他の相談を探す
もりりん
妊娠〜出産まで8年ぶりに3人目の子宝に恵まれました嬉しさと幸福な気持ちといきなりだったので驚きでした8年も月日が経つと色々な事を思い出しながらの生活でした周りの人にも報告しかし‥報告をした後大変でしたつわりがきつくて体重10キロ減り入院3回倒れたり救急車で病院に搬送されたり体が何故か思うようにいきませんでした2人を出産した病院では総合病院に紹介状を出され病院移行総合病院にお世話になりました無事今年3月に元気な赤ちゃんが誕生、出産を乗り越えましたが‥その間病院費、交通費、食費、出産費をレシートと領収書を見せて子の父親に見せると 義理姉やお姑も見て「こんなレシートや領収書を見せられても本当にこんなにお金がかかったなんて信じられないどうしてこんなにお金がかかるの?あなた!はじめに渡した18万返しなさいよ」と言われましたこの人達は1度も病院にきた事もありません妊娠、出産が保険きかない完全実費ってことを知らないのですかね?この人達は義理姉は不妊で私の事は信用できないと言われました義理姉自分自身は赤ちゃんがほしいほしいばっかり言っています自己中だと思いましたどうしたらいいでしょうか?お金返さないといけませんか?
ちなみ
出産費用は補助が降りるんですよね?まずお金は返す必要はありません
回答ありがとうございますお金返さなくてもいい理由も教えて頂きたいです!
tan
ご出産おめでとうございます😊おつかれさまでした👶❤️❤️色々な意見があると思いますがわたしならお金返して同時に義姉と義母とは縁を切ってしまうかもしれません💦💦
回答ありがとうございます3人の子育てに日々追われてまして自分自身が置かれている現状客観的に考えられませんそうですか‥tanさんありがとうございますお金返さないと訴えるよ?まで言われました
つな
妊娠から出産までかかるお金と、返せと言われているお金は別問題ですよね…?なんで返せと言われているのか、もともと何のために渡されたお金なのか教えてもらえますか?
回答ありがとうございます渡されたお金は病院費でした
病院費が何故こんなにかかるのかわからない信用できないとのことです
にしゆ
全然理解できませんね。私なら、さっとお金返して縁切ります。関わりたくないし、お金を貰ったとゆー借りも作りたくないです。。。今後、義実家に行くなら旦那だけ行ってもらい自分はよりつかないようにします😑😑レシート領収書とゆー確かな確証なのに、信用できないって…笑っちゃいますね😪
回答ありがとうございます笑ってしまいますよねちょっと心が楽になりますありがとうございます
ぴろすけ
私もtanさんと同じく、お金返して縁切った方が、今後もストレス抱えず育児出来ると思いますよ💡むしろ、最初病院費の18万渡してくれたのってめっちゃお姑さん優しいなって思っちゃいました❗️今私、2人目妊娠中ですが、今まで病院費お姑さんにお金払ってもらった事なんて一度もないですし、払ってもらおうと思った事すらないです😂
回答ありがとうございますお金は子の父からですお姑や義理姉からは一切お金は受け取っていません
回答ありがとうございますお金は子の父から受け取りましたお姑や義理姉からはお金一切受け取っていません
なっしー
私なら面倒なので返します返さないとずっと言われますよね?親がお金出してくれたって私の周りにもいないので、出してくれたって事が珍しいなって思いました無かった物と考えれば良いのかなと思いますでも普通の感覚を持っていれば一度あげたお金を返せと言うのはどうかと思いますけどね😑
回答ありがとうございます親がお金を出していません子の父からです何故かお姑や義理姉に返しなさいよと言われてました
紅茶大好き
こんにちは。出産お疲れ様でした。返せと言われているお金は、自分たちのお金ではなく、国から支給される出産一時金とは別の、費用善意でいただいたお金。という解釈でよかったでしょうか?違ったらすみません。私だったら出産して、産後1ヶ月したら、お礼のお品を添えて全額お返しします。人それぞれ考えは色々ありますが、それが私の中では常識だと思いますので。援助を受けないといけないほどお金に困っていたのでしょうか?もし金銭的に少し余裕があるのでしたら、お返しして、お姑さんと義理姉さんとは距離を取った方が良いと思います。産後の育児大変ですよね(><)上にお子さんも2人いらっしゃるので、いつまでもイライラせずに、スパッと返してスッキリするのが良いと思います。
回答ありがとうございますイライラはしていないのですが子の父から妊娠〜出産までのお金として受け取りましたどうしてお姑や義理姉が出てくるのかがわかりません私にも
ねねころ
旦那親族も悩みどころですが、むしろ旦那さまは何してるの?って感じです。つわりがひどかったり、入院したりとか、近くで見ていた人ではないんですか?近くで見てたなら、もりりんさんが妊娠期間中いかに大変だったか、それだけ病院費がかかっても仕方ないって分かると思います。旦那さまから義理家族にその辺は伝わっているのでしょうか?もし、伝わった上での返せ、なら返してしまった方が私だったら後腐れないので返します。お金の問題は後々まで尾を引きますので、意地を張って返さない!なんてしてるともっとこじれそうですし…。
回答ありがとうございます何故かお姑と義理姉が口出しします
りんり
お疲れ様でした!私ならそこまで言われたなら返す以外ないです。そこまでして、受け取りたくもないですし😓
回答ありがとうございますそうですか‥
ちー
ん〜、どういう意味で18万円?そんなきりの悪い数字でどんなタイミングでどんな風に18万円渡されたのか、素朴な疑問ではあります。返す必要のないお金に思いますが、めんどくさいので、返して黙ってもらえるのであれば返します。その後ほぼお付き合いはしない前提で。旦那さんはどう言ってるんですか?
