他の相談を探す
☆りーさん☆
4歳の男の子を育てています。同年代との子のコミュニケーションが苦手で口で伝えれない為すぐに相手に手が出てしまいます。保育園の子達から、いつも「息子がいじわるしてくる」と言われます😓発達障害のグレーゾーン又は軽度の発達障害があるのかなと思います。週2で療育に通い始めています。今日、保育園に行き教室でお友達が息子に「○○君、イジワルしたらシール貼れないよ」と言われました。以前も同じ事を言ってる子がおり何のことか知りませんでしたが今日クラスの子に「息子専用のシール貼り台紙」というのを教えて貰いました。1日誰にもイジワルしなければシールを1枚貼っていけるみたいで30回分位のシール貼りを担任の先生が作ったそう。出勤してきた担任の先生に息子専用のシール台紙なんですねと伝えた所「本人にとってモチベーションが上がったり何か良い方向に進めたら」と考え作ってくれたそうですが正直、最初から数が多いし友達に「〇〇君イジワルしたらシール貼れないよ」「今日シール貼れたら良いね」と言われたら嫌になるんじゃ無いかなと思いました。私も朝から怒ってしまい、その時にシールの事も聞き「最近イジワルしてないって言ってたけどシール1枚も貼ってないやん、進級までに全部貼れたらいいね」と言ってしまいました。別の担任の先生は「〇〇君は大丈夫だよね、優しいもんね」と言ってくれてましたが、息子のイジワルが嫌すぎてため息が出ます。下の子も産まれ毎日「パパとママの3人で遊びたい」と言っており満足出来るくらい遊べたら心穏やかになるでしょうか?下の子は、もうすぐ8ヶ月になるので一時預かりをして3人の時間を作ろうとは検討中。みなさんでしたら先生独自のシール台紙の事どう思いますか?
紬★
発達障害については何も知識がないので、完全に私の個人的意見ですが、いじわるという言葉が曖昧だなと感じました。友達を叩いたり噛んだり蹴ったり、、みたいなことは親としてもやめさせたいですし、具体的にこれはダメって言った方が分かりやすくないかな?と。。私だったらですが、何をみんながいじわると言い、嫌がるのかが知りたいです!そしてそれを基に少なくできるように解決したいです。娘も自分が使っているものを取られそうになったら咄嗟にダメ!!と言って取られないようにすることがありますが、これも見方によってはいじわるになるなぁ、でもみんな通る道じゃないかなぁ、、とふと思いました。
シールについてはお子さまが楽しめるのであればいいとは思うのですが、本人がプレッシャーになるならちょっと考えたいです😭
紬★さん〉〉コメントありがとうございます。以前、先生に聞いた時に本人は悪気がないんですが相手の嫌がる関わり方をしたり友達が使っているオモチャを取って、それを奪い返された時に手がでてしまったり、、と聞きました。又、友達の事を絵本で顔を叩いて鼻血を出した事があり、本人曰く別の子が叩いてきて!って言ったからと言われました(その理由を話し合いの時に担任に伝えてないとの事)クラスの子によく叩いてきたと言われるのですが次にクラスの子に言われた時、どんなイジワルをしてきたか確認しようと思います。息子も叩く事はダメな事と理解は出来ています、ただ感情のコントロールも上手く行かず手が出てしまうのかなと思います。息子にも、どんな理由があっても叩くのはダメな事と伝えています。イジワルすると皆離れていくよとも繰り返し伝えて年長になる頃には少し落ち着く事を願うばかりです😭
本人は、まだ気持ちを上手く言えず言ってる事もコロコロ変わり、正直はっきりと分からないですが気持ちを聞いてみようと思います。
きーぞう
「意地悪しなかったら」ってのがなんか...って思ってしまいます。「みんなと気持ちよく過ごせたら」とか何か他の言い回しはないのかな?できたらシールはもらえるんだけど、マイナスワードが減点方式な気がして私なら辛いかも。ご褒美シールなはずなのにご褒美感がないというか。意地悪する子は周りが離れていくけど、シールがある事で周りも気に掛けたりしていてそれは良い事なのかもと思いますが、一歩間違えたら寄ってたかってイジメっぽくならないか心配もしてしまいます。本人はなんと言っていますか?気持ちもよく確認してフォローできるといいですね。どうしたらみんなもお子さん本人も気持ちよく過ごせるか、お話しされていることだと思いますが繰り返し伝えるしかないのかなとも思います。毎日3人で過ごしたいというなら、その気持ちも強いのでしょうね。そういう時間も大切ですよね、楽しく過ごせますように。
