他の相談を探す
コザクラインコ
産後の体型、体重が戻った時期はいつ頃でしたか?または戻らなかった方おられますか?30歳31歳で年子を出産して、後3㌔弱が戻りません。最後に出産したのは去年の10月末。もうすぐ産後4ヶ月になりますが、体重は増えたり減ったり。。妊娠中も6㌔しか増えずだったせいか、産後すぐもビックリするくらい減らず(笑)一時期後1㌔で元に戻ると言うところまでいきましたが増えてしまいました💦私は3人姉弟で、母は3人とも15㌔増えたそうですが、最後弟を37歳で出産して1㌔も戻らなかったと聞きました。遺伝ですかね?笑私も今回3人目だったので、もう戻らないのかな…体型、体重を戻す、維持するのにしていた事あれば教えて下さいm(_ _)mズボラでヨガ好きなので余裕ある時にしてますがあまり効果なしです。
魔裟斗☆
有酸素運動していますか?私は三男の時だけ、5キロしか増えずでしかもその時だけほぼミルクだったのになぜか1ヶ月検診の時で既に5キロ以上痩せました。思えば、よく歩いたり動いたりしていました。その後、同じように年子で妊娠しましたが三男の時のようには戻らなかったです😅でも、三男と四男で、違いを感じるとすれば筋力が低下したように感じる事。背中の贅肉も目立つようになり、お尻もその頃からペタンとしたお尻になってしまいました…。あと15日で、また出産予定なのですが今回も戻らないかもと不安です。私の場合、友人に、30過ぎたら本当痩せないから気を付けて!と言われていて今年30なのでそれもあるのかも…と思っています🥲
お返事ありがとうございます😊魔裟斗さんよくお見かけしてました!今回は5人目ですか?!🙄4人でも尊敬してます( ˃ ˂ )お尻分かります!!私もペタンコです(笑)腰周りの肉とお腹が1番ヤバいです。。私も20代で産んでしまいたかったです😂お産頑張って下さいね✧︎
きむきむ
コゾクラインコさんのお母様のおしゃってる事がよくわかります。私の母も3人目の弟を産んでから太ってしまったようです😇私自身も1、2、4歳と出産し、一人目の産後はすぐに戻ったんですが年子の出産後は戻りきれません〜💦週3筋トレ週2ストレッチ+食事制限で朝ごはん軽く、昼はオートミール、夜はなしで産後ダイエット中です!ほんと、そこまでしないと戻る気がしないです。年も32歳なんでコゾクラインコさんと同じくらいですね☺︎頑張りましょ〜💪笑
お返事ありがとうございます☺️そうなんですね💦筋トレされてるんですね!凄いです( ˃ ˂ )私は筋力落ちたせいか昨日の夜から急に腰痛がではじめて…2人目産んでからもすぐ戻ったので今回も大丈夫かな思っていたのですが中々です。やっぱり筋トレとか少しは動いた方がいいですよね( ˃ ˂ )時期的に雪が降る場所なのとコロナのせいでお散歩も控え気味で動いてないので余計かもです。。食事も作るのが今は精一杯で😂もう少し落ち着いたら糖質オフした事あるのでまたチャレンジしてみようと思います!夜ご飯なしとか凄いですね🙄食べるの大好きで妊娠中も3人共食べづわりだったので苦労しました(笑)同い年の方からのご意見嬉しいです(*´`*)一緒に頑張ります✧︎ありがとうございます😊
J J
戻りませんでした。33歳で出産し、産後はすぐ4キロ減りましたが、完ボだったため特にダイエットせず通常時の+6キロを維持。笑今第二子妊娠中で、つわりの影響で-8キロまで落ちましたが、今後増えてって、どうせ今回も戻らないと思います。年齢もありますし、運動不足なのも分かってますが、子育てしながら自分のケアをできる人って本当尊敬します!!
