他の相談を探す
いくちゃん
素朴な疑問です。ここでは人の妊娠報告がツライとよく見ますが、自分が妊娠した時には報告しないのでしょうか?今度は自分が不妊の人からの嫉妬の対象になったりする事をどう思うのですか?
ザマァって思うんじゃない?
ザマァとまでは思わなくても、いち抜けたっていう優越感はあるのかもしれないですね。
あーちん
その時にはすでにお花畑です。
妊娠報告がかなりツライと仰ってる方がいざ妊娠して、報告する立場になった時にどう思うのかほんとに疑問でしたが、お花畑に少し納得出来そうです。
どうなんだろ。
分からないですよね。自分が未来に目指してる姿なのに、見たくないとか嫉妬で苦しいっていうのは 私にとっては不思議だったのです。
そうなんですよね>_<いつもコメントを拝見して思ってました。逆の立場になったときどうされるのかなー。
同じ疑問を持った方がいて少し安心しました。
ちびうさ
妊娠してみないとわからないですね(涙)
人それぞれの価値観ですし、考え方はその時によって変わりますものね。
すー
自分が不妊で妊娠報告聞くのがツライと分かってるから、周りの不妊の人には報告しない、それか時期や言葉をうまく選んで報告する。って感じじゃないかな?
配慮のある対応はステキですよね。
私は報告しないです。聞かれないと話しません。言う必要があるのかな?とも思います。でも、もし言うとしても友達の今の状況を見て話すべきか考えて話します。
聞かれもしないのに自分から話すっていうのも、聞きたくない!って人にとってはツライですから、相手の状況をよく考える思慮深さは必要ですね。
ぴぴ♡
周りはすぐ出来るけど自分だけが出来なくて辛いって意味だから普通に報告するんじゃないですか?
確かに自分だけ出来なくてツライってなるのは理解出来ます。もしかしたら必然的に比べる機会の多くなる、友人が多い方は特にツラくなるのでしょうね。
moi
生まれるギリギリまで報告しないかな。妊活はじめていろんな人の体験談を聞くけど、臨月で臍の緒が絡まってしまって…って人が凄く多くて驚いたし、安定期後に死産する人も結構いるんだなって…無事に生まれる保証ないのに安定期だからってSNS載せてる人とか信じられないなー。
確かに産まれるまで分からないですし、産まれても分からない事もありますものね。
フリーの人がリア充爆発しろっていうのとそんなに変わらないんじゃない?度が過ぎてる、例えば極端だけど電車で席を譲ってあげないとか、妊婦さんに足かけるようなことしなければ誰にも妬む感情羨む感情はあるし悪いことではないよ冗談でリア充しね!とか独り身に配慮しろ!クリスマスは恋人と過ごす日じゃねー!という子いるじゃん私も実際学生でフリーの時は友達と冗談で「リア充みたくないー!」とか言ってたよ
リア充shine、独り身に配慮しろ!に笑っちゃいました。ありがとうございます。なんか少し納得です!
結局は自分が一番可愛いのです
そうかもしれないですね。確かに女同志の対抗意識というか、変な競争意識を昔から苦手に思ってました。ほんとにそれ、友達の事想ってんの?ってことよくありましたもの。
私の姉が不妊治療してたにもかかわらず、妊娠したとたんお花畑で無神経な事をされたり言われたりしたので、私はそうはなりたくないと思っています>_<
たいていは喉元過ぎれば熱さ忘れるですね。
私もいつも同じこと思ってました。羨ましい気持ちがない訳ではないけど、妬んだり、辛くて情報も子どもも見るの嫌ってのがこれから子どもを産むとなると、すんなり平気になるのがなんだか不思議です。欲しいなとか、治療辛いなとか思うけど、他の子に罪はないし純粋に可愛いという感覚しか湧かない。人それぞれなのでそのことについてどうこういうつもりはないですけど、純粋な疑問でした。
そうですね。私も周りに妊婦がいようが報告受けようがマイナスな感情は湧かないです。良かったねと思います。先越されるとか比べてどうとかないので。人と比べて劣等感持つ人は、裏を返せば人と比べて優越感に浸りやすいのかな〜と分析中です。
ちゃい
嫉妬の対象と聞いて納得してしまうところがありました(´゚ω゚`)でも、嫉妬して言葉や字に表してしまう方の気持ちも分からなくはないですが、少なからずもし自分が授かることが出来たら基礎体温のグラフや、初期症状など参考になるものはここに残したいと思ってます!