回答ありがとうございます何故そんなにお金がかかるのかわからないとのことです
かげ
出産おめでとうございます!いまいちよくわからないのですが、返せというのは出産に役立ててと渡された資金という事ですか?要はご好意で頂いたお金を沢山使ってしまって納得いかないから、返せという事ですか?その18万の差額というのはもりりんさんとご主人がお支払いされたという事でいいですか?病院代の足しにと渡されたのなら、返せというのもおかしな話だなぁと思いますし、お返ししなくてもいいのでは?と思います。返すなら疎遠にする為にスッキリサッパリするのも一つの考え方かなぁとも思います。私なら旦那を味方につけた上で非常識な事してくる方達と付き合うつもりないと返して一切関わらない道を選ぶかなぁと思います。訴えると言っても贈与にあたるので違法性などないし、言ってるだけでしょうしね。
回答ありがとうございますはい夫からのお金です
なるほど。本文からしたら、お姑さんからいただいたお金だと解釈してしまいました。子の父と言ってますが、旦那様ですよね?結婚はされてますよね??旦那様からもらったお金、言わば自分たちの家計のお金ですよね?だとしたらなぜ金返せと言われるのか意味が分かりませんね。本来なら、返す返さないの話になる時点でおかしいし間違ってます。自分たちの家計のお金なら口出ししないでほしいですよね。返せって、いったい誰に返すの??笑
回答ありがとうございます笑ってくれてありがとうございますちょっと心が楽になりました
munimuni
ご出産おめでとうございます。状況を整理しますと、その18万円はご主人からいただいたお金ですか?子の父というのは、つまりご主人ですよね?それをお姑さんが返せと言って来たということですか?何故、領収書をお姑さんと義理のお姉さんに見せる事になったのでしょうか?18万円というのは、出産一時金を差し引いて支払った額ですか?ご主人の収入でしたら自分たちの家庭のお金ですので、訴えられてもお姑さんに返す必要はないと思うのですが…ご主人は何と言っていますか?もう少し詳しく状況を知りたいです。(>_<)
回答ありがとうございますあまりにも協力がなくて子の父という表現をしました病院費用として受け取りました合計18万一括に受け取ったのではなく5万円、3万円という状態でした節約しながらやりくりしていたのでそれからは一切受け取っていません
はい義理姉がなぜか?必ず口を出してきます
アサごま
まず気になってしまったのですが‥義理姉に信用されていないことや自己中という理由付けに、「不妊」や「赤ちゃんがほしいほしいばかり言っている」という下りは必要だったでしょうか?なんだか語弊を招く表現だなぁと感じました。少し話が逸れた回答になり申し訳ありません。
回答ありがとうございます赤ちゃんがほしいといってるわりにはこんだけお金がかかるということに対して口出しする事態が変だと思います
おはな
そもそも世帯も別なのだから、夫が妻に渡した金銭に対して姑も義姉も関係ありません。姑達が返せとか言ってるけど、返すって夫に返すってことになりますよね?ちょっと意味がわかりません。。彼らがかかったお金に対して疑問を持とうがどう思おうが知りませんが、とにかく世帯の口座から18万おろして現金を夫に渡してみてはどうですか。全く意味ないけど(笑)なにがしたいんでしょうね。。私なら話通じないし、あなたも空気だし、向こうも会いたくないだろうからと夫に話して縁切ります。今後近寄りません。もちろん子供も。
回答ありがとうございますそうですね近寄りません
なああ18
