他の相談を探す
ハルくんママ
幼児の子に抗生物質を飲ませる時どうしてますか?プリンとヨーグルトだめでした。ゼリーも食べないので困ってます。
はやみ
我が家はもっぱらアイスでした。入院した際もアイスに混ぜるので、とアイスも預けた記憶があります。
知的障害があり偏食で困ってます😭アイス試してみます!ありがとうございます!
あじさい
抗生物質の種類にも混ぜるものと合う合わないがあるみたいなので、薬品名で検索すると苦味感じないものが出てきますよ!ちなみに我が家はバニラアイスに練乳加えて甘々にすると美味しく飲めていました。
アイスに練乳で甘々!試してみます!
ひとみー
粉薬ですか?お子さんの年齢にもよると思いますが、我が家は粉薬の袋にお水1滴弱を入れて練って、袋を切って開いてだんご状して、スプーンの裏側につけておきます。本人にお口を開けてもらって頬の内側にスプーンの裏側を擦り付けてお薬はお口の中に入れます。その後お好みの飲み物を飲んでもらってました。ストローで飲むと頬を使って吸うのでおすすめです。我が家は苦くても不味くても興味津々に飲んでくれたので、お水をあげてました。看護師さんや薬剤師さんに確認した時はジュースでも大丈夫との事でしたよ😊一歳代はこの方法でした😊
練る方法もありですね!頑張ってみます!ありがとうございます!
mi_ho
2歳の息子はアレルギー持ちなので毎日粉薬を飲んでいます。いろいろ試して今は水に溶かしてそのまま飲んでます。うちの子もヨーグルトやゼリーはダメでした。クラリスやデカドロンの抗生剤が出たときはオレンジジュースやポカリに混ぜてました。リンゴジュースは味が嫌だったのか飲んでくれませんでした。
知的障害があり偏食で中々大変で😓飲み物も変えてみます!ありがとうございます!
つぶあん
抗生剤は苦味があるのでチョコレートが一番ですよ。チョコアイスか、チョコソースに混ぜて舐めさせてみてください。何とか飲んでくれますように!
チョコレートソースで試してみます!月曜日までに飲めないと入院しなければいけなくなるので頑張ります!
ぽっぽーー
1歳11ヶ月の娘もだいぶ手強いです。薬と水だけとか無理だし、丸めて口の中につけるとかも無理でした…抗生物質はヨーグルトダメみたいですよね、、おかげで娘は数ヶ月ヨーグルトダメになりました😮💨ちなみにアイスもダメでした…😮💨ウチは特殊ですが、、抗生物質に本当少しの水で練り消し状にしたものを黒糖パンやクリームパンに塗って薬が見えないように食べさせてました。。最初の一口目は普通のパンで二口目に薬塗ったパンにして騙し騙し😮💨他の薬は練乳で今はいけてます!練乳も最初の少量はそのまま舐めさて、二口目に薬入りを食べさせてます😂うまく飲めればいいですね🥹👏
茉莉花 ✳︎
我が家はインフルエンザの時に手こずりました。メープルシロップ、チョコソース、バニラアイスを試して結局バニラアイスにチョコソースをかけて更に特別感でカラースプレーなどかけて誤魔化しました🤣お薬飲ませるのも大変ですよね。はやく治るといいですね✨
本当に抗生物質だけ嫌がるんですよね😓痛み止めの粉薬は飲んでくれるんですが🤔何としても入院を回避させたいので何とか頑張ります!知的障害があり食べる物に中々大変で😅
Mrs. M
医療系のお仕事をしています。抗生物質は苦味があるので、チョコアイスなどと混ぜると食べてくれる子が多いようですよ!バニラアイスなどだとより苦味を感じてしまうようです。
やっぱりチョコソースとかが良さそうですね!ダメ元で試す価値ありますよね!ありがとうございます!
ころさん
うちの子はヤクルトだと何とか全部飲んでくれましたよ😊バニラアイス、ゼリー、プリンはダメでした💦チョコ系もいいって言いますよね!
アイス食べさせた事がないので食べてくれなさそうで😓でも何でも試して飲める物を探していこうと思います!ありがとうございます!
こたろ
我が家は困った薬の時はチョコ味のアイスです。漢方はココアで飲んだこともあります。薬を飲んでもらえないと困りますよね、、、非常にわかります。
抗生物質飲めなかったら無治療と同じだから月曜日までに飲めなかったら入院と言われてるので何とか抗生物質を飲ませたいと焦ってます😭チョコアイス試してみます!ありがとうございます!