それが、不妊の末にやっと授かった方が皆さんの参考になるように、と投稿したのが余計な御世話だと荒れた事があるのです。ただ、聞かせて下さい!っていうのに親切に教えて差し上げるのはステキですね。人の痛みに寄り添える人でありたいですね。
さっち
極秘出産じゃないんですか?
自分が嫉妬してた分だけ、周りにされるって自覚がおありの方は極秘にするかもしれませんね。
以前、ココに職場の子の報告が辛いと投稿しました。職場や付き合いのある友達には(いろいろと迷惑を掛けるといけないので)タイミングをみて話すと思いますが、今あまり付き合いない友達には、多分自分からは言わないと思います。何か連絡をとることがあって近況を聞かれたら、実は…と話すかもしれませんが、直接影響がないなら無事に産まれるまで言いたくないです。何があるかわかりませんし。不妊とわかって以降、周囲の心ない一言やちょっとした行動がどれほど人を傷付けるかを知りました。嫌だと感じる基準は人それぞれなので、足りないところもあるかもしれませんが、自分がされて、ちょっとでも嫌だなと感じた事はしないようにしたいと思ってます。
わざわざ詳しくお話ししてくださってありがとうございます。自分がツライ思いをして、学んだり得たりする事って多いかもしれませんね。ただ、全ての人を傷付けずに生きる事も、一切傷付かずに生きる事も不可能なので、少しの配慮と必要以上に傷つきすぎない考え方が必要かもしれませんね。
夏みかん
妊娠したことを仲の良い友人達の中で自分にだけ隠されるのは悲しいです。皆と同じように言って欲しいと思います。だから、その立場になった時は言葉はもちろん選びますが、分け隔てなく報告します。関係性にもよりますが、出産するまで黙っておくというのはないですねー。その前に必ず会うからバレますし。でも、TwitterやFacebook等のSNSでの報告はしません。
確かに仲の良い仲間内でしたら報告しない方がおかしいですね。
嫉妬というより言葉でひとくくりにされてしまうと辛いな自分が惨めになるだけなんだよね嫉妬というより劣等感に近い美人の中に1人だけブサイクがいる感じ間に合わせの格好で行ったらみんなはバッチリメイクとオシャレしてて周りがどう思っていても、自分自身が嫌なだけ自己嫌悪もあるだから私は距離を作ってます自分が子供産んでお花畑にならないよう自分から連絡したり誘ったりはしないように気をつけるつもりだけどそりゃあ、もし妊娠できたら家族とは喜び合うしお花畑にもなるよでも友達とか知人にはそうしないよう気をつけたいと思う嫉妬に狂う人の気持ちもわかるよ子供できないんだもん少しくらい、いいなあ。って思うのもだめなのかな。
詳しくお返事ありがとうございます。惨め、劣等感。そうですか、例えも分かりやすかったです。少しくらいいいなぁと思う気持ちがダメとは思いませんよ。ただ、ここでの妊娠報告がツライと投稿してる方の中には、自分より後に結婚したくせにとか先越されたとか妙な順番?気にしてる人が多くて驚いていました。子供を欲しいという感情は行き過ぎると狂気ですね。客観性を失い、周りも自身も傷つけてしまうのですから。
周りの妊娠報告が辛いっていっていた友達…私が妊娠した時はあえて報告しなかったら、私だけのけもの、腫れもの扱いしてと怒鳴られた。いざ彼女が妊娠したら、それはそれはめでたい人に返信。何かにつけ妊婦だから〜ま、人ってこんなもんですね。
妊娠報告がツライと仰る方は、いざ全ての人から妊娠報告がなくなったらどうするのかと疑問でしたが、それはそれで気分を害するのですね。扱いに困りますね。