きーぞうさん〉〉コメントありがとうございます🌟先生が、どの様な場面でどんな風に伝えたかは分かりませんが「イジワルしなかったら」と言ってる子がいる時点で、まだ年中の子供には理解も難しいですよね。結構、他の子が言ってるのを聞いて便乗して「息子はイジワルばっかり」と息子が一緒にいる時に言ってくるので私も申し訳なさと嫌な気分になります。本人は、まだどう思ってるか分からないので今日聞いてみようと思いますが、いつもコロコロ言うことが変わるので難しいかもしれません。イジワルする相手も、大体同じなのか今日教えてくれた子は「私には何もしてこないよ」と言ってました。
ゆかぴー
初めまして!文章読みました。担任の先生は息子さんのことを考えてやってくれていると思いますが、方向を変えてみてはどうかな?と思いました。例えば、息子さんが朝保育園に登園して1時間いじわるしないで頑張れた。でもその後いじわるしてしまった。=シールはもらえない。本人の中で1時間我慢できたことは成長していることなのにできなかったことにフォーカスされてしまってモチベーシンが下がってしまう。という悪循環になってるような気がします。。よく悪いことに注目するのではなく、良いことに注目した方が良いと聞きます。いじわるしなかったらシールを貼るではなく、お友達に優しくできたら(自分の使っていたおもちゃを貸した、お母さんのお手伝いができた等何でも良いです)シールを貼る等にかえてあげた方が良い方向に成長できるのではと思います。1日にこれだけシール貯まったよって目に見えてわかるようになれば、良いことした方が周りも喜ぶって感じられるようになりいじわるをするより優しくしようという気持ちに変わっていけるのかなとも思います。。担任の先生も考えてやってくれてはいると思うので、まずはご家庭でやってみるのもありかなとは思います。下の子がいるということで嫉妬心からいじわるに繋がっている可能性もあるとは思うので、書いてあったように3人で過ごす時間を作ってあげたり、パパと2人の時間・ママと2人の時間を作ってあげるのも良いのかなと思います(*´ω`*)長々と失礼いたしました。
ゆかぴーさん〉〉コメントありがとうございます🌟担任の先生にも「ご家庭で悪い事を見つけて注意するのではなく良い面を見つけて褒めていくのはどうですか」「下の子が産まれて嫌がらせする子もいる」とも言われたんですが息子の場合、そうでもなさそうかと、、、出来たことに対しては「出来たね」と伝えていますが嬉しそうにはせず💦主導権を握らせてあげたら、オモチャいいよ!と下の子に貸してくれる事が多々あります!つい最近まで家で私が息子に毎日イライラしており旦那にも当たりが強いと言われてしまったので心穏やかに過ごせる様、自分も努力しないとですね💦
何度もすみません、家ではお手伝いシールとお勉強シールを貼る様にしてます!(シール台紙が1列毎のタイプは1列貯まれば小遣いしてます)
すもも55
シール台紙の件ですが、保護者に知らせる事なく始めたのは保育園側に問題があるかと思ってしまいました。もしも、園側が困った挙げ句やむを得なかったとしても、園側が園での様子を保護者に報告し、お互い話し合って、より良い方法を見つけ、お互いが納得いった上で行うのがベストだと思います。基本、保護者と園が協力する事が保育の前提にあると思います。 今回のシール台紙に関して①他の子と違う(差別した)保育の仕方は関係性を変化させてしまいます。②ご褒美を与える保育の仕方はマイナスに働く事もあります。慎重にすべきです(方法や内容を)担任の先生は先生で色々考えて下さった結果なのかもしれませんが、りーさん様の思いも伝えた上でどのようにしていくのがいいのかご相談してもいいのかもと思います。
