他の相談を探す
さき🌼
結婚して一年とちょっとです。一年は2人だけの時間を楽しみ、そろそろ子どもが欲しいね、という話になり妊活を始めて3ヶ月になります。3回リセットし早くも心が折れそうです。。妊活に関することをネットでいろいろ調べたり、基礎体温グラフとにらめっこしてどうしたら子どもを授かれるのかと考える日々です。街中の妊婦さんを見ていいなあと心から羨んだり、学生時代の友達の妊娠ラッシュに僻み、このままお母さんになれなかったら、、と不安になります。妊活を始める前はすぐに子どもを授かれると安易に考えていました。。もうちょっと早く始めていればと後悔しています。夫は毎回励まして努力してくれますし、私たちにとって一番いい時にコウノドリさんが来てくれる、きっとまだその時じゃないんだ!と思ったりもしますが、生理前にもしかしてと期待したり、当たり前のように生理が来て落ち込んだり、その繰り返しで。一番辛いのはこのようなことを周りに相談できないこと。職場の人や友達にそろそろ?と聞かれたり、体調不良だと言えばオメデタ?と言われたり、デリカシーのない言葉に笑顔で答えるのに疲れてしまいました。長々と書いてきましたがみなさんにお聞きしたいのは、・クリニックに通われている方は妊活を始めてからどのくらいで通い始めましたか?・ポジティブに妊活できる方法、妊活をするにあたっておススメがあれば教えてほしいです。(今やっていることは葉酸サプリ、ルイボスティー、体を温めるようにすることくらいです。)
れいたん
私も結婚して1年は二人の時間を楽しみ、その後妊活を始めました。半年頑張っても出来ず、クリニックに通うようになりました。多嚢胞で生理不順の為、自分でタイミングを見るのが難しく余計にストレスを感じていたので、早めにクリニックを受診して良かったと思っています。ありがたい事に、クリニックを受診して3ヶ月で授かることが出来ました!その時授かった子も今は3歳になり、二人目妊活の為またクリニックに通い始めました(^^)私はストレスを溜めないように、あまりいろいろ我慢しないようにしています🎀腹巻きだけはしていますが…笑お互い可愛い赤ちゃん授かれるように頑張りましょう🙆♀️🎶
妊娠を経験された方からのアドバイス、とても参考になります🌱ありがとうございます!そうなんですね。私も早めのクリニック受診を考えて探し始めようと思います!2人目の妊活、がんばってください😊
こたろう
私は直ぐに子供を授かりたかったので結婚と同時に妊活開始し。27歳、4周期めでクリニックに通い始めました!現在5周期目でまだ妊娠はていませんが不安に思うことが多かったのでクリニックで先生に話を聞いてもらうだけでもストレスが減っているように思います^^;クロミッド服用とタイミング指導して頂いています!お互いコウノトリさんが来てくれますように(*˘︶˘*)♡
私も27歳なので同い年かもしれません😊たしかに、話を聞いてもらうことって大切ですよね。妊活にストレスは大敵ですし!ちなみに、クリニックを選ぶ時に重視したことはなんでしたか?🍎
ちぃちぃ*
27歳、避妊なし1年、タイミング3ヶ月で通院決めました!通院開始というより主人の精液検査をしたかったというのが理由で…。ただ自分も血液検査をしたらAMHの低さ、黄体機能不全が分かりホルモン剤を貰い挑戦中です!焦っていないのでしたら半年くらい頑張ってみるのもありかと思います!私は毎月のソワソワ感や妊活ストレスから早く解放されたくて仕事帰りに通えるところを見つけて通院し出しました。
モヤモヤ感、ストレス私もかなり感じます…。原因がわかるたけでも少しスッキリしますよね。もう少し夫婦で頑張ってみて、相談しながらクリニックの検討していきたいと思います😊ちぃさんに早くコウノトリが来ますように!
