他の相談を探す

旦那の借金癖

もうすぐ3歳の双子を育てています。なかなか子供に恵まれず、旦那と不妊治療を頑張…
2025年02月13日

家庭
つぶやき , 悩み , グチ

ちさん

もうすぐ3歳の双子を育てています。
なかなか子供に恵まれず、旦那と不妊治療を頑張って欲しくて欲しくて私たちの元に2人が来てくれました。

実家もなく旦那は朝5時には家を出て20時頃帰宅。毎日ワンオペで今思うと当時は育児ノイローゼに近いものがあったんだろうなと思います。
そんなとき旦那の借金発覚、ギャンブルで総額150万金融機関へ借金をしていました。離婚一択!と思ってましたが頼るところもなく現実を考えると色々な理由から更生させて立て直す選択をしました。
そこから2年お小遣いもまともになく色々と取り決めをして真面目に過ごしていました。でもやっぱり治らないんですね。
今度は130万投資詐欺にあったと。振り込んで騙され取り返すためにまた次の投資へ。繰り返していく度そこまで膨らんだと。
信じる方が馬鹿なんだと思いました。
当たり前に離婚を選びたいですが、離婚後の生活を考えてもやっていけるんだろうか、私自身片親で高校時代からバイトしながら家にお金を入れ、成人式も免許も全て自分でやって来ました。お陰でしっかりはしましたが、正直周りが羨ましいと思うことも沢山ありました。
こんな事ネットで検索するものでもないですがほとんどの方が離婚すべきと書いてらっしゃいました。

1人でもなんとかなる!と意気込んで、不安で落ち込んで。旦那を更生させて再築、、いやまたやるんだろうなと落ち込んで
結局は自分が弱いばかりに答えが出ず情けないです。

聞くまでもないですが、すごく現実的に今後を考えてもこれは離婚すべきですよね
色んな意見を聞きたいです。
またひとり親に手厚い市町村などありますでしょうか

長々とすみません。結局は知り合いでは無い誰かに吐き出したかったです。

いいね♡
2025年02月13日

ちさん

どっちの選択をしたとしても、私が出した決断によって子供の人生が大きく変わることが怖いです
貯金が無くなることももちろん悲しいですが、もう2度と無いという確証がないことがなによりの不安要素です。
治療や借金できるアプリを入れないようインストール時には私の端末へ通知がいく、許可がないとインストール出来ない、色々対策は考えてはいますが、、。

いいね♡
2025年02月13日

minomushi

こんにちは☆(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
ご不安の中、こちらに吐き出してくれたんですね。。( ᴗ ᴗ)⁾⁾
私自身、もうだいぶ前にはなりますが…
子どもは1人ですがシングルの経験があります。
当時、子どもが4歳になったばかりでした。
決めてとなったのは、我が子が私に投げかけてくれたこの言葉でした…
「笑って…」です。
いやぁ…ハッとさせられました。確かに笑顔を無くしてたんです。
我が子にこんな言葉を言わせてしまった私はなんて子ども不幸な事をしているんだろうと思い決意が固まって行動が出来ました。
不安もものすごくあって、当時なんて1ヶ月生活出来る程の十分なお給料の貰える仕事をしていなかったですし。
でも、市役所で色々話を聞いては有りがたい制度や手当てがあって、とても助けて貰いました。
確かに貯金は出来ませんでした。
でも、子どもの為に使うお金は別で置いておける分は作れました。
ご飯も毎日ちゃんと食べれました。
贅沢は出来なかったかもしれません。
でも、子どもと一緒に日々を乗り越えて些細な事でも笑い合える日々はずっとありました。
子どもはいくつになっても母親が笑ってる顔が好きなようです。
ちさんさんは笑えてますか?
お子さまたちは笑えてますか?
ご主人が原因でこの先、ちさんさんやお子さまたちに迷惑が降り掛からない為にも…。
正直、私は形を変えて不安のある日々を過ごしています。
でも、笑顔のある生活がそこにあるならひとり親でも、ふたり親でも…
なんとかなる!よりも、なんとかさせる精神でやり切ろうと思っています。
所々、私の愚痴まがいが入り混じってしまい申し訳ありません。💦

