他の相談を探す
めじろ
職場に内緒で副業しています。(税金かからない)副業の方が楽しくて今朝はなんのために出勤してるんやろと思って会社に歩いて向かってましたが途中、体調不良と電話で嘘ついて休んで副業ぼちぼちやってました。なーんか精神的にモヤモヤ不安定で泣きたいな〜って思います。今の仕事より安定した収入が副業でもあれば辞めると決めています。でも、自分的には現段階で辞めるのに満足出来てないから辞めれない。でも毎日毎日平日は会社に行って仕事してってのが今はいやで明日も行きたくないなって思ってる自分がいてます。なんでもいいのでなにか元気になるようなお言葉頂けたら嬉しいです。
魔裟斗
副業は羨ましいですが元気になるような言葉は浮かびませんでした…。嘘ついて休んでるのに副業はしていて現段階では会社は辞めないでも行きたくないって…副業での収入で何とかなる範囲で、この先もその範囲内で行きたくないからと嘘ついて副業で収入を得る事を繰り返すのでは?会社に内緒で副業してる事も会社に知られたらダメなのだろうし、それでも会社にいて嘘ついて…ってどうなのでしょうか…
Ri N
父の言葉ですが、「嫌やと思ってる日ほど、行ってみたらいい事あるんやで!」だそうです😊💕私が仕事行きたくないと言っていると父が教えてくれました。それからは行きたくないなーと思っても、今日はいいことがあるかもしれないと思えるようになりました。実際に行ってみるといい事があったり、仕事が上手く回せたり、、、自分が思ってるより大丈夫だったりするので不思議です😂いまは副業が楽しいとのことですが、本業があるからこそ、副業が楽しいのではないでしょうか?副業が本業になると色々と別の悩みがあったり、やりたくないと思ってしまったりするのだと思います。何か本業で楽しいと思えることが見つかるといいのですが💦うまく、息抜きしながら頑張ってくださいね!
ナツ107
税金かからない副業ってあるんですか?😓それはおいといて、、『辞めるのに満足できてない』の意味がいまいち分かりません😂、、本業が嫌でズル休みするほどなんだったらやめたほうがいいのでは??大人になってまで、ズル休みしてるような人に元気になる言葉なんて、、世の中そんなに甘くないと思いましたよ😂もちろん好きで好きでたまらん仕事に就いてる方も沢山いると思いますが多少なりとも嫌なことをぐっとこらえて乗り越えて嫌でも仕事に行ってる人の方が多いと思います。それが無理ならさっさとやめられた方が気持ちの面でも、いいと思いますよ!
みさ☆
転職したらどうですか。副業OKの会社かは知りませんが、内緒でしてるのは社会人としていいのでしょうか。さすがに内緒で副業して休んでまで副業する方に元気になる言葉はかけられません。
muffin
副業は趣味とちょっとしたお小遣い稼ぎ、本業はお給料のためと割り切っては?副業一本に絞ったら、今は楽しい副業も苦しくなるかも。趣味程度が楽しいのかも。
のりぴ
正直、楽しいこと見つけたから仕事行きたくなくなるのはみんなそうじゃないかな?それがめじろさんの場合副業で収入が発生してるからちょっと正当な気がするだけであって…いつかは副業でやっていけるorやっていく気があるなら今はそのための下積みだと思って勤めるか、せめて職種を副業に近いものに変えて転職するとかはどうですか?