お返事ありがとうございます☺️体重よりも完母が凄い✧︎私も完母が理想でした( ˃ ˂ )一時期凄く悩んだので完母のママさんみんな尊敬します✧︎2人目おめでとうございます🎉つわりで体重落ちた事ないので羨ましいけどほんと大変ですよね💦4㌔でも凄いと思いますよ!私は子供3.2㌔出したのに2㌔しか落ちてませんでしたから(笑)歳には勝てないですね😂体質とかもあると思いますけど、私自身元々太りやすいので余計に気になって…私の考えでは離乳食始まったら作らなきゃなのでその時から食事改善出来たらなと思っているところです!無事に産まれてきてくれますように✩
カルバドス
22で1人目出産しましたが15キロ増え戻らないまま年子妊娠出産。そして2年後戻らないまま3人目出産😭今27ですが10キロほど戻ってません😭😭緩く脂質制限と筋トレ頑張ってます😂
お返事ありがとうございます☺️若いままさん凄いですね✧︎20代の方でも戻らない時は戻らないもんなんですね💦私も1人目は15㌔増えました(笑)糖質制限いいですよね!やっぱりもう一度してみようと思います!筋トレも緩く出来る時に試してみたいと思います!
おぺぺぺぺー
戻らないに1票🙋♀️です笑出産後の退院時に7kgは痩せてますが、痩せません(;´д`)3人目出産は20代半ばで、あまり食べる事も出来ず、慣れない土地で幼稚園で徒歩通園だったし…で痩せたというかやつれたというか…ですが💦4人目が30代前半で産みましたが…YouTubeで話題だった跳ばない運動だとか色々やりましたが痩せなかったですねー(・・;)完母でもあったんですけど😅頑張りがたりなかったのか💦頑張りすぎて(自分の中で)足首痛めて歩けなくなって挫けました😂痩せた人もいれば、産む毎に増える人もいましたし、出産直後痩せて暫くしたら増えた人もいます🤔何もしないよりは、何か無理せずコツコツ続けるのが良いんだと思います。今は産後2年も経ちましたが、地味にストレッチしてみたり無理しない続くことをしてます☺️痩せてはないけど笑
お返事ありがとうございます☺️YouTube見ますよね(笑)私も見たりしてますが全然…私が体型気にするのには理由があって、旦那が凄く太ったとか色々言ってくる人なんですよね(笑)自分は90㌔あるくせにwww確かに無理せず続けられるのがいいですよね!自分に合う方法をゆっくり見つけて行きたいと思います(*´`*)
けいりくママ
3人出産しましたが、1ヶ月ほどで体重は戻りました!しかし、体型は戻らず…なんか、ズボンがきつい気がします…🤣産後1年経ってしまったので、半分諦めてます😭でも、半分は諦めてたくない!仕事復帰するので、園児たちと走り回っりながら運動しようと思います!頑張りましょう〜😊
お返事ありがとうございます☺️体重戻ったんですね🙄体型は確かに…体重と体型が釣り合わない様な感覚、たまにあります(笑)私もお気に入りのズボン入るけどキツくて😂私も今回仕事始めようと思っているところなので、そこで動くようになれば多少変わるかな?と少し期待しちゃってます( ˃ ˂ )頑張りましょう✧︎ありがとうございますm(_ _)m
sawa
一人目で12キロ増えて、産後1か月で戻り!そのあとそこから5キロ痩せました!母乳やめてから2キロ戻りましたが🤣ありがたいことにおっぱい出てる時は食べても痩せてきました🥺
お返事ありがとうございます☺️凄いですね🙄妊娠出産で体重落ちたって事ですか?!母乳は体質的なのか全然出ないんで、完母の方凄く羨ましいです(*´`*)sawaさんは痩せ体質なんじゃないですか??体験談ありがとうございますm(_ _)m
分かります!!!うちもですよ😅自分は何かしらダイエットしてるから、って凄い贅肉だなぁ、プルンプルンだのやばいだの言われます😓分かっとるし、これで子供たちを守ってたんだよと言い返しつつ頑張るわ…T_Tと言うやりとりをしょっちゅう…😂お子さんが大きくなられてから凄い痩せた方が居て、年齢だの産後だの関係ないな〜とは思っていて。お互い頑張りましょ〜!!