出産、おめでとうございます。そして、本当に毎日お疲れ様です!つわりや入院で妊娠中も不安と心配ばかりだったと思います。やっと元気に産まれたと思ったら、赤ちゃんのお世話に上のお子さんのお世話、さらにきっと旦那さんのお世話まで。心身ともに本当に疲れますよね😖旦那、とも呼びたくないまで追い込まれてしまう気持ち、想像ですが何となくわかる気がします。うちも自分のことが一番で、全然協力的じゃないので😖そこに来て変な義家族…。旦那さんのお金って言うことは、夫婦のお金だと私は思っているので、まず「返す」っていう表現が「?」です(笑)正当に請求されたお金を自分たちのお金から出すのは当たり前の普通の通常のことですよね!(笑)もりりんさんが気にされたり、悩まれたりすることじゃないし、そんな風に言われて、旦那さんは何も言わないんでしょうか?そんな旦那さんにもなぜか腹が立ちます!他人なのにすみません💦私ならもう意味がわからないのでてきとーにあしらうか、ビシッと、夫婦のお金から出したものなので✋あなたたちには関係ないので✋って言ってしまいます😤それよりも、もりりんさんがとてもお疲れのようなので、そちらが心配です😖3人も子どもをつくっておいて、協力しない旦那さん…しっかりしてほしいですね😭なんとか気を抜ける時間を作って、手抜きしてお互いそこそこで頑張りましょうね😌長くなってしまってすみません💭
回答ありがとうございますなああ18さん本当にありがとうございますちょっと疲れてるのかもしれませんこんなことでクヨクヨしないたちなのですが疲れが出てきているのだとわかりました気付かされました!ありがとうございます
moon☆
返さなくていいと思います。旦那さんが出したお金ですよね?自分の子を身ごもった奥さんの病院費用を出すのは当然です。別にお姑さんや義理姉が出した訳ではないのなら、返す必要は無いと思いますよ。私だったら返さないです。そんな事言われる意味もわからないし。そもそも旦那さんは何をしてるんですかね、旦那さんから言ってもらう事は出来ないんですか?そんなお姑さんや義理姉とは縁を切れるなら切った方がいいだろうし、必要最低限の付き合いにできるのならその方がいいのかなとも思います、色々な状況があるだろうから難しいかもしれませんが、、長々と生意気にすみません、
回答ありがとうございます私が言ってる事よりも実姉のほうが納得するのでしょうね‥
表現が間違えたのかわかりませんが自分自身も悩んでるのに人に対していちいち口出しする事事態理解できません義理姉に対しては大事な弟さんなのはわかりますが私の事や子供のことまで言ってきたのが何がしたいのかな?と思いました
度々失礼します。つまり、その都度病院で必要なお金をご主人から渡されていて、その金額が計18万。そこから更に入院〜出産まで医療費がかさんで、退院した後に領収書をご主人に見せたら、何故かお姑さんと義理のお姉さんまで入ってきて、お金がかかり過ぎた!なんでこんなにかかるんだ!最初の医療費にかかった18万も返せ!と言われたって事でしょうか?謎すぎます。聞けば聞くほど訳がわかりません!どう聞いても、もりりんさんのことを疑がっているように感じます。ご自分の子供の出産費用ですから、ご主人が支払うのは当然です。何故返さなければいけないのか、そして何故お姑さんが返せというのか。むしろこの状況で何をどうやって訴えるのか詳しく聞きたいくらいです!笑仮に訴えらたとしても領収書がありますから、大丈夫です。ご主人も返せと言っているのでしょうか?黙っている感じなのでしょうか?どちらでもないことを祈りたいですが、まずはご主人の気持ちをしっかり確認したいところですね。大変な思いをしてやっとの思いでご出産されたのに、あらぬ言いがかりを付けられて本当にお気の毒としか言いようがありません。相手にするだけ疲れますね。距離を置きましょう!!ご出産直後でまだまだ大変な時期とは思いますが、どうか心穏やかにお子様達と過ごせますように願っています。
回答ありがとうございますなんか私自身疲れてると思いましたmuni muniさんがおっしゃる通りです実家の母に頼んで子供達を見てもらい少し寝ようと思います色々な事を詰め込みすぎました助かりますありがとうございます
ともぷ
旦那様が出されたお金なのに姑さんや義理のお姉さんが返せなんて訳が分からないですよね💦もしかして旦那様がお二人にお金を借りてそれを病院費として渡していたとかですかね?もし違っていたらすみません(>_<)
回答ありがとうございますいいえ違ってても聞いてくれてありがとうございますお給料日に5万とか3万とかちょくちょく受け取ったお金でした
