まりました…
ここに質問して良いのかわからないのですがモヤモヤしているので吐き出させてください。 彼にプロポーズされて、先日私側の親に挨拶し次は彼側の親に挨拶とい…
吐き出させて下さい。 私には嫌いな友達が1人います。 元同僚ですが、仕事が良くでき、とても綺麗で可愛くてモテる子でした。 プライベートでも仲良しでした。 …
みなさんは友達とランチなどに行った時に〝シェア〟することに賛成派ですか?反対派ですか? 私は反対派でとても苦手です 潔癖症というわけではないので箸や…
他の相談を探す
彼氏の友達を信用できません。彼氏の高校の友達で3人グループです。唯一の地元の友…
2025年10月04日
k02ha
彼氏の友達を信用できません。
彼氏の高校の友達で3人グループです。唯一の地元の友達で、彼女がいるのは彼氏だけ。非喫煙者も彼氏だけです。
その2人は、彼氏に対して彼女がいるのを知っていながら、何度もエロいお店に誘ったり、断ってもタバコを勧めたりするそうです。
彼氏は喘息持ちなので、タバコの煙自体も良くないのですが、そのことは話しておらず、ただ断っているだけとのこと。
何度も断っているのにしつこく誘ってくる心理が理解できず、私としてはその2人に強い不信感を持っています。
そして最近、断り続けることに罪悪感を感じたらしく、シーシャバーに行くのは承諾してしまったようです。
シーシャバーに行っても吸わないことはできるようですが、正直、その2人のことを信用できないので、またしつこく誘われて吸ってしまうのではないかと心配です。
また、「エロいお店は断ったからいいでしょ」というような考えで、シーシャバーに行くことを許してしまう彼氏の気持ちも理解できません。自分の体を大切にして欲しいです。心配です。
彼氏がその2人と遊びに行っている間、私はずっと不安で、雰囲気もギスギスしてしまいます。
でも、彼氏にとっては唯一の地元の友達なので、関係を切れとは言えません。
このまま彼氏がその2人と付き合い続けるなら、私が別れた方がいいのかなと思ってしまいます。
同じような経験をされた方、または第三者として客観的に見て、皆さんならどうしますか?
なな3人目待ち
ノリで誘ってるのかな?ガチで誘ってるとしたら、やらないなら、行かないなら友達辞めるとか言われてそうですけど。
類友とかいう言葉もあるので、一緒につるんでいると彼氏さんも客観的にはそういう奴として見られます。そういう奴の彼女でいいのでしょうか?
ご回答ありがとうございます!
高校からの友達で、大学生になって徐々に変わってきてしまったみたいです。大学生になり、友人らの発言等に悩まされることが増え、彼氏自身悩んでいた矢先での出来事でした。
友人ら2人は遊んでいる人が多い有名私立大学に通っており、その影響もあるのではないか、そのため、大学を卒業したら落ち着くんじゃないかという希望を捨てられないと彼氏は言っています。
結局、友人はそういったお店に行く友達を作り、もう誘わないと言っていたみたいです。実際それで行って、もういいかなと言っていたみたいです。
彼氏は色々考えたらしく、次またしつこく誘われることがあれば、友人らと距離を置くと言ってくれました。
あと一回だけ彼のことを信じてみようと思います。ありがとうございました!
まりつん
客観的に見て口うるさい彼女って思われて別れを言われてしまうんでは?って思う内容だと思いました😔
心配心配って思っても本人の人生ですし友人関係のことまで口出ししていい事ないですよ🥺
大学生のノリみたいな話に思えますし
彼女であって婚約者ではないんですよね
今後も根掘り葉掘り話を聞いてヤキモキするくらいなら別れてノリの友人関係がない方とお付き合いした方が安心出来るのではないでしょうか!
それかご自分も彼氏の友人関係が気にならないくらい友人と遊んだりしていればいいと思います。
なんか彼氏に依存しているように思えます……
ご回答ありがとうございます!