そういう旦那さん他にもおられて良かった(笑)その返しも素敵ですね✧︎今度してみます(*´`*)笑本当にありがとうございますm(_ _)m頑張れそうです!
お返事ありがとうございます^ ^出産は今回で5回目です( ◠‿◠ )筋肉がなくなると、体重も落ちないし見た目もはずかしいくらいおかしいし笑姿勢も悪くなるし最悪です💦今回産んだら、初めて骨盤ベルト使ってみようか考え中です😅さらに落ち着いたら、肋骨?ウエストを締める奴?使ったら、お腹苦しくて食べる量減ったり、くびれ取り戻せるんかな〜とか何かに頼りたい気持ちでいっぱいです🥲
こちらこそお返事貰えて嬉しいです(*´`*)凄い!!5人目✧︎私はもうしんどくて考えられません😂骨盤ベルトめっちゃいいですよ!!2人目から使いましたが、お尻小さくなった感がありました!笑でも合う合わないがあるらしいので合うといいですね(*´`*)ウエスト締めるやつは分かりませんが…興味ありますね!ちなみに私の通ってた産婦人科では産後半年は骨盤ベルトオススメします言ってましたが今4ヶ月ですがほとんど付けてませんw私の場合、産後1ヶ月間付けてたら変わるの分かるくらい締まりましたよ!
ありがとうございます!へぇー!聞いておいて良かった✨周りで効果あった感想あまり聞かなかったし、座るとお肉に食い込んだり着脱の面倒くささばかり考えていたけど楽しみになりました(*⁰▿⁰*)小さくなった感、私も味わいたいです🤣❤️笑でも、私は小さくなったお尻に色々乗っかっちゃって意味がないので笑お世話もあるし、筋肉筋力も取り戻さないと!です( ;´Д`)育児優先!結果に喜べる日がくるようにゆっくり頑張りましょう♪💓
たくさんお返事ありがとうございますm(_ _)mそうだったんですね!骨盤ベルトは誰でも使える!と思っていましたが、先日友達は合わなかったと聞いてビックリしていた所でした🙄確かに多少面倒な時もありますが、個人的には着けてた方が楽で動きやすかったです(*´`*)結構値段もピンキリなので産婦人科で販売しているならそれの方が選ぶ手間も省けて良かったです✧︎骨盤歪むと下半身太りしやすいらしいので、産後ガタガタになった時に締めると締まりやすいし、今まで使った事ないなら効果感じやすいと思いますけど個人差あるので💦話し逸れちゃいましたがお話し聞いて頂けて嬉しかったです✧︎育児優先!のんびり頑張ります!
