他の相談を探す

お風呂のお湯の入れ替え🛁

お風呂のお湯の入れ替えについてご意見ください🙇‍♀️夫はシャワー派で湯船に入…
2023年11月11日

産後/育児
悩み

コロロ

お風呂のお湯の入れ替えについてご意見ください🙇‍♀️

夫はシャワー派で湯船に入らないため、わたしだけ湯船につかるのがもったいなくて冬以外は夫婦2人ほとんどシャワーでした🚿

子供が産まれて、5月産まれだったので沐浴後のお風呂はベビーバスに子供だけ入れて大人はシャワーでした。

寒くなっていたので湯船に5ヶ月の子供とつかりたいのですが、やはり毎日水は新しく入れ替えるべきでしょうか?

夫婦だけの時はわたしだけ湯船だったのでもったいなくて1日おきとかで入れ替えてました😅
毎日入れ替える場合、残り湯で洗濯とかした方が経済的でしょうか?

いいね♡ 1
3週間前

コロロ

毎日入れ替える

いいね♡ 142
3週間前

コロロ

1日おきで入れ替える

いいね♡ 4
3週間前

コロロ

毎日入れ替えて、残り湯を洗濯につかう

いいね♡ 23
3週間前

れすたみん

1人目のときは追い焚きしたお湯にも入れちゃっていました😅
最後にシャワーで流していましたが…

今は冬は洗濯に使って毎日入れ替えています!夏はシャワーだけです。
うちはオール電化なのですが、追い焚きするより入れ替えたほうが電気代がかからないと見たので🤔
あとはそのまま流すのが気持ち的にもったいなくてできないので洗濯に使っちゃっています😂
洗濯は洗いだけ残り湯ですすぎは水道水です🚰

いいね♡ 1
3週間前

コメントありがとうございます!
みなさん毎日入れ替える派が多数のようですね…
追い焚きの方が節約になると思ってたのですがそうとも限らないのですね!
わたしも気持ち的に勿体無いなぁと思ってましたが、赤ちゃんのために入れ替えることにします🙇‍♀️

いいね♡
3週間前

sapy

うちも同じで夫シャワー派、私湯船でしっかり浸かる派です!子供が産まれる前は私だけ湯船浸かってその湯船のお湯で全身洗って、最後にシャワー浴びて出てました。
子どもが生まれてからは最初は洗濯(すすぎ2回目以降は水道水)に使っていましたが、うちはドラム式の洗濯機で、残り湯を使っても使わなくても水道代はそんなに変わらないことに気がつきました😂残り湯を吸うホースの定期的な掃除とかの方がめんどくさくて。。子ども3人いる今は主人がいる日は主人が子どもと入り(その後に私入ります)、帰りが遅い日は私が子どもと入りますが、どちらもお湯は全部流しちゃいます。
あと、うちはオール電化なので追い焚きよりもお湯を入れ替える方が電気代が安いと知りました。水道代と電気代(ガス代)考えたら毎日入れ替えたほうがコスパいい場合もあるかと思います。一度確認してみるといいかもしれません!

いいね♡ 1
3週間前

コメントありがとうございます!
残り湯のホースを洗う手間…確かにめんどくさそうですね(T . T)
うちは夫とわたしと子供の3人なので、どうしてもわたしと子供が数分入っただけで流すのはもったいないとか思っちゃいましたが、追い焚きの方が逆に高いこともあるのですね!
もう入れ替えちゃおうかなぁと思います🙇‍♀️

いいね♡
3週間前

よもぎもち

1日経つと雑菌凄いらしいです💦
私も勿体無いと思うタイプでしたが、子ども産まれて今は絶対替えたい派になりました!
上の方も仰っているとおり追い焚きも残り湯もたいした節約にはならないんですよ。ホースの中の汚れって残り湯の雑菌のせいでついちゃうしそこを通った水で洗うのは…濯ぎは真水なので雑菌残りは無いそうですが手間のほうがでかい。水温が高いから洗剤溶けやすく汚れが落ちやすいくらいしかメリットないような?

