他の相談を探す
しろろ
皆さんのご意見を伺いたいです!学生時代からの友人の結婚式が12月初旬にあります。昨夜ダメ元でフライングしたら、まさかの陽性反応がでました。高温期10日目です。友人の結婚式には6-7週になっていると思います。今は病院に行くには早すぎるし、心拍確認もおそらく結婚式直前になると思います。私は結婚式に参列するつもりなのですが、友人である新婦にこの状態で妊娠報告しておくべきでしょうか?いま新婦に報告するのは、まだ初期なので、流産の可能性もある。だからと言って心拍確認まで待っていると、本当に直前すぎて新婦に迷惑がかかる。ならいっそのこと、妊娠報告自体せずに、参列すればいいのか?いやいや、つわりが出てドタキャンしたらどうする!?などなど、悩んでおります。。
Moana𓇼
妊娠おめでとうございます♬わたしは陽性反応出て、すぐ病院行きました!心拍確認以前に、子宮外妊娠などもあるので心配ですぐに行きました🌟妊娠の報告ですが、わたしだったら言わないで参列しちゃうと思います!わたしは一度初期に流産しているので、妊娠している報告をすると流産の報告までしなくてはいけないので😢料理で生物なども出ると思いますが、全部が全部生物ではないので、食べられるものだけ食べればいいかなと😊💡悪阻はいつ始まるかなどは人それぞれなので、今は何とも言えませんが…めでたいことなので体調悪くならず参列できるといいですね😉
ありがとうございます!そっか!子宮外妊娠の可能性も考えておかないといけませんね。心拍前に、私も先延ばしにせずに病院に行こうと思います。うちの夫も、お腹が目立つ前だし伝えずに参列すればいいんじゃない?と言っています。仰る通り初期流産の心配もしているからだと思います。悪阻がいつ始まるのかが不安ではありますが、参列しようと思います。アドバイスありがとうございます😊
ひぃたん
まさに私もつい最近結婚式に参列してきました。5週目でした。すでに悪阻が始まっていて、心拍も確認出来ていましたが、流産の事も考え内緒で行きました。食べ物があんまり食べられず、吐きそうになるのでほぼ食べないで終わるのだろうな…一緒に参列する子に体調悪いとでも言っとこうかななんて思っていたのですが、まさかの食事も悪目立ちしない程度に食べれて、わぁーキレイと言って花嫁を見たり演出を見ていたら気持ち悪いのも紛れて乗り切れました(笑)それに家から車で30分ほどの結婚式場だったというのと、行き帰り旦那に送ってもらったのもあったので大丈夫でした。悪阻がなければ、新婦様には言わないでもいいのかなっと思います。悪阻がいつ来るかが怖いですが…💦くれぐれも気をつけて行ってらっしゃいませ!!
つい最近のご参列だったんですね。体調が安定されていない中お疲れさまでした。やはり悪阻があるかないかによって大変さが変わりますね。悪阻が来るかも…と心構えをして行ってきたいと思います!移動手段も考えられていて、とっても参考になりました!できるだけ体力使わずに会場まで辿り着きたいですものね。ありがとうございます!
かにさん
7週のとき後輩の結婚式に参加しました!その3日前くらいから具合悪くて風邪薬も飲めないし、ドタキャンか?と会費(私の地域はご祝儀ではなく会費制が主流)を職場の人に預けてましたが、当日の朝に行ける!と判断して参加しましたー。お料理も美味しく頂きましたが、レアぽいステーキは同じ席の同期にあげました笑お酒は車なので、と断る理由を用意!ちなみにこのときは心拍確認できてて、職場の2、3人しか妊娠を知りませんでした。いま思えば悪阻だったんですねー😅悪阻は有る無し人によりすぎるのでなんとも言えませんが、ご祝儀を用意して、ドタキャンに備えて誰かに預けて、でももしドタキャンなら具合悪くて、で後からあのとき悪阻だったみたーい!で良いと思います。初期だとできることは何もありませんし、身体冷やさないように(当日肌寒くて腹巻買いました笑)遠方でないなら騒がない程度に楽しんでしまって良いのでは?😊
私も普段はお酒大好きなので、断る理由をしたためておきたいと思います!ドタキャンになってしまう場合の事もしっかり考えられいて、準備万端で素晴らしいです!昨日からどおしよーーー!!ともやもや悩んでしまっていたので、こちらでリアルなアドバイスをいただけて気持ちが軽くなりました。防寒対策をしっかりして楽しんで来たいと思います。ありがとうございます😊
瀧子
