他の相談を探す
nozominn
愚痴です。どこにも吐き出せなくて苦しくなってしまったので吐き出させてください…。夫は仕事がら早出の夜も遅く帰宅が0時を過ぎます。ひどい時は2時3時です。休みの日もたまに借り出されます。今日は休みでしたが仕事に行き2時間で終わると言ったのに結局4時間経った現在でも帰ってくる気配はありません。わたしは今日夫の用事のために仕事を休みました。なのに14:30頃から仕事に行き、私が休んだのになぜ?と私だけ犠牲を払ったようになっており不満しかありません。また、完全に休みでも休みだからといい家事をするわけでもなく寝ているだけのことが大抵です。時には黙って友達と遊びに行き私が仕事終わりの時間に遊びに行っているからと言われます。振り回されることに疲れました。休みの日に洗濯しといて!洗い物しておいて!とお願いしてもしておらず出かけた後のもぬけの殻の家に帰ってきては片付いていないキッチンや机の上を見て絶望します。今日も絶望感でいっぱいです。いつも仕事終わりに料理洗濯洗い物買い物等をこなしている私に対して何もしない夫。辛さが増してきてしまいました。夫のことは好きですが、今後の生活耐えれそうにありません。絶望しかありません。こんなことで絶望だなんてと思うかもしれません。でも、今までに色々話し合いを重ね努力する、頑張るね協力するねと言っているもののなされていない状況です。また、片付けしてから出かけてねと言ったことを破るのは軽く10回を超えます。もうなにもかも疲れました。全て投げ捨てて楽になりたいです。
iroiro
いっそ、散らかったままにしておいてはどうですか?帰ってきたら旦那さんにやらせればいいです!約束は守らせましょう!結局あなたがやってあげるから甘えてるんだと思います💦
半分は私がやってしまうのでこれからは全部やらせるようにします。どうしても私がせっかちなので夫の行動を待ってるのがしんどくて…とりあえず私は待つことを学びます。
ともこりん
わかります!うちの旦那もそうです!家事よりも、予定を優先します。そんな人に何を言ってもダメです!甘えというより、片付けをする重要性が分かっていないんですよね〜今、この時間にやらないと、次使う時が大変になるのに!今少し時間空いたからやっちゃおう!と女性は上手く時間を使えますが、男の人って無理な気がします。私はもう、期待を捨てました!そして、自分優先に物事を考えるようにしてます。私は少し完璧主義な所があるので、片付けて欲しい事をしていないとイライラしていました。まず、朝起きた時に、家事、仕事、睡眠、どれを優先するかを考えてみたら、上手く気持ちがコントロールできました。たまーーに旦那が掃除してくれても、ここも気付いて欲しかったって所が沢山ありますが、全部やろうとするとパンクしてしまいます🤦♀️気持ち穏やかに過ごせる日が来るといいですね。欲しいコメントでは無かったら申し訳ないです。
やはり期待を捨てるのが一番ですかね…相手に自分と同じを求めては自分が苦しくなるだけ…うまく気持ちをコントロールする術を見つけたいと思います…暖かいお言葉ありがとうございます。心がホカホカしました。
でんで
私もiroiroさんの意見に同感です!!夫婦だけでつらいのにお子さんが出来たらもっと辛くなっちゃいますよ!!今から少しでも出来ることが増えていくといいですね!
