他の相談を探す
まめっこ2
公園の滑り台、みなさんはお子さまが下から登ってたらどうしますか?私は滑り台は滑るものだから上から降りようねと教えてますし、下から登ろうとしていたら直ぐに止めて、上からと伝えます。昨日の出来事なのですが、公園に子供を連れて行きました。天気も良かったので公園も子どもでいっぱいでした。そんな中、下から登って滑り台で遊んでいるお子さんが居ました(横にお母さんもついている)その滑り台に息子も階段から登り滑ろうとしていたので、どうするのかな?と思ったら、私の息子に「ちょっと待ってね〜」と言い自分の息子が下から上に登りきるのを見守ってました😅でも中々登りきらなくて、私の息子は待ちきれず上の踊り場のクルクル回すおもちゃで遊び始め滑り台は諦めました😅まぁそれはいんですが…その間もそのお子さんは上に上がるのを辞めず、その様子を見ていると今度は別の子が上で待ってました。下から登ってるお子さんが上に上がった時にそのお母さんが「はい!じゃあ滑ってきて〜」と😅さらに滑り降りても滑り台の最後辺りで降りないと言い始めまた登り始めました。上で待っていた子が待ちきれず滑りその子の背中を足で押す形になりました(そんなに勢いはないですが)するとそのお母さん、押した子に「順番は守らないとだめだよ😭?お友達(自分の息子)が先だったでしょ?お友達がいたいいたいなっちゃうよ😭?」って言ってましたえぇぇ😱!?何この親😱って思っちゃいました滑り台ってそもそも上から滑るから滑り台じゃないの?1人しかいないならまだしも土曜日、花見シーズン、遊んでる子どもはたくさんいてその滑り台だって滑り待ちしてる子いるし!なんであなたの子は下から上がってそれから滑ってんの😂?しかも滑ったなら早くどいてあげて〜と思いました💦帰って主人に話すと「我が家は絶対させない方針でもそうじゃない親もいるんやろ」と…正解の無い分野なら色んな育て方があっていいかもですが、公園の滑り台。ルールがあればそのルールの中で教えていくのが教育なんじゃないのかと思ったのですが…どうなんでしょうか…
ほわいてぃ
私的には、我が子が下から登るのは特に止めません。自分もそんな遊び方してたな〜と思うので😅ただ、周りに人がいたり、他の子が来たらすぐどきますね。通常の遊び方ではないと理解しているので、そのような対応をします。うちのあたりは田舎なので出来ることかもしれません。
人が居なければさせてるというご家庭もあると思いますし、ほわいてぃさんのような認識であればその時のお母さんも自分のお子さんをすぐにどかしていたかもですよね😭共有スペースなのでやはりその辺りは理解してもらいたいなと思いました
森のねこ
誰もいないなら少しくらい登らせるかもしれませんが、いつならいい、ダメの判断が分からない月齢ならどんな時でも止めますねー。今2歳なので基本的にはやめさせるし、座ったままなら、すぐ退かします。その子の母親はちょっとやばいですね。
私もやばいなぁ…あまり関わりたく無いタイプのお母さんだなぁと思ってしまいました💧
す ず
そっちに注意するんかい!!!!と思いました😲💦ズレてますね💦
ですよね😅押した子のお母さんは近くにはいなかったので私が代わりに「僕は悪く無いよ」って言ってあげたかったです😭
カルバドス
わたしは人が居なくてもダメな事を伝えています。滑り台は階段を登って滑る物です。それがルールですから絶対にダメだとずーっと言ってきかせています。ついでに、滑ったらすぐその場から離れる。とも。ダメな物はダメだと統一しないと人が居たらダメ、居ない時はいい。は混乱するでしょうしそもそもルールですし、我が家は基本的に厳しく言っています。人が多い公園へ行くことはないですがたまに人気のない公園に行くと滑り台を逆走している子がいるし親も何も言わない事多いです。みんなで使う遊具なのにルール守ろうよ。と呆れた目で見てます😂
私もルールとして滑り台は上から。下からは登らない。と小さい頃から教えていました。人がいない時はいいけどいる時はダメというのもナシでした。公園は共有スペースなので私もどちらかというと注意しない、ましてやルール守ってる子に注意する親を呆れた目で見てしまいました💧
ひよこ123
私も周りの子もめちゃめちゃ下から登って遊んでました🙄絶対だめ!という家庭もあるんですね〜!まぁ幼稚園小学校らへんの記憶ですが。でも周りに人がいて迷惑をかけるのはダメですね。その母親はとりあえず論外ですね😅
そうなんですね😢私や私の周りは逆に居なくて地域性?もあるのでしょうか…市の公園ガイドブックにも滑り台は上から滑りましょう、下からは登らないよと書いてあります😅なので小さい頃からルールとして教え込んでいたので余計え?って思っちゃいました😅
もきち
私だったら、公園の遊具はみんなで遊ぶものなのですべり台に限らず本来と違う遊び方はさせません。特に小さな子は臨機応変にってなかなか難しいと思うので…。なのですべり台に関しては「階段から登って滑る」が一連の流れ、そこで一旦自分の番は終わり、で統一しますね。手を出したことに対して"その子の"親が叱るならわかるけど、自分の子がルール守らないのを棚に上げて他の子を注意ってちょっと関わりたくない感じですね😅
私も、もきちさんと全く同じ考えですなので上から滑ってきた子に注意してるのを見て関わりたくないなと思っちゃいました💦
ムマ
うちも人が居なくても「下から登らない」と教えています。ルールや順番もそうですけど、砂で汚れて次に滑ってくる人が汚れますからね。その出会った親はかなりおかしいと思うので関わらなくていいです💦そんな人見た事無いです😅迷惑ですね。
汚れ、分かります!公園だから汚れるのは理解していても普通に遊んで汚れるのと、下から靴で登って汚れた滑り台で汚れるのとは違うと思っています😂やっぱりおかしいですよね💧
ありお
私も上からと教えています。園庭開放で保育士さんが子供の動きをコントロールしてくれている時は下から登る遊びもアリなんだなと見守っています。公園の滑り台に限らず、子どもが集まる場所で明らかに我が子が人に迷惑をかけているのに何かあった時にいかにも自分が正しいって感じで被害者面してよその子に間違った注意する親ってたまにいるんですよね。トラブル回避のためにうちはそういう親子は覚えておいて近づかないように気をつけています。
トラブル回避の為に私もお母さんの顔インプットしましたー😅共感してくださる方が多くて安心しました…
T5150
つい最近、幅が広い滑り台で遊んだ時、親も一緒に下から登ってる家族がいました(子どもは一才位)😂上で他の子が待ってるのに。いくらヨチヨチでもそらないだろーと(というか心配なら他の滑り台行けとも思いましたが)。お父さんが手繋いで一緒に登ってその横でお母さんが写真撮ってました。周りが見えないんでしょうね。さすがにその親子には引きました。うちも何があっても下から登っちゃいけない、滑ったらすぐ退く、順番は守る、は統一してます。
その親も完全に周り見えて無いタイプですね😅我が家も全く同じルールです!人居ても居なくても統一してます!