↑のこたろうです^^*同い年の子かもしれませんね!^^*クリニックを選んだ時ですが、私は専業主婦で待ち時間が苦にならず、車移動出来る場所が良かったので県内で大きなクリニックをピックアップして、駐車場が大きな所を選びました!^^;自宅から車で20分ほどです!なんとなく大きな病院の方が出来ることが多いかなーと思い^^;待ち時間は日によっては長いですが、今のところ苦になっていません^^*良いクリニックがありますように^^*
そうなんですね!返信ありがとうございます😊参考にさせていただきます✨同じ妊活の悩みを持った方の話を聞けて元気が出てきました😭お互い赤ちゃんが授かれますように👶🏻❤️
Charlie
私も27歳です!結婚し、避妊をやめて6ヶ月ですが、まだ授かっておらず、先々月から婦人科に通っています。通って、一人でモヤモヤ不安になることも減ったし、自分の身体の機能がきちんと働いているのか調べてもらえるし(血液検査やエコー、卵管造影、主人の精液検査も)、行ってよかったと思っています。何なら、結婚してすぐに行けばよかった!と思うくらいです。きちんとしたタイミングをとっても避妊せずに1年授からなければ不妊と言いますが、1年経ってから初めて検査をして何か異常が見つかれば、その1年がすごく大きなダメージになってしまう気がするんですよね…。だからこそ、子どもを授かりたいと願うなら、通い始めるのに早すぎることなんてないのかなと今は考えが変わりました。通い始めるまでは、敷居が高い場所だと感じていました。私が通っているのは、自宅から10分ほどのところにある婦人科です。普段仕事で夜遅くしか受診できないことと、卵胞チェックやタイミング指導をこまめに受けたかったので、頻繁に行けるように、近くの婦人科を選んでよかったと思っています!参考になれば…☆
同い年の方からの回答、とっても嬉しいです!そしてご丁寧に細かく答えてくださって本当に感激です😭ありがとうございます!💓出来るだけ早くと考えているので一年頑張っても授かれない、となると大きいダメージですね。私も仕事の帰りが遅いので、選ぶ時には近いところを選ぶようにしたいと思います(o^^o)誰にも相談できず、初めてここに投稿しましたが、私と同じような気持ちの方がいたり同じように妊活を頑張っている方がいる!と元気がでました🌼Charlieさんのもとに赤ちゃんが来るように、一生懸命祈っておきます✨
こちらこそ嬉しいメッセージをありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡私も最初は一人で悶々としていたけど、このアプリの皆さんの質問や回答に学ばせてもらったり、見ているだけで自ずと支えてもらっていたりします。病院に通おうと思ったのも、妊活をしておられるみなさんの病院やクリニックでの様子や、検査の感想などを参考にさせてもらって勇気を出して通うことにしました☆だから、さき🌼さんも、わからないことがあったら聞いて、吐き出せる場所がないならここで吐いて、一緒に頑張っていきましょう♪(^^)同い年、私も嬉しいですっ!!(*´꒳`*)何かで読んだのですが、生理は、リセットって言うけど、本来リセットじゃないみたいですよ。生理が来ながらも、授かるために体が準備してくれてるみたいです。少しずつ授かる日に近づいているのは確かです!!☆
生理が来ながらも授かる為に体が準備してくれてる。。生理が来るたびに悲しくて仕方なかったので、とても心に響きました( ; ; )マイナスなものとしか考えられなかったけれど、これからは生理が来ても少しずつ前に進んでいる!と前向きに捉えられそうです😊本当にありがとうございます🌼一緒にがんばりましょうね✨
はい!一緒に頑張りましょうね!(*´꒳`*)☆
関連する質問一覧
またリセットしてしまいました😞 長いですが、グチと質問があります😔 今周期も前回同様6日連続でタイミング取りましたが、前回は排卵前ギリギリから開始でタイ…
7月に流産してから生理周期がバラバラになってしまい、、、 さっきトイレに行ったらまさかの茶オリが…。ペーパーに赤いのもついたし、、くるの早すぎるー!はぁ…