自分の文章が悪かったのかもしれませんが、別れは切り出されておらず、自分が悩んでいるという状態です。
たしかに客観的に見たら、口うるさいし、依存しているかもしれません😿彼氏も同じ感じで、位置情報の共有もお願いされて、遊びに行くと写真送るように言われる等報連相をしっかり行うようにしており、これが普通なのかと思っていました。
友人の中には同じようなことをしている子もおり、カップルの在り方として変ではないのかなと思っていました。自分もこれで1年半続いており、友人もこの状態で長くて3年とかのカップルもあるので…
確かにお互い心配性故共依存なのかな、と考えることができました。
今の状態がいいのか悪いのか、わかりませんが、彼氏が結婚したいと言ってくれているため、今後のためにも一度話し合ってみようと思います。
客観的なご意見本当にありがとうございます!
くーちゃん。
子供じゃないんだし、好きにさせればと思っちゃいました。
ご回答ありがとうございます!
彼自身、友人の発言等に悩まされることが増えてきており、その矢先での出来事でした。悩んでいたことも知っていたから心配で…
しつこく誘われるのが嫌なことは友人らに伝えたらしく、次同じようなことがあれば、少し距離を置くと言っていました。
れすたみん
ノリ的にお若そうなのである程度は仕方ない部分もあると思います。
お店を断っているのも主さんを思ってのことだろうし、シーシャバーは自己責任です。
体を壊そうとそれが本人の選択ですから放っておけばいいです。
個人的には内容がどうこうより、彼女が嫌だと言っていることと向き合わないのはどうかなと思います。
結果が同じだとしてもきちんと話し合えば少なくとも主さんはもう少し納得できているんじゃないかと思うんですよね🤔
これからもお付き合いを続けるならきちんと話し合いができるか、感情的や投げやりにならないかは大事だと思います
ご回答ありがとうございます!
友人は結局、そういうお店に行く友達を作り、行ったみたいです。もういいかなと言っていたらしいです。
彼氏自身、しつこく誘われるの嫌だったらしく、そのことは伝えたみたいです。次また同じようなことされたら、その時は友人らと距離を置くと言っていました。
彼氏なりに考えて決めた答えなので、それを尊重しようと思います。
喧嘩とかした時にはしっかり話し合おうと思います✊
minomushi
彼の事を思ってとても心配されているのが文章を読んですごく伝わりました。
男の友達関係性と女の友達関係性を同じに考えるのは、違う。と私は思っています。
全くの別物だと。
友達なんだからどうしてタバコがダメとしてるのか事情知ってるんでしょ!の考えは持たない方がいいのかな。と思います。
自分の価値観、ものさしで判断して彼を責めたり、彼の友達を勝手に信用出来ない。というのはまずは違うと私は思ってしまって、それよりも彼がk02haさんをどれだけ大切に思ってて行動するかの方が大事で2人で話をするのも大事なのではと思いました。
彼が友達とどの様に過ごしているかをそこまで具体的に話されてるのは多くの心配をかけまいとしているのも伝わりました。
ご自分の気持ちの押し付けは時には彼を苦しめる事もあるかと思うので、お互いの歩み寄りも大事なのかなとも思います。
偉そうに申し上げてしまいすみません。。
ご回答ありがとうございます!
たしかに、男同士と女同士は違うのかもしれません…盲点でした。
彼自身、友人の発言等に悩まされることが増えてきており、その矢先での出来事でした。悩んでいたことも知っていたから心配で…
しつこく誘われるのが嫌なことは友人らに伝えたらしく、次同じようなことがあれば、少し距離を置くと言っていました。
彼氏が私のために行動してくれていることは十二分に伝わっているため、話し合いもしつつ、歩み寄ってみようと思います。
仲159
それは心配ですね💦
とても心配しているのが伝わってきて、
私も同じ立場だったら同じようにヤキモキしてると思います😢
私も喘息持ちなのですが、周りにシーシャが好きな子がいて2度行ったことがあります。
吸わなくてもあの環境は、喘息には辛いです。
どんなに仲がいい子たちに誘われても「シーシャなら行かない〜私の命に関わるから(笑)」と遠慮なく断るようになりました😂
彼も1度行ってみたら「これは喘息にはダメだ」と思えば行かなくなるのではないでしょうか?