ice☆
そんな人に我が子が注意されてたら…と思うと公園行きたくなくなります😅私も下から登ろうとしたらダメと教えてます。誰もいなくても注意してやめさせてます。うちの近所の公園では下から登って遊んでる子は今のところ見たことないですね。
我が子が同じ注意されたら多分私は言っちゃうだろうなぁなんて考えたりした瞬間でした💧私の近所の公園でも登ろうとしたら注意してたり、下で遊んでたりグズグズしてたら譲るお母さんたちばかりだったのでこんなにも逆走を肯定しているお母さんみたのは初めてでした
そらそーら2
うちの子も上から滑ろうとしていたら下から勢いよく逆走してきた子がいてうちの子がパニックになって泣いたことがあります。私は滑り台って上から滑るものと思っているので、自分の子供が下から登ろうとしたらダメだよって注意します。それが当たり前だと思っているので。なので逆走してても注意しない親は非常識だなと思ってしまいます。
お子さんびっくりしたでしょうね😭色んな考え方、遊び方があっていいとは思いますがやはりルールの中でして欲しいなと思うばかりです😭
はるゆき②
こんな事を書いたら批判されると思うんですが、滑り台のことはいつも気になっているので、コメントさせて下さい。私は他に誰かいたら注意する派です。滑り台汚してしまってるのは申し訳ないですけど😓😓私が感じたことがある事で、このコメントで不快な思いをさせたらすみません🙏幼児時代に注意していて、下から登らなかった子が小学生くらいになって、親の目が離れたときに、友達と一緒に逆走したりして、楽しくなって周りが見えずに他の小さいお友達や、周りに迷惑を掛けているんじゃないのか🤔とおもった事があります。「駄目だけど、今は周りに迷惑をかけていない」と分かってる上で逆走してる子なら、小学生になり親の目が離れても大丈夫な気がしています。。。大丈夫というのは、小さい子がいるから今は辞めよう!とか、そういう判断が出来る子になってくれたら、、と思います。寧ろ幼児時代に逆走の楽しさに飽きて、その時になれば逆走しないでくれとさえ思っています。というのは遊具を使って鬼ごっこしてる小学生を見て、注意出来る子と、そのまま暴走してる子の差を見て思った結果です。子ども自身の個人差があるのは承知ですが、親の教え方もあるかなと思って、子どもには他に人がいなければそこまで厳しく注意していないです。ちなみに今年から年中です。。↑の公園のママさんに至っては論外ではありますが、私はいつも滑り台についてはそんなことを思っています。もちろん小さいときからルールを守らせるのは大事だと思うのですが、親の目が離れたときにどういう行動するんだろうと思いました。逆走しなければ良いんですけど🥲滑り台に限らずマナーとかそういうこと全般。。。赤やけど、車がいなかったら急いでるし、つい渡っちゃえ〜っていうのと同じなのかなと考えています。↑の公園のママさんを肯定しているわけでも全然ないし、私ならその状況なら辞めさせると思います!!
色んな考え方がありますよね💦ダメだけど今は周りに迷惑をかけていない←確かにそのように子供が理解してくれればという意見もあると思います😊けど、やはり私の考えとしてはルールは上から滑る←を崩したくないなと思っています😅私の考えでいうと、人が居なければある程度OKを許すと「ルールとしてダメでも人が居なければ良い」になってしまい結果的に迷惑かけてしまう気がしています…小さな頃からルールを守ることを教えていたら大きくなっていく過程で「ルールを守らなければ迷惑がかかる」ということを結果として理解していくんじゃないかなと思っています🥺💧
ドラ
滑り台問題って難しいですよね😅私は我が子がしていたら注意する派です。ただ支援センターに行ってた時、室内なので小さい滑り台ですが下から登ろうとする子がいると「力つくから下からいってもいいよー!」と先生が声をかけていました。なのでそういう言葉を聞くと外の公園でもOKかなと考える人が居ても仕方ないのかなぁと思ってしまいました😅なので小さい子がしていたらそこは目をつぶるようにしています…注意書きがあるわけでもないですしね💦でも注意されてしまった子がかわいそうですし、自分の子が注意されてしまったら「順番なら一回ずつで交代してください」と一言言ってしまいそうです😭
本当に難しいですよね😅私の住んでる市だけなのか分からないですが、昔滑り台を滑ってる子と下から登ってる子がぶつかって下から登ってる子が頭から滑り落ちて打ちどころが悪く障害が残ってしまうという事故があったようで、比較的大きな公園(私の今回利用した公園も含め)では必ず入口の注意書きに「滑り台は上から滑るようお子様へのご指導お願いします」とあります😱市の公園ガイドブックにも記載がありますなので余計、え?と思う出来事でした💧私も自分の子どもが注意されたら絶対言っちゃうだろうなと思います😅
いなほ
私も人に迷惑にならない場合は下から登っていても注意せず見守っていました。というのも、自身が通っていた保育園も、下から登るのは足腰が鍛えられるからオーケーだったから自分の中では違和感なかったからです。そこの保育園は極端で、事故にならないために滑り台は登る人優先、滑る人は登ってくる人がいないか確認するように言われていました。流石に外でそんなルールは非常識なので滑る人がいるとき、迷惑かけるときは辞めさせますが、どんなときも絶対ダメ!と厳格に教えていらっしゃ方も多いのですね。勉強になりました。
そういった方針の保育園もあるんですね🤔私もここで色んなコメントをいただき勉強になります🙇♀️!
