他の相談を探す

巨大児疑いで誘発分娩することになりました

初マタ臨月妊婦です。今まで検診のたびに毎回「赤ちゃんが大きい」と言われて来まし…
2020年12月02日

妊娠中
つぶやき , 悩み

サマー

初マタ臨月妊婦です。
今まで検診のたびに毎回「赤ちゃんが大きい」と言われて来ましたが…

37w4dの本日、推定3544g。
「巨大児疑い」とのことで1週間後に入院し、誘発分娩することになりました💦

急なことでまだ気持ちが追いついていません…!!

初日にバルーンを入れ、次の日に促進剤を投与するそうです。
バルーン入れる前にこれよりも大きくなっていなければ入院せずにまた様子見するらしいのですが、これまで順調に大きくなって来ているので成長しないことはないだろうと踏んでいます😅

誘発分娩された方、お話聞かせて頂けたらありがたいです!!
そして…勇気をください〜!!

バルーンもなかなか痛いみたいですし、誘発剤も怖い…!


ちなみに妊娠糖尿病も疑われ検査もしましたが、全く問題なし。
私の身長は166cmで、私の兄弟3人とも3600〜3900gで大きく産まれてるので遺伝的なものだと思います😇

私の身長は高いけど骨格はかなり細身なので無事に赤ちゃんが骨盤通れるか不安!
レントゲンで骨盤の大きさの確認とかはしていません。。
出て来なかったら帝王切開になることもあるとも言われ、更に不安です!!😭

来週までに生まれるのが1番良いらしいですが、まだ子宮口も1〜2cmしか開いてないのでそれもあまり期待出来なさそう…
つい先日まで切迫で張り止め飲んで安静にしており、動くと腹痛がひどくて10分くらいしか歩いたり動いたりが出来ないので、陣痛起こすための運動や家事もほんの少しずつしかできずです〜😭

励ましのお言葉が欲しいです!
こんなにつらくてしんどかった!というお話でも結構です!心構えにさせて頂きます!
どうかよろしくお願いします🙇‍♀️💦

いいね♡ 9
2020年12月02日

ちびすけまま

こんにちは☺️
私は1人目の時、予定日超過でバルーンと促進剤を使ってのスーパー難産でした😂笑
バルーンで陣痛起こす作戦が失敗し、大きさの違うバルーンを更に2回に分けましたが失敗しました笑
その後促進剤投与で徐々に陣痛がにつながりましたが子宮口が開くまでかなり時間がかかり、めちゃくちゃ痛かったです😭😭😭
ある程度子宮口が開いてるなら促進剤で誘発すればお産は進みやすいですが、私の場合は超過しても赤ちゃんも下がってこず、子宮口も開いてない状態で無理矢理陣痛を起こす感じだったのでだいぶ辛かったです😭
3日かかってのお産でしたがとても元気に生まれてきましたよ🥰
最初は怖いですよね😭
でも怖がり&痛みに弱い私でも乗り切れました!!!笑
絶対に大丈夫です❣️❣️
ちなみに来週2人目帝王切開を控えてますがこちらもかなりビビってます笑
一緒に頑張りましょうね🥺❣️

いいね♡ 5
2020年12月02日

ちびすけままさん🌷
こんにちは♬
きゃ〜!スーパー難産!!3日がかりの!!
それは大変でしたね…!!

そんな大変なお産だったにも関わらず、怖がり&痛がりでも乗り切れた、絶対大丈夫というお言葉…
かなり心強いです😭
がんばれそうです😭
ありがとうございます😭💕

しかも来週、帝王切開の予定があるとは…!
お互いドッキドキですね!
どうか無事に乗り越えられますように🙏
一緒にがんばりましょう…!!
あたたかいコメント、ありがとうございました🙇‍♀️💖

いいね♡ 1
2020年12月03日

*yuuuumi*

初めまして!
8月に誘発分娩しました😄
子宮口1センチで入院。夕方バルーンをいれたあとはずっと夜間は鈍痛があり全く眠れず💦夜中3時くらいにバルーンが外れてそのまま朝に。朝6時、子宮口3センチから誘発剤かけました。4時間半くらいかけて6センチになりましたが、そこから1時間ほどで全開、スムーズに生まれ6時間かからなかったです。3100gくらいです。痛みは6センチ以降の痛みがきつかったのはおぼえてますが、どんな痛みかは忘れました😅そんなもんだと思います。痛くても絶対終わります!頑張ってください!