いいね♡ 8
2025年02月13日

minomushiさまコメントありがとうございます。お子さんのお言葉に私も涙が出ました。確かに笑えてないです、、。子供の前では以前通りの夫婦で居ようと心がけていますが、やはり不安定な状態からか毎日イライラしたりふとした時に涙が出たり繰り返しています。minomushi様も離婚前と後とではまた違う苦労が有るかと思われますが、お子さんを育てながら笑顔で過ごせているのは私も読んで嬉しくなりました。
正解が分からない、そもそも正解なんて無いのかもしれない中で大きな決断をする時なんだろうな、この決断次第で子供たちの人生が大きく変わると思うとクヨクヨ悩みまだまだ決断も出来そうもないですが、、。コメントを読んで少し心穏やかになりました。本当にありがとうございます。とりあえず本日の家事育児を乗り越えます。

いいね♡ 4
2025年02月13日

すーさんん

こんにちわ🎀
3児の母です!下2人が9ヶ月の双子です🎈
シングルではありませんが1人の母としての考えです🍊

読ませていただきましたが離婚でいいかと。
ワンオペでやってきていたなら正直離婚後も普段と同じ生活だと思いますし、、。
金銭面では借金の心配もなくストレスもないかと、、。人様の旦那様のことをとやかく言うのは良くないですが一度で直らなければまた繰り返すかと、、。今後家の貯金、子供のお金も借金で巻き込まれる心配があると思います。
それだったら離婚して養育費ももらいお住まいの市町村や県でもシングルに対して沢山補助や手当があります。
養育費、母子手当、市町村による片親補助手当、児童手当など、、。
児童手当を貯金し残りでやりくりという形になり金額は人それぞれなので何とも言えませんが無駄に借金を返して、また作ってきて返してがないだけマシかと、、
旦那様のことが好きで離れるのが嫌で、、
借金以外は素敵なのに
っとお考えなら離婚はお勧めしませんが、、
婚姻関係を終わらせても面会として沢山交流という手もありますし。婚姻関係が終わっていればお金に関しては個々の管理ですし。
育児もお疲れ様です。
休める時に休んでくださいね🍓🫖🌈

いいね♡ 2
2025年02月13日

すーさんん様コメントありがとうございます。
はっきりとしたご意見が聞けて嬉しいです。そうなんです2度目と言うのがかなり大きく、、貯金が無くなったというより我が子がいて自分の欲求を抑えられないこと、治らないであろうという不安が何よりも旦那に対して理解出来ず恐怖です。
好きでは無いなと正直思っていて、ただ少なからずこの人は病気なんだ、とか10年近くそばで見てきて情もゼロではありません。ただ私のこの感情だけで子供に負担をかける訳にはいかないなと複雑です。
こういう部分以外では、本当に家事も育児も協力的ですなんですけどね、、、
なにより子供の幸せが1番ですので、きちんと考えて決断せねば、、
労いの言葉までありがとうございます
今日はいつもより子供たちを抱きしめて寝ようと思います