タイトルそのままです。 生理予定日2日前。 一昨日から、超微量の茶オリ。 いつもの生理前の頭痛。 はぁ。 大量の血を見たく無くて、ついついトイレを我慢し…
本日りせっとしてしまいました(TT) 、、、が!!! 気持ちを改めまして控えていた お酒を飲み、また心機一転✴︎✴︎✴︎ そこでみなさんに質問です。 いままで葉酸…
今回もダメだったー😭リセットです。 そこまで体温下がった訳じゃないのに… 悔しい🥲 一体何が足りないんだろ🙄 毎朝のヨーグルトを豆乳ヨーグルトに変えて、葉酸…
ヘコむ。今月から病院も行き出してタイミングはバッチリで排卵もしてるとのことで、基礎体温も久しぶりにキレイになったし、神社にもお参りにいったし、いつも…
初めてこんないい感じの上がり方して もしかして!♡って思ったのに 下腹部パンパン…wwww リセットしそうです〜( ;∀;)(笑) 生理が来たらケーキ食べまくります…
こんにちは いよいよ明日は人工授精予定日です。 無事にできますように…👏🏻なんだか不安で… 明日の夕方クリニック受診予定なのですが、 その前に友達とお茶して…
人工授精4回目 そろそろできても良さそうなんだけどな😅 27日に人工授精 1日に黄体ホルモン注射 27日が排卵確定だねって言われて体温いい感じに上がってくれてる…
高温期13日目です。 デュファストン服用中で明日まで服用です。 普段は高温期11日くらいから体温が下がっていき14〜16日には生理がきてガクッと体温が下がりま…
初投稿します! 長文になります。 今月もリセットしてしまいそうです😢 今月は結構期待しちゃってました😢 妊活を始めてから 今月初めて生理予定日を超えて高…
明日あたり生理予定日です。体温は高めでなんだか胃がムカムカするけど下腹部痛いしそろそろ来そうな予感(TT)トイレに行って茶おりが出るのが毎回恐いです。み…
リセット😭😭😭 焦らずのんびりやっていきたいけど、少し凹んでしまう… ということで、旦那さんに宣言しました! リセットしたら、妊娠中に食べられないものを食…
他の相談を探す
結婚して一年とちょっとです。一年は2人だけの時間を楽しみ、そろそろ子どもが欲しい…
2018年11月17日
さき🌼
結婚して一年とちょっとです。一年は2人だけの時間を楽しみ、そろそろ子どもが欲しいね、という話になり妊活を始めて3ヶ月になります。
3回リセットし早くも心が折れそうです。。
妊活に関することをネットでいろいろ調べたり、基礎体温グラフとにらめっこしてどうしたら子どもを授かれるのかと考える日々です。街中の妊婦さんを見ていいなあと心から羨んだり、学生時代の友達の妊娠ラッシュに僻み、このままお母さんになれなかったら、、と不安になります。妊活を始める前はすぐに子どもを授かれると安易に考えていました。。もうちょっと早く始めていればと後悔しています。
夫は毎回励まして努力してくれますし、私たちにとって一番いい時にコウノドリさんが来てくれる、きっとまだその時じゃないんだ!と思ったりもしますが、
生理前にもしかしてと期待したり、当たり前のように生理が来て落ち込んだり、その繰り返しで。
一番辛いのはこのようなことを周りに相談できないこと。職場の人や友達にそろそろ?と聞かれたり、体調不良だと言えばオメデタ?と言われたり、デリカシーのない言葉に笑顔で答えるのに疲れてしまいました。
長々と書いてきましたがみなさんにお聞きしたいのは、
・クリニックに通われている方は妊活を始めてからどのくらいで通い始めましたか?
・ポジティブに妊活できる方法、妊活をするにあたっておススメがあれば教えてほしいです。(今やっていることは葉酸サプリ、ルイボスティー、体を温めるようにすることくらいです。)
れいたん
私も結婚して1年は二人の時間を楽しみ、その後妊活を始めました。半年頑張っても出来ず、クリニックに通うようになりました。
多嚢胞で生理不順の為、自分でタイミングを見るのが難しく余計にストレスを感じていたので、早めにクリニックを受診して良かったと思っています。
ありがたい事に、クリニックを受診して3ヶ月で授かることが出来ました!