ちなみに私妊娠中にわんこの散歩を1時間×2回行って、プラスで雑巾掛け、スクワットもしてましたが全く子宮口開きませんでした。無理しなくていいと思います😄

もうすぐ赤ちゃんにあえますね👶✨応援してます!

いいね♡ 2
2020年12月02日

*yuuuumi*さま🌷
バルーン入れた後、眠れなかったんですね〜😣そりゃあ、眠れないですよね…!
でもその後はわりと時間かからず(?)開いてくれたんですね👏
長期戦になることが多いと聞いたのでビビってましたが、そこまでかからないこともあるんですね!少し希望が持てました✨
時間が短くても長くても、痛いことには変わりないとは思いますが😅

散歩やスクワットなど、かなりハードに動かれてても子宮口開かないもんなんですね!
優しいお言葉ありがとうございます🥺
無理せず出来る範囲内で、体力作りみたいな感覚で少しずつ動こうと思います☺️

ありがとうございます!赤ちゃんに会えるのを楽しみに、がんばって乗り越えようと思います!!💖💪

いいね♡ 1
2020年12月03日

おすぎとぴーこ

私も8月に誘発分娩しました。
子宮口1.5㌢開いたところで入院しバルーン挿入。
NSTで陣痛のような波形を認めるも不規則な痛みでした。
翌朝バルーン抜去時点で子宮口4㌢で9時過ぎから点滴促進剤開始になりました。
初産だし、早くても夕方〜夜にかけての出産になるかなぁ。と言われていましたが、あっという間に子宮口全開。
何がなんだかわからないうちに痛みが強くなった感じで、点滴開始から2時間足らずで生まれました。
スピード出産だったので、産後は体力も余っていて元気に過ごしていました。
初産で私のようなケースは稀だと産院で言われましたが…。
案ずるより産むが易し。
我が子に会えた喜びで、陣痛・出産の痛みはすぐに忘れてしまいますよ!
頑張ってくださいね✊

いいね♡ 1
2020年12月02日

おすぎとぴーこさま🌷
かなりの早さでお産が進んだんですね!すごいですね〜!!👏✨
私もそんなスピード出産になれば良いのですが…あまり期待はしておかないようにしておきます。笑

「案ずるより産むが易し」😳!!

本当ですね!!
ドキドキですが、まだ先のことを不安に思って過ごすのももったいないですよね。胎動を感じられる今の時間も楽しまなくちゃ🥰やりたいことや食べたいものも今のうちに楽しまなくちゃ。笑
あまり怖がらず、その時が来たらやるしかないですね!がんばろうと思います!
素敵な言葉、ありがとうございました💖

いいね♡
2020年12月03日

saki☆

6月に誘発分娩で出産しました。
38週の検診で高血圧のため緊急入院になり次の日から誘発を始めました。
初日はバルーン。
朝から入れて夕方に外したのですが外した時は1センチほどしか子宮口ひらいてませんでした。
夜に生理痛のような痛みがありました。
次の日の朝には3センチひらいていたので点滴を10時ごろから開始。
15時前くらいに破水しそこから10分より短い周期で段々痛みが増していって陣痛がきていました。
16時ごろに陣痛室に入り一度どうにかトイレに行きそのあとはもう激痛で子宮口みたら7センチひらいてたので分娩室へ。
そこからあまり覚えてないですが結構すぐに子宮口全開で比較的早く生まれてくれました。
分娩時間は3時間以内と安産でした😂
いきなり誘発とか言われたら焦りますよね💦
なんだかんだこんな私でもなるようになったので大丈夫です😅
痛みがあるときとかはもう必死なのであとは産むのみってかんじです🤭
どうか安産でありますように!!

