他の相談を探す
ぷくりん
30歳妊活歴半年です。自己流のタイミング法や排卵検査薬の活用、毎日の基礎体温測定をしていますが、なかなか授かりません。サプリメントや食事にも気をつけていたりするのですが、何か原因があるのかと病院に行こうか悩んでます。年齢のこともあり、1人目も授からなかったらどうしよう、高齢出産も不安。と言う不安で毎月生理が来るたび深く落ち込んでしまいます。受診した方がいいのでしょうか?半年授からなくて受診するというのは早いかな?とか悩んでます。アドバイス頂ける方よろしくお願いします。
さっちゃん25
この前ネットでですが30歳以降の妊活はまず病院に行くのがいいとありましたよ🥰また年齢や妊活歴など関係なくていいとのことです。私は26になりましたが昨年10月に化学流産しました。そこから未だに授かれず…今度不妊外来に行きます💪
さっちゃんさんありがとうございます。そうなんですね😉病院行って悪いところ見つからなければそれはそれで安心なので行ってみようかな。お互い授かれますように✨
やち
私は現在31歳で、チョコレート嚢胞手術後の妊活中です。流産と共にチョコレート嚢胞(10cm)が発覚し、手術後は普通に妊活開始して良いと主治医から言われました。『普通に妊活』と言われましたが、私は気になって3ヶ月で不妊治療専門の病院を受診しました。早すぎるかもと不安はありましたが、生理が始まるたびに落ち込むよりは!!と思い、私は受診してよかったと思っています。
やちさんありがとうございます。なるほど。手術したなんて大変でしたね🥺たしかに、落ち込むより出来ることしないとですね!
しししし
私は、妊活しようと決めた時点で不妊専門病院にお世話になりました!タイミングも正確にみてもらえますし、検査で異常があればすぐ治療できるので、婦人科とかより不妊専門に通っていてよかったです!
ししししさん、ありがとうございます。不妊専門があるんですね🤔探してみます!やはり受診は早い方がいいんですね😉
マユぽん
私も31の時に妊活開始と同時にまずは近所の婦人科でタイミング診てもらいましたよ⭐︎その時は一回で妊娠出来たのですが6ヶ月で流産してしまいそこから不妊外来に通っても2年出来ませんでした😱💦もう夫婦2人の生活なんだと思ってました😥結局1人目を産めたのは去年の35の時です〜🫣病院通ったら排卵日も分かるし手っ取り早いと思いますよ♪もしかしたら血液検査とかもあれば不妊原因があれば先手で対策できますしね✨
マユぽんさん、ありがとうございます。1回でも妊娠できたことは素晴らしいです✨通院も頑張っていたんですね。凄いです🥺去年ご出産されたんですか🥰おめでとうございます。苦労した分、赤ちゃんを授かれた事は本当に幸せでしょうね😌💕排卵日もきちんと調べてもらえるのはありがたいですね!そしてちゃんと卵が作られているのか知りたいです。アドバイスありがとうございます♪
もやぞう
なかなか妊娠しなくて不安に思ってらっしゃるなら、早めにクリニック受診をおすすめします✨私も30歳で妊活始めてなかなか授からず夫婦で行きましたよ☺️いくら自己流でがんばってても、そもそも排卵してないとか卵管が詰まってるとか精子の運動力が弱い等があると自力でやってても難しいかもです😣そういう検査をして、まずは自分や旦那さんに妊娠する能力?があるのか調べてもらうと、意外と気持ちも楽になりますよ😊
もやぞうさんありがとうございます。ネットで調べまくって、自己流でも試行錯誤し て、それでも上手くいかないのでやっぱ医者に調べてもらうのが1番ですね☺️私に原因が無ければ旦那さんにも受診して貰わないとですね。原因と改善点が分かって無事授かってほしい😭ありがとうございました。
smile*
妊活2年で1人目妊娠出産しましたよ😊 よかったらシーちゃんメソッド調べてみて下さい!知識として知ってるだけでもオススメですよ😊
Smileさんありがとうございます。調べてみたんですけどシーちゃんメゾットは本ですか?🙂
みなさんのアドバイスに背中を押されて先程クリニックの予約をしました😌ドキドキしますが、早く授かって旦那さんや両親に喜んでもらえるように通院頑張ってみます!✌️
ありがとうございました😊
返信遅くなってすみません!シーちゃんメソッドはブログや本で紹介されている妊活のための生活改善方法です。峯村静恵 で検索してみて下さい。
わかりました😊検索してみます!ありがとうございます!