すもも55さん〉〉コメントありがとうございます🌟すみません、返信ができておりませんでした💦主人にも伝えた所、すもも55さんと同じ事を言っておりました。園側に問題があると判断した為、明日園長先生にお話ししたいと思っています。個人のみのシール貼りはやめて貰い職員が共有し再発防止に繋がるよう伝えれたらなと考えています。
宇多
私も上のすもも55さんと同じ意見です。私が保護者だったらちょっとびっくりすると思いますし、その取り組みの意図が前向きなものであったとしても、事前に説明してほしいなと思います。またその台紙が、すべての園児ではなくて、特定のお子さんにだけであれば、なおさら、周囲の子供達に対しても取り組みがどう説明されているのか私は気になります。子供のからかいの種にならないか、それによって質問者さんの子供さんが傷つかないか、そういうところまで配慮されてるのか、気になりました。
宇多さん〉〉コメントありがとうございます🌟園では今までにも同じ様な事をしてるのかは分かりませんが私も朝、クラスの子に聞いてモヤモヤしました。この取り組みは息子1人だけです。子供によっても認識は違うかもしれないですし、シール台紙があるので話しかけはしてくれる子もいるかもしれないです。ただ皆賢いので、息子の事を嫌な子は私には話しかけてくれますが息子が話しかけても無視したりします💦(帰りにバイバイは言ってくれる事もあります)思うところはありますが波風立てず穏便に過ごしたい、、という気持ちもあります。夜に旦那にも伝え、担任又は園長先生あたりに相談してみようと思います。
チリコンカン
療育に通っているとのこと。療育の先生に相談すると良いかもしれません。あと発達障害系の本を読むと良いと思います。タイプは違いますが、困りごとが多い子を育てています。対応はだいたい同じです。根気よくポジティブに伝えます。どこかに死人ができる指示は通じないと書いてありました。✖️叩かない→言葉で伝えようと同時に相手の気持ちを考えさせるソーシャルスキルトレーニングも有効です。否定せずにできた時には大いに褒めるといいです。長くかかりますが、お母さんが味方でいれば必ず伝わります。下のお子さんもいて大変だと思いますが、相談先をたくさん持って吐き出して下さいね。
つきこ
なんか悪い子のレッテルを貼られてるみたいで嫌な感じがしました。手が出てしまうのは、行動だけ見れば確かにイジワルと言える知れないけど、原因は、言葉で自分の気持ちをうまく伝えられないからですよね。先生も始めるなら事前にこういう事で…と話すべきだし、その先生単独ではなくて、園全体でもそういうイジワルだという捉え方なのかな。ちょっと悲しい。あと、少し心配なのが、上の方の回答にも書かれてますが、叩いてこいって言われたから叩いた、みたいなことですよね。年中さんって結構もう賢い子多くて、賢いというか、自分が悪者にならないように立ち回るのが上手い子が出てくるというか。コミュニケーションが苦手な子は、上手く弁解するのも難しい為、加害者に仕立て上げられてしまうこともあります。そして、幸か不幸か本人はそれに何も気づいてないし、特に傷ついてる様子も無いことも。話がそれましたが、息子さんが周りからイジワル扱いされてるみたいなのが悲しくて、難しいかもですが先生や園長と話し合って方向性をちょっと変えることができればなぁと思ってしまいました。
関連する質問一覧
イライラして発狂しそうです。3ヶ月の娘を育てています。 体重の増えが悪いため3時間ごとの授乳を今も続けているのですが、娘がミルクも母乳も嫌がり仰け反っ…
いつもお世話になってます! 10ヶ月の娘を育てています。 みなさんの子供さんは何時に起きますか? 20時に寝て5-6時の間に起きます。 しかし今は5時過ぎに起き…
こんにちは。 生後2週間の娘を育てています。 失礼を承知で言います。 出産した時から娘を可愛いとは思えず。 未だにそれは同じで。 数日前から娘に暴言を吐い…
「ミルクやとお金もかかるし母乳育児の方が金銭的にも助かるから孝行ものや」 「母乳が出るように鯛のあら汁を飲みぃ」 「胸を張らす薬を出します」 「KANA…