いいね♡ 1
2020年12月02日

saki☆さま🌷
検診に行った次の日に緊急入院とは!
ずいぶんと急なことでしたね💦💦
私なんてまだまだ余裕のあるスケジュールですね😅

初日バルーンで、次の日のうちには産まれたんですね〜!
私もせめてそのくらいで産めたらいいなぁ…!
なんだかんだ、なるようになりますよね、きっと…!
逃げられないしやるしかない😆
ありがとうございます!💖
あと1週間、安産になるようイメトレ、体操などしっかり取り組もうと思います!!💪

いいね♡
2020年12月03日

seven star

促進剤で1人目産みましたが死ぬほど痛かったです!
自然にくる陣痛の痛みが分からないまま
促進剤で産んだので
2人目の自然な陣痛は気付きませんでした(笑)
間隔測って、やっと陣痛に気づきました😂
3人目は内診ぐりぐりがそのまま陣痛に繋がりましたが
やっぱり促進剤が1番痛かったように思いますが
あれだけ痛みに耐えて耐えてくっそー!!って
思いながら命懸けで頑張ってくれた我が子は
めちゃくちゃ可愛いですよ!!!!
まぁ分娩時間は短かったですが
初めて経験する痛みと疲労で涙すら出ませんでしたが
でも本当に本当に可愛くて可愛くて仕方なかったです😢

大丈夫!!!きっと乗り越えて素敵なお産になりますよ!!

いいね♡ 1
2020年12月02日

seven starさま🌷
ひゃ〜!やっぱり促進剤って痛いんですね…😂
自然な陣痛に気が付かないほどとは😂💦
確かに、産む方も大変ですが、赤ちゃんもかなり頑張ってるんですよね🥺
しかも自分のタイミングではなく薬を使って出て来てくれるようにするんですもんね💦そりゃ大変ですよね…!
無事に会えたら、めちゃくちゃいいこいいこしたいと思います😭💕

大丈夫!!!のお言葉、心強いです!
がんばります!
ありがとうございました😭💕

いいね♡
2020年12月03日

ちゃき

あと少しで赤ちゃんに会えますね^ ^
私は予定日超過で誘発分娩でした。
怖がらせてしまうかもしれませんが書きますね。
バルーン入れて、促進剤を入れたけれど進まず、無痛分娩で使用する麻薬を使うも羊水濁って胎児の心拍が下がったので子宮口8cm開いたところで緊急帝王切開となりました。
赤ちゃんNICUのある病院に搬送になるかもと言われましたが3500g元気に生まれてきてくれました。
私は出血が1800mlで退院日まで点滴してました。
でも帝王切開翌日には問題なく歩けました。
入院したらもう指示に従って流れに乗るだけです😊
どうか無事良いお産となりますように☺️

いいね♡ 1
2020年12月02日

ちゃきさま🌷
ひゃ〜!フルコースだったんですね…!!
お話聞かせて頂けて、ありがたいです🙇‍♀️
バルーン、促進剤、無痛の薬、帝王切開とは…!なんだかやれることやり尽くした感ですよね😅
赤ちゃん、無事に元気で良かったです🥺
緊急帝王切開も怖いですが、それよりも無事に産まれて来てくれることが第一ですよね。
何が起こっても、赤ちゃんの無事を優先で、受け止めて頑張ろうと思えました…!

ありがとうございます💖良いお産になるよう、楽しみと思えるように気持ちを高めていきたいと思います!✨

いいね♡
2020年12月03日

でんで

私も去年の6月にバルーンと促進剤、吸引分娩で出産しました😊
検診の時、予定日前なのに羊水が減っているとのことでそのまま帰れず入院になり、医師と話して39wだったし誘発することになりました💦💦💦
バルーンを朝入れて夜出したのですが座るのも違和感でした😣そこから前駆陣痛がきて、次の日の朝から促進剤の点滴をしました。1人しかまだ産んでいないのでわからないですが、促進剤の陣痛の方が痛いと聞いたことあります。
もう少しで会えるの楽しみですね✨✨

いいね♡ 1
2020年12月02日

でんでさま🌷
検診からそのまま入院だったんですねー!それはものすごい急展開で大変でしたね…!💦
促進剤の陣痛の痛み、痛いらしいですよね😱でも確かに1人目だから比べられないし、もう受け止めて頑張るしかないですよね〜!
怖いよりも、楽しみ!に気持ちを切り替えたいと思います✨
ありがとうございます💖がんばります!!