いいね♡ 1
2025年02月13日

k.おくら

途中自分のことかと思いました💦
現在5歳2歳の子がいるシングルマザーです!
昨年5月に離婚しました、原因は借金、
下の子妊娠中から毎月20〜25万の生活費とは別のカード請求、
10万〜50万の消費者金融での借金を複数、把握できるだけでも100〜250万。
体調が悪く長期入院をしてたりと把握できず、管理を元夫に任せた結果です、、。
なぜどこに使ったのか問い詰めると初めは飲み代だの友人に貸しただの、会社の建て替えだの笑
誰が借金してまで会社の建て替えをするんだって感じですが、、笑
借金する人って治らないし嘘も酷いんですよ。
私も更生させようとあの手この手使うんですけど、どっか抜け道があって向こうもあの手この手で借金を作ってくるんですね、、。何度も繰り返して借金を返済して裏切られて、、。
周りにや、この掲示板のお話を見てて全員共通だなと感じました、、。
残念ながら借金癖は治らないと思います。
私も当時泣いて叫んで自殺を考えてました。鬱だったと思います。病院には行ってませんが、今でも症状があるな、と感じることがあります。
私も離婚後の生活が不安で何度裏切られても頑張ろうと1年以上苦しみましたが、やっぱり嘘がひどくて、、借金より何度も裏切られる嘘が辛くて、耐えきれずに、この公正証書を作り離婚しました。
離婚して結果、幸せです。なんでもっと早く離婚はなかったんだって過去の自分を殴りたいほど。
もちろん大変です、周りを見て幸せな人を見るもいいなぁって正直思います。
けど、今の時代すごく恵まれてるなって思います。手当と補助と
私の場合養育費をちゃんともらってるのでまだ楽な方だと思うんですが、、。
最終的に自分の道を選ぶのは自分です。
けど今幸せですか?大丈夫ですか?
未来、想像できますか?
物価高で大変ですけど、結構みんな助けてくれますよ。大丈夫。
離婚しても今は制度に頼って生きていいんですよ。そのうち建て直せばいい、
ぶっちゃけた話今私は、無職です。
5月からずっと理由があって、
手当と補助と養育費で生きてます。
この4月からパートですが、やっと働けるところが見つかり、
再来年からはフルで正社員でして働けるように資格を取ろうと思ってます。
それまでは国に甘えようと、
それでいいと思ってます。
もちろん離婚せずに頑張るのも選択肢の一つですが、主さんの人生とお子さんの人生は、旦那さんの借金のために潰されるべきじゃない。って私は思います。

すみません、自分と重ねてしまって長々と失礼しました🙇‍♀️
ちなみに私は現在死別された方、シングルファザーの人とお付き合いしています。彼は資産運用したり、お酒も飲まないタバコも吸わない、ギャンブルは一切せず、資格の勉強をしたり堅実な方です。こんな人もいるんだなぁ、とびっくりしました。幸せです。 

どうか、どんな選択をしても主さんが幸せになれますように。

いいね♡ 8
2025年02月13日

k.おくら様コメントありがとうございます。k.おくら様も本当に苦労して傷付いて耐えてきたんですね。やはり治らないですよね、。ほんとうに神経が理解出来なくてこいつは親でも無ければ人間でもないのかと思うときが多々あります。問い詰めても平然とシラを切る、でも結局どうにもならなくなって泣きついてくる。DVをする人と似ていると思いました。
今の状況を変えるのも子供を守れるのも自分次第なんですよね。離婚はかなり労力が要りますよね。私は誰も知らない所へ子供達と3人で行こうかと思っています。
本当に金額もですが、それよりもメンタル的な方が辛いです。もう信じることも頑張ることもしなくて良いのかな。
みんな助けてくれる、制度に頼っていい、あぁそうかとはっとさせられました
私も勇気を出します。

沢山沢山苦労して傷ついてきたk.おくら様が今とても素敵な方と巡り会われたこと私まで嬉しいです
お言葉ありがとうございます。
久しぶりに寝起きが辛く無かったです。
きちんと制度や公正証書など調べて動いてみますね


いいね♡ 1
2025年02月14日

きーぞう

当事者ではないのですが、夫婦関係って悩む人多いと思うのですが、決定的なことがあったら別れを前向きに考えないといけないのではと思っています。

借金、女性関係、暴力
この3つは、見切りをつけるべきだろうと思っています。ただ、当事者になれば冷静な判断が難しいとも思います。決断に時間がかかるのも当然だと思います。
でも相手を裏切り、信用を失う行為はダメだと思うし、繰り返すならもうアウトだと感じます。手放さなければ新しい幸せも舞い込んでこない気がするので不安でしょうが前に進めることを祈っています。少しずつでも、できるところから始めてみてはどうでしょうか。

いいね♡ 5
2025年02月14日

きーぞう様ありがとうございます。
きっと自分自身もわかってるんだと思います。私自身が新しいことに一歩踏み出す事が怖くて逃げているのだと思います。
この話が友達の相談であれば、真っ先に離婚を進めているだろうな、とか。
よその旦那さんがこんなことしてたら、信じる奥さんもダメだよ甘やかすなとか言ってしまいそうです。
正直あとは自分の勇気と覚悟次第だと思います。そうですよね、新しい幸せもこのままでは自分で舞い込まないようにしているんですよね
事情を話したら自分よりも人生経験が豊富な方にはしっかりしろ!と言われました。
少しずつですが、保健センターに制度などを聞いたりしてるのでしっかり前を見たいと思います。
お言葉ありがとうございます。
踏ん張りどきだと思って頑張ります