ちびすけまま
まーーったく同じで、末っ子がゼリーも食べなければアイスも食べないし、偏食なので何に混ぜてもあのピンクの色がダメで苦戦してました😭でも一つ、試行錯誤の末に色も中身も見えない水筒(ストローの)に濃いめの野菜ジュースと薬を入れて飲ませたらすんなり飲みましたよ🥹なのでうちはそっから水筒に入れて飲ませるようにしてるのでやってみてください❣️
水筒に入れて飲ませてみたんですが飲んだ!!と思ったらそのまま口からマーライオン😱夜中に飲み物を寝ぼけながら欲しがるのでその時がチャンスだと思いあげたら飲んでくれたのが一回だけですが😭顔の腫れがひいてきたように思うので入院は回避できそうです!月曜日の診察で決まるのでドキドキです!
のっち。
お薬の種類によって組み合わせあるみたいですよ。どこかのサイトで一覧載ってるのみました!ここかな?クラリスの場合はいつもバニラアイスにしています!余裕で飲んでくれるようになって助かってます😂✨✨ヨーグルトとかゼリーはダメと聞きますね。好みもきっとありますよね。うちはチョコはまだまだ食べさせる予定ないので、バニラアイスにしました!
バニラアイスも食べてくれないので本当にお手上げ状態で😭飲むのも辛いのに点滴なんて余計にさせたくないので頑張って皆さんの意見を参考にして飲ませたいです!ありがとうございます!
もえり
ヤクルトでした!
ヤクルト味が濃いからごまかせるかもですね!
関連する質問一覧
イライラして発狂しそうです。3ヶ月の娘を育てています。 体重の増えが悪いため3時間ごとの授乳を今も続けているのですが、娘がミルクも母乳も嫌がり仰け反っ…
旦那と話し合いをする前提に 意見ください😣 どんな風に話せば、言い合いにならず受け入れやすいか、また私はどこで削る?努力すべきかなど。 男の子5人、夫婦2…
夜中の赤ちゃんのお世話について☝️ 今2ヶ月になろうとしてる男の子ママです。 初めての育児に最初の1ヶ月は実家へ、1ヶ月健診が終わってから旦那と息子と3人生…
娘が1歳になり、だいぶ私自身も余裕が出てきたなぁと思っていたのですが、なんだかまた最近行き詰まっています。。。 少し前に離乳食の1回目を起床後のタイミ…
実母の話です。 父はいません。 私の母は結婚当初からお米や食材など年に2〜3回ほど買いにデパートに連れて行ってくれます。 去年娘が産まれてからは毎月のよう…
7ヶ月半。 保健師さんに、そんな生活で大変じゃない?倒れない? もっと泣かせていいんだよ。テレビ見せていいんだよ。 色々言われて今でもまだ涙が出そうに…
こんにちは。 生後2週間の娘を育てています。 失礼を承知で言います。 出産した時から娘を可愛いとは思えず。 未だにそれは同じで。 数日前から娘に暴言を吐い…
昨日息子とお風呂に入っていると、私の下腹に手を当てて、「ママにおちんちんはない?」と聞かれたので 「ないよー。・・・」で、続きを言いたかったのですが、…
当方北陸住みですが、全国様々な地域のご意見が聞けると嬉しいです。 皆様、1歳の誕生日に一升餅を担がせましたか? もうすぐ1歳の子供がいます。実母は私の誕…
「ミルクやとお金もかかるし母乳育児の方が金銭的にも助かるから孝行ものや」 「母乳が出るように鯛のあら汁を飲みぃ」 「胸を張らす薬を出します」 「KANA…
子どもが通っている公立の保育園についてです。 1才のクラス12人の子がいて、保育士は3人います。 慣らし保育もおわっているのに、5月中頃にお帳面が、白紙で返…
口論後は涙、今はため息しか出ません 昨日、塾も行っていないし 普段も宿題以外に勉強時間を作ってない息子に復習したら⁈と言うと嫌だと。 私は年に何回かしか…
生後21日目の赤ちゃんのママです。 授乳後、ゲップをさせても吐き戻してしまい、着替えてまたすぐ吐いて、着替えてまた吐いて、と3回も吐いてしまいました。 …
妊娠中も生まれてからも「絶対にアンパンの人は子供に近づけない!!」と息巻いていました。特にアンパンに恨みがあるわけではないのですが(笑)キャラクター…
他の相談を探す
幼児の子に抗生物質を飲ませる時どうしてますか?プリンとヨーグルトだめでした。ゼ…
2023年03月31日
ハルくんママ
幼児の子に抗生物質を飲ませる時どうしてますか?プリンとヨーグルトだめでした。
ゼリーも食べないので困ってます。
はやみ
我が家はもっぱらアイスでした。
入院した際もアイスに混ぜるので、とアイスも預けた記憶があります。
知的障害があり偏食で困ってます😭アイス
試してみます!ありがとうございます!