m24
こんばんは!私は33歳で妊娠が分かり、34歳で出産しました。現在4ヶ月の娘がいる初ママです。結婚したのが31歳なので、晩婚ですがこのアプリで生理を記録して、妊娠の可能性がある日に主人に早く帰ってきてもらって、毎日したり、疲れてしまう時は1日おきで取り組んでみました。そしたら、4ヶ月後に妊娠が分かりました。自然に妊娠を望んでいるなら、まずはタイミングをはかって1年間取り組んで1年以上授からない場合は病院に受診した方が良いと一般的に言われています。まずは女性が検査をし異常が無ければ男性も検査する様に促されます。そこで異常があれば薬などを服用しながら取り組んだり、タイミング療法や不妊治療など進められるかと思います。心配なようでしたら、早めに受診してみるのもアリかと、思います。
m24さんありがとうございます😊4ヶ月で授かれたなんて羨ましいです🥰やはり1年と言うのが目処なんですね。妊活始めた頃から経血の量が減った気がしたり、5年前に過度なダイエットをしたことがあり、その間一度過少月経になったこともあるので異常が無いか受診してみようと思います。
関連する質問一覧
今日、卵胞チェックに 行ってきましたっ🙌 安定の2時間待ち😭 無事、23ミリに 育ってくれていました!!🥚 今日タイミング取れる!? と、言われましたが 主人留守…
こんにちは😊 高温期4日目です(違う可能性もあるかもです…💦)が、頭痛と下腹部痛がひどく、なんだかいつもと違う体調不良に悩まされています…。4日目なので、…
高温期経過中でそわそわしています🥺♡ ですが、生理前の腰が重い感じと便秘気味な感じのいつもの感じがきているので諦めモードに入りそうです🥺🥺 同じような方…
仲良し5人グループで遊んでた時の事です。 友達が妊娠した事を聞き、妊活を頑張ってる私は自分のことのように嬉しくて喜びました。 その時他の友達に 「…
リセットしたら、子宮卵管造影を行うのですが、今から恐怖でおかしくなりそうです。 平日の午後からは全て仕事なので、午前中に行う予定なのですが 痛みが酷い…
生理予定日5日前です! 絶賛ソワソワ期……。 2人目妊活なのに毎日検索魔になってます💦 保育のお母さんたちみんな2人目妊娠、出産して置いてけぼり状態で心の隅で…
言葉って難しいですね💦 これは質問というよりはつぶやきのつもりで書いた為に、敬語ではないんですが、みなさんに対してタメ口で質問していると捉えてしまう方…
相談する人がいません。 不妊治療の相談って、みなさん誰にするのでしょうか?😔 仲のいい友達はなんでも話せてほんとに仲良しなんですが、 6歳の女の子と、お…
このアプリにこんな素晴らしい機能があったとは!全く知らずに4年以上基礎体温のためだけに使っていました。。(もったいない…) 眠れない夜に、叫ばせて下さ…
付き合って4年になる彼がいます。 結婚前提に付き合ってはいたものの、彼の仕事が安定するまで!もしくは、 30歳まで結婚はできないといわれていました。しかし…
排卵検査薬を使ってみようかと思うのですが、グラフがガタガタすぎて。。💦今日から検査薬を使い始めても遅くはないでしょうか?? 検査薬使ったことのある方、…
フライングしたくてたまらない… 排卵しただろうな日から今日でまだ8日目 日々小さな症状にソワソワが止まらない 基礎体温は36.6前後でそこまで高くもならず …
ちょっと吐き出させてください。。長文です。失敗しました。病院(子供もたくさんいる産婦人科)で泣いてしまいました。恥ずかしい。 ・プラノバールでの副作…
排卵予定日前より早く排卵された方いますか? いつも周期が32日〜36日なのでまだ排卵するには早いと思うんですが、、 同じような方がいましたら教えてほしいで…
他の相談を探す
30歳妊活歴半年です。自己流のタイミング法や排卵検査薬の活用、毎日の基礎体温測…
2022年05月10日
ぷくりん
30歳妊活歴半年です。
自己流のタイミング法や排卵検査薬の活用、毎日の基礎体温測定をしていますが、なかなか授かりません。
サプリメントや食事にも気をつけていたりするのですが、何か原因があるのかと病院に行こうか悩んでます。
年齢のこともあり、1人目も授からなかったらどうしよう、高齢出産も不安。と言う不安で毎月生理が来るたび深く落ち込んでしまいます。
受診した方がいいのでしょうか?