その時授かった子も今は3歳になり、二人目妊活の為またクリニックに通い始めました(^^)
私はストレスを溜めないように、あまりいろいろ我慢しないようにしています🎀
腹巻きだけはしていますが…笑
お互い可愛い赤ちゃん授かれるように頑張りましょう🙆♀️🎶
妊娠を経験された方からのアドバイス、とても参考になります🌱ありがとうございます!そうなんですね。私も早めのクリニック受診を考えて探し始めようと思います!2人目の妊活、がんばってください😊
こたろう
私は直ぐに子供を授かりたかったので結婚と同時に妊活開始し。27歳、4周期めでクリニックに通い始めました!
現在5周期目でまだ妊娠はていませんが不安に思うことが多かったのでクリニックで先生に話を聞いてもらうだけでもストレスが減っているように思います^^;
クロミッド服用とタイミング指導して頂いています!
お互いコウノトリさんが来てくれますように(*˘︶˘*)♡
私も27歳なので同い年かもしれません😊たしかに、話を聞いてもらうことって大切ですよね。妊活にストレスは大敵ですし!ちなみに、クリニックを選ぶ時に重視したことはなんでしたか?🍎
ちぃちぃ*
27歳、避妊なし1年、タイミング3ヶ月で通院決めました!
通院開始というより主人の精液検査をしたかったというのが理由で…。
ただ自分も血液検査をしたらAMHの低さ、黄体機能不全が分かりホルモン剤を貰い挑戦中です!
焦っていないのでしたら半年くらい頑張ってみるのもありかと思います!私は毎月のソワソワ感や妊活ストレスから早く解放されたくて仕事帰りに通えるところを見つけて通院し出しました。
モヤモヤ感、ストレス私もかなり感じます…。原因がわかるたけでも少しスッキリしますよね。もう少し夫婦で頑張ってみて、相談しながらクリニックの検討していきたいと思います😊
ちぃさんに早くコウノトリが来ますように!
こたろう
↑のこたろうです^^*
同い年の子かもしれませんね!^^*
クリニックを選んだ時ですが、
私は専業主婦で待ち時間が苦にならず、車移動出来る場所が良かったので
県内で大きなクリニックをピックアップして、駐車場が大きな所を選びました!^^;
自宅から車で20分ほどです!
なんとなく大きな病院の方が出来ることが多いかなーと思い^^;
待ち時間は日によっては長いですが、今のところ苦になっていません^^*
良いクリニックがありますように^^*
そうなんですね!返信ありがとうございます😊
参考にさせていただきます✨
同じ妊活の悩みを持った方の話を聞けて元気が出てきました😭お互い赤ちゃんが授かれますように👶🏻❤️
Charlie
私も27歳です!結婚し、避妊をやめて6ヶ月ですが、まだ授かっておらず、先々月から婦人科に通っています。通って、一人でモヤモヤ不安になることも減ったし、自分の身体の機能がきちんと働いているのか調べてもらえるし(血液検査やエコー、卵管造影、主人の精液検査も)、行ってよかったと思っています。何なら、結婚してすぐに行けばよかった!と思うくらいです。
きちんとしたタイミングをとっても避妊せずに1年授からなければ不妊と言いますが、1年経ってから初めて検査をして何か異常が見つかれば、その1年がすごく大きなダメージになってしまう気がするんですよね…。だからこそ、子どもを授かりたいと願うなら、通い始めるのに早すぎることなんてないのかなと今は考えが変わりました。通い始めるまでは、敷居が高い場所だと感じていました。
私が通っているのは、自宅から10分ほどのところにある婦人科です。普段仕事で夜遅くしか受診できないことと、卵胞チェックやタイミング指導をこまめに受けたかったので、頻繁に行けるように、近くの婦人科を選んでよかったと思っています!参考になれば…☆
同い年の方からの回答、とっても嬉しいです!そしてご丁寧に細かく答えてくださって本当に感激です😭ありがとうございます!💓
出来るだけ早くと考えているので一年頑張っても授かれない、となると大きいダメージですね。私も仕事の帰りが遅いので、選ぶ時には近いところを選ぶようにしたいと思います(o^^o)