妊娠おめでとうございます🎉私の友達の結婚式で6週くらいの人がわざわざ報告してました。当日に。その方としてはサプライズ?だったみたいですが周りはシラけてました😅私も「友達の結婚式なのに…」と思ったのを覚えてます😢だから言うなら事前にラインかメールで言う!言わないなら前日も当日も翌日も言わない!のどちらかだと思います。私的にはゲロゲロ吐き続けるつわりとかじゃないのなら言わない方がいいのかな?と思います。
ありがとうございます!わたしも瀧子様と同じ意見です。当日サプライズで自分の報告なんて…その方、嬉しくてちょっとハイになっちゃったんでしょうか…でも結婚式の主役は新郎新婦ですものね。こちらでも報告せずに参列する、実際に参列したという方もいらっしゃったので、私も言わずに参列したいと思います。ご回答ありがとうございます😊
puuko
妊娠おめでとうございます🎉私もちょうど8週になる時に友達の結婚式に参列しました。妊娠がわかった5週くらいの時に、二次会の案内がグループLINEできて、お酒を飲まないという話になり、新婦からから個人的に「もしかして妊娠?生物とかダメでしょ?」とLINEがきました。まだ受診もしてなくて、妊娠も確定していなかったので、ちょっと体調くずしてるかなそうしてもらうとありがたい〜と遠回しに答えました。式場から直接「アレルギーの品などがありますか?」と連絡がきたので、新婦には伝えてはないけど…と事情を説明すると、生物を控えた料理や、膝掛けなどが準備されていました。私も新婦からLINEがなかったら言わずに、生物を残して料理をいただいてたかなと思います。お互い体調気をつけましょうね😊
不安がっていましたが、初期に結婚式に出る方も割といらっしゃって安心しました!お料理の生物は自分で判断できますものね(誘惑に負けて食べないようにしないと…😭)寒くなるので体調気を付けましょう!ご回答ありがとうございます😊
関連する質問一覧
妊活初めて2年半以上が経ち、旦那も精神的な病気になり通院。私も疲れ果てて気づいたらレス状態でした。 今月の生理が遅れ、3日が経ち胸の張りが異常なのと立っ…
おはようございます。 まだ陽性反応しか確認していないですが、妊娠中の方や先輩ママさん方にお話聞きたくてこちらのカテゴリーにさせていただきました(´・_・`) …
皆さまは、妊娠がわかってから どれくらいで職場に伝えましたか?😭 また、伝えたのは上司だけ? それとも同じフロアにいる人など ある程度たくさんの人へも? …
相談させて下さい。 妊娠検査薬で陽性反応が出ています。 まだ初期なので(5週0日)病院に行くのを13日に予定しておりました。 体調を見ながら仕事をして過ご…
こんなことしたら妊娠した( ⁼̴̀꒳⁼̴́ ) という方!妊娠するために、取り組んでいたことがありましたら、教えて欲しいです◡̈ 今、基礎体温を計ったり、葉酸を飲…
はじめまして。 結婚して、妊活始めて一月目です。 妊娠検査薬で陽性が出て、夫に伝えると想像した反応ではありませんでした。 夫は、こんなにすぐ出来ると思わ…
40歳ですが、この度、妊娠できたようです。 まだまだ妊娠検査薬で生理予定日頃に陽性が出たまでですので、継続できるかの不安もありますが。 高齢妊娠、しが…
妊娠5カ月です。 先日、体調が悪く職場を抜けさせてもらい病院に行かせてもらいました。 翌日、上司にお詫びすると、私の顔を見て肌荒れを指摘し、笑いながら…
生理予定日3日前から陽性反応が出ました。微熱が1ヶ月続いてて先週内科を来院し、吐き気が酷く水も飲めないのでまた内科に来院して一応妊娠してるかもと伝えた…
先程、フライング検査の質問をしました。 さっそくチェックワンファストで検査したところ線出たのですが、どっち?ってなりました。これはどっちでしょう?(>_<…
妊娠されてる方、お子さんがいる方に質問です。 みなさん、心拍確認出来たのは何週の時でしょうか? 今週の金曜日がちょうど6週に入るので、病院に行こうと思っ…
妊娠検査薬で陽性が出ました(๑>◡<๑) 来週の水曜日に婦人科へ行く予定ですが、前回、初期流産をしてるのもあって不安でたまりません。 前回も5週目後半で行き、…
生理が遅れたのでフライングで妊娠検査薬でチェックしたら薄くラインが出ました!今日病院に行こうと思っています。 妊活一年半以上経つのでとっても嬉しいです…
はじめまして。 yu-yuと申します。 一週間前、妊娠検査薬で陽性反応を確認しました。待望の妊娠で、来週の月曜日に初診の予約を致しましたが、妊娠発覚から現在…
他の相談を探す
皆さんのご意見を伺いたいです!学生時代からの友人の結婚式が12月初旬にあります…
2018年11月08日
しろろ
皆さんのご意見を伺いたいです!