半年授からなくて受診するというのは早いかな?とか悩んでます。
アドバイス頂ける方よろしくお願いします。
さっちゃん25
この前ネットでですが30歳以降の妊活はまず病院に行くのがいいとありましたよ🥰
また年齢や妊活歴など関係なくていいとのことです。
私は26になりましたが昨年10月に化学流産しました。そこから未だに授かれず…今度不妊外来に行きます💪
さっちゃんさんありがとうございます。
そうなんですね😉
病院行って悪いところ見つからなければそれはそれで安心なので行ってみようかな。
お互い授かれますように✨
やち
私は現在31歳で、チョコレート嚢胞手術後の妊活中です。
流産と共にチョコレート嚢胞(10cm)が発覚し、手術後は普通に妊活開始して良いと主治医から言われました。
『普通に妊活』と言われましたが、私は気になって3ヶ月で不妊治療専門の病院を受診しました。
早すぎるかもと不安はありましたが、生理が始まるたびに落ち込むよりは!!と思い、私は受診してよかったと思っています。
やちさんありがとうございます。
なるほど。手術したなんて大変でしたね🥺
たしかに、落ち込むより出来ることしないとですね!
しししし
私は、妊活しようと決めた時点で不妊専門病院にお世話になりました!
タイミングも正確にみてもらえますし、検査で異常があればすぐ治療できるので、婦人科とかより不妊専門に通っていてよかったです!
ししししさん、ありがとうございます。
不妊専門があるんですね🤔
探してみます!やはり受診は早い方がいいんですね😉
マユぽん
私も31の時に妊活開始と同時にまずは近所の婦人科でタイミング診てもらいましたよ⭐︎
その時は一回で妊娠出来たのですが6ヶ月で流産してしまいそこから不妊外来に通っても2年出来ませんでした😱💦もう夫婦2人の生活なんだと思ってました😥
結局1人目を産めたのは去年の35の時です〜🫣
病院通ったら排卵日も分かるし手っ取り早いと思いますよ♪もしかしたら血液検査とかもあれば不妊原因があれば先手で対策できますしね✨
マユぽんさん、ありがとうございます。
1回でも妊娠できたことは素晴らしいです✨
通院も頑張っていたんですね。凄いです🥺
去年ご出産されたんですか🥰おめでとうございます。苦労した分、赤ちゃんを授かれた事は本当に幸せでしょうね😌💕
排卵日もきちんと調べてもらえるのはありがたいですね!
そしてちゃんと卵が作られているのか知りたいです。
アドバイスありがとうございます♪
もやぞう
なかなか妊娠しなくて不安に思ってらっしゃるなら、早めにクリニック受診をおすすめします✨
私も30歳で妊活始めてなかなか授からず夫婦で行きましたよ☺️
いくら自己流でがんばってても、そもそも排卵してないとか卵管が詰まってるとか精子の運動力が弱い等があると自力でやってても難しいかもです😣そういう検査をして、まずは自分や旦那さんに妊娠する能力?があるのか調べてもらうと、意外と気持ちも楽になりますよ😊
もやぞうさんありがとうございます。
ネットで調べまくって、自己流でも試行錯誤し て、それでも上手くいかないのでやっぱ医者に調べてもらうのが1番ですね☺️
私に原因が無ければ旦那さんにも受診して貰わないとですね。
原因と改善点が分かって無事授かってほしい😭
ありがとうございました。
smile*
妊活2年で1人目妊娠出産しましたよ😊 よかったらシーちゃんメソッド調べてみて下さい!知識として知ってるだけでもオススメですよ😊
Smileさんありがとうございます。
調べてみたんですけど
シーちゃんメゾットは本ですか?🙂
ぷくりん
みなさんのアドバイスに背中を押されて
先程クリニックの予約をしました😌
ドキドキしますが、早く授かって旦那さんや両親に喜んでもらえるように通院頑張ってみます!✌️
ぷくりん
ありがとうございました😊
smile*
返信遅くなってすみません!