関連する質問一覧
3月生まれの子供がいます。 2人目も同じくらいの誕生日で生まれたらいいなーと漠然と考えていました。(まだ妊娠してませんが) が、今日友達に、「早生まれは…
家の隣に実家がありマルチーズ 2匹います。 1匹は娘が生まれる前からいて2匹目は生まれた後に来た子です。 私とうちの家族は愛犬家で、わんこは家族と同じ感覚…
タバコについて相談させてください。 夫喫煙者でアイコス吸ってます。 子供産まれるまでタバコ吸ってて、何を言っても禁煙を頑なにしなかったのでせめてアイ…
子どものことで注意されたり怒られるのは母親ですよね。 大人になって怒られることって全然なかったので、注意される免疫がなくて些細なことでもグサグサやられ…
少しだけ吐き出させて下さいorz 6月3日に39w1dで出産し、入院中はパンッパンに張ってたくさん出ていた母乳も、いまやチョロチョロしか出ずにほとんどをミルク…
本当に自分の時間が無いです。😭 というか、毎日ギリギリを生きてる感じで余裕がないです 私の時間の使い方が下手なんだと思います。 本当はもっともっと子供た…
哺乳瓶はいつまで消毒していましたか? 2人目が現在3ヶ月半です。 電子レンジで除菌するタイプのものを使っていますが、上の子の時は確か8ヶ月くらいでやめち…
久しぶりの投稿でグチっていいですか!? 今度の週末に、義実家の人々がうちに赤ちゃんを見にくるんですが。 その人数は以下の通りになります。 ・義両親 …
義母さんからの連絡頻度について相談です。 毎日2回から3回。一回あたり2.30程度 朝昼晩と来ます。 もう5年以上この様に対応してますが、内容は一方的な報告…
夫の祖母から出産祝いをいただきました。3人年子で出産したのですが、1人目2人目の時はお祝いは無く、3人目を出産後に15万(1人5万✖️3とのことで同じ封筒に入っ…
産後の仲良しについてです。 苦手な方はご遠慮ください。 産まれて3ヶ月になる男の子がいます。 妊娠が発覚してから今まで1度も仲良ししていません。なので1年…
育休中の保育園について質問です。長文失礼します。 現在3歳と7ヶ月の子どもがいて、育休中です。上の子は保育園に通っています。 保育園へは、平日の8時半〜9…
妹の結婚式参列について。 経験談やアドバイス、感想など貰えると助かります。 妹が10月に結婚式を挙げます。下記のこと不安でいっぱいです。 ・朝から移動 ・…
犬好きな方ごめんなさい🙏 今日なんとなくモヤモヤ事件が、お散歩中のおばあちゃんとワンコ。。。子供を連れて図書館からの帰り道に遭遇して、おばあちゃん、電…
他の相談を探す
産後の体型、体重が戻った時期はいつ頃でしたか?または戻らなかった方おられますか…
2022年02月25日
コザクラインコ
産後の体型、体重が戻った時期はいつ頃でしたか?
または戻らなかった方おられますか?
30歳31歳で年子を出産して、後3㌔弱が戻りません。
最後に出産したのは去年の10月末。
もうすぐ産後4ヶ月になりますが、体重は増えたり減ったり。。
妊娠中も6㌔しか増えずだったせいか、産後すぐもビックリするくらい減らず(笑)
一時期後1㌔で元に戻ると言うところまでいきましたが増えてしまいました💦
私は3人姉弟で、母は3人とも15㌔増えたそうですが、最後弟を37歳で出産して1㌔も戻らなかったと聞きました。
遺伝ですかね?笑
私も今回3人目だったので、もう戻らないのかな…
体型、体重を戻す、維持するのにしていた事あれば教えて下さいm(_ _)m
ズボラでヨガ好きなので余裕ある時にしてますがあまり効果なしです。
魔裟斗☆
有酸素運動していますか?
私は三男の時だけ、5キロしか増えずで
しかもその時だけほぼミルクだったのに
なぜか1ヶ月検診の時で既に5キロ以上痩せました。思えば、よく歩いたり動いたりしていました。
その後、同じように年子で妊娠しましたが三男の時のようには戻らなかったです😅
でも、三男と四男で、違いを感じるとすれば筋力が低下したように感じる事。
背中の贅肉も目立つようになり、お尻もその頃からペタンとしたお尻になってしまいました…。
あと15日で、また出産予定なのですが今回も戻らないかもと不安です。
私の場合、友人に、30過ぎたら本当痩せないから気を付けて!と言われていて
今年30なのでそれもあるのかも…と思っています🥲
お返事ありがとうございます😊
魔裟斗さんよくお見かけしてました!
今回は5人目ですか?!🙄
4人でも尊敬してます( ˃ ˂ )
お尻分かります!!