誰にも相談できず、初めてここに投稿しましたが、私と同じような気持ちの方がいたり同じように妊活を頑張っている方がいる!と元気がでました🌼Charlieさんのもとに赤ちゃんが来るように、一生懸命祈っておきます✨
Charlie
こちらこそ嬉しいメッセージをありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡私も最初は一人で悶々としていたけど、このアプリの皆さんの質問や回答に学ばせてもらったり、見ているだけで自ずと支えてもらっていたりします。
病院に通おうと思ったのも、妊活をしておられるみなさんの病院やクリニックでの様子や、検査の感想などを参考にさせてもらって勇気を出して通うことにしました☆だから、さき🌼さんも、わからないことがあったら聞いて、吐き出せる場所がないならここで吐いて、一緒に頑張っていきましょう♪(^^)
同い年、私も嬉しいですっ!!(*´꒳`*)
何かで読んだのですが、生理は、リセットって言うけど、本来リセットじゃないみたいですよ。生理が来ながらも、授かるために体が準備してくれてるみたいです。少しずつ授かる日に近づいているのは確かです!!☆
生理が来ながらも授かる為に体が準備してくれてる。。生理が来るたびに悲しくて仕方なかったので、とても心に響きました( ; ; )マイナスなものとしか考えられなかったけれど、これからは生理が来ても少しずつ前に進んでいる!と前向きに捉えられそうです😊
本当にありがとうございます🌼一緒にがんばりましょうね✨
Charlie
はい!一緒に頑張りましょうね!(*´꒳`*)☆
関連する質問一覧
またリセットしてしまいました😞 長いですが、グチと質問があります😔 今周期も前回同様6日連続でタイミング取りましたが、前回は排卵前ギリギリから開始でタイ…
7月に流産してから生理周期がバラバラになってしまい、、、 さっきトイレに行ったらまさかの茶オリが…。ペーパーに赤いのもついたし、、くるの早すぎるー!はぁ…
タイトルそのままです。 生理予定日2日前。 一昨日から、超微量の茶オリ。 いつもの生理前の頭痛。 はぁ。 大量の血を見たく無くて、ついついトイレを我慢し…
本日りせっとしてしまいました(TT) 、、、が!!! 気持ちを改めまして控えていた お酒を飲み、また心機一転✴︎✴︎✴︎ そこでみなさんに質問です。 いままで葉酸…
今回もダメだったー😭リセットです。 そこまで体温下がった訳じゃないのに… 悔しい🥲 一体何が足りないんだろ🙄 毎朝のヨーグルトを豆乳ヨーグルトに変えて、葉酸…
ヘコむ。今月から病院も行き出してタイミングはバッチリで排卵もしてるとのことで、基礎体温も久しぶりにキレイになったし、神社にもお参りにいったし、いつも…
初めてこんないい感じの上がり方して もしかして!♡って思ったのに 下腹部パンパン…wwww リセットしそうです〜( ;∀;)(笑) 生理が来たらケーキ食べまくります…
こんにちは いよいよ明日は人工授精予定日です。 無事にできますように…👏🏻なんだか不安で… 明日の夕方クリニック受診予定なのですが、 その前に友達とお茶して…
人工授精4回目 そろそろできても良さそうなんだけどな😅 27日に人工授精 1日に黄体ホルモン注射 27日が排卵確定だねって言われて体温いい感じに上がってくれてる…
高温期13日目です。 デュファストン服用中で明日まで服用です。 普段は高温期11日くらいから体温が下がっていき14〜16日には生理がきてガクッと体温が下がりま…
初投稿します! 長文になります。 今月もリセットしてしまいそうです😢 今月は結構期待しちゃってました😢 妊活を始めてから 今月初めて生理予定日を超えて高…
明日あたり生理予定日です。体温は高めでなんだか胃がムカムカするけど下腹部痛いしそろそろ来そうな予感(TT)トイレに行って茶おりが出るのが毎回恐いです。み…
リセット😭😭😭 焦らずのんびりやっていきたいけど、少し凹んでしまう… ということで、旦那さんに宣言しました! リセットしたら、妊娠中に食べられないものを食…