子どもが通っている公立の保育園についてです。 1才のクラス12人の子がいて、保育士は3人います。 慣らし保育もおわっているのに、5月中頃にお帳面が、白紙で返…
妊娠中も生まれてからも「絶対にアンパンの人は子供に近づけない!!」と息巻いていました。特にアンパンに恨みがあるわけではないのですが(笑)キャラクター…
3月生まれの子供がいます。 2人目も同じくらいの誕生日で生まれたらいいなーと漠然と考えていました。(まだ妊娠してませんが) が、今日友達に、「早生まれは…
9ヶ月になる息子がいます 実母が近いので週1回来ますが 食料品やら子供服やら大量に持ってきます。。 あまり長くなると読む気がしないと思うので簡潔に書きま…
行事と旦那さんについて… 8カ月になった娘を育てています。 もうすぐ初めてのクリスマス、お正月、桃の節句や誕生日、色んなことがあって楽しみな私🌸 でも…
公園の滑り台、みなさんはお子さまが下から登ってたらどうしますか? 私は滑り台は滑るものだから上から降りようねと教えてますし、下から登ろうとしていたら直…
1歳1ヶ月、つたい歩きから進歩がない息子。 1人立っちも嫌がり、歩くなんてまだまだ先の話です。 なんか成長止まっちゃったね〜と旦那に話したら、「ここにしか…
嫁姑問題の悩みです。 5月に出産して、先日初めて義母に子どもを会わせました。その後、赤ちゃんと私の旦那の父子関係確認のためDNA鑑定をしろと喚いています。…
いつもこちら拝見させていただいているのですが、投稿は初になります🙇♀️ 友人への対応の仕方で愚痴に近い悩みというか、相談?というのか分かりませんが聞い…
こんにちは。 子供の事で相談です! 先月の25日に10ヶ月になりました。 がしかし!!🙄🙄 保育園で成長が遅め遅めと先月くらいから毎日のように言われます。 …
他の相談を探す
4歳の男の子を育てています。同年代との子のコミュニケーションが苦手で口で伝えれ…
2024年09月12日
☆りーさん☆
4歳の男の子を育てています。
同年代との子のコミュニケーションが苦手で口で伝えれない為すぐに相手に手が出てしまいます。
保育園の子達から、いつも「息子がいじわるしてくる」と言われます😓
発達障害のグレーゾーン又は軽度の発達障害があるのかなと思います。
週2で療育に通い始めています。
今日、保育園に行き教室でお友達が息子に「○○君、イジワルしたらシール貼れないよ」と言われました。
以前も同じ事を言ってる子がおり何のことか知りませんでしたが今日クラスの子に「息子専用のシール貼り台紙」というのを教えて貰いました。
1日誰にもイジワルしなければシールを1枚貼っていけるみたいで30回分位のシール貼りを担任の先生が作ったそう。
出勤してきた担任の先生に息子専用のシール台紙なんですねと伝えた所「本人にとってモチベーションが上がったり何か良い
方向に進めたら」と考え作ってくれたそうですが正直、最初から数が多いし友達に「〇〇君イジワルしたらシール貼れないよ」「今日シール貼れたら良いね」と
言われたら嫌になるんじゃ無いかなと思いました。
私も朝から怒ってしまい、その時にシールの事も聞き「最近イジワルしてないって言ってたけどシール1枚も貼ってないやん、
進級までに全部貼れたらいいね」と言ってしまいました。
別の担任の先生は「〇〇君は大丈夫だよね、優しいもんね」と言ってくれてましたが、息子のイジワルが嫌すぎてため息が出
ます。
下の子も産まれ毎日「パパとママの3人で遊びたい」と言っており満足出来るくらい遊べたら心穏やかになるでしょうか?
下の子は、もうすぐ8ヶ月になるので一時預かりをして3人の時間を作ろうとは検討中。
みなさんでしたら先生独自のシール台紙の事どう思いますか?
紬★
発達障害については何も知識がないので、完全に私の個人的意見ですが、いじわるという言葉が曖昧だなと感じました。
友達を叩いたり噛んだり蹴ったり、、みたいなことは親としてもやめさせたいですし、具体的にこれはダメって言った方が分かりやすくないかな?と。。
私だったらですが、何をみんながいじわると言い、嫌がるのかが知りたいです!