コメントありがとうございます。そうですよね。今だからこそこなせていても子どもができたらと考えると凄まじく恐怖です…調教したいと思います。
プルートさん
それは 大変で疲れますね😔旦那さんも仕事で大変だと思います、うちの旦那も仕事で すぐ終わるからって言ってる なかなか帰ってこないことあります、なので気持ちは わかりますよ(. .`)家の事は 最初はお願いしてましたが 期待して やってないと とてもイライラするので もう期待しない事にしてます、お願いもしてません、なので文句もいいませんよ 笑1回 話し合ってみるといいかもしれませんね😌
期待しないがきっと一番ですね。もう一度しっかりと話し合ってみます。
きえ
うちの夫の場合ですが昔から自分勝手だと本人も言ってるし私も思ってましたが結婚して9年、喧嘩に喧嘩を重ね、毎回毎回諭すように説教をしました。最近になって判明したのですが、自分で言った事、私に言われた事、約束事、忘れてしまうそうです。私に何十回、何百回ぐらい言われた事でも一切覚えてないとか、自分が口にした言葉も覚えてないです。全ての内容ではないですが…自分の興味のある事、やりたい事は率先してやったりずっとやってますが、私に言われた頼み事などは後でやるーとか、明日やるーです。現在私33歳、夫45歳で年齢のせいもあるのかな?とも思いますが、1番はADHDを疑っています。ここ数年は、あー病気だから仕方ないか…と諦めることにしました。そうしないと私の心が壊れそうだからです。病気だと思うようになったらずいぶんイライラしなくなりました。あと何回も言ってるよね?と、こっちもイライラした口調で言わなくなったりしたので(どうせ忘れてるから初めて言ったテンンションで)、夫の逆ギレも減り喧嘩も減りました。長々とすいません(´ཀ`)何故やってくれないのか…忘れたのか、面倒くさいのか、やりたくないのか、旦那さんがどう思ってるのか…考えを聞いた方が良いかもしれないですね(;ω;)主様もやらない日があっても良いんですよ!
ありがとうございます。忘れるめんどくさいやりたくないのどれかって重要ですね。頭ごなしにやって!と言ってしまっていたので、聞いてみたいと思います。やらない日を設けているはずなんですが…結局気が済まずやってしまったりしてしまうんです…もう性格の問題かなと…うちもADHDを疑ったことがありますが、おそらく違うようでただ単に精神がおこちゃまなんです。本人は私のこと犬のことを大切に一番に考えてるといいますが、わたしからすると自分が一番というふうにしか感じられず精神的におこちゃまなんだな〜と思っています。もちろん考え方もおこちゃまです。わたしが大人にならなきゃなと思い、頑張ってやっていますが流石にフルタイム勤務の家事から旦那の世話はストレスで…最近絶望感いっぱいです。とりあえずは話し合ってこようと思います。
なっしー
うちの主人も同じ感じでしたが自分が働いてなかったので我慢していましたnozominnさんは働いていらっしゃるんですよね!それならどんなに仕事キツくても休日は家の事やるべきですやってと言ってやってくれずそれにイライラするくらいならお金の管理がどうなっているかわかりませんが財布別ならご主人言った事やってなかったら罰金でお小遣いもらってはどうですか??それだったらバイト感覚で今よりは我慢できるかなって思うのですが、、、上の方と同じで自分でやるまでやらないって手もあります私はそれが出来なくて結局私がやるからとやってくれなくなったんだなって思います、、、ご主人の性格によりますが自分でやるまでやらないと言うのをやると関係が悪化する場合があるので要注意ですうちは一度それをやったら不機嫌になって音大きめでやり出したり舌打ちあったりでしたので、、、
わたしも性格上待つの苦手でやってしまうので待つのがだいぶストレスになってしまわないかと…ちょっと懸念してました。夫が仕事が大変なことはわたしが一番わかっているので、なにもしない、やりっぱなしにしておくことの絶望感はわたしが一番身をもって知っているはず。それを仕返しではないですけど同じようにできる覚悟が…ありません……