いいね♡ 1
2020年12月03日

きのぴお

こんばんは^_^
4年前に3900gの子誘発で出産しました。
痛みに中々鈍感だったようで誘発剤投与するよって時には子宮口8センチ開いてました😂
助産師さんはメインが学生さん(実習生の同意書にサインしました)だったからなのか、子供がお尻の方を向かず足の方を見ていた為頭が出にくかったことを後から知らされましたが、会陰も切開部分以外裂けることなく大丈夫でした☺️
ただ巨大児だと弛緩出血になりやすく、私も2L出血しました。
出産後「頭がふわふわする」とかあったらすぐに看護師さんや助産師さんに伝えてくださいね😭

出産ってすごいあっという間で、陣痛が来てる間も「もうすぐ会える」ってアドレナリン出てますし、骨盤が開かず帝王切開になったお友達も居ましたが、どんな方向になってもあれよあれよで生まれてて、あっという間です^_^!
神秘的なことなので怖がるよりも赤ちゃんの顔や声がどんな風なのかとか楽しみを作っておくと余裕が持てるかも知れません☺️
あと、大きく生まれてくれると首座りも早いですし、楽です😂
腱鞘炎とかなりやすいので、新生児から使える抱っこ紐用意しておくといいと思いますよ😌

頑張って下さい☺️💓

いいね♡ 1
2020年12月02日

きのぴおさま🌷
こんにちは😊
3900g!なかなか大きな子をお産みになられたのですね〜!👏
貴重な経験談、ありがたいです!🙇‍♀️✨

きのぴおさんは子宮口開くのスムーズだったんですね!なんと素敵なお身体!😆👏
赤ちゃんが出やすい方向とかもあるんですね🤔勉強不足でした!
産まれやすいのはこっちだよ〜って、今のうちに赤ちゃんに話しかけて教えておこうと思います😂💕

しかしかなりの出血、大変でしたね😭
巨大児だと出血多くなりやすいのも知らなかったです…どうなるかは分かりませんが、覚悟しておきます!

出産って、あっという間なものなんですね!後回しになんて出来ないですもんね😂あれよあれよと!私も進みますように🙏
確かに怖がるよりも楽しみに変えていきたいと思います!一生に一度きりかもしれないし、この経験を楽しめたらいいな…!☺️✨

大きく産まれるとしっかりしてて楽っていいますよね😂
抱っこ紐、産まれてからでいっか〜!と思って用意してませんでした😅
確かに4キロ近い赤ちゃんをいきなり抱くのは、負担かかりますよね💦早めに準備出来るようにしておきます!
たくさんアドバイスありがとうございます💖お産、楽しみますね!がんばります🥰

いいね♡
2020年12月03日

ななへい

こんにちは!
赤ちゃんの頭が大きいと言われ、予定日待たずに誘発分娩しましょうとなり、入院し、38w6dで6月に出産しました。
私は促進剤が効かず、結果的に1週間かかり、促進剤はトータル8本打ちまし
た。初日にラミナリア激痛でしたが4センチまで開き、そこから毎日促進剤でしたが、自分の陣痛もついてこないまま7日が経過し、バルーン入れて7センチまで開いた翌日、急に破水してそこから3時間かからず出産できました!
促進剤使って1日で生まれる人もおれば、1週間ほどかかる人もいると言われましたが、まさか自分が1週間以上かかると思わず、毎日辛かったです、、

病院は個室希望して正解でした。面会もできなかったので、個室で電話したりできたのでよかったです。
促進剤で起こす張り?陣痛?と、自分の陣痛とでは痛みが全然違います!

入院は長かったですが、子宮口が開いていたからか、出産までは早かったです!
その分、出血多量や、お股切って痛かったですが、日にち薬で治っていきます!
産後はスタミナ使ってるので、ウィダーとか栄養のあるもの必要です!
私はたくさん持って行って正解でした!
頑張ってくださいとしか言えませんが、応援しています!
参考になればと思います!

いいね♡
2020年12月03日

ななへいさま🌷

なんとびっくりなおはなし…!
1週間もかかることがあるんですね😱
その間にもさらに赤ちゃんも成長しそうですし、何より本当に大変でしたね😭😭😭
本当に本当にお疲れ様でした…!!
1週間もかかるなんて想像出来ないです💦
でも無事に出産出来たようで、本当良かったですね😭💕

病室は悩みましたが、私も個室希望にしました!テレビ電話とか気軽に出来るかと思って!個室希望出しといて良かったです!