そしてそれを基に少なくできるように解決したいです。
娘も自分が使っているものを取られそうになったら咄嗟にダメ!!と言って取られないようにすることがありますが、これも見方によってはいじわるになるなぁ、でもみんな通る道じゃないかなぁ、、
とふと思いました。
紬★
シールについてはお子さまが楽しめるのであればいいとは思うのですが、本人がプレッシャーになるならちょっと考えたいです😭
紬★さん〉〉コメントありがとうございます。以前、先生に聞いた時に本人は悪気が
ないんですが相手の嫌がる関わり方をしたり友達が使っているオモチャを取って、それを奪い返された時に手がでてしまった
り、、と聞きました。
又、友達の事を絵本で顔を叩いて鼻血を出した事があり、本人曰く別の子が叩いてきて!って言ったからと言われました(その理由を話し合いの時に担任に伝えてないとの事)
クラスの子によく叩いてきたと言われるのですが次にクラスの子に言われた時、どんなイジワルをしてきたか確認しようと思います。
息子も叩く事はダメな事と理解は出来ています、ただ感情のコントロールも上手く行かず
手が出てしまうのかなと思います。
息子にも、どんな理由があっても叩くのはダメな事と伝えています。
イジワルすると皆離れていくよとも繰り返し伝えて年長になる頃には少し落ち着く事を願うばかりです😭
本人は、まだ気持ちを上手く言えず言ってる事もコロコロ変わり、正直はっきりと分からないですが気持ちを聞いてみようと思います。
きーぞう
「意地悪しなかったら」ってのがなんか...
って思ってしまいます。「みんなと気持ちよく過ごせたら」とか何か他の言い回しはないのかな?できたらシールはもらえるんだけど、マイナスワードが減点方式な気がして私なら辛いかも。ご褒美シールなはずなのにご褒美感がないというか。
意地悪する子は周りが離れていくけど、シールがある事で周りも気に掛けたりしていてそれは良い事なのかもと思いますが、一歩間違えたら寄ってたかってイジメっぽくならないか心配もしてしまいます。
本人はなんと言っていますか?気持ちもよく確認してフォローできるといいですね。どうしたらみんなもお子さん本人も気持ちよく過ごせるか、お話しされていることだと思いますが繰り返し伝えるしかないのかなとも思います。
毎日3人で過ごしたいというなら、その気持ちも強いのでしょうね。そういう時間も大切ですよね、楽しく過ごせますように。
きーぞうさん〉〉コメントありがとうございます🌟
先生が、どの様な場面でどんな風に伝えたかは分かりませんが「イジワルしなかったら」と言ってる子がいる時点で、まだ年中の子供には理解も難しいですよね。
結構、他の子が言ってるのを聞いて便乗し
て「息子はイジワルばっかり」と息子が一緒にいる時に言ってくるので私も申し訳なさと嫌な気分になります。
本人は、まだどう思ってるか分からないので今日聞いてみようと思いますが、いつもコロコロ言うことが変わるので難しいかもしれません。
イジワルする相手も、大体同じなのか今日教えてくれた子は「私には何もしてこないよ」と言ってました。
ゆかぴー
初めまして!