私もペタンコです(笑)
腰周りの肉とお腹が1番ヤバいです。。
私も20代で産んでしまいたかったです😂
お産頑張って下さいね✧︎
きむきむ
コゾクラインコさんのお母様のおしゃってる事がよくわかります。
私の母も3人目の弟を産んでから太ってしまったようです😇
私自身も1、2、4歳と出産し、一人目の産後はすぐに戻ったんですが年子の出産後は戻りきれません〜💦
週3筋トレ
週2ストレッチ+食事制限で朝ごはん軽く、昼はオートミール、夜はなしで産後ダイエット中です!
ほんと、そこまでしないと戻る気がしないです。
年も32歳なんでコゾクラインコさんと同じくらいですね☺︎
頑張りましょ〜💪笑
お返事ありがとうございます☺️
そうなんですね💦
筋トレされてるんですね!
凄いです( ˃ ˂ )
私は筋力落ちたせいか昨日の夜から急に腰痛がではじめて…
2人目産んでからもすぐ戻ったので今回も大丈夫かな思っていたのですが中々です。
やっぱり筋トレとか少しは動いた方がいいですよね( ˃ ˂ )
時期的に雪が降る場所なのとコロナのせいでお散歩も控え気味で動いてないので余計かもです。。
食事も作るのが今は精一杯で😂
もう少し落ち着いたら糖質オフした事あるのでまたチャレンジしてみようと思います!
夜ご飯なしとか凄いですね🙄
食べるの大好きで妊娠中も3人共食べづわりだったので苦労しました(笑)
同い年の方からのご意見嬉しいです(*´`*)
一緒に頑張ります✧︎
ありがとうございます😊
J J
戻りませんでした。33歳で出産し、産後はすぐ4キロ減りましたが、完ボだったため特にダイエットせず通常時の+6キロを維持。笑
今第二子妊娠中で、つわりの影響で-8キロまで落ちましたが、今後増えてって、どうせ今回も戻らないと思います。年齢もありますし、運動不足なのも分かってますが、子育てしながら自分のケアをできる人って本当尊敬します!!
お返事ありがとうございます☺️
体重よりも完母が凄い✧︎
私も完母が理想でした( ˃ ˂ )
一時期凄く悩んだので完母のママさんみんな尊敬します✧︎
2人目おめでとうございます🎉
つわりで体重落ちた事ないので羨ましいけどほんと大変ですよね💦
4㌔でも凄いと思いますよ!
私は子供3.2㌔出したのに2㌔しか落ちてませんでしたから(笑)
歳には勝てないですね😂
体質とかもあると思いますけど、私自身元々太りやすいので余計に気になって…
私の考えでは離乳食始まったら作らなきゃなのでその時から食事改善出来たらなと思っているところです!
無事に産まれてきてくれますように✩
カルバドス
22で1人目出産しましたが15キロ増え
戻らないまま年子妊娠出産。
そして2年後戻らないまま3人目出産😭
今27ですが10キロほど戻ってません😭😭
緩く脂質制限と筋トレ頑張ってます😂
お返事ありがとうございます☺️
若いままさん凄いですね✧︎
20代の方でも戻らない時は戻らないもんなんですね💦
私も1人目は15㌔増えました(笑)
糖質制限いいですよね!
やっぱりもう一度してみようと思います!
筋トレも緩く出来る時に試してみたいと思います!
おぺぺぺぺー
戻らないに1票🙋♀️です笑
出産後の退院時に7kgは痩せてますが、痩せません(;´д`)
3人目出産は20代半ばで、あまり食べる事も出来ず、慣れない土地で幼稚園で徒歩通園だったし…で痩せたというかやつれたというか…ですが💦
4人目が30代前半で産みましたが…YouTubeで話題だった跳ばない運動だとか色々やりましたが痩せなかったですねー(・・;)
完母でもあったんですけど😅
頑張りがたりなかったのか💦
頑張りすぎて(自分の中で)足首痛めて歩けなくなって挫けました😂
痩せた人もいれば、産む毎に増える人もいましたし、出産直後痩せて暫くしたら増えた人もいます🤔
何もしないよりは、何か無理せずコツコツ続けるのが良いんだと思います。
今は産後2年も経ちましたが、地味にストレッチしてみたり無理しない続くことをしてます☺️
痩せてはないけど笑
お返事ありがとうございます☺️
YouTube見ますよね(笑)
私も見たりしてますが全然…
私が体型気にするのには理由があって、旦那が凄く太ったとか色々言ってくる人なんですよね(笑)
自分は90㌔あるくせにwww
確かに無理せず続けられるのがいいですよね!