SORA.S
そんな旦那さん許せないです👊😤せめて感謝の言葉くらいはありますか?💦私の夫は軽い潔癖なので、自ら洗濯や水回り、布団系はやってくれますがそのおかげで夫へのハードルも上がっています😅😽私が家事モードで夫がスマホ見たくて休みたいモードのとき、よくやる作戦があります。どっちの家事やりたいか選ばせることです。例えば休日のお昼時、そろそろお腹すいてきたなーという頃に「ねえねえ昼食作りか掃除機がけどっちがいい?」と聞きます。(相手がやりやすいハードル低めの家事を選択肢にいれる)夫は小さい声で「…そうじき。」と言って渋々行動にうつしますが、もしnozominnさんの旦那さんが嫌とかあとちょっと休みたいなど言ってきたら、じゃあ何時からやる?と時間決めさせてあげてお昼ご飯もお預けにして、ゆっくりスマホいじった30分後に綺麗な部屋でお昼食べたら気持ちがいいです👍その家事が適当でもやってくれたらありがとう🥰の一言で人は喜ぶものですよ!平日に関してはどうしても旦那さんの帰宅時間が遅すぎるので、そこは少し早く帰宅されたnozominnさんが家事を頑張らなくてはいけないかも知れませんが、休日は夫婦2人の休日です。私は平等でなければ納得いきません👍今度頑張るね今度協力するねじゃダメです。今‼️どっちやるか‼️まだ子供がいない頃、休日の晴れた日に音楽でも流して2人で家事して家を綺麗にするの楽しかったです、1人じゃ全然おもしろくもないですが2人だから良いんじゃないですか。奥さんが家事してくれる嬉しさではなく、旦那さんにはぜひ2人でやる楽しさを経験してほしいです。
夫も、私が大事…とか言いますが、それ本人(私)が感じる事で、あなたのやってる事はただの自己満ですからって思う事が多々あります。そう思うならやらなくて良いと言われた事をやらないで、私の頼んだことをやってくれ…と毎回思います( ̄∀ ̄;)所詮他人なので考え方が違うのも大事にしてくれてるのも分かりますが、そっちじゃないんだよなー…となる事ばかりです(´ཀ`)お互い…頑張りましょう(;ω;)
関連する質問一覧
前回の投稿を読んでくださった方ありがとうございました。 ご報告が遅くなり申し訳ありません。 結論から言わせていただくと一度旦那のいる自宅に帰ろうと思い…
旦那について、質問があります。結婚して、連休の度に、旦那の実家は、帰ってこい。旦那は帰りたい。って帰るのですが、妊活していても平気で帰ります。毎回、…
愚痴になります(;_;) 私の言うことや意見を必ず否定してくる旦那。気が滅入ります(;_;) 肯定されたことがほとんどなく、否定から入ります。何か相談しても結…
1時間以上も涙が止まりません… 今年の1月に籍を入れ、夏に挙式予定なのですが、気の早い親戚何人かから結婚祝いを貰いました。すでに3月になり、全員にお返し…
グチです…。 GWに旦那が会社の人達と複数名で釣りに行こうとしていました。外出自粛がよびかけられているこのご時世に辞めてくれと止め、それはなんとかキャン…
旦那さんが14万自分の口座に入れてました笑 どうするか…🙄 こんにちは!いつも皆様お世話になっています!今日はお金関係で伺いたく投稿しました💦 最近発覚し…
普通に夕飯を作りました。 食べてるときに『あとでうどん作って』と言われました。意味がわかりません。今あなたが食べているそれは何?夕飯なんだけど。 うど…
ご主人さんの帰りが朝方になる事って許せますか? 仕事の忘年会に行って12時までに帰ると言っていたのに朝方まで戻りませんでした。 私が同じ事をしたらすっご…
義父のことです。 義父は、以前から初孫の娘に中古品のプレゼントばかり送ってきます。初めての贈り物が中古のベビーカーでした。私は、買っていただけると聞…
旦那の愚痴のその後です。 不快な方はスルーしてください。 ものすごく長文、乱文になります。 前回の投稿を読んでくださった方、コメントくださった方ありが…
はじめまして!! 結婚2年目子無しで新居を建てました!! 来週引っ越しです。 先日引き渡しだったのですが、私も隣にいる時に、 義母から夫に「鍵は1つ私に…