↑返信×変身○
私も主さんと同じこと思ってました^_^;
妊娠報告がツライという投稿を見るたびにクビを傾げておりました。確かにいいな〜とは思いますが、先越されたとかショックとか、自分で自分を追い詰めてるように見えました。思い通りにいかない事に対して、どこまで客観性を保てるか、多角的に物事を捉えられるかでストレスの度合いって変わると思うのです。
私も、先越されたって言い方には疑問でした。友人のはずなのに優劣つけているような言い方に感じます。
はい。私も先越されたという言い方は不思議でした。その方の友人の定義すら疑いたくなります。
子供いませんが出来ても聞かれない限りは周りに言わないつもりです。両親は知った途端フィーバーして周りに言いふらしそうなので言わないor口止めします。嫉妬の対象になるからではなく、単に報告して有る事無い事言われるのが嫌なので…。今でも、「子供欲しくないんだね」とか「まだ遊びたいんだろう」とか言われたりしてるので。周りの言葉に気持ちを乱されたくないです。
関連する質問一覧
今日、卵胞チェックに 行ってきましたっ🙌 安定の2時間待ち😭 無事、23ミリに 育ってくれていました!!🥚 今日タイミング取れる!? と、言われましたが 主人留守…
みなさま、ずばりご主人は何歳ですか?? 私の主人は7つ上で今年38歳。 自己流タイミングでしばらく頑張っていますが、体力の衰えを実感しているようです。。 …
皆さんおいくつですか? こちらで何度も質問させていただいております(^^)/私は今年33で30過ぎて妊活しているお友達はみんななかなか妊娠できず…私も10ヶ月ほど…
仲良し5人グループで遊んでた時の事です。 友達が妊娠した事を聞き、妊活を頑張ってる私は自分のことのように嬉しくて喜びました。 その時他の友達に 「…
約20年間に夫の実父から精子提供を受けた夫婦114組から、体外受精で計173人の子どもが誕生していたことが分かった。 という記事を目にしました。 皆さ…
3月に7週で自然流産してから全然できない。。。 29歳では妊娠できないの?? 妊娠している方たちはすごく若くて、、、。 みなさん妊娠した年齢はおいくつですか…
あれれ? 🩸やつが来ない😑 11日と12日にスプン1杯あるかないかぐらいの🩸が出てそろそろリセットかなって思ったらなかなかリセットされず体温が上がってるまま🙄 1…
相談する人がいません。 不妊治療の相談って、みなさん誰にするのでしょうか?😔 仲のいい友達はなんでも話せてほんとに仲良しなんですが、 6歳の女の子と、お…
卵管造影した人ー?! ゴールデン期間で妊娠しましたか?!! 私、今回しました! ドキドキです。。。♡
付き合って4年になる彼がいます。 結婚前提に付き合ってはいたものの、彼の仕事が安定するまで!もしくは、 30歳まで結婚はできないといわれていました。しかし…
ちょっと吐き出させてください。。長文です。失敗しました。病院(子供もたくさんいる産婦人科)で泣いてしまいました。恥ずかしい。 ・プラノバールでの副作…
不妊で辛いけど、最近マイホームを買う計画を立てており、住みたい家のこと考えると、めっちゃルンルンしてくる(*Ü*)♪ 土地から買うからめっちゃお金かかっちゃ…
NIKKEI観てたら嬉しい記事が載ってました。
他の相談を探す
素朴な疑問です。ここでは人の妊娠報告がツライとよく見ますが、自分が妊娠した時に…
2016年09月06日
いくちゃん
素朴な疑問です。
ここでは人の妊娠報告がツライとよく見ますが、自分が妊娠した時には報告しないのでしょうか?