ま〜
私も公園でされた経験があります💦うちの子は現在3歳ですが絶対逆走させません😅2歳くらいの時、今から滑るよ〜って時に下から逆走してきた子(5〜6歳かな?)がいてうちの子がビックリした事がありました💦その時は登ってきた子に「危ないよ」と注意して降りてもらいました😓また別の日に、滑り台で逆走してる子(4歳くらい)を見てうちの子が真似をしようとしたので必死に止めた事があります😅うちの子にしたら何で僕はダメなの?って感じですよね😭どちらの時も近くに親御さんが居なかったので今回と状況が違いますが…周りに人がいなくて迷惑でなければさせているという方がいますが…滑り台の周りにいなくても、それを見て真似しちゃう子がいれば…それは迷惑にならないのかなぁと思ってしまいました😣💦
とても分かります😢あと、思うのは、周りに人が居なければというのはどの程度なんだろうなぁというとこです私は逆走しているお子さんがいれば基本的には危ないし真似して欲しくないので子供を離れさせてその子が終わったら滑り台にいこうねと距離をとって様子見てます。滑り台に近寄ってくる子が居ない=周りにいない、迷惑になっていない←という認識ならそれは違うぞ?と言いたいです😂気を遣って離れてるパターンもあるのでそういうのはせめて察して遊んで欲しいですね…更にいうと公園で遊んで汚れるのは当たり前ですがルールを守らずに下から登ってる靴で汚された滑り台でお洋服が汚れるのは嫌です😂
アサごま
逆走で足腰鍛えるという目的だったら、わざわざ滑り台で鍛えようとしなくても、あみあみのネット遊具やボルタリング遊具がある公園で存分に足腰鍛えてあげてください!と思っちゃいます😅滑り台でその目的果たさないでほしいです💦よじ登りたい、掴みたい、上へ上がりたいという幼児の欲求は果てしないと思っているので、最近登りたい掴みたいブームな娘(3歳)はネット遊具がある公園へ連れて行っています。幼児の欲求こそ、最低限のルールに乗っ取って解消させてあげるべきと考えます。
幼児の欲求は果てしない本当にそうだなと思いますなのでそこをどう親が対処するかですよね🤔私もルールの中で色んな良いダメを決めて教えていけたらなと思いますね!
度々すみません。すごく色々考えるきっかけになりました。真似したら迷惑という点に関しては、例えば滑り台で娘の年齢で真似したら危ない滑り方をしていたり、ブランコで立ち漕ぎをしていたりする子がいて、真似しようとする娘をやめてね〜と静止することがよくあるのですが、べつにその年上の子たちを迷惑とは感じません。これはその遊具で許される範疇だと思うので、気にならないのだと思いますが、私が思う範疇を超えたことをしていたらやはりモヤモヤとすると思います。なので滑り台逆走は許される範疇じゃない!と感じる方からしたらやっぱり気になることもよくわかります。もうひとつ思い出したのですが、私の通っていた小学校では石でできた幅の広い滑り台がありまして、さらに滑る途中に土管やパイプなどが埋め込まれていました。それを足掛かりにわ小学校中学年、高学年くらいの子は手をつかないで登り切れるかに挑戦しておりまして、今思い出してもあの滑り台の設計は下から登るのも1つの遊び方という前提だったのかな〜?と思います。先生も危険を感じたのか、途中から小学校低学年の子がいるときは中高学年の子は遊んではダメというルールになりました。保育園や小学校である一定の条件下では逆走もありというルールで育ったので、お恥ずかしいですが、滑り台の逆走はどんなときでも絶対ダメと思う方が多くいることを考えてもいませんでした。私の環境、もしくは地域柄が特殊だったのかと気になってネットで滑り台 下から登る で検索しましたら、上位に保育士さんのブログが2つでてきました。そのどちらの方もあぶなくないように気をつければオーケーなのでは立場の方でした。なのでやはり意見が分かれるところなのかな〜と思いました。うちの近所には遊具が多く人が沢山いる公園と、その近くに遊具少なくてほとんどいつも誰も遊んでいない公園があって、元々人の多いところではさせていなかったのですが、もう一つの公園でもどのようにするか考えようと思います。長々とすみませんでした。余談ですが、色々考えすぎてブランコのルールについても気になってしまったので、別で質問させていただこうと思います笑読んでいただきありがとうございました。
再度コメントありがとうございます私も色々考えさせられるきっかけになりました!ただ、やはりルールは崩さずその中で色んな事を学んで欲しいなと思っています。滑り台の逆走をオーケーという意見もあるかと思いますが、私の市では決められて「滑り台の逆走はNG」になっているので共有スペースでそのような決まりがあるならやはりそのスペースではNGだと思っています😅ブランコも難しいですよね😅結局子育てって難しいなということに行き着きます😂
PON★
我が家は誰もいなかったら好きにさせています😅他のお友達が来たら即座にどかせます!人が多い時は下からは登らせませんが、人がほとんどいない時などはゆるいです😅批判くらいますが、公園に来てる以上汚れるのはしょうがないことだとは思っています。しかし限度はありますが。ドロドロの靴とかで明らかに汚れが目立つとかはさせないです😂