苦手な方はご遠慮くださいm(_ _)m 今朝は、日課のウォーキングと買い出しの予定だったのですが、うっかり洗濯を忘れてしまってました。なので、家を出る少…
本日、娘のお宮参りへ行きました。 朝、スタジオで記念撮影をし、お宮参りの衣装を借りて一旦帰り、午後から神社へ行ったのですが… 送り迎えをしてくれていた義…
愚痴です。※長いです。 ちょっとしたことで、 大きな声で、 もう知らない。何もやらない。 だったら、1人でやれ! でていけ! などと、キレます。 どう考え…
他の相談を探す
愚痴です。どこにも吐き出せなくて苦しくなってしまったので吐き出させてください…。…
2020年03月10日
nozominn
愚痴です。どこにも吐き出せなくて苦しくなってしまったので吐き出させてください…。
夫は仕事がら早出の夜も遅く帰宅が0時を過ぎます。ひどい時は2時3時です。休みの日もたまに借り出されます。今日は休みでしたが仕事に行き2時間で終わると言ったのに結局4時間経った現在でも帰ってくる気配はありません。わたしは今日夫の用事のために仕事を休みました。なのに14:30頃から仕事に行き、私が休んだのになぜ?と私だけ犠牲を払ったようになっており不満しかありません。また、完全に休みでも休みだからといい家事をするわけでもなく寝ているだけのことが大抵です。時には黙って友達と遊びに行き私が仕事終わりの時間に遊びに行っているからと言われます。振り回されることに疲れました。休みの日に洗濯しといて!洗い物しておいて!とお願いしてもしておらず出かけた後のもぬけの殻の家に帰ってきては片付いていないキッチンや机の上を見て絶望します。今日も絶望感でいっぱいです。いつも仕事終わりに料理洗濯洗い物買い物等をこなしている私に対して何もしない夫。辛さが増してきてしまいました。夫のことは好きですが、今後の生活耐えれそうにありません。絶望しかありません。こんなことで絶望だなんてと思うかもしれません。でも、今までに色々話し合いを重ね努力する、頑張るね協力するねと言っているもののなされていない状況です。また、片付けしてから出かけてねと言ったことを破るのは軽く10回を超えます。もうなにもかも疲れました。全て投げ捨てて楽になりたいです。
iroiro
いっそ、散らかったままにしておいてはどうですか?
帰ってきたら旦那さんにやらせればいいです!
約束は守らせましょう!
結局あなたがやってあげるから甘えてるんだと思います💦
半分は私がやってしまうのでこれからは全部やらせるようにします。どうしても私がせっかちなので夫の行動を待ってるのがしんどくて…とりあえず私は待つことを学びます。
ともこりん
わかります!うちの旦那もそうです!家事よりも、予定を優先します。そんな人に何を言ってもダメです!甘えというより、片付けをする重要性が分かっていないんですよね〜
今、この時間にやらないと、次使う時が大変になるのに!今少し時間空いたからやっちゃおう!と女性は上手く時間を使えますが、男の人って無理な気がします。私はもう、期待を捨てました!そして、自分優先に物事を考えるようにしてます。私は少し完璧主義な所があるので、片付けて欲しい事をしていないとイライラしていました。まず、朝起きた時に、家事、仕事、睡眠、どれを優先するかを考えてみたら、上手く気持ちがコントロールできました。たまーーに旦那が掃除してくれても、ここも気付いて欲しかったって所が沢山ありますが、全部やろうとするとパンクしてしまいます🤦♀️気持ち穏やかに過ごせる日が来るといいですね。欲しいコメントでは無かったら申し訳ないです。
やはり期待を捨てるのが一番ですかね…相手に自分と同じを求めては自分が苦しくなるだけ…うまく気持ちをコントロールする術を見つけたいと思います…暖かいお言葉ありがとうございます。心がホカホカしました。
でんで
私もiroiroさんの意見に同感です!!
夫婦だけでつらいのにお子さんが出来たらもっと辛くなっちゃいますよ!!今から少しでも出来ることが増えていくといいですね!