今度は自分が不妊の人からの嫉妬の対象になったりする事をどう思うのですか?
ザマァって思うんじゃない?
ザマァとまでは思わなくても、いち抜けたっていう優越感はあるのかもしれないですね。
あーちん
その時にはすでにお花畑です。
妊娠報告がかなりツライと仰ってる方がいざ妊娠して、報告する立場になった時にどう思うのかほんとに疑問でしたが、お花畑に少し納得出来そうです。
どうなんだろ。
分からないですよね。
自分が未来に目指してる姿なのに、見たくないとか嫉妬で苦しいっていうのは 私にとっては不思議だったのです。
そうなんですよね>_<
いつもコメントを拝見して思ってました。
逆の立場になったときどうされるのかなー。
同じ疑問を持った方がいて少し安心しました。
ちびうさ
妊娠してみないとわからないですね(涙)
人それぞれの価値観ですし、考え方はその時によって変わりますものね。
すー
自分が不妊で妊娠報告聞くのがツライと分かってるから、周りの不妊の人には報告しない、それか時期や言葉をうまく選んで報告する。って感じじゃないかな?
配慮のある対応はステキですよね。
私は報告しないです。
聞かれないと話しません。
言う必要があるのかな?とも思います。
でも、もし言うとしても友達の今の状況を見て話すべきか考えて話します。
聞かれもしないのに自分から話すっていうのも、聞きたくない!って人にとってはツライですから、相手の状況をよく考える思慮深さは必要ですね。
ぴぴ♡
周りはすぐ出来るけど自分だけが出来なくて辛いって意味だから
普通に報告するんじゃないですか?
確かに自分だけ出来なくてツライってなるのは理解出来ます。もしかしたら必然的に比べる機会の多くなる、友人が多い方は特にツラくなるのでしょうね。
moi
生まれるギリギリまで報告しないかな。
妊活はじめていろんな人の体験談を聞くけど、臨月で臍の緒が絡まってしまって…って人が凄く多くて驚いたし、安定期後に死産する人も結構いるんだなって…
無事に生まれる保証ないのに安定期だからってSNS載せてる人とか信じられないなー。
確かに産まれるまで分からないですし、産まれても分からない事もありますものね。
フリーの人がリア充爆発しろっていうのとそんなに変わらないんじゃない?
度が過ぎてる、例えば極端だけど電車で席を譲ってあげないとか、
妊婦さんに足かけるようなことしなければ誰にも妬む感情羨む感情はあるし悪いことではないよ
冗談でリア充しね!とか独り身に配慮しろ!クリスマスは恋人と過ごす日じゃねー!という子いるじゃん
私も実際学生でフリーの時は友達と冗談で「リア充みたくないー!」とか言ってたよ
リア充shine、独り身に配慮しろ!に笑っちゃいました。
ありがとうございます。なんか少し納得です!
結局は自分が一番可愛いのです
そうかもしれないですね。
確かに女同志の対抗意識というか、変な競争意識を昔から苦手に思ってました。
ほんとにそれ、友達の事想ってんの?ってことよくありましたもの。
私の姉が不妊治療してたにもかかわらず、妊娠したとたんお花畑で無神経な事をされたり言われたりしたので、私はそうはなりたくないと思っています>_<
たいていは喉元過ぎれば熱さ忘れるですね。
私もいつも同じこと思ってました。
羨ましい気持ちがない訳ではないけど、妬んだり、辛くて情報も子どもも見るの嫌ってのが
これから子どもを産むとなると、すんなり平気になるのがなんだか不思議です。
欲しいなとか、治療辛いなとか思うけど、他の子に罪はないし純粋に可愛いという感覚しか湧かない。
人それぞれなのでそのことについてどうこういうつもりはないですけど、純粋な疑問でした。
そうですね。私も周りに妊婦がいようが報告受けようがマイナスな感情は湧かないです。良かったねと思います。
先越されるとか比べてどうとかないので。
人と比べて劣等感持つ人は、裏を返せば人と比べて優越感に浸りやすいのかな〜と分析中です。
ちゃい
嫉妬の対象と聞いて納得してしまうところが
ありました(´゚ω゚`)
でも、嫉妬して言葉や字に表してしまう方の
気持ちも分からなくはないですが、
少なからずもし自分が授かることが出来たら
基礎体温のグラフや、初期症状など
参考になるものはここに残したいと思ってます!