いいね♡ 3
3週間前

コメントありがとうございます!
確かに雑菌だらけのお湯に入れたくないですよね😓
残り湯での洗濯が対して節約にならないかもって、はじめて知りました!
残り湯ホースの掃除は確かにめんどくさそうですね…素直に入れ替えようかなぁと思います🙇‍♀️

いいね♡
3週間前

ともみん

毎日入れ替えて残り湯洗濯派です。
他の方も仰ってるように1晩経つと雑菌がすごいらしいですし、実家も毎日お湯はる家庭なので追い焚きでもう一度…は考えた事がないです。
残り湯での洗濯は、お湯だと温度が高いので洗剤の効果が高まるかなー?程度で毎晩使ってます。すすぎは水道水です。
節約になるかは?です(笑)

いいね♡ 1
3週間前

コメントありがとうございます!
わたしは残り湯で洗濯したことないのですが、ものすごい節約になるってわけでもないかもなんですね…
手っ取り早く毎日入れ替えようかと思います🙇‍♀️

いいね♡ 1
3週間前


↓アプリでもっと見る、相談する︎↓

関連する質問一覧

母乳もミルクも飲まない娘は死にたいのでしょうか 102

イライラして発狂しそうです。3ヶ月の娘を育てています。 体重の増えが悪いため3時間ごとの授乳を今も続けているのですが、娘がミルクも母乳も嫌がり仰け反っ…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ
食費について 74

旦那と話し合いをする前提に 意見ください😣 どんな風に話せば、言い合いにならず受け入れやすいか、また私はどこで削る?努力すべきかなど。 男の子5人、夫婦2…

産後/育児 つぶやき , 悩み
子供は何時に起きますか? 69

いつもお世話になってます! 10ヶ月の娘を育てています。 みなさんの子供さんは何時に起きますか? 20時に寝て5-6時の間に起きます。 しかし今は5時過ぎに起き…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ
赤ちゃんの夜中のお世話 60

夜中の赤ちゃんのお世話について☝️ 今2ヶ月になろうとしてる男の子ママです。 初めての育児に最初の1ヶ月は実家へ、1ヶ月健診が終わってから旦那と息子と3人生…

産後/育児 悩み
娘1歳。最近の悩み。 58

娘が1歳になり、だいぶ私自身も余裕が出てきたなぁと思っていたのですが、なんだかまた最近行き詰まっています。。。 少し前に離乳食の1回目を起床後のタイミ…

産後/育児 つぶやき , 悩み
甘え過ぎなのでしょうか。。。 55

実母の話です。 父はいません。 私の母は結婚当初からお米や食材など年に2〜3回ほど買いにデパートに連れて行ってくれます。 去年娘が産まれてからは毎月のよう…

産後/育児 悩み
赤ちゃんとの時間 52

7ヶ月半。 保健師さんに、そんな生活で大変じゃない?倒れない? もっと泣かせていいんだよ。テレビ見せていいんだよ。 色々言われて今でもまだ涙が出そうに…

産後/育児 悩み
子供を可愛がれない 50

こんにちは。 生後2週間の娘を育てています。 失礼を承知で言います。 出産した時から娘を可愛いとは思えず。 未だにそれは同じで。 数日前から娘に暴言を吐い…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ
【下ネタではなく】大事な所の呼び方 46

昨日息子とお風呂に入っていると、私の下腹に手を当てて、「ママにおちんちんはない?」と聞かれたので 「ないよー。・・・」で、続きを言いたかったのですが、…

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み
子供の1歳の一升餅 46

当方北陸住みですが、全国様々な地域のご意見が聞けると嬉しいです。 皆様、1歳の誕生日に一升餅を担がせましたか? もうすぐ1歳の子供がいます。実母は私の誕…

産後/育児 悩み
もやもや悩みです 43

子どもが通っている公立の保育園についてです。 1才のクラス12人の子がいて、保育士は3人います。 慣らし保育もおわっているのに、5月中頃にお帳面が、白紙で返…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ
夫婦の育児 考え違い 43

口論後は涙、今はため息しか出ません 昨日、塾も行っていないし 普段も宿題以外に勉強時間を作ってない息子に復習したら⁈と言うと嫌だと。 私は年に何回かしか…

産後/育児 つぶやき , 悩み
母乳母乳母乳…🤱⚡️ 43

「ミルクやとお金もかかるし母乳育児の方が金銭的にも助かるから孝行ものや」 「母乳が出るように鯛のあら汁を飲みぃ」 「胸を張らす薬を出します」 「KANA…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ
吐き戻し 41

生後21日目の赤ちゃんのママです。 授乳後、ゲップをさせても吐き戻してしまい、着替えてまたすぐ吐いて、着替えてまた吐いて、と3回も吐いてしまいました。 …

産後/育児 悩み