コメントありがとうございます。そうですよね。今だからこそこなせていても子どもができたらと考えると凄まじく恐怖です…調教したいと思います。
プルートさん
それは 大変で疲れますね😔旦那さんも仕事で大変だと思います、うちの旦那も仕事で すぐ終わるからって言ってる なかなか帰ってこないことあります、なので気持ちは わかりますよ(. .`)
家の事は 最初はお願いしてましたが 期待して やってないと とてもイライラするので もう期待しない事にしてます、お願いもしてません、なので文句もいいませんよ 笑
1回 話し合ってみるといいかもしれませんね😌
期待しないがきっと一番ですね。もう一度しっかりと話し合ってみます。
きえ
うちの夫の場合ですが
昔から自分勝手だと本人も言ってるし私も思ってましたが結婚して9年、喧嘩に喧嘩を重ね、毎回毎回諭すように説教をしました。
最近になって判明したのですが、自分で言った事、私に言われた事、約束事、忘れてしまうそうです。
私に何十回、何百回ぐらい言われた事でも一切覚えてないとか、自分が口にした言葉も覚えてないです。
全ての内容ではないですが…
自分の興味のある事、やりたい事は率先してやったりずっとやってますが、私に言われた頼み
事などは後でやるーとか、明日やるーです。
現在私33歳、夫45歳で年齢のせいもあるのかな?とも思いますが、1番はADHDを疑っています。
ここ数年は、あー病気だから仕方ないか…と諦めることにしました。
そうしないと私の心が壊れそうだからです。
病気だと思うようになったらずいぶんイライラしなくなりました。
あと何回も言ってるよね?と、こっちもイライラした口調で言わなくなったりしたので(どうせ忘れてるから初めて言ったテンンションで)、夫の逆ギレも減り喧嘩も減りました。
長々とすいません(´ཀ`)
何故やってくれないのか…忘れたのか、面倒くさいのか、やりたくないのか、旦那さんがどう思ってるのか…考えを聞いた方が良いかもしれないですね(;ω;)
主様もやらない日があっても良いんですよ!
ありがとうございます。忘れるめんどくさいやりたくないのどれかって重要ですね。頭ごなしにやって!と言ってしまっていたので、聞いてみたいと思います。やらない日を設けているはずなんですが…結局気が済まずやってしまったりしてしまうんです…もう性格の問題かなと…
うちもADHDを疑ったことがありますが、おそらく違うようでただ単に精神がおこちゃまなんです。本人は私のこと犬のことを大切に一番に考えてるといいますが、わたしからすると自分が一番というふうにしか感じられず精神的におこちゃまなんだな〜と思っています。もちろん考え方もおこちゃまです。わたしが大人にならなきゃなと思い、頑張ってやっていますが流石にフルタイム勤務の家事から旦那の世話はストレスで…最近絶望感いっぱいです。とりあえずは話し合ってこようと思います。
なっしー
うちの主人も同じ感じでしたが
自分が働いてなかったので我慢していました
nozominnさんは働いていらっしゃるんですよね!
それならどんなに仕事キツくても休日は家の事やるべきです
やってと言ってやってくれずそれにイライラするくらいなら
お金の管理がどうなっているかわかりませんが財布別ならご主人言った事やってなかったら罰金でお小遣いもらってはどうですか??
それだったらバイト感覚で今よりは我慢できるかなって思うのですが、、、
上の方と同じで自分でやるまでやらないって手もあります
私はそれが出来なくて結局私がやるからとやってくれなくなったんだなって思います、、、
ご主人の性格によりますが
自分でやるまでやらないと言うのをやる
と関係が悪化する場合があるので要注意です
うちは一度それをやったら不機嫌になって音大きめでやり出したり舌打ちあったりでしたので、、、
わたしも性格上待つの苦手でやってしまうので待つのがだいぶストレスになってしまわないかと…ちょっと懸念してました。夫が仕事が大変なことはわたしが一番わかっているので、なにもしない、やりっぱなしにしておくことの絶望感はわたしが一番身をもって知っているはず。それを仕返しではないですけど同じようにできる覚悟が…ありません……
SORA.S
そんな旦那さん許せないです👊😤せめて感謝の言葉くらいはありますか?💦
私の夫は軽い潔癖なので、自ら洗濯や水回り、布団系はやってくれますがそのおかげで夫へのハードルも上がっています😅😽
私が家事モードで夫がスマホ見たくて休みたいモードのとき、よくやる作戦があります。どっちの家事やりたいか選ばせることです。
例えば休日のお昼時、そろそろお腹すいてきたなーという頃に「ねえねえ昼食作りか掃除機がけどっちがいい?」と聞きます。(相手がやりやすいハードル低めの家事を選択肢にいれる)夫は小さい声で「…そうじき。」と言って渋々行動にうつしますが、もしnozominnさんの旦那さんが嫌とかあとちょっと休みたいなど言ってきたら、じゃあ何時からやる?と時間決めさせてあげてお昼ご飯もお預けにして、ゆっくりスマホいじった30分後に綺麗な部屋でお昼食べたら気持ちがいいです👍
その家事が適当でもやってくれたらありがとう🥰の一言で人は喜ぶものですよ!