ウィダーインゼリー、まだ準備してなかったので準備します!

ものすごい壮絶な長期戦の方でも無事に出産出来たとのことで、がんばります!!
貴重な経験のお話、ありがとうございました…!🙇‍♀️💖

いいね♡ 1
2020年12月03日


↓アプリでもっと見る、相談する︎↓

関連する質問一覧

出産は予定日通り? 52

明日から正期産で、予定日は10/19です! 出産経験者の方へ 参考にさせて頂きたいのですが 予定日より早く産まれましたか? 遅くなりましたか? またその前後…

妊娠中 つぶやき , 悩み
ワクチンの接種時期について 42

コロナが広まる一方のなかで、妊娠8ヶ月の妊婦さんからコロナ陽性で療養中に早産になってしまい赤ちゃんが助からなかったというニュースを目にしました。とて…

妊娠中 つぶやき , 悩み
初産は何w何dで、出産しましたか? 40

39wに入りました!! 後1週間ですが、全然産まれる気配がない💦💦💦 初産はやっぱり遅れるのでしょうか? 皆様の経験談をお聞きしたいです☺️🎈

妊娠中 つぶやき , 悩み
身長低いって 40

ちょっと不安で皆さんに聞きたいです。 私は今11週目ではじめての妊娠です。 この前助産婦さんからあなたは身長が低いから(149㎝)もしかしたら帝王切開になるか…

妊娠中 つぶやき , 悩み
不安と悩みと 39

言える相手がいないのでこちらで暴露させてください( ; ; ) 1/23検査薬陽性 1/24婦人科行くも胎嚢確認できず。 7日茶色い出血が続いていたので1/27今日大きな…

妊娠中 悩み , つぶやき , グチ
出産時の髪型について 37

もうすぐ妊娠7ヶ月です。 出産時の髪型について質問です。 今はセミロングなんですが、このまま伸ばそうか、ばっさりショートにしようか迷っています😭 癖っ毛…

妊娠中 悩み , つぶやき
残った排卵検査薬 37

使わなくなった排卵検査薬ってどうしてますか? 海外製の排卵検査薬が20本ほど残っています。 使用期限がある物だし、また自分に必要になったらその時再度購…

妊娠中 不妊治療 , 二人目以降 , 悩み , つぶやき
性別について 36

産み分けについて… 現在18wの妊婦です。 元々女の子への強い希望があり、妊活も主人には内緒でしたが、こっそり産み分けを検討していました。 クリニックに通…

妊娠中 つぶやき , 悩み , グチ
名付け 35

妊娠8ヶ月の妊婦です。 名付けで旦那と意見が合わなくてなかなか決まりません! 私は姓名判断は大事かなと思っていて本を買いました。 旦那は直感でピンっと来…

妊娠中 つぶやき , 悩み
私のワガママなのでしょうか?? 34

長くなります💦 現在10w4dの初マタです。 先日旦那と出産時の立会いについてちょこっと話しをした時に、出産時と出産後しばらくは義父母が病院に来るのは遠慮…

妊娠中 悩み , つぶやき , グチ
入院準備 33

大したことない質問なのですが、今週で9ヶ月に入る初妊婦です。 入院準備をしていかんとなーと思いつつ、ふと思ったのですが…。自分が用意しないといけない物を…

妊娠中 つぶやき , 悩み
プレゼントを貰った時にお礼をすぐにしない夫 33

今月16日は夫の誕生日でした。 前日に私が1人で実家に行き、実母から夫への誕生日プレゼントを受け取ってきました。 その日の夜、夫に渡しました。 そして今日…

妊娠中 悩み , つぶやき
立ち会い禁止(;_;) 32

ただのつぶやき&愚痴です(T_T) 先ほど、分娩予定の病院からメールが入り、唯一許されてた立ち会い分娩もしばらく禁止という連絡が入りました。 面会禁止という…

妊娠中 つぶやき , 悩み , グチ , 二人目以降
名付けについて 32

女の子を出産予定で、名付けについて質問です。 「みずき」と名付けたいですが、「瑞貴」だと男の子っぽいですか? 瑞季や瑞希など、他の字も考えたのですがど…

妊娠中 悩み , つぶやき