いいね♡
2025年02月15日


↓アプリでもっと見る、相談する︎↓

関連する質問一覧

旦那の愚痴 結果のご報告 59

前回の投稿を読んでくださった方ありがとうございました。 ご報告が遅くなり申し訳ありません。 結論から言わせていただくと一度旦那のいる自宅に帰ろうと思い…

家庭 つぶやき , 悩み , グチ
夫が結婚祝いを使い込み… 50

1時間以上も涙が止まりません… 今年の1月に籍を入れ、夏に挙式予定なのですが、気の早い親戚何人かから結婚祝いを貰いました。すでに3月になり、全員にお返し…

家庭 悩み , つぶやき , グチ
旦那ボーナスネコババ事件 42

旦那さんが14万自分の口座に入れてました笑 どうするか…🙄 こんにちは!いつも皆様お世話になっています!今日はお金関係で伺いたく投稿しました💦 最近発覚し…

家庭 つぶやき , 悩み , グチ
夫婦円満の秘訣を教えてください 42

普通に夕飯を作りました。 食べてるときに『あとでうどん作って』と言われました。意味がわかりません。今あなたが食べているそれは何?夕飯なんだけど。 うど…

家庭 悩み , つぶやき , グチ
旦那の愚痴の続き 39

旦那の愚痴のその後です。 不快な方はスルーしてください。 ものすごく長文、乱文になります。 前回の投稿を読んでくださった方、コメントくださった方ありが…

家庭 つぶやき , 悩み , グチ
旦那の愚痴 35

苦手な方はご遠慮くださいm(_ _)m 今朝は、日課のウォーキングと買い出しの予定だったのですが、うっかり洗濯を忘れてしまってました。なので、家を出る少…

家庭 悩み , つぶやき , グチ
お宮参りの抱っこは譲るべきだった? 35

本日、娘のお宮参りへ行きました。 朝、スタジオで記念撮影をし、お宮参りの衣装を借りて一旦帰り、午後から神社へ行ったのですが… 送り迎えをしてくれていた義…

家庭 つぶやき , 悩み , グチ
豚肉の味付け…献立行き詰まり中です‼︎ 33

焼肉(豚肉)を焼くだけなら味付けアレンジは何がありますか? ・生姜焼き ・焼肉のタレかける その他知りたいです… 野菜と混ぜるにしても味付けが… クックドュー…

家庭 つぶやき , 和み , 悩み , グチ
お金の管理 31

夫婦の金銭面についての相談です 先月に結婚し、現在子供は居なく共働きなのですが2人とも貯金額が同じくらいなので、旦那の口座は生活用、わたしの口座は貯金…

家庭 つぶやき , 悩み , グチ
マイホームの水回り室の窓問題!!! 31

マイホーム計画にあたり皆さんの意見お伺いしたいです🥺 我が家のマイホーム計画にあたり 洗面台.お風呂.トイレ こちらの3室に窓をつけるかつけないか問題が浮…

家庭 つぶやき , 悩み , グチ
実母について 31

長々と失礼します。 実母との関係で悩んでいます。母は私が幼い頃に離婚しており、女手一つで育ててくれたのでその点に関しては感謝しています。しかし、今まで…

家庭 つぶやき , 悩み , グチ
モヤモヤ… 30

旦那の親の愚痴になってしまいます… 嫌な方はお戻りください…🙇‍♀️ 前日建売のマイホームを購入🏠 ウキウキワクワクで私の両親からはお祝いとして家電と支度金と…

家庭 悩み , つぶやき , グチ
残念プロポーズ 29

先日、8年付き合った彼からプロポーズ。指輪をいただいたのですが よくわからないブランド&通販(楽天)から購入していて凄く残念な気持ちに正直なりました。。…

家庭 つぶやき , 悩み , グチ
旦那に伝わる説明ってなんですか? 29

神経質すぎでしょうか?? 旦那の言葉遣いが気になります。 捨てることを ポイ と言うのですがなんか腹立つのでやめてほしいとお願いしたのですが全く伝わり…

家庭 悩み , つぶやき , グチ