まいまいまい
仕事頑張って行ってみてくださいな!1つくらいなら面白いと思うことあるかもしれないですよ☆今を乗り切るために、、、頑張れーーーー(๑•̀ㅂ•́)و✧
ぴー子
だったら本業辞めたらいいんじゃないですか?同じ職場にやる気のない人が居ると頑張って働いている人にとっては目障り?迷惑?です。仕事が嫌でも出勤して頑張っている人は世の中にたくさんいますよ。その人達に失礼な発言ですね。会社が副業禁止なら副業辞めるか退職した方がいいです。バレた時大変ですよ。会社が副業可能なら本業に支障を出さないでやるべきです。社会人、一企業に勤めている人間として常識じゃないですか?嘘ついて会社サボった人に元気のでる優しい言葉かける人はいないと思います。突発で休んでも会社は回るという事が唯一の救いじゃないですか?いつ辞めても会社は問題無いという事が今日わかったという事が収穫ですね。
SORA.S
厳しいお声が多いですが、お気持ちわかります。仕事はいいことばかりではないですからね😂。私も1番ベストは現在勤めている会社が副業OKになることです!この時代に副業禁止って時代遅れだと思ってます👊めじろさんは今の副業がある程度軌道に乗ったら会社やめて個人事業主になられた方が良いですね!私は現在育休中で、会社自体憂鬱に感じることはないですが拘束時間については無駄だなと。リモアクやらまあまあ進んではいるものの、私が仕事復帰するころにはもっと進んだ時代になっていてほしいと常に願っています😂
こたろー
一度サボってしまうとさぼり癖がついてしまって余計に憂鬱になっちゃいます😱💦気持ちがネガティブだから、サボったことへの後ろめたさもあり何しても楽しい気持ちになれないかなーと思います💦そういう時こそ踏ん張ってみると、案外良いことがあったりしますよ!頑張って仕事して、おいしいもの食べて、自分頑張ったなーって自分で褒めましょう🙄
めいた
仮病使って休んでる人なんてたくさんいるんだろうなと思います。けど仮病が許されると必ず癖になってしまいます。信用されなくなり、働きづらくなってしまいますよ!本当に辛い時に「大丈夫?」の代りに「またかよ、嘘なんじゃないの?」って思われるようになってしまいます。与えられた仕事や責任は逃げずに失敗しながらも背負い続けて行けば、必ず笑顔で終えることができると思います!頑張ってください!
プルートさん
私の会社でも 副業してる方がいますが…体調不良やら何かしらよく休まれます、本人は何も思ってないと思いますが 一緒に働いてる同僚としては 迷惑です、副業するなとは言いませんが 周りに迷惑かけない程度にやるのが常識だと思います、
しろうさぎ。
副業を専業でやる覚悟を決めることですかね(*´꒳`*)芸術系や音楽系や、収入が不安定でけど楽しくて、という類の副業はあると思います。進路の問題でもあると思うのでよくご家族とも相談されると良いかと思います。
関連する質問一覧
どうしても旦那にイライラしてしまいます。 共働き 旦那帰宅時間19時頃 通勤車で20分 私、帰宅時間20時頃、通勤 電車で1時間半 ダッシュで帰っても20時が最短…
仕事について 3年勤めた会社ですが、無責任な上司や高圧的な社長に嫌気がさしてしまいました。 だけどそんなマイナスな理由で辞めたくないな、と思っていたので…
仕事でどうしても消化しきれないことがあるのでどんな意見でも聞かせてください。 考え方も教えていただけると嬉しいです。 ただの甘えかもしれないので。 私…
コンタクトを扱うお店で働いています。 職場は毎月新規の方向けのキャンペーンをしています。 ですが、再来の集客が中々増えません。 一度店舗で度数などを知り…
不妊治療を始めて1年半です。 今回初めて体外受精にトライしています。 採卵が終わり、OHSSのためリセットを待って次の周期で移植をする予定です。 いつか妊娠…
うちの会社は残業したら30分単位で給料が発生するのですが、一緒に働いているおばちゃんの昨日の勤務が、5分で終わる仕事をやるがために30分残業していました。…
不妊治療中に、お酒を毎晩飲むのは、矛盾してますか? 妊娠できるわけないでしょうか😔? お酒呑んでても、妊娠した方いらっしゃいますか?? 41歳…高齢です…
現在不妊治療中の32歳です。 すみません、愚痴を言わせてください。 職場で女性5、6人で昼食を取るのですがその時間がとても辛いです。 周りは15歳くらい歳が…
今8歳、4歳、1歳の三兄弟がいます。可愛くてたまらないので、4人目が欲しいな〜何人いてもかわいいだろうな〜って考えてます。昔から2歳差の兄弟に憧れてて諦め…
仕事で歯医者の受付をしています。 今日お電話で患者さんから 「差し歯が取れた。これで3回目だ。」 と言われ、 「そうなんですね😣(😣←こんな感じのつもりで言…
現在、往復で約4時間程かけて 仕事に通勤しています。 現在の仕事の内容はどちらかというと好きですが、 人間関係のストレスがかなり大きいです。 会社自体は…
どなたか知恵をお貸しください。 育休中に職場が閉店になります。 テナントビル自体が建て替えでの撤退です。 一応、別テナントを探していると口では言ってい…
育児に直接関わりはないかもしれませんが、ご意見いただけたらありがたいです..🙇♀️🙇♂️ みなさんが今まで行った子連れ向けのカフェでいいなと思ったサービス…
他の相談を探す
職場に内緒で副業しています。(税金かからない)副業の方が楽しくて今朝はなんのた…
2020年01月20日
めじろ
職場に内緒で副業しています。(税金かからない)
副業の方が楽しくて今朝はなんのために出勤してるんやろと思って会社に歩いて向かってましたが途中、体調不良と電話で嘘ついて休んで副業ぼちぼちやってました。
なーんか精神的にモヤモヤ不安定で泣きたいな〜って思います。今の仕事より安定した収入が副業でもあれば辞めると決めています。
でも、自分的には現段階で辞めるのに満足出来てないから辞めれない。でも毎日毎日平日は会社に行って仕事してってのが今はいやで明日も行きたくないなって思ってる自分がいてます。
なんでもいいのでなにか元気になるようなお言葉頂けたら嬉しいです。
魔裟斗
副業は羨ましいですが
元気になるような言葉は浮かびませんでした…。
嘘ついて休んでるのに副業はしていて
現段階では会社は辞めない
でも行きたくないって…
副業での収入で何とかなる範囲で、この先もその範囲内で行きたくないからと嘘ついて
副業で収入を得る事を繰り返すのでは?