投稿内容に少し不足していた部分があり他の方への返信に書いたのですが、私の市では決められて滑り台の逆走はダメなのです💦公園ガイドブックにもそう記載があります。なので私の中では人がいる居ない関係無しにルールとしてダメにしてます💦あと、意見に反発するような形になってしまうかもしれませんが😣ルールに反して遊んで汚していることに対して公園で汚れるのはしょうがないとは私は思えないです😅遊具の元々歩く部分や滑り台を滑って汚れるのに対してダメなのに逆走して汚された滑り台を滑って汚れるのは違うと思っています💧それはドロドロの靴だろうがそうじゃなかろうが汚れの具合の話ではないかなと個人的には思っています私の行動が正しいとは思っていませんが、息子たちがブランコで立ち漕ぎしたなら離れる時は拭きますし、滑り台も少しでも下から登ろうと足付けたなら軽くでも拭いてます。そして私の利用する公園ではわりと当たり前にみなさんそうしているので余計今回の行動にびっくりした経緯でした💦
汚れについてコメントした者です。もちろん公園に行く以上は汚れても良い服で行っていますし、仕方無い事は分かっています。でも汚す側が「公園だから仕方無いでしょ?」は違うと思いますよ💦バスやベンチなど座る所は靴で上がらないと教えませんか?出かけたなら汚れても仕方ないと思わないですよね。滑り台も座って使用する物ですよね。なので上記の事と同じ感覚でした。うちはまだ2歳で教え中なので上ろうとする事も有ります。次の人に迷惑掛けないように拭き取りのタオル持って行ってます。汚したら綺麗にして帰ってますよ。逆走を許してるお母さんはせめて手で払って行ったりしてるのでしょうか?主さん派の方達は逆走をしてる子供に怒ってる訳では無いんですよ。子供なので仕方無いです。その時の親の対応を疑問に思ってるんです。上から人が来て危ない、本来は滑る所、汚れちゃうと次の子が困るなど、、、色々話す事あると思うのですが、、、💦
再度コメントありがとうございますムマさんと同じく私も拭く用のタオルを持って公園に行きます。息子たちがブランコで立ち漕ぎして遊んでしまったら必ず拭きますし、滑り台も少しでも下から登ろうと足付けたなら軽くでも拭きます😅私が利用する公園では周りもそのような対応で遊ばせてるのを見るので余計今回の行動に疑問でした💧滑り台って周りに人がいなければ結構逆走OKしてる方も多くいらっしゃることをこの投稿で知り、難しい問題なんだなと感じました😅
関連する質問一覧
イライラして発狂しそうです。3ヶ月の娘を育てています。 体重の増えが悪いため3時間ごとの授乳を今も続けているのですが、娘がミルクも母乳も嫌がり仰け反っ…
いつもお世話になってます! 10ヶ月の娘を育てています。 みなさんの子供さんは何時に起きますか? 20時に寝て5-6時の間に起きます。 しかし今は5時過ぎに起き…
こんにちは。 生後2週間の娘を育てています。 失礼を承知で言います。 出産した時から娘を可愛いとは思えず。 未だにそれは同じで。 数日前から娘に暴言を吐い…
「ミルクやとお金もかかるし母乳育児の方が金銭的にも助かるから孝行ものや」 「母乳が出るように鯛のあら汁を飲みぃ」 「胸を張らす薬を出します」 「KANA…
子どもが通っている公立の保育園についてです。 1才のクラス12人の子がいて、保育士は3人います。 慣らし保育もおわっているのに、5月中頃にお帳面が、白紙で返…
妊娠中も生まれてからも「絶対にアンパンの人は子供に近づけない!!」と息巻いていました。特にアンパンに恨みがあるわけではないのですが(笑)キャラクター…
3月生まれの子供がいます。 2人目も同じくらいの誕生日で生まれたらいいなーと漠然と考えていました。(まだ妊娠してませんが) が、今日友達に、「早生まれは…
9ヶ月になる息子がいます 実母が近いので週1回来ますが 食料品やら子供服やら大量に持ってきます。。 あまり長くなると読む気がしないと思うので簡潔に書きま…
行事と旦那さんについて… 8カ月になった娘を育てています。 もうすぐ初めてのクリスマス、お正月、桃の節句や誕生日、色んなことがあって楽しみな私🌸 でも…
1歳1ヶ月、つたい歩きから進歩がない息子。 1人立っちも嫌がり、歩くなんてまだまだ先の話です。 なんか成長止まっちゃったね〜と旦那に話したら、「ここにしか…
嫁姑問題の悩みです。 5月に出産して、先日初めて義母に子どもを会わせました。その後、赤ちゃんと私の旦那の父子関係確認のためDNA鑑定をしろと喚いています。…
いつもこちら拝見させていただいているのですが、投稿は初になります🙇♀️ 友人への対応の仕方で愚痴に近い悩みというか、相談?というのか分かりませんが聞い…
こんにちは。 子供の事で相談です! 先月の25日に10ヶ月になりました。 がしかし!!🙄🙄 保育園で成長が遅め遅めと先月くらいから毎日のように言われます。 …
他の相談を探す
公園の滑り台、みなさんはお子さまが下から登ってたらどうしますか?私は滑り台は滑…
2022年04月03日
まめっこ2
公園の滑り台、みなさんはお子さまが下から登ってたらどうしますか?