文章読みました。
担任の先生は息子さんのことを考えてやってくれていると思いますが、方向を変えてみてはどうかな?と思いました。
例えば、息子さんが朝保育園に登園して1時間いじわるしないで頑張れた。でもその後いじわるしてしまった。=シールはもらえない。本人の中で1時間我慢できたことは成長していることなのにできなかったことにフォーカスされてしまってモチベーシンが下がってしまう。という悪循環になってるような気がします。。
よく悪いことに注目するのではなく、良いことに注目した方が良いと聞きます。いじわるしなかったらシールを貼るではなく、お友達に優しくできたら(自分の使っていたおもちゃを貸した、お母さんのお手伝いができた等何でも良いです)シールを貼る等にかえてあげた方が良い方向に成長できるのではと思います。
1日にこれだけシール貯まったよって目に見えてわかるようになれば、良いことした方が周りも喜ぶって感じられるようになりいじわるをするより優しくしようという気持ちに変わっていけるのかなとも思います。。
担任の先生も考えてやってくれてはいると思うので、まずはご家庭でやってみるのもありかなとは思います。
下の子がいるということで嫉妬心からいじわるに繋がっている可能性もあるとは思うので、書いてあったように3人で過ごす時間を作ってあげたり、パパと2人の時間・ママと2人の時間を作ってあげるのも良いのかなと思います(*´ω`*)
長々と失礼いたしました。
ゆかぴーさん〉〉コメントありがとうございます🌟
担任の先生にも「ご家庭で悪い事を見つけて注意するのではなく良い面を見つけて褒めていくのはどうですか」「下の子が産まれて嫌がらせする子もいる」とも言われた
んですが息子の場合、そうでもなさそうかと、、、
出来たことに対しては「出来たね」と伝えていますが嬉しそうにはせず💦
主導権を握らせてあげたら、オモチャいいよ!と下の子に貸してくれる事が多々あります!
つい最近まで家で私が息子に毎日イライラしており旦那にも当たりが強いと言われてしまったので心穏やかに過ごせる様、自分も努力しないとですね💦
何度もすみません、家ではお手伝いシールとお勉強シールを貼る様にしてます!(シール台紙が1列毎のタイプは1列貯まれば
小遣いしてます)
すもも55
シール台紙の件ですが、保護者に知らせる事なく始めたのは保育園側に問題があるかと思ってしまいました。
もしも、
園側が困った挙げ句やむを得なかったとしても、
園側が園での様子を保護者に報告し、お互い話し合って、より良い方法を見つけ、お互いが納得いった上で行うのがベストだと思います。
基本、保護者と園が協力する事が保育の前提にあると思います。
今回の
シール台紙に関して
①他の子と違う(差別した)保育の仕方は関係性を変化させてしまいます。
②ご褒美を与える保育の仕方はマイナスに働く事もあります。慎重にすべきです(方法や内容を)
担任の先生は先生で色々考えて下さった結果なのかもしれませんが、りーさん様の思いも伝えた上でどのようにしていくのがいいのかご相談してもいいのかもと思います。
すもも55さん〉〉コメントありがとうございます🌟
すみません、返信ができておりませんでした💦
主人にも伝えた所、すもも55さんと同じ事を言っておりました。
園側に問題があると判断した為、明日園長先生にお話ししたいと思っています。
個人のみのシール貼りはやめて貰い職員が共有し再発防止に繋がるよう伝えれたらなと考えています。
宇多
私も上のすもも55さんと同じ意見です。
私が保護者だったらちょっとびっくりすると思いますし、その取り組みの意図が前向きなものであったとしても、事前に説明してほしいなと思います。
またその台紙が、すべての園児ではなくて、特定のお子さんにだけであれば、なおさら、周囲の子供達に対しても取り組みがどう説明されているのか私は気になります。子供のからかいの種にならないか、それによって質問者さんの子供さんが傷つかないか、そういうところまで配慮されてるのか、気になりました。
宇多さん〉〉コメントありがとうございます🌟
園では今までにも同じ様な事をしてるのかは分かりませんが私も朝、クラスの子に聞いてモヤモヤしました。
この取り組みは息子1人だけです。
子供によっても認識は違うかもしれないですし、シール台紙があるので話しかけはしてくれる子もいるかもしれないです。
ただ皆賢いので、息子の事を嫌な子は私には話しかけてくれますが息子が話しかけても無視したりします💦(帰りにバイバイは言ってくれる事もあります)