会社に内緒で副業してる事も会社に知られたら
ダメなのだろうし、それでも会社にいて
嘘ついて…ってどうなのでしょうか…
Ri N
父の言葉ですが、「嫌やと思ってる日ほど、行ってみたらいい事あるんやで!」だそうです😊💕
私が仕事行きたくないと言っていると父が教えてくれました。それからは行きたくないなーと思っても、今日はいいことがあるかもしれないと思えるようになりました。実際に行ってみるといい事があったり、仕事が上手く回せたり、、、自分が思ってるより大丈夫だったりするので不思議です😂
いまは副業が楽しいとのことですが、本業があるからこそ、副業が楽しいのではないでしょうか?副業が本業になると色々と別の悩みがあったり、やりたくないと思ってしまったりするのだと思います。何か本業で楽しいと思えることが見つかるといいのですが💦うまく、息抜きしながら頑張ってくださいね!
ナツ107
税金かからない副業ってあるんですか?😓
それはおいといて、、
『辞めるのに満足できてない』の意味が
いまいち分かりません😂、、
本業が嫌でズル休みするほどなんだったら
やめたほうがいいのでは??
大人になってまで、ズル休みしてるような人
に
元気になる言葉なんて、、世の中そんなに甘くないと思いましたよ😂
もちろん好きで好きでたまらん仕事に
就いてる方も沢山いると思いますが
多少なりとも嫌なことをぐっとこらえて
乗り越えて嫌でも仕事に行ってる人の方が多いと思います。
それが無理ならさっさとやめられた方が
気持ちの面でも、いいと思いますよ!
みさ☆
転職したらどうですか。
副業OKの会社かは知りませんが、内緒でしてるのは社会人としていいのでしょうか。
さすがに内緒で副業して休んでまで副業する方に元気になる言葉はかけられません。
muffin
副業は趣味とちょっとしたお小遣い稼ぎ、本業はお給料のためと割り切っては?
副業一本に絞ったら、今は楽しい副業も苦しくなるかも。趣味程度が楽しいのかも。
のりぴ
正直、楽しいこと見つけたから仕事行きたくなくなるのはみんなそうじゃないかな?
それがめじろさんの場合副業で収入が発生してるからちょっと正当な気がするだけであって…
いつかは副業でやっていけるorやっていく気があるなら今はそのための下積みだと思って勤めるか、せめて職種を副業に近いものに変えて転職するとかはどうですか?
まいまいまい
仕事頑張って行ってみてくださいな!
1つくらいなら面白いと思うことあるかもしれないですよ☆
今を乗り切るために、、、
頑張れーーーー(๑•̀ㅂ•́)و✧
ぴー子
だったら本業辞めたらいいんじゃないですか?
同じ職場にやる気のない人が居ると頑張って働いている人にとっては目障り?迷惑?です。
仕事が嫌でも出勤して頑張っている人は世の中にたくさんいますよ。その人達に失礼な発言ですね。
会社が副業禁止なら副業辞めるか退職した方がいいです。バレた時大変ですよ。
会社が副業可能なら本業に支障を出さないでやるべきです。社会人、一企業に勤めている人間として常識じゃないですか?
嘘ついて会社サボった人に元気のでる優しい言葉かける人はいないと思います。
突発で休んでも会社は回るという事が唯一の救いじゃないですか?いつ辞めても会社は問題無いという事が今日わかったという事が収穫ですね。
SORA.S
厳しいお声が多いですが、お気持ちわかります。仕事はいいことばかりではないですからね😂。
私も1番ベストは現在勤めている会社が副業OKになることです!この時代に副業禁止って時代遅れだと思ってます👊
めじろさんは今の副業がある程度軌道に乗ったら会社やめて個人事業主になられた方が良いですね!