私は滑り台は滑るものだから上から降りようねと教えてますし、下から登ろうとしていたら直ぐに止めて、上からと伝えます。
昨日の出来事なのですが、公園に子供を連れて行きました。
天気も良かったので公園も子どもでいっぱいでした。
そんな中、下から登って滑り台で遊んでいるお子さんが居ました(横にお母さんもついている)
その滑り台に息子も階段から登り滑ろうとしていたので、どうするのかな?と思ったら、私の息子に「ちょっと待ってね〜」と言い自分の息子が下から上に登りきるのを見守ってました😅
でも中々登りきらなくて、私の息子は待ちきれず上の踊り場のクルクル回すおもちゃで遊び始め滑り台は諦めました😅
まぁそれはいんですが…
その間もそのお子さんは上に上がるのを辞めず、その様子を見ていると今度は別の子が上で待ってました。
下から登ってるお子さんが上に上がった時にそのお母さんが「はい!じゃあ滑ってきて〜」と😅
さらに滑り降りても滑り台の最後辺りで降りないと言い始めまた登り始めました。上で待っていた子が待ちきれず滑りその子の背中を足で押す形になりました(そんなに勢いはないですが)
するとそのお母さん、押した子に「順番は守らないとだめだよ😭?お友達(自分の息子)が先だったでしょ?お友達がいたいいたいなっちゃうよ😭?」
って言ってました
えぇぇ😱!?何この親😱
って思っちゃいました
滑り台ってそもそも上から滑るから滑り台じゃないの?
1人しかいないならまだしも土曜日、花見シーズン、遊んでる子どもはたくさんいてその滑り台だって滑り待ちしてる子いるし!
なんであなたの子は下から上がってそれから滑ってんの😂?
しかも滑ったなら早くどいてあげて〜
と思いました💦
帰って主人に話すと
「我が家は絶対させない方針でもそうじゃない親もいるんやろ」と…
正解の無い分野なら色んな育て方があっていいかもですが、公園の滑り台。
ルールがあればそのルールの中で教えていくのが教育なんじゃないのかと思ったのですが…どうなんでしょうか…
ほわいてぃ
私的には、我が子が下から登るのは特に止めません。
自分もそんな遊び方してたな〜と思うので😅
ただ、周りに人がいたり、他の子が来たらすぐどきますね。
通常の遊び方ではないと理解しているので、そのような対応をします。
うちのあたりは田舎なので出来ることかもしれません。
人が居なければさせてるというご家庭もあると思いますし、ほわいてぃさんのような認識であればその時のお母さんも自分のお子さんをすぐにどかしていたかもですよね😭
共有スペースなのでやはりその辺りは理解してもらいたいなと思いました
森のねこ
誰もいないなら少しくらい登らせるかもしれませんが、いつならいい、ダメの判断が分からない月齢ならどんな時でも止めますねー。
今2歳なので基本的にはやめさせるし、座ったままなら、すぐ退かします。
その子の母親はちょっとやばいですね。
私もやばいなぁ…あまり関わりたく無いタイプのお母さんだなぁと思ってしまいました💧
す ず
そっちに注意するんかい!!!!
と思いました😲💦ズレてますね💦
ですよね😅
押した子のお母さんは近くにはいなかったので私が代わりに「僕は悪く無いよ」って言ってあげたかったです😭
カルバドス
わたしは人が居なくてもダメな事を伝えています。
滑り台は階段を登って滑る物です。
それがルールですから絶対にダメだと
ずーっと言ってきかせています。
ついでに、滑ったらすぐその場から離れる。とも。
ダメな物はダメだと統一しないと
人が居たらダメ、居ない時はいい。は混乱するでしょうし
そもそもルールですし、我が家は基本的に厳しく言っています。
人が多い公園へ行くことはないですが
たまに人気のない公園に行くと
滑り台を逆走している子がいるし親も何も言わない事多いです。
みんなで使う遊具なのにルール守ろうよ。と呆れた目で見てます😂
私もルールとして滑り台は上から。下からは登らない。と小さい頃から教えていました。
人がいない時はいいけどいる時はダメというのもナシでした。
公園は共有スペースなので私もどちらかというと注意しない、ましてやルール守ってる子に注意する親を呆れた目で見てしまいました💧
ひよこ123
私も周りの子もめちゃめちゃ下から登って遊んでました🙄絶対だめ!という家庭もあるんですね〜!まぁ幼稚園小学校らへんの記憶ですが。
でも周りに人がいて迷惑をかけるのはダメですね。その母親はとりあえず論外ですね😅
そうなんですね😢
私や私の周りは逆に居なくて地域性?もあるのでしょうか…
市の公園ガイドブックにも滑り台は上から滑りましょう、下からは登らないよ
と書いてあります😅
なので小さい頃からルールとして教え込んでいたので余計え?って思っちゃいました😅
もきち
私だったら、公園の遊具はみんなで遊ぶものなのですべり台に限らず本来と違う遊び方はさせません。特に小さな子は臨機応変にってなかなか難しいと思うので…。
なのですべり台に関しては「階段から登って滑る」が一連の流れ、そこで一旦自分の番は終わり、で統一しますね。
手を出したことに対して"その子の"親が叱るならわかるけど、自分の子がルール守らないのを棚に上げて他の子を注意ってちょっと関わりたくない感じですね😅
私も、もきちさんと全く同じ考えです
なので上から滑ってきた子に注意してるのを見て関わりたくないなと思っちゃいました💦
ムマ
うちも人が居なくても「下から登らない」と教えています。ルールや順番もそうですけど、砂で汚れて次に滑ってくる人が汚れますからね。
その出会った親はかなりおかしいと思うので関わらなくていいです💦そんな人見た事無いです😅迷惑ですね。
汚れ、分かります!