あじさい
抗生物質の種類にも混ぜるものと合う合わないがあるみたいなので、薬品名で検索すると苦味感じないものが出てきますよ!
ちなみに我が家はバニラアイスに練乳加えて甘々にすると美味しく飲めていました。
アイスに練乳で甘々!試してみます!
ひとみー
粉薬ですか?
お子さんの年齢にもよると思いますが、我が家は粉薬の袋にお水1滴弱を入れて練って、袋を切って開いてだんご状して、スプーンの裏側につけておきます。
本人にお口を開けてもらって頬の内側にスプーンの裏側を擦り付けてお薬はお口の中に入れます。その後お好みの飲み物を飲んでもらってました。
ストローで飲むと頬を使って吸うのでおすすめです。
我が家は苦くても不味くても興味津々に飲んでくれたので、お水をあげてました。
看護師さんや薬剤師さんに確認した時はジュースでも大丈夫との事でしたよ😊
一歳代はこの方法でした😊
練る方法もありですね!頑張ってみます!
ありがとうございます!
mi_ho
2歳の息子はアレルギー持ちなので毎日粉薬を飲んでいます。いろいろ試して今は水に溶かしてそのまま飲んでます。
うちの子もヨーグルトやゼリーはダメでした。クラリスやデカドロンの抗生剤が出たときはオレンジジュースやポカリに混ぜてました。リンゴジュースは味が嫌だったのか飲んでくれませんでした。
知的障害があり偏食で中々大変で😓
飲み物も変えてみます!
ありがとうございます!
つぶあん
抗生剤は苦味があるのでチョコレートが一番ですよ。
チョコアイスか、チョコソースに混ぜて舐めさせてみてください。
何とか飲んでくれますように!
チョコレートソースで試してみます!
月曜日までに飲めないと入院しなければ
いけなくなるので頑張ります!
ぽっぽーー
1歳11ヶ月の娘も
だいぶ手強いです。
薬と水だけとか無理だし、丸めて口の中につけるとかも無理でした…
抗生物質はヨーグルトダメみたいですよね、、おかげで娘は数ヶ月ヨーグルトダメになりました😮💨
ちなみにアイスもダメでした…😮💨
ウチは特殊ですが、、
抗生物質に本当少しの水で練り消し状にしたものを黒糖パンやクリームパンに塗って薬が見えないように食べさせてました。。
最初の一口目は普通のパンで二口目に薬塗ったパンにして騙し騙し😮💨
他の薬は練乳で今はいけてます!
練乳も最初の少量はそのまま舐めさて、二口目に薬入りを食べさせてます😂
うまく飲めればいいですね🥹👏
茉莉花 ✳︎
我が家はインフルエンザの時に手こずりました。
メープルシロップ、チョコソース、バニラアイスを試して結局バニラアイスにチョコソースをかけて更に特別感でカラースプレーなどかけて誤魔化しました🤣
お薬飲ませるのも大変ですよね。
はやく治るといいですね✨
本当に抗生物質だけ嫌がるんですよね😓
痛み止めの粉薬は飲んでくれるんですが🤔
何としても入院を回避させたいので何とか頑張ります!
知的障害があり食べる物に中々大変で😅
Mrs. M
医療系のお仕事をしています。
抗生物質は苦味があるので、チョコアイスなどと混ぜると食べてくれる子が多いようですよ!
バニラアイスなどだとより苦味を感じてしまうようです。
やっぱりチョコソースとかが良さそうです
ね!ダメ元で試す価値ありますよね!
ありがとうございます!
ころさん
うちの子はヤクルトだと何とか全部飲んでくれましたよ😊
バニラアイス、ゼリー、プリンはダメでした💦チョコ系もいいって言いますよね!
アイス食べさせた事がないので食べてくれなさそうで😓でも何でも試して飲める物を
探していこうと思います!
ありがとうございます!
こたろ
我が家は困った薬の時はチョコ味のアイスです。漢方はココアで飲んだこともあります。
薬を飲んでもらえないと困りますよね、、、非常にわかります。
抗生物質飲めなかったら無治療と同じだか
ら月曜日までに飲めなかったら入院と
言われてるので何とか抗生物質を飲ませたいと焦ってます😭
チョコアイス試してみます!