それが、不妊の末にやっと授かった方が皆さんの参考になるように、と投稿したのが余計な御世話だと荒れた事があるのです。
ただ、聞かせて下さい!っていうのに親切に教えて差し上げるのはステキですね。
人の痛みに寄り添える人でありたいですね。
さっち
極秘出産じゃないんですか?
自分が嫉妬してた分だけ、周りにされるって自覚がおありの方は極秘にするかもしれませんね。
以前、ココに職場の子の報告が辛いと投稿しました。
職場や付き合いのある友達には(いろいろと迷惑を掛けるといけないので)タイミングをみて話すと思いますが、今あまり付き合いない友達には、多分自分からは言わないと思います。
何か連絡をとることがあって近況を聞かれたら、実は…と話すかもしれませんが、直接影響がないなら無事に産まれるまで言いたくないです。何があるかわかりませんし。
不妊とわかって以降、周囲の心ない一言やちょっとした行動がどれほど人を傷付けるかを知りました。
嫌だと感じる基準は人それぞれなので、足りないところもあるかもしれませんが、自分がされて、ちょっとでも嫌だなと感じた事はしないようにしたいと思ってます。
わざわざ詳しくお話ししてくださってありがとうございます。
自分がツライ思いをして、学んだり得たりする事って多いかもしれませんね。
ただ、全ての人を傷付けずに生きる事も、一切傷付かずに生きる事も不可能なので、
少しの配慮と必要以上に傷つきすぎない考え方が必要かもしれませんね。
夏みかん
妊娠したことを仲の良い友人達の中で自分にだけ隠されるのは悲しいです。皆と同じように言って欲しいと思います。
だから、その立場になった時は言葉はもちろん選びますが、分け隔てなく報告します。
関係性にもよりますが、出産するまで黙っておくというのはないですねー。その前に必ず会うからバレますし。
でも、TwitterやFacebook等のSNSでの
報告はしません。
確かに仲の良い仲間内でしたら報告しない方がおかしいですね。
嫉妬というより言葉で
ひとくくりにされてしまうと辛いな
自分が惨めになるだけなんだよね
嫉妬というより劣等感に近い
美人の中に1人だけブサイクがいる感じ
間に合わせの格好で行ったら
みんなはバッチリメイクとオシャレしてて
周りがどう思っていても、
自分自身が嫌なだけ
自己嫌悪もある
だから私は距離を作ってます
自分が子供産んでお花畑にならないよう
自分から連絡したり誘ったりは
しないように気をつけるつもりだけど
そりゃあ、もし妊娠できたら
家族とは喜び合うしお花畑にもなるよ
でも友達とか知人にはそうしないよう
気をつけたいと思う
嫉妬に狂う人の気持ちもわかるよ
子供できないんだもん
少しくらい、いいなあ。って思うのも
だめなのかな。
詳しくお返事ありがとうございます。
惨め、劣等感。そうですか、例えも分かりやすかったです。
少しくらいいいなぁと思う気持ちがダメとは思いませんよ。
ただ、ここでの妊娠報告がツライと投稿してる方の中には、自分より後に結婚したくせにとか先越されたとか妙な順番?気にしてる人が多くて驚いていました。
子供を欲しいという感情は行き過ぎると狂気ですね。客観性を失い、周りも自身も傷つけてしまうのですから。
周りの妊娠報告が辛いっていっていた友達…私が妊娠した時はあえて報告しなかったら、私だけのけもの、腫れもの扱いしてと怒鳴られた。
いざ彼女が妊娠したら、それはそれはめでたい人に返信。何かにつけ妊婦だから〜
ま、人ってこんなもんですね。