公園だから汚れるのは理解していても普通に遊んで汚れるのと、下から靴で登って汚れた滑り台で汚れるのとは違うと思っています😂
やっぱりおかしいですよね💧
ありお
私も上からと教えています。
園庭開放で保育士さんが子供の動きをコントロールしてくれている時は下から登る遊びもアリなんだなと見守っています。
公園の滑り台に限らず、子どもが集まる場所で明らかに我が子が人に迷惑をかけているのに何かあった時にいかにも自分が正しいって感じで被害者面してよその子に間違った注意する親ってたまにいるんですよね。
トラブル回避のためにうちはそういう親子は覚えておいて近づかないように気をつけています。
トラブル回避の為に私もお母さんの顔インプットしましたー😅
共感してくださる方が多くて安心しました…
T5150
つい最近、幅が広い滑り台で遊んだ時、親も一緒に下から登ってる家族がいました(子どもは一才位)😂上で他の子が待ってるのに。いくらヨチヨチでもそらないだろーと(というか心配なら他の滑り台行けとも思いましたが)。お父さんが手繋いで一緒に登ってその横でお母さんが写真撮ってました。
周りが見えないんでしょうね。さすがにその親子には引きました。
うちも何があっても下から登っちゃいけない、滑ったらすぐ退く、順番は守る、は統一してます。
その親も完全に周り見えて無いタイプですね😅
我が家も全く同じルールです!
人居ても居なくても統一してます!
ice☆
そんな人に我が子が注意されてたら…と思うと公園行きたくなくなります😅
私も下から登ろうとしたらダメと教えてます。誰もいなくても注意してやめさせてます。
うちの近所の公園では下から登って遊んでる子は今のところ見たことないですね。
我が子が同じ注意されたら多分私は言っちゃうだろうなぁなんて考えたりした瞬間でした💧
私の近所の公園でも登ろうとしたら注意してたり、下で遊んでたりグズグズしてたら譲るお母さんたちばかりだったのでこんなにも逆走を肯定しているお母さんみたのは初めてでした
そらそーら2
うちの子も上から滑ろうとしていたら下から勢いよく逆走してきた子がいて
うちの子がパニックになって泣いたことがあります。
私は滑り台って上から滑るものと思っているので、自分の子供が下から登ろうとしたらダメだよって注意します。それが当たり前だと思っているので。なので逆走してても注意しない親は非常識だなと思ってしまいます。
お子さんびっくりしたでしょうね😭
色んな考え方、遊び方があっていいとは思いますがやはりルールの中でして欲しいなと思うばかりです😭
はるゆき②
こんな事を書いたら批判されると思うんですが、滑り台のことはいつも気になっているので、コメントさせて下さい。
私は他に誰かいたら注意する派です。
滑り台汚してしまってるのは申し訳ないですけど😓😓
私が感じたことがある事で、このコメントで不快な思いをさせたらすみません🙏
幼児時代に注意していて、下から登らなかった子が小学生くらいになって、親の目が離れたときに、友達と一緒に逆走したりして、楽しくなって周りが見えずに他の小さいお友達や、周りに迷惑を掛けているんじゃないのか🤔とおもった事があります。
「駄目だけど、今は周りに迷惑をかけていない」と分かってる上で逆走してる子なら、小学生になり親の目が離れても大丈夫な気がしています。。。大丈夫というのは、小さい子がいるから今は辞めよう!とか、そういう判断が出来る子になってくれたら、、と思います。寧ろ幼児時代に逆走の楽しさに飽きて、その時になれば逆走しないでくれとさえ思っています。
というのは遊具を使って鬼ごっこしてる小学生を見て、注意出来る子と、そのまま暴走してる子の差を見て思った結果です。
子ども自身の個人差があるのは承知ですが、親の教え方もあるかなと思って、子どもには他に人がいなければそこまで厳しく注意していないです。ちなみに今年から年中です。。
↑の公園のママさんに至っては論外ではありますが、私はいつも滑り台についてはそんなことを思っています。もちろん小さいときからルールを守らせるのは大事だと思うのですが、親の目が離れたときにどういう行動するんだろうと思いました。逆走しなければ良いんですけど🥲滑り台に限らずマナーとかそういうこと全般。。。
赤やけど、車がいなかったら急いでるし、つい渡っちゃえ〜っていうのと同じなのかなと考えています。
↑の公園のママさんを肯定しているわけでも全然ないし、私ならその状況なら辞めさせると思います!!
色んな考え方がありますよね💦
ダメだけど今は周りに迷惑をかけていない←確かにそのように子供が理解してくれればという意見もあると思います😊
けど、やはり私の考えとしては
ルールは上から滑る←を崩したくないなと思っています😅
私の考えでいうと、人が居なければある程度OKを許すと「ルールとしてダメでも人が居なければ良い」になってしまい結果的に迷惑かけてしまう気がしています…小さな頃からルールを守ることを教えていたら大きくなっていく過程で「ルールを守らなければ迷惑がかかる」ということを結果として理解していくんじゃないかなと思っています🥺💧
ドラ
滑り台問題って難しいですよね😅
私は我が子がしていたら注意する派です。
ただ支援センターに行ってた時、室内なので小さい滑り台ですが下から登ろうとする子がいると「力つくから下からいってもいいよー!」と先生が声をかけていました。
なのでそういう言葉を聞くと外の公園でもOKかなと考える人が居ても仕方ないのかなぁと思ってしまいました😅
なので小さい子がしていたらそこは目をつぶるようにしています…注意書きがあるわけでもないですしね💦
でも注意されてしまった子がかわいそうですし、自分の子が注意されてしまったら「順番なら一回ずつで交代してください」と一言言ってしまいそうです😭
本当に難しいですよね😅
私の住んでる市だけなのか分からないですが、昔滑り台を滑ってる子と下から登ってる子がぶつかって下から登ってる子が頭から滑り落ちて打ちどころが悪く障害が残ってしまうという事故があったようで、比較的大きな公園(私の今回利用した公園も含め)では必ず入口の注意書きに「滑り台は上から滑るようお子様へのご指導お願いします」とあります😱
市の公園ガイドブックにも記載があります
なので余計、え?と思う出来事でした💧
私も自分の子どもが注意されたら絶対言っちゃうだろうなと思います😅
いなほ
私も人に迷惑にならない場合は下から登っていても注意せず見守っていました。
というのも、自身が通っていた保育園も、下から登るのは足腰が鍛えられるからオーケーだったから自分の中では違和感なかったからです。
そこの保育園は極端で、事故にならないために滑り台は登る人優先、滑る人は登ってくる人がいないか確認するように言われていました。
流石に外でそんなルールは非常識なので滑る人がいるとき、迷惑かけるときは辞めさせますが、どんなときも絶対ダメ!と厳格に教えていらっしゃ方も多いのですね。勉強になりました。
そういった方針の保育園もあるんですね🤔
私もここで色んなコメントをいただき勉強になります🙇♀️!
ま〜
私も公園でされた経験があります💦
うちの子は現在3歳ですが絶対逆走させません😅
2歳くらいの時、今から滑るよ〜って時に下から逆走してきた子(5〜6歳かな?)がいてうちの子がビックリした事がありました💦
その時は登ってきた子に「危ないよ」と注意して降りてもらいました😓
また別の日に、滑り台で逆走してる子(4歳くらい)を見てうちの子が真似をしようとしたので必死に止めた事があります😅
うちの子にしたら何で僕はダメなの?って感じですよね😭
どちらの時も近くに親御さんが居なかったので今回と状況が違いますが…
周りに人がいなくて迷惑でなければさせているという方がいますが…滑り台の周りにいなくても、それを見て真似しちゃう子がいれば…それは迷惑にならないのかなぁと思ってしまいました😣💦
とても分かります😢
あと、思うのは、周りに人が居なければというのはどの程度なんだろうなぁというとこです
私は逆走しているお子さんがいれば基本的には危ないし真似して欲しくないので子供を離れさせてその子が終わったら滑り台にいこうねと距離をとって様子見てます。
滑り台に近寄ってくる子が居ない=周りにいない、迷惑になっていない←という認識ならそれは違うぞ?と言いたいです😂
気を遣って離れてるパターンもあるのでそういうのはせめて察して遊んで欲しいですね…
更にいうと公園で遊んで汚れるのは当たり前ですがルールを守らずに下から登ってる靴で汚された滑り台でお洋服が汚れるのは嫌です😂
アサごま
逆走で足腰鍛えるという目的だったら、わざわざ滑り台で鍛えようとしなくても、あみあみのネット遊具やボルタリング遊具がある公園で存分に足腰鍛えてあげてください!と思っちゃいます😅
滑り台でその目的果たさないでほしいです💦
よじ登りたい、掴みたい、上へ上がりたいという幼児の欲求は果てしないと思っているので、最近登りたい掴みたいブームな娘(3歳)はネット遊具がある公園へ連れて行っています。
幼児の欲求こそ、最低限のルールに乗っ取って解消させてあげるべきと考えます。
幼児の欲求は果てしない
本当にそうだなと思います
なのでそこをどう親が対処するかですよね🤔
私もルールの中で色んな良いダメを決めて教えていけたらなと思いますね!
いなほ
度々すみません。すごく色々考えるきっかけになりました。
真似したら迷惑という点に関しては、例えば滑り台で娘の年齢で真似したら危ない滑り方をしていたり、ブランコで立ち漕ぎをしていたりする子がいて、真似しようとする娘をやめてね〜と静止することがよくあるのですが、べつにその年上の子たちを迷惑とは感じません。これはその遊具で許される範疇だと思うので、気にならないのだと思いますが、私が思う範疇を超えたことをしていたらやはりモヤモヤとすると思います。なので滑り台逆走は許される範疇じゃない!と感じる方からしたらやっぱり気になることもよくわかります。
もうひとつ思い出したのですが、私の通っていた小学校では石でできた幅の広い滑り台がありまして、さらに滑る途中に土管やパイプなどが埋め込まれていました。それを足掛かりにわ小学校中学年、高学年くらいの子は手をつかないで登り切れるかに挑戦しておりまして、今思い出してもあの滑り台の設計は下から登るのも1つの遊び方という前提だったのかな〜?と思います。先生も危険を感じたのか、途中から小学校低学年の子がいるときは中高学年の子は遊んではダメというルールになりました。
保育園や小学校である一定の条件下では逆走もありというルールで育ったので、お恥ずかしいですが、滑り台の逆走はどんなときでも絶対ダメと思う方が多くいることを考えてもいませんでした。
私の環境、もしくは地域柄が特殊だったのかと気になってネットで滑り台 下から登る で検索しましたら、上位に保育士さんのブログが2つでてきました。そのどちらの方もあぶなくないように気をつければオーケーなのでは立場の方でした。なのでやはり意見が分かれるところなのかな〜と思いました。
うちの近所には遊具が多く人が沢山いる公園と、その近くに遊具少なくてほとんどいつも誰も遊んでいない公園があって、元々人の多いところではさせていなかったのですが、もう一つの公園でもどのようにするか考えようと思います。
長々とすみませんでした。余談ですが、色々考えすぎてブランコのルールについても気になってしまったので、別で質問させていただこうと思います笑
読んでいただきありがとうございました。
再度コメントありがとうございます
私も色々考えさせられるきっかけになりました!
ただ、やはりルールは崩さずその中で色んな事を学んで欲しいなと思っています。
滑り台の逆走をオーケーという意見もあるかと思いますが、私の市では決められて「滑り台の逆走はNG」になっているので共有スペースでそのような決まりがあるならやはりそのスペースではNGだと思っています😅
ブランコも難しいですよね😅
結局子育てって難しいなということに行き着きます😂
PON★
我が家は誰もいなかったら好きにさせています😅
他のお友達が来たら即座にどかせます!
人が多い時は下からは登らせませんが、人がほとんどいない時などはゆるいです😅
批判くらいますが、公園に来てる以上汚れるのはしょうがないことだとは思っています。
しかし限度はありますが。
ドロドロの靴とかで明らかに汚れが目立つとかはさせないです😂
投稿内容に少し不足していた部分があり他の方への返信に書いたのですが、私の市では決められて滑り台の逆走はダメなのです💦公園ガイドブックにもそう記載があります。なので私の中では人がいる居ない関係無しにルールとしてダメにしてます💦
あと、意見に反発するような形になってしまうかもしれませんが😣ルールに反して遊んで汚していることに対して公園で汚れるのはしょうがないとは私は思えないです😅
遊具の元々歩く部分や滑り台を滑って汚れるのに対してダメなのに逆走して汚された滑り台を滑って汚れるのは違うと思っています💧
それはドロドロの靴だろうがそうじゃなかろうが汚れの具合の話ではないかなと個人的には思っています
私の行動が正しいとは思っていませんが、息子たちがブランコで立ち漕ぎしたなら離れる時は拭きますし、滑り台も少しでも下から登ろうと足付けたなら軽くでも拭いてます。
そして私の利用する公園ではわりと当たり前にみなさんそうしているので余計今回の行動にびっくりした経緯でした💦
ムマ
汚れについてコメントした者です。もちろん公園に行く以上は汚れても良い服で行っていますし、仕方無い事は分かっています。でも汚す側が「公園だから仕方無いでしょ?」は違うと思いますよ💦
バスやベンチなど座る所は靴で上がらないと教えませんか?出かけたなら汚れても仕方ないと思わないですよね。
滑り台も座って使用する物ですよね。なので上記の事と同じ感覚でした。
うちはまだ2歳で教え中なので上ろうとする事も有ります。次の人に迷惑掛けないように拭き取りのタオル持って行ってます。汚したら綺麗にして帰ってますよ。逆走を許してるお母さんはせめて手で払って行ったりしてるのでしょうか?主さん派の方達は逆走をしてる子供に怒ってる訳では無いんですよ。子供なので仕方無いです。その時の親の対応を疑問に思ってるんです。
上から人が来て危ない、本来は滑る所、汚れちゃうと次の子が困るなど、、、色々話す事あると思うのですが、、、💦
再度コメントありがとうございます
ムマさんと同じく私も拭く用のタオルを持って公園に行きます。
息子たちがブランコで立ち漕ぎして遊んでしまったら必ず拭きますし、滑り台も少しでも下から登ろうと足付けたなら軽くでも拭きます😅
私が利用する公園では周りもそのような対応で遊ばせてるのを見るので余計今回の行動に疑問でした💧
滑り台って周りに人がいなければ結構逆走OKしてる方も多くいらっしゃることをこの投稿で知り、難しい問題なんだなと感じました😅
関連する質問一覧
イライラして発狂しそうです。3ヶ月の娘を育てています。 体重の増えが悪いため3時間ごとの授乳を今も続けているのですが、娘がミルクも母乳も嫌がり仰け反っ…
いつもお世話になってます! 10ヶ月の娘を育てています。 みなさんの子供さんは何時に起きますか? 20時に寝て5-6時の間に起きます。 しかし今は5時過ぎに起き…
こんにちは。 生後2週間の娘を育てています。 失礼を承知で言います。 出産した時から娘を可愛いとは思えず。 未だにそれは同じで。 数日前から娘に暴言を吐い…
「ミルクやとお金もかかるし母乳育児の方が金銭的にも助かるから孝行ものや」 「母乳が出るように鯛のあら汁を飲みぃ」 「胸を張らす薬を出します」 「KANA…
子どもが通っている公立の保育園についてです。 1才のクラス12人の子がいて、保育士は3人います。 慣らし保育もおわっているのに、5月中頃にお帳面が、白紙で返…
妊娠中も生まれてからも「絶対にアンパンの人は子供に近づけない!!」と息巻いていました。特にアンパンに恨みがあるわけではないのですが(笑)キャラクター…
3月生まれの子供がいます。 2人目も同じくらいの誕生日で生まれたらいいなーと漠然と考えていました。(まだ妊娠してませんが) が、今日友達に、「早生まれは…
9ヶ月になる息子がいます 実母が近いので週1回来ますが 食料品やら子供服やら大量に持ってきます。。 あまり長くなると読む気がしないと思うので簡潔に書きま…
行事と旦那さんについて… 8カ月になった娘を育てています。 もうすぐ初めてのクリスマス、お正月、桃の節句や誕生日、色んなことがあって楽しみな私🌸 でも…
1歳1ヶ月、つたい歩きから進歩がない息子。 1人立っちも嫌がり、歩くなんてまだまだ先の話です。 なんか成長止まっちゃったね〜と旦那に話したら、「ここにしか…
嫁姑問題の悩みです。 5月に出産して、先日初めて義母に子どもを会わせました。その後、赤ちゃんと私の旦那の父子関係確認のためDNA鑑定をしろと喚いています。…
いつもこちら拝見させていただいているのですが、投稿は初になります🙇♀️ 友人への対応の仕方で愚痴に近い悩みというか、相談?というのか分かりませんが聞い…
こんにちは。 子供の事で相談です! 先月の25日に10ヶ月になりました。 がしかし!!🙄🙄 保育園で成長が遅め遅めと先月くらいから毎日のように言われます。 …