自分に合う方法をゆっくり見つけて行きたいと思います(*´`*)
けいりくママ
3人出産しましたが、1ヶ月ほどで体重は戻りました!
しかし、体型は戻らず…
なんか、ズボンがきつい気がします…🤣
産後1年経ってしまったので、半分諦めてます😭でも、半分は諦めてたくない!
仕事復帰するので、園児たちと走り回っりながら運動しようと思います!
頑張りましょう〜😊
お返事ありがとうございます☺️
体重戻ったんですね🙄
体型は確かに…
体重と体型が釣り合わない様な感覚、たまにあります(笑)
私もお気に入りのズボン入るけどキツくて😂
私も今回仕事始めようと思っているところなので、そこで動くようになれば多少変わるかな?と少し期待しちゃってます( ˃ ˂ )
頑張りましょう✧︎
ありがとうございますm(_ _)m
sawa
一人目で12キロ増えて、産後1か月で戻り!そのあとそこから5キロ痩せました!
母乳やめてから2キロ戻りましたが🤣
ありがたいことにおっぱい出てる時は食べても痩せてきました🥺
お返事ありがとうございます☺️
凄いですね🙄
妊娠出産で体重落ちたって事ですか?!
母乳は体質的なのか全然出ないんで、完母の方凄く羨ましいです(*´`*)
sawaさんは痩せ体質なんじゃないですか??
体験談ありがとうございますm(_ _)m
おぺぺぺぺー
分かります!!!
うちもですよ😅
自分は何かしらダイエットしてるから、って凄い贅肉だなぁ、プルンプルンだのやばいだの言われます😓
分かっとるし、これで子供たちを守ってたんだよと言い返しつつ頑張るわ…T_T
と言うやりとりをしょっちゅう…😂
お子さんが大きくなられてから凄い痩せた方が居て、年齢だの産後だの関係ないな〜とは思っていて。
お互い頑張りましょ〜!!
そういう旦那さん他にもおられて良かった(笑)
その返しも素敵ですね✧︎
今度してみます(*´`*)笑
本当にありがとうございますm(_ _)m
頑張れそうです!
魔裟斗☆
お返事ありがとうございます^ ^
出産は今回で5回目です( ◠‿◠ )
筋肉がなくなると、体重も落ちないし見た目もはずかしいくらいおかしいし笑
姿勢も悪くなるし最悪です💦
今回産んだら、初めて骨盤ベルト使ってみようか考え中です😅
さらに落ち着いたら、肋骨?ウエストを締める奴?使ったら、お腹苦しくて食べる量減ったり、くびれ取り戻せるんかな〜とか何かに頼りたい気持ちでいっぱいです🥲
こちらこそお返事貰えて嬉しいです(*´`*)
凄い!!5人目✧︎
私はもうしんどくて考えられません😂
骨盤ベルトめっちゃいいですよ!!
2人目から使いましたが、お尻小さくなった感がありました!笑
でも合う合わないがあるらしいので合うといいですね(*´`*)
ウエスト締めるやつは分かりませんが…
興味ありますね!
ちなみに私の通ってた産婦人科では産後半年は骨盤ベルトオススメします言ってましたが今4ヶ月ですがほとんど付けてませんw
私の場合、産後1ヶ月間付けてたら変わるの分かるくらい締まりましたよ!
魔裟斗☆
ありがとうございます!