ありがとうございます!
ちびすけまま
まーーったく同じで、末っ子がゼリーも食べなければアイスも食べないし、偏食なので何に混ぜてもあのピンクの色がダメで苦戦してました😭
でも一つ、試行錯誤の末に色も中身も見えない水筒(ストローの)に濃いめの野菜ジュースと薬を入れて飲ませたらすんなり飲みましたよ🥹
なのでうちはそっから水筒に入れて飲ませるようにしてるのでやってみてください❣️
水筒に入れて飲ませてみたんですが
飲んだ!!と思ったらそのまま口から
マーライオン😱夜中に飲み物を寝ぼけながら欲しがるのでその時がチャンスだと思い
あげたら飲んでくれたのが一回だけですが
😭顔の腫れがひいてきたように思うので
入院は回避できそうです!
月曜日の診察で決まるのでドキドキです!
のっち。
お薬の種類によって組み合わせあるみたいですよ。どこかのサイトで一覧載ってるのみました!ここかな?
クラリスの場合はいつもバニラアイスにしています!余裕で飲んでくれるようになって助かってます😂✨✨
ヨーグルトとかゼリーはダメと聞きますね。好みもきっとありますよね。
うちはチョコはまだまだ食べさせる予定ないので、バニラアイスにしました!
バニラアイスも食べてくれないので本当にお手上げ状態で😭飲むのも辛いのに
点滴なんて余計にさせたくないので
頑張って皆さんの意見を参考にして
飲ませたいです!ありがとうございます!
もえり
ヤクルトでした!
ヤクルト味が濃いからごまかせるかもですね!
関連する質問一覧
イライラして発狂しそうです。3ヶ月の娘を育てています。 体重の増えが悪いため3時間ごとの授乳を今も続けているのですが、娘がミルクも母乳も嫌がり仰け反っ…
旦那と話し合いをする前提に 意見ください😣 どんな風に話せば、言い合いにならず受け入れやすいか、また私はどこで削る?努力すべきかなど。 男の子5人、夫婦2…
夜中の赤ちゃんのお世話について☝️ 今2ヶ月になろうとしてる男の子ママです。 初めての育児に最初の1ヶ月は実家へ、1ヶ月健診が終わってから旦那と息子と3人生…
娘が1歳になり、だいぶ私自身も余裕が出てきたなぁと思っていたのですが、なんだかまた最近行き詰まっています。。。 少し前に離乳食の1回目を起床後のタイミ…
実母の話です。 父はいません。 私の母は結婚当初からお米や食材など年に2〜3回ほど買いにデパートに連れて行ってくれます。 去年娘が産まれてからは毎月のよう…
7ヶ月半。 保健師さんに、そんな生活で大変じゃない?倒れない? もっと泣かせていいんだよ。テレビ見せていいんだよ。 色々言われて今でもまだ涙が出そうに…
こんにちは。 生後2週間の娘を育てています。 失礼を承知で言います。 出産した時から娘を可愛いとは思えず。 未だにそれは同じで。 数日前から娘に暴言を吐い…
昨日息子とお風呂に入っていると、私の下腹に手を当てて、「ママにおちんちんはない?」と聞かれたので 「ないよー。・・・」で、続きを言いたかったのですが、…
当方北陸住みですが、全国様々な地域のご意見が聞けると嬉しいです。 皆様、1歳の誕生日に一升餅を担がせましたか? もうすぐ1歳の子供がいます。実母は私の誕…
「ミルクやとお金もかかるし母乳育児の方が金銭的にも助かるから孝行ものや」 「母乳が出るように鯛のあら汁を飲みぃ」 「胸を張らす薬を出します」 「KANA…
子どもが通っている公立の保育園についてです。 1才のクラス12人の子がいて、保育士は3人います。 慣らし保育もおわっているのに、5月中頃にお帳面が、白紙で返…
口論後は涙、今はため息しか出ません 昨日、塾も行っていないし 普段も宿題以外に勉強時間を作ってない息子に復習したら⁈と言うと嫌だと。 私は年に何回かしか…
生後21日目の赤ちゃんのママです。 授乳後、ゲップをさせても吐き戻してしまい、着替えてまたすぐ吐いて、着替えてまた吐いて、と3回も吐いてしまいました。 …
妊娠中も生まれてからも「絶対にアンパンの人は子供に近づけない!!」と息巻いていました。特にアンパンに恨みがあるわけではないのですが(笑)キャラクター…