彼がどう思ってるか分からないですが、私は最初は「シーシャ1度は吸ってみたい!」となんともミーハーな考えでした😂
結果ダメで行かない選択をしました。
みんな経験しないと物事を反省できないと思うので、彼氏さんもそうかな、と。
心配する気持ちは本当に痛いほどわかりますが、やっぱり自分以外の人間の行動や感情を制限することって無理なことなので、自分の気持ちを伝えつつ(あなたの身体を大事にしてほしい、友人ならわかってくれると思うから事実(喘息)を話してみたら何度も誘われないんじゃない?とか)
あまり肩に力を入れず少し見守る気持ちで付き合うのが主様にとって気持ちが楽なのではと思いました☺️
ご回答ありがとうございます!
実は私お酒が本当に弱くて、ほろ酔いの半分で呼吸がしにくくなるレベルなんですが、たしかに周りからダメって言われても身をもって体験するまでは分からなかったなぁと思い出しました笑
彼氏は結局一口だけ吸ったらしく、もう行かないと言っていました。
心配しすぎないように行こうと思います✊
関連する質問一覧
ちょっとしたことで勝手に涙が出てきます。 毎日家にいるのに家事が全くできてません。 自分にイライラします。 自分が大っ嫌いです。 何のために生きてるんだ…
友達の遅めの妊娠報告と性別を教えてくれました。現在8ヶ月で性別は男の子。 もちろん、「おめでとう〜」と言いました。 会って聞いたのですが、名前のことで旦…
ちょっと気になったので、質問です。 みなさんは義理両親に誕生日などお祝いされますか? 私は結婚してから1度も祝われたことなく、多分、義両親は私の誕生日…
いつも愚痴ですみません。 以前から実母から子供が生まれたら学資保険に入りなさいよって勧められてます。私含め3人兄弟全員学資保険にいれてて、自分らが楽だ…
開けたら閉める。使い終わったらしまう。これってそんなに難しいことかね。良い大人に毎日毎日毎日毎日これ言うの疲れてきました。 やる様になる方法あれば教え…
先日旦那の親の愚痴を皆様に聞いていただきましたがついにきてしまいました…その日が…😱 嫌な方はお戻りください🙇♀️ 本日旦那の親が新居に遊びにきました。 そ…
妊娠関係でなくて申し訳ございません。 ご意見をお聞きしたく投稿しました。 最近引っ越しました。 ファミリー向けアパートです。 引越の挨拶をしようと訪問し…
現在、保育園や子ども園に預けている乳児さんのママさんに質問です🤔 うちの子ども園は、【仕事が休みの日は保育はお休みです】とのことです。 これは保育園や子…
先ほど子供のことで喧嘩しました。 私たちの子供はまだ一人もいません。 旦那は再婚なので、もと奥様との間に双子の子供がいます。(もと奥様が育ててます) …
私には2人の子どもがいます。 どちらも、帝王切開で産まれました。 息子も小学生になり、ばぁば(実母)に「あかちゃんってどうやって産まれてくるの?」と質…
タイトルの件について、皆さまならどうされるか、どう思われるか意見いただけたらと思います( ; ; ) 現在マイホーム建設中で2週間前から工事が始まりました…
ここに質問して良いのかわからないのですがモヤモヤしているので吐き出させてください。 彼にプロポーズされて、先日私側の親に挨拶し次は彼側の親に挨拶とい…
吐き出させて下さい。 私には嫌いな友達が1人います。 元同僚ですが、仕事が良くでき、とても綺麗で可愛くてモテる子でした。 プライベートでも仲良しでした。 …
みなさんは友達とランチなどに行った時に〝シェア〟することに賛成派ですか?反対派ですか? 私は反対派でとても苦手です 潔癖症というわけではないので箸や…