学生時代からの友人の結婚式が12月初旬にあります。
昨夜ダメ元でフライングしたら、まさかの陽性反応がでました。高温期10日目です。
友人の結婚式には6-7週になっていると思います。今は病院に行くには早すぎるし、心拍確認もおそらく結婚式直前になると思います。
私は結婚式に参列するつもりなのですが、友人である新婦にこの状態で妊娠報告しておくべきでしょうか?
いま新婦に報告するのは、まだ初期なので、流産の可能性もある。
だからと言って心拍確認まで待っていると、本当に直前すぎて新婦に迷惑がかかる。
ならいっそのこと、妊娠報告自体せずに、参列すればいいのか?いやいや、つわりが出てドタキャンしたらどうする!?
などなど、悩んでおります。。
Moana𓇼
妊娠おめでとうございます♬
わたしは陽性反応出て、すぐ病院行きました!
心拍確認以前に、子宮外妊娠などもあるので心配ですぐに行きました🌟
妊娠の報告ですが、わたしだったら言わないで参列しちゃうと思います!
わたしは一度初期に流産しているので、妊娠している報告をすると流産の報告までしなくてはいけないので😢
料理で生物なども出ると思いますが、全部が全部生物ではないので、食べられるものだけ食べればいいかなと😊💡
悪阻はいつ始まるかなどは人それぞれなので、今は何とも言えませんが…めでたいことなので体調悪くならず参列できるといいですね😉
ありがとうございます!
そっか!子宮外妊娠の可能性も考えておかないといけませんね。心拍前に、私も先延ばしにせずに病院に行こうと思います。
うちの夫も、お腹が目立つ前だし伝えずに参列すればいいんじゃない?と言っています。仰る通り初期流産の心配もしているからだと思います。
悪阻がいつ始まるのかが不安ではありますが、参列しようと思います。
アドバイスありがとうございます😊
ひぃたん
まさに私もつい最近結婚式に参列してきました。5週目でした。
すでに悪阻が始まっていて、心拍も確認出来ていましたが、流産の事も考え内緒で行きました。
食べ物があんまり食べられず、吐きそうになるのでほぼ食べないで終わるのだろうな…一緒に参列する子に体調悪いとでも言っとこうかななんて思っていたのですが、まさかの食事も悪目立ちしない程度に食べれて、わぁーキレイと言って花嫁を見たり演出を見ていたら気持ち悪いのも紛れて乗り切れました(笑)
それに家から車で30分ほどの結婚式場だったというのと、行き帰り旦那に送ってもらったのもあったので大丈夫でした。
悪阻がなければ、新婦様には言わないでもいいのかなっと思います。
悪阻がいつ来るかが怖いですが…💦
くれぐれも気をつけて行ってらっしゃいませ!!
つい最近のご参列だったんですね。体調が安定されていない中お疲れさまでした。
やはり悪阻があるかないかによって大変さが変わりますね。悪阻が来るかも…と心構えをして行ってきたいと思います!
移動手段も考えられていて、とっても参考になりました!できるだけ体力使わずに会場まで辿り着きたいですものね。
ありがとうございます!
かにさん
7週のとき後輩の結婚式に参加しました!
その3日前くらいから具合悪くて風邪薬も飲めないし、ドタキャンか?と会費(私の地域はご祝儀ではなく会費制が主流)を職場の人に預けてましたが、当日の朝に行ける!と判断して参加しましたー。
お料理も美味しく頂きましたが、レアぽいステーキは同じ席の同期にあげました笑
お酒は車なので、と断る理由を用意!
ちなみにこのときは心拍確認できてて、職場の2、3人しか妊娠を知りませんでした。
いま思えば悪阻だったんですねー😅
悪阻は有る無し人によりすぎるのでなんとも言えませんが、ご祝儀を用意して、ドタキャンに備えて誰かに預けて、でももしドタキャンなら具合悪くて、で後からあのとき悪阻だったみたーい!で良いと思います。
初期だとできることは何もありませんし、身体冷やさないように(当日肌寒くて腹巻買いました笑)遠方でないなら騒がない程度に楽しんでしまって良いのでは?😊
私も普段はお酒大好きなので、断る理由をしたためておきたいと思います!
ドタキャンになってしまう場合の事もしっかり考えられいて、準備万端で素晴らしいです!
昨日からどおしよーーー!!ともやもや悩んでしまっていたので、こちらでリアルなアドバイスをいただけて気持ちが軽くなりました。
防寒対策をしっかりして楽しんで来たいと思います。ありがとうございます😊
瀧子
妊娠おめでとうございます🎉
私の友達の結婚式で6週くらいの人がわざわざ報告してました。当日に。
その方としてはサプライズ?だったみたいですが周りはシラけてました😅
私も「友達の結婚式なのに…」と思ったのを覚えてます😢
だから言うなら事前にラインかメールで言う!