ここまでの一連の流れを読んで、おはなさんの意見に賛成といいますか、同意見です。あとかなりお疲れなんだろうと思います。仰られている通り、ご実家に頼られて休息を取り、なんなら、落ち着くまで帰省されても良いと思います。子の父、不妊の義理姉…表現に憎しみを感じましたし、距離を置かれたら良いと思います。子供に影響が出る前に。
回答ありがとうございます逆に憎まれてるのかなと思ってしまいました何がしたいのか?わかりません私の心は離れる方向に向かっているのかもしれません上の子はもう高校卒業してるので物事がわかっています子供もあの人達には関わりたくないと言っていますどんどん周りの人が離れていくのでしょう‥領収書を見てるのに信用できない、こんなにお金がかかるなんて信じられないと理解して頂けなかった事入院の件では病院で確認して下さいと答えても何にもせず言いたい放題自分はよくても人の事は許せないそういう状況言い方をされていました
義理姉はお金の出所は弟から弟が大変な思いをして稼いできたお金妊娠しようがつわりきつかろうが脱水症状、病院食も食べられず点滴、入院、水まで吐く、倒れて苦しんでいようが何にも思わない、入院費用さえもこんなに費用がかかるなんて信用できないと言っていました病院行って確認してもらえればわかる事です何もわからない人という事ですね‥
領収書って病院の印字などされてますよね?それを、こんなにかかるなんておかしい。というのは、ねつ造したのか?とまで言っているようなものですよね。か、もしくは病院にぼったくられたか。ただ、話を聞くかぎりでは前者の意味ですよね。ただ、分からないのが3人目もお子さんが誕生したということは、夫婦仲は悪くないんですよね…。なのに子の父…。うえの2人の子のときは協力的だったのでしょうか。産後で心も体力も消耗しきっていらっしゃると思うので、一旦もう義理家族を無視して、この問題から頭を話した方が良いと思います。美味しいもの食べてリフレッシュしましょう。
回答ありがとうございますそうですね
子の父では間違っていますか?
領収書だから印字されています3人目だから慣れてるとでも思っているのでしょう
関連する質問一覧
ぎゃー😱 きてしまった 産後6ヶ月半 赤いやつ 一週間前からなんか違和感 オリモノがすごい増えて きちゃう気がする って思ってたら 今日微量の出血 元々異常な…
なんとなく気になったので、質問です。 皆さんはお産どれくらいの時間がかかりましたか?? 私は、1人目9時間、2人目4時間のどちらもスピード出産でした🙂 スピ…
3月生まれの子供がいます。 2人目も同じくらいの誕生日で生まれたらいいなーと漠然と考えていました。(まだ妊娠してませんが) が、今日友達に、「早生まれは…
家の隣に実家がありマルチーズ 2匹います。 1匹は娘が生まれる前からいて2匹目は生まれた後に来た子です。 私とうちの家族は愛犬家で、わんこは家族と同じ感覚…
こんにちは、DIY好きなひろひろです🙋♀️ 以前コメントさせていただいたとおり、 自己満なDIY作品(過去作)載せさせてください🙋♀️ 興味ある方、ぜひ時間つぶし…
タバコについて相談させてください。 夫喫煙者でアイコス吸ってます。 子供産まれるまでタバコ吸ってて、何を言っても禁煙を頑なにしなかったのでせめてアイ…
子供ができてから車(中古)を購入された方にお聞きしたいです。 中古車の「走行距離」や「年式(何年前に発売されたか)」気にされましたか…?どのくらいのも…
旦那が、、、、 旦那が、、、、 「俺皿洗ったりするの苦痛じゃないから今日したみたいに明日から毎日片付け俺がするわ」 と😳 「どうした?」 「いや会社の…
私が過敏に反応し過ぎなのでしょうか? 4歳の娘が市営プール教室に通っています。 私はいつも1階の観覧席から見学していますが、席からプールまでは遠く、ぼ…
ほぼ愚痴なので 総合病院で出産して満足してる方だけ 回答していただければ、と思います💦💦 産院選びの基準なんですが、 そんなに食事って大事ですかね? 私は…
授乳中で新型コロナワクチンを接種した方がいたら聞きたいです。 再来週にワクチンを打つ予定なのですが、接種後の体調はどんな感じでしたか?熱は出ましたか…
旦那よ。。。何べん言ったら分かるんだよ😭‼️‼️ またおむつ、テープタイプじゃなくてパンツタイプ買ってