他の相談を探す

母乳でアレルギーは出る?

母乳で赤ちゃんが蟹アレルギーを発症することはありますか?私が蟹が好きだというこ…
2020年11月26日

産後/育児
悩み

ami.N

母乳で赤ちゃんが蟹アレルギーを発症することはありますか?
私が蟹が好きだということを知って毎年義実家がお正月に蟹を準備してくれます。
11月1日に娘を出産して母乳とミルクで育てていますが義母から「蟹食べても赤ちゃんは大丈夫?大丈夫なら今年も準備する」と連絡がありました。
ネットで調べてみると「食べすぎなければ大丈夫」という記事と「少なからず影響はあるから控えた方がよい」という記事とがあってどうするべきか迷っています。
母乳でお子様にアレルギー症状が出た経験のある方いらっしゃいますか?
また皆さまならどうするか意見が聞けたら嬉しいです。

いいね♡
2020年11月26日

ゆっこめん

よっぽど赤ちゃんが重度のアレルギーなら、母乳から移行したものが影響する場合はあるそうですが…基本的には大丈夫だと思いますよ!
わたしも授乳中、蟹を食べまくりましたが大丈夫でした!😂

いいね♡ 5
2020年11月26日

ゆっこめんさん
蟹食べまくりは羨ましいです😂
私も食べることにします!
様子見て母乳かミルクにするか決めようと思います
ご意見ありがとうございました!

いいね♡
2020年11月27日

ゆめこ

蟹食べて母乳に影響あるか、私も心配で病院で聞いたことがあります。でも鼻で笑われ、「そんなのアレルギーが出たらきてよ。」と言われました😖母乳に影響があるとは言ってませんでしたよ。結局蟹を食べてもその後の母乳でアレルギーはてませんでしたけど、なんとなく怖いですよね。以前カレーを食べた後に母乳を与えたらギャン泣きされて拒否でした。母乳が辛くなるらしいです。

いいね♡
2020年11月26日

ゆめこさん
鼻で笑うなんて…こっちは心配で質問しているのに傷つきますよね😣
カレーで母乳が辛くなるんですね😱‼辛くなるなんて︎考えもしてなかったので驚きです。辛い物好きなので気をつけないと、、
蟹は今回食べることにして、様子を見ながら母乳にするかミルクにするか決めようと思います
ご意見ありがとうございました!

いいね♡
2020年11月27日

あぴぴ

私の知り合いが生卵を食べた後に授乳してお子さんがアレルギーを発症したと言ってました💦

もしミルクと混合でしたら、食べた後の授乳はミルクで対応してみてはどうでしょう??

少し違うかもしれませんが、前に歯医者で麻酔した時き5時間くらいあけてねと言われたことがあります。

せっかく大好きな蟹を食べられるなら私なら食べてその後はミルクで対応します!

完母なのでミルク飲まないですけど😂

いいね♡ 1
2020年11月26日

あぴぴさん
ご意見ありがとうございます!
やっぱり母乳でアレルギー発症もあるのですね💦
生卵、、義母に蟹の確認されるまで他のアレルゲンは気にせず口にしていたのでこれからは少し気をつけながら食べようと思います。

あぴぴさんの仰る通り蟹は食べることにします🦀💗
様子見ながらミルクでの対応にします
5時間空ければ母乳でもいけるかもですね!!
完母にできるほど母乳が出るの羨ましいです✨

いいね♡
2020年11月27日

もねもね

あぴぴさん↑と同じく、生卵を食べた後の母乳で、アレルギーでた子を知ってます。
卵かけご飯だったみたいなので、少量だと思うのですが、出ちゃう子は出ちゃうみたいですね。

…って、書いているうちに思い出しました。
私、授乳中なのにこの間思いっきり蟹食べちゃいましたわ😂(笑)うちの子は出ちゃわない子だったようです。

いいね♡
2020年11月27日

もねもねさん
生卵はアレルギー出やすいんですかね?

もねもねさんも授乳中蟹食べてたんですね💡
私も今回食べることにして様子を見ながら授乳してみます!
うちの子も出ちゃわない子だといいのですが…こればっかりは分からないですよね💦
ご意見ありがとうございました😊

いいね♡
2020年11月27日

ナムーン

蟹のことではないですが…

3ヶ月の頃、何も考えずにすき焼きを食べました。そして生卵2つも使ったらその日の母乳で赤いブツブツが顔や体に出ました💦
その時は原因が分からなかったので病院でもらった保湿で頑張っていましたが、6ヶ月の頃になかなか治らないからとアレルギー検査をしてもらったところ卵白と卵黄にアレルギーがあることが発覚。
しかも卵白はかなり数値が高いようでした。
1歳1ヶ月の今は卵黄だけゆで卵も卵焼きも食べられるようになったので一安心です。卵白はまだ試していないので1歳半か2歳になったら挑戦してみようかと思っています。

カニも食べすぎなければ大丈夫のような気がしますが…どうなんでしょうね。
そういえばお正月に食べたエビの天ぷらとむきエビと甘エビの後の授乳でも赤くなったような…でも生卵を食べた頃と被るので何が原因か不明です。

いいね♡
2020年11月27日


↓アプリでもっと見る、相談する︎↓

関連する質問一覧

母乳もミルクも飲まない娘は死にたいのでしょうか 105

イライラして発狂しそうです。3ヶ月の娘を育てています。 体重の増えが悪いため3時間ごとの授乳を今も続けているのですが、娘がミルクも母乳も嫌がり仰け反っ…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ
食費について 77

旦那と話し合いをする前提に 意見ください😣 どんな風に話せば、言い合いにならず受け入れやすいか、また私はどこで削る?努力すべきかなど。 男の子5人、夫婦2…

産後/育児 つぶやき , 悩み
赤ちゃんの夜中のお世話 60

夜中の赤ちゃんのお世話について☝️ 今2ヶ月になろうとしてる男の子ママです。 初めての育児に最初の1ヶ月は実家へ、1ヶ月健診が終わってから旦那と息子と3人生…

産後/育児 悩み
娘1歳。最近の悩み。 58

娘が1歳になり、だいぶ私自身も余裕が出てきたなぁと思っていたのですが、なんだかまた最近行き詰まっています。。。 少し前に離乳食の1回目を起床後のタイミ…

産後/育児 つぶやき , 悩み
甘え過ぎなのでしょうか。。。 55

実母の話です。 父はいません。 私の母は結婚当初からお米や食材など年に2〜3回ほど買いにデパートに連れて行ってくれます。 去年娘が産まれてからは毎月のよう…

産後/育児 悩み
赤ちゃんとの時間 52

7ヶ月半。 保健師さんに、そんな生活で大変じゃない?倒れない? もっと泣かせていいんだよ。テレビ見せていいんだよ。 色々言われて今でもまだ涙が出そうに…

産後/育児 悩み
子供を可愛がれない 50

こんにちは。 生後2週間の娘を育てています。 失礼を承知で言います。 出産した時から娘を可愛いとは思えず。 未だにそれは同じで。 数日前から娘に暴言を吐い…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ
【下ネタではなく】大事な所の呼び方 46

昨日息子とお風呂に入っていると、私の下腹に手を当てて、「ママにおちんちんはない?」と聞かれたので 「ないよー。・・・」で、続きを言いたかったのですが、…

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み
子供の1歳の一升餅 46

当方北陸住みですが、全国様々な地域のご意見が聞けると嬉しいです。 皆様、1歳の誕生日に一升餅を担がせましたか? もうすぐ1歳の子供がいます。実母は私の誕…

産後/育児 悩み
母乳母乳母乳…🤱⚡️ 44

「ミルクやとお金もかかるし母乳育児の方が金銭的にも助かるから孝行ものや」 「母乳が出るように鯛のあら汁を飲みぃ」 「胸を張らす薬を出します」 「KANA…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ
もやもや悩みです 43

子どもが通っている公立の保育園についてです。 1才のクラス12人の子がいて、保育士は3人います。 慣らし保育もおわっているのに、5月中頃にお帳面が、白紙で返…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ
夫婦の育児 考え違い 43

口論後は涙、今はため息しか出ません 昨日、塾も行っていないし 普段も宿題以外に勉強時間を作ってない息子に復習したら⁈と言うと嫌だと。 私は年に何回かしか…

産後/育児 つぶやき , 悩み
早生まれの子供はかわいそう? 41

3月生まれの子供がいます。 2人目も同じくらいの誕生日で生まれたらいいなーと漠然と考えていました。(まだ妊娠してませんが) が、今日友達に、「早生まれは…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ , 二人目以降
吐き戻し 41

生後21日目の赤ちゃんのママです。 授乳後、ゲップをさせても吐き戻してしまい、着替えてまたすぐ吐いて、着替えてまた吐いて、と3回も吐いてしまいました。 …

産後/育児 悩み