言わないなら前日も当日も翌日も言わない!のどちらかだと思います。
私的にはゲロゲロ吐き続けるつわりとかじゃないのなら言わない方がいいのかな?と思います。
ありがとうございます!
わたしも瀧子様と同じ意見です。
当日サプライズで自分の報告なんて…
その方、嬉しくてちょっとハイになっちゃったんでしょうか…
でも結婚式の主役は新郎新婦ですものね。
こちらでも報告せずに参列する、実際に参列したという方もいらっしゃったので、私も言わずに参列したいと思います。
ご回答ありがとうございます😊
puuko
妊娠おめでとうございます🎉
私もちょうど8週になる時に友達の結婚式に参列しました。
妊娠がわかった5週くらいの時に、二次会の案内がグループLINEできて、お酒を飲まないという話になり、新婦からから個人的に「もしかして妊娠?生物とかダメでしょ?」とLINEがきました。
まだ受診もしてなくて、妊娠も確定していなかったので、ちょっと体調くずしてるかなそうしてもらうとありがたい〜と遠回しに答えました。式場から直接「アレルギーの品などがありますか?」と連絡がきたので、新婦には伝えてはないけど…と事情を説明すると、生物を控えた料理や、膝掛けなどが準備されていました。
私も新婦からLINEがなかったら言わずに、生物を残して料理をいただいてたかなと思います。
お互い体調気をつけましょうね😊
不安がっていましたが、初期に結婚式に出る方も割といらっしゃって安心しました!
お料理の生物は自分で判断できますものね(誘惑に負けて食べないようにしないと…😭)
寒くなるので体調気を付けましょう!
ご回答ありがとうございます😊
関連する質問一覧
妊活初めて2年半以上が経ち、旦那も精神的な病気になり通院。私も疲れ果てて気づいたらレス状態でした。 今月の生理が遅れ、3日が経ち胸の張りが異常なのと立っ…
おはようございます。 まだ陽性反応しか確認していないですが、妊娠中の方や先輩ママさん方にお話聞きたくてこちらのカテゴリーにさせていただきました(´・_・`) …
皆さまは、妊娠がわかってから どれくらいで職場に伝えましたか?😭 また、伝えたのは上司だけ? それとも同じフロアにいる人など ある程度たくさんの人へも? …
相談させて下さい。 妊娠検査薬で陽性反応が出ています。 まだ初期なので(5週0日)病院に行くのを13日に予定しておりました。 体調を見ながら仕事をして過ご…
こんなことしたら妊娠した( ⁼̴̀꒳⁼̴́ ) という方!妊娠するために、取り組んでいたことがありましたら、教えて欲しいです◡̈ 今、基礎体温を計ったり、葉酸を飲…
はじめまして。 結婚して、妊活始めて一月目です。 妊娠検査薬で陽性が出て、夫に伝えると想像した反応ではありませんでした。 夫は、こんなにすぐ出来ると思わ…
40歳ですが、この度、妊娠できたようです。 まだまだ妊娠検査薬で生理予定日頃に陽性が出たまでですので、継続できるかの不安もありますが。 高齢妊娠、しが…
妊娠5カ月です。 先日、体調が悪く職場を抜けさせてもらい病院に行かせてもらいました。 翌日、上司にお詫びすると、私の顔を見て肌荒れを指摘し、笑いながら…
生理予定日3日前から陽性反応が出ました。微熱が1ヶ月続いてて先週内科を来院し、吐き気が酷く水も飲めないのでまた内科に来院して一応妊娠してるかもと伝えた…
先程、フライング検査の質問をしました。 さっそくチェックワンファストで検査したところ線出たのですが、どっち?ってなりました。これはどっちでしょう?(>_<…
妊娠されてる方、お子さんがいる方に質問です。 みなさん、心拍確認出来たのは何週の時でしょうか? 今週の金曜日がちょうど6週に入るので、病院に行こうと思っ…
妊娠検査薬で陽性が出ました(๑>◡<๑) 来週の水曜日に婦人科へ行く予定ですが、前回、初期流産をしてるのもあって不安でたまりません。 前回も5週目後半で行き、…
生理が遅れたのでフライングで妊娠検査薬でチェックしたら薄くラインが出ました!今日病院に行こうと思っています。 妊活一年半以上経つのでとっても嬉しいです…
はじめまして。 yu-yuと申します。 一週間前、妊娠検査薬で陽性反応を確認しました。待望の妊娠で、来週の月曜日に初診の予約を致しましたが、妊娠発覚から現在…