平日に関してはどうしても旦那さんの帰宅時間が遅すぎるので、そこは少し早く帰宅されたnozominnさんが家事を頑張らなくてはいけないかも知れませんが、
休日は夫婦2人の休日です。私は平等でなければ納得いきません👍
今度頑張るね今度協力するねじゃダメです。今‼️どっちやるか‼️
まだ子供がいない頃、休日の晴れた日に音楽でも流して2人で家事して家を綺麗にするの楽しかったです、1人じゃ全然おもしろくもないですが2人だから良いんじゃないですか。
奥さんが家事してくれる嬉しさではなく、旦那さんにはぜひ2人でやる楽しさを経験してほしいです。
きえ
夫も、私が大事…とか言いますが、それ本人(私)が感じる事で、あなたのやってる事はただの自己満ですからって思う事が多々あります。
そう思うならやらなくて良いと言われた事をやらないで、私の頼んだことをやってくれ…と毎回思います( ̄∀ ̄;)
所詮他人なので考え方が違うのも大事にしてくれてるのも分かりますが、そっちじゃないんだよなー…となる事ばかりです(´ཀ`)
お互い…頑張りましょう(;ω;)
関連する質問一覧
前回の投稿を読んでくださった方ありがとうございました。 ご報告が遅くなり申し訳ありません。 結論から言わせていただくと一度旦那のいる自宅に帰ろうと思い…
旦那について、質問があります。結婚して、連休の度に、旦那の実家は、帰ってこい。旦那は帰りたい。って帰るのですが、妊活していても平気で帰ります。毎回、…
愚痴になります(;_;) 私の言うことや意見を必ず否定してくる旦那。気が滅入ります(;_;) 肯定されたことがほとんどなく、否定から入ります。何か相談しても結…
1時間以上も涙が止まりません… 今年の1月に籍を入れ、夏に挙式予定なのですが、気の早い親戚何人かから結婚祝いを貰いました。すでに3月になり、全員にお返し…
グチです…。 GWに旦那が会社の人達と複数名で釣りに行こうとしていました。外出自粛がよびかけられているこのご時世に辞めてくれと止め、それはなんとかキャン…
旦那さんが14万自分の口座に入れてました笑 どうするか…🙄 こんにちは!いつも皆様お世話になっています!今日はお金関係で伺いたく投稿しました💦 最近発覚し…
普通に夕飯を作りました。 食べてるときに『あとでうどん作って』と言われました。意味がわかりません。今あなたが食べているそれは何?夕飯なんだけど。 うど…
ご主人さんの帰りが朝方になる事って許せますか? 仕事の忘年会に行って12時までに帰ると言っていたのに朝方まで戻りませんでした。 私が同じ事をしたらすっご…
義父のことです。 義父は、以前から初孫の娘に中古品のプレゼントばかり送ってきます。初めての贈り物が中古のベビーカーでした。私は、買っていただけると聞…
旦那の愚痴のその後です。 不快な方はスルーしてください。 ものすごく長文、乱文になります。 前回の投稿を読んでくださった方、コメントくださった方ありが…
はじめまして!! 結婚2年目子無しで新居を建てました!! 来週引っ越しです。 先日引き渡しだったのですが、私も隣にいる時に、 義母から夫に「鍵は1つ私に…
苦手な方はご遠慮くださいm(_ _)m 今朝は、日課のウォーキングと買い出しの予定だったのですが、うっかり洗濯を忘れてしまってました。なので、家を出る少…
本日、娘のお宮参りへ行きました。 朝、スタジオで記念撮影をし、お宮参りの衣装を借りて一旦帰り、午後から神社へ行ったのですが… 送り迎えをしてくれていた義…
愚痴です。※長いです。 ちょっとしたことで、 大きな声で、 もう知らない。何もやらない。 だったら、1人でやれ! でていけ! などと、キレます。 どう考え…