シーちゃんメソッドはブログや本で紹介されている妊活のための生活改善方法です。
峯村静恵 で検索してみて下さい。
わかりました😊
検索してみます!
ありがとうございます!
m24
こんばんは!
私は33歳で妊娠が分かり、34歳で出産しました。現在4ヶ月の娘がいる初ママです。結婚したのが31歳なので、晩婚ですがこのアプリで生理を記録して、妊娠の可能性がある日に主人に早く帰ってきてもらって、毎日したり、疲れてしまう時は1日おきで取り組んでみました。そしたら、4ヶ月後に妊娠が分かりました。自然に妊娠を望んでいるなら、まずはタイミングをはかって1年間取り組んで1年以上授からない場合は病院に受診した方が良いと一般的に言われています。まずは女性が検査をし異常が無ければ男性も検査する様に促されます。
そこで異常があれば薬などを服用しながら取り組んだり、タイミング療法や不妊治療など進められるかと思います。心配なようでしたら、早めに受診してみるのもアリかと、思います。
m24さんありがとうございます😊
4ヶ月で授かれたなんて羨ましいです🥰
やはり1年と言うのが目処なんですね。
妊活始めた頃から経血の量が減った気がしたり、5年前に過度なダイエットをしたことがあり、その間一度過少月経になったこともあるの
で異常が無いか受診してみようと思います。
関連する質問一覧
今日、卵胞チェックに 行ってきましたっ🙌 安定の2時間待ち😭 無事、23ミリに 育ってくれていました!!🥚 今日タイミング取れる!? と、言われましたが 主人留守…
こんにちは😊 高温期4日目です(違う可能性もあるかもです…💦)が、頭痛と下腹部痛がひどく、なんだかいつもと違う体調不良に悩まされています…。4日目なので、…
高温期経過中でそわそわしています🥺♡ ですが、生理前の腰が重い感じと便秘気味な感じのいつもの感じがきているので諦めモードに入りそうです🥺🥺 同じような方…
仲良し5人グループで遊んでた時の事です。 友達が妊娠した事を聞き、妊活を頑張ってる私は自分のことのように嬉しくて喜びました。 その時他の友達に 「…
リセットしたら、子宮卵管造影を行うのですが、今から恐怖でおかしくなりそうです。 平日の午後からは全て仕事なので、午前中に行う予定なのですが 痛みが酷い…
生理予定日5日前です! 絶賛ソワソワ期……。 2人目妊活なのに毎日検索魔になってます💦 保育のお母さんたちみんな2人目妊娠、出産して置いてけぼり状態で心の隅で…
言葉って難しいですね💦 これは質問というよりはつぶやきのつもりで書いた為に、敬語ではないんですが、みなさんに対してタメ口で質問していると捉えてしまう方…
相談する人がいません。 不妊治療の相談って、みなさん誰にするのでしょうか?😔 仲のいい友達はなんでも話せてほんとに仲良しなんですが、 6歳の女の子と、お…
このアプリにこんな素晴らしい機能があったとは!全く知らずに4年以上基礎体温のためだけに使っていました。。(もったいない…) 眠れない夜に、叫ばせて下さ…
付き合って4年になる彼がいます。 結婚前提に付き合ってはいたものの、彼の仕事が安定するまで!もしくは、 30歳まで結婚はできないといわれていました。しかし…
排卵検査薬を使ってみようかと思うのですが、グラフがガタガタすぎて。。💦今日から検査薬を使い始めても遅くはないでしょうか?? 検査薬使ったことのある方、…
フライングしたくてたまらない… 排卵しただろうな日から今日でまだ8日目 日々小さな症状にソワソワが止まらない 基礎体温は36.6前後でそこまで高くもならず …
ちょっと吐き出させてください。。長文です。失敗しました。病院(子供もたくさんいる産婦人科)で泣いてしまいました。恥ずかしい。 ・プラノバールでの副作…
排卵予定日前より早く排卵された方いますか? いつも周期が32日〜36日なのでまだ排卵するには早いと思うんですが、、 同じような方がいましたら教えてほしいで…