思うところはありますが波風立てず穏便に過ごしたい、、という気持ちもあります。
夜に旦那にも伝え、担任又は園長先生あたりに相談してみようと思います。
チリコンカン
療育に通っているとのこと。
療育の先生に相談すると良いかもしれません。
あと発達障害系の本を読むと良いと思います。
タイプは違いますが、困りごとが多い子を育てています。
対応はだいたい同じです。根気よくポジティブに伝えます。
どこかに死人ができる指示は通じないと書いてありました。
✖️叩かない→言葉で伝えよう
と同時に相手の気持ちを考えさせるソーシャルスキルトレーニングも有効です。
否定せずにできた時には大いに褒めるといいです。
長くかかりますが、お母さんが味方でいれば必ず伝わります。
下のお子さんもいて大変だと思いますが、相談先をたくさん持って吐き出して下さいね。
つきこ
なんか悪い子のレッテルを貼られてるみたいで嫌な感じがしました。手が出てしまうのは、行動だけ見れば確かにイジワルと言える知れないけど、原因は、言葉で自分の気持ちをうまく伝えられないからですよね。
先生も始めるなら事前にこういう事で…と話すべきだし、その先生単独ではなくて、園全体でもそういうイジワルだという捉え方なのかな。ちょっと悲しい。
あと、少し心配なのが、上の方の回答にも書かれてますが、叩いてこいって言われたから叩いた、みたいなことですよね。
年中さんって結構もう賢い子多くて、賢いというか、自分が悪者にならないように立ち回るのが上手い子が出てくるというか。
コミュニケーションが苦手な子は、上手く弁解するのも難しい為、加害者に仕立て上げられてしまうこともあります。そして、幸か不幸か本人はそれに何も気づいてないし、特に傷ついてる様子も無いことも。
話がそれましたが、息子さんが周りからイジワル扱いされてるみたいなのが悲しくて、難しいかもですが先生や園長と話し合って方向性をちょっと変えることができればなぁと思ってしまいました。
関連する質問一覧
イライラして発狂しそうです。3ヶ月の娘を育てています。 体重の増えが悪いため3時間ごとの授乳を今も続けているのですが、娘がミルクも母乳も嫌がり仰け反っ…
いつもお世話になってます! 10ヶ月の娘を育てています。 みなさんの子供さんは何時に起きますか? 20時に寝て5-6時の間に起きます。 しかし今は5時過ぎに起き…
こんにちは。 生後2週間の娘を育てています。 失礼を承知で言います。 出産した時から娘を可愛いとは思えず。 未だにそれは同じで。 数日前から娘に暴言を吐い…
「ミルクやとお金もかかるし母乳育児の方が金銭的にも助かるから孝行ものや」 「母乳が出るように鯛のあら汁を飲みぃ」 「胸を張らす薬を出します」 「KANA…
子どもが通っている公立の保育園についてです。 1才のクラス12人の子がいて、保育士は3人います。 慣らし保育もおわっているのに、5月中頃にお帳面が、白紙で返…
妊娠中も生まれてからも「絶対にアンパンの人は子供に近づけない!!」と息巻いていました。特にアンパンに恨みがあるわけではないのですが(笑)キャラクター…
3月生まれの子供がいます。 2人目も同じくらいの誕生日で生まれたらいいなーと漠然と考えていました。(まだ妊娠してませんが) が、今日友達に、「早生まれは…
9ヶ月になる息子がいます 実母が近いので週1回来ますが 食料品やら子供服やら大量に持ってきます。。 あまり長くなると読む気がしないと思うので簡潔に書きま…
行事と旦那さんについて… 8カ月になった娘を育てています。 もうすぐ初めてのクリスマス、お正月、桃の節句や誕生日、色んなことがあって楽しみな私🌸 でも…
公園の滑り台、みなさんはお子さまが下から登ってたらどうしますか? 私は滑り台は滑るものだから上から降りようねと教えてますし、下から登ろうとしていたら直…
1歳1ヶ月、つたい歩きから進歩がない息子。 1人立っちも嫌がり、歩くなんてまだまだ先の話です。 なんか成長止まっちゃったね〜と旦那に話したら、「ここにしか…
嫁姑問題の悩みです。 5月に出産して、先日初めて義母に子どもを会わせました。その後、赤ちゃんと私の旦那の父子関係確認のためDNA鑑定をしろと喚いています。…
いつもこちら拝見させていただいているのですが、投稿は初になります🙇♀️ 友人への対応の仕方で愚痴に近い悩みというか、相談?というのか分かりませんが聞い…
こんにちは。 子供の事で相談です! 先月の25日に10ヶ月になりました。 がしかし!!🙄🙄 保育園で成長が遅め遅めと先月くらいから毎日のように言われます。 …