私は現在育休中で、会社自体憂鬱に感じることはないですが拘束時間については無駄だなと。リモアクやらまあまあ進んではいるものの、私が仕事復帰するころにはもっと進んだ時代になっていてほしいと常に願っています😂
こたろー
一度サボってしまうとさぼり癖がついてしまって余計に憂鬱になっちゃいます😱💦
気持ちがネガティブだから、サボったことへの後ろめたさもあり何しても楽しい気持ちになれないかなーと思います💦
そういう時こそ踏ん張ってみると、案外良いことがあったりしますよ!
頑張って仕事して、おいしいもの食べて、自分頑張ったなーって自分で褒めましょう🙄
めいた
仮病使って休んでる人なんてたくさんいるんだろうなと思います。けど仮病が許されると必ず癖になってしまいます。信用されなくなり、働きづらくなってしまいますよ!本当に辛い時に「大丈夫?」の代りに「またかよ、嘘なんじゃないの?」って思われるようになってしまいます。
与えられた仕事や責任は逃げずに失敗しながらも背負い続けて行けば、必ず笑顔で終えることができると思います!頑張ってください!
プルートさん
私の会社でも 副業してる方がいますが…体調不良やら何かしらよく休まれます、本人は何も思ってないと思いますが 一緒に働いてる同僚としては 迷惑です、副業するなとは言いませんが 周りに迷惑かけない程度にやるのが常識だと思います、
しろうさぎ。
副業を専業でやる覚悟を決めることですかね(*´꒳`*)
芸術系や音楽系や、収入が不安定でけど楽しくて、という類の副業はあると思います。
進路の問題でもあると思うのでよくご家族とも相談されると良いかと思います。
関連する質問一覧
どうしても旦那にイライラしてしまいます。 共働き 旦那帰宅時間19時頃 通勤車で20分 私、帰宅時間20時頃、通勤 電車で1時間半 ダッシュで帰っても20時が最短…
仕事について 3年勤めた会社ですが、無責任な上司や高圧的な社長に嫌気がさしてしまいました。 だけどそんなマイナスな理由で辞めたくないな、と思っていたので…
仕事でどうしても消化しきれないことがあるのでどんな意見でも聞かせてください。 考え方も教えていただけると嬉しいです。 ただの甘えかもしれないので。 私…
コンタクトを扱うお店で働いています。 職場は毎月新規の方向けのキャンペーンをしています。 ですが、再来の集客が中々増えません。 一度店舗で度数などを知り…
不妊治療を始めて1年半です。 今回初めて体外受精にトライしています。 採卵が終わり、OHSSのためリセットを待って次の周期で移植をする予定です。 いつか妊娠…
うちの会社は残業したら30分単位で給料が発生するのですが、一緒に働いているおばちゃんの昨日の勤務が、5分で終わる仕事をやるがために30分残業していました。…
不妊治療中に、お酒を毎晩飲むのは、矛盾してますか? 妊娠できるわけないでしょうか😔? お酒呑んでても、妊娠した方いらっしゃいますか?? 41歳…高齢です…
現在不妊治療中の32歳です。 すみません、愚痴を言わせてください。 職場で女性5、6人で昼食を取るのですがその時間がとても辛いです。 周りは15歳くらい歳が…
今8歳、4歳、1歳の三兄弟がいます。可愛くてたまらないので、4人目が欲しいな〜何人いてもかわいいだろうな〜って考えてます。昔から2歳差の兄弟に憧れてて諦め…
仕事で歯医者の受付をしています。 今日お電話で患者さんから 「差し歯が取れた。これで3回目だ。」 と言われ、 「そうなんですね😣(😣←こんな感じのつもりで言…
現在、往復で約4時間程かけて 仕事に通勤しています。 現在の仕事の内容はどちらかというと好きですが、 人間関係のストレスがかなり大きいです。 会社自体は…
どなたか知恵をお貸しください。 育休中に職場が閉店になります。 テナントビル自体が建て替えでの撤退です。 一応、別テナントを探していると口では言ってい…
育児に直接関わりはないかもしれませんが、ご意見いただけたらありがたいです..🙇♀️🙇♂️ みなさんが今まで行った子連れ向けのカフェでいいなと思ったサービス…