妊娠報告がツライと仰る方は、いざ全ての人から妊娠報告がなくなったらどうするのかと疑問でしたが、それはそれで気分を害するのですね。扱いに困りますね。
↑返信×変身○
私も主さんと同じこと思ってました^_^;
妊娠報告がツライという投稿を見るたびにクビを傾げておりました。
確かにいいな〜とは思いますが、先越されたとかショックとか、自分で自分を追い詰めてるように見えました。
思い通りにいかない事に対して、どこまで客観性を保てるか、多角的に物事を捉えられるかでストレスの度合いって変わると思うのです。
私も、先越されたって言い方には疑問でした。
友人のはずなのに優劣つけているような言い方に感じます。
はい。私も先越されたという言い方は不思議でした。その方の友人の定義すら疑いたくなります。
子供いませんが出来ても聞かれない限りは周りに言わないつもりです。
両親は知った途端フィーバーして周りに言いふらしそうなので言わないor口止めします。
嫉妬の対象になるからではなく、単に報告して有る事無い事言われるのが嫌なので…。今でも、「子供欲しくないんだね」とか「まだ遊びたいんだろう」とか言われたりしてるので。周りの言葉に気持ちを乱されたくないです。
関連する質問一覧
今日、卵胞チェックに 行ってきましたっ🙌 安定の2時間待ち😭 無事、23ミリに 育ってくれていました!!🥚 今日タイミング取れる!? と、言われましたが 主人留守…
みなさま、ずばりご主人は何歳ですか?? 私の主人は7つ上で今年38歳。 自己流タイミングでしばらく頑張っていますが、体力の衰えを実感しているようです。。 …
皆さんおいくつですか? こちらで何度も質問させていただいております(^^)/私は今年33で30過ぎて妊活しているお友達はみんななかなか妊娠できず…私も10ヶ月ほど…
仲良し5人グループで遊んでた時の事です。 友達が妊娠した事を聞き、妊活を頑張ってる私は自分のことのように嬉しくて喜びました。 その時他の友達に 「…
約20年間に夫の実父から精子提供を受けた夫婦114組から、体外受精で計173人の子どもが誕生していたことが分かった。 という記事を目にしました。 皆さ…
3月に7週で自然流産してから全然できない。。。 29歳では妊娠できないの?? 妊娠している方たちはすごく若くて、、、。 みなさん妊娠した年齢はおいくつですか…
あれれ? 🩸やつが来ない😑 11日と12日にスプン1杯あるかないかぐらいの🩸が出てそろそろリセットかなって思ったらなかなかリセットされず体温が上がってるまま🙄 1…
相談する人がいません。 不妊治療の相談って、みなさん誰にするのでしょうか?😔 仲のいい友達はなんでも話せてほんとに仲良しなんですが、 6歳の女の子と、お…
卵管造影した人ー?! ゴールデン期間で妊娠しましたか?!! 私、今回しました! ドキドキです。。。♡
付き合って4年になる彼がいます。 結婚前提に付き合ってはいたものの、彼の仕事が安定するまで!もしくは、 30歳まで結婚はできないといわれていました。しかし…
ちょっと吐き出させてください。。長文です。失敗しました。病院(子供もたくさんいる産婦人科)で泣いてしまいました。恥ずかしい。 ・プラノバールでの副作…
不妊で辛いけど、最近マイホームを買う計画を立てており、住みたい家のこと考えると、めっちゃルンルンしてくる(*Ü*)♪ 土地から買うからめっちゃお金かかっちゃ…
NIKKEI観てたら嬉しい記事が載ってました。