へぇー!聞いておいて良かった✨
周りで効果あった感想あまり聞かなかったし、座るとお肉に食い込んだり
着脱の面倒くささばかり考えていたけど
楽しみになりました(*⁰▿⁰*)
小さくなった感、私も味わいたいです🤣❤️笑
でも、私は小さくなったお尻に色々乗っかっちゃって意味がないので笑
お世話もあるし、筋肉筋力も取り戻さないと!です( ;´Д`)
育児優先!結果に喜べる日がくるようにゆっくり頑張りましょう♪💓
たくさんお返事ありがとうございますm(_ _)m
そうだったんですね!
骨盤ベルトは誰でも使える!と思っていましたが、先日友達は合わなかったと聞いてビックリしていた所でした🙄
確かに多少面倒な時もありますが、個人的には着けてた方が楽で動きやすかったです(*´`*)
結構値段もピンキリなので産婦人科で販売しているならそれの方が選ぶ手間も省けて良かったです✧︎
骨盤歪むと下半身太りしやすいらしいので、産後ガタガタになった時に締めると締まりやすいし、今まで使った事ないなら効果感じやすいと思いますけど個人差あるので💦
話し逸れちゃいましたがお話し聞いて頂けて嬉しかったです✧︎
育児優先!のんびり頑張ります!
関連する質問一覧
3月生まれの子供がいます。 2人目も同じくらいの誕生日で生まれたらいいなーと漠然と考えていました。(まだ妊娠してませんが) が、今日友達に、「早生まれは…
家の隣に実家がありマルチーズ 2匹います。 1匹は娘が生まれる前からいて2匹目は生まれた後に来た子です。 私とうちの家族は愛犬家で、わんこは家族と同じ感覚…
タバコについて相談させてください。 夫喫煙者でアイコス吸ってます。 子供産まれるまでタバコ吸ってて、何を言っても禁煙を頑なにしなかったのでせめてアイ…
子どものことで注意されたり怒られるのは母親ですよね。 大人になって怒られることって全然なかったので、注意される免疫がなくて些細なことでもグサグサやられ…
少しだけ吐き出させて下さいorz 6月3日に39w1dで出産し、入院中はパンッパンに張ってたくさん出ていた母乳も、いまやチョロチョロしか出ずにほとんどをミルク…
本当に自分の時間が無いです。😭 というか、毎日ギリギリを生きてる感じで余裕がないです 私の時間の使い方が下手なんだと思います。 本当はもっともっと子供た…
哺乳瓶はいつまで消毒していましたか? 2人目が現在3ヶ月半です。 電子レンジで除菌するタイプのものを使っていますが、上の子の時は確か8ヶ月くらいでやめち…
久しぶりの投稿でグチっていいですか!? 今度の週末に、義実家の人々がうちに赤ちゃんを見にくるんですが。 その人数は以下の通りになります。 ・義両親 …
義母さんからの連絡頻度について相談です。 毎日2回から3回。一回あたり2.30程度 朝昼晩と来ます。 もう5年以上この様に対応してますが、内容は一方的な報告…
夫の祖母から出産祝いをいただきました。3人年子で出産したのですが、1人目2人目の時はお祝いは無く、3人目を出産後に15万(1人5万✖️3とのことで同じ封筒に入っ…
産後の仲良しについてです。 苦手な方はご遠慮ください。 産まれて3ヶ月になる男の子がいます。 妊娠が発覚してから今まで1度も仲良ししていません。なので1年…
育休中の保育園について質問です。長文失礼します。 現在3歳と7ヶ月の子どもがいて、育休中です。上の子は保育園に通っています。 保育園へは、平日の8時半〜9…
妹の結婚式参列について。 経験談やアドバイス、感想など貰えると助かります。 妹が10月に結婚式を挙げます。下記のこと不安でいっぱいです。 ・朝から移動 ・…
犬好きな方ごめんなさい🙏 今日なんとなくモヤモヤ事件が、お散歩中のおばあちゃんとワンコ。。。子供を連れて図書館からの帰り道に遭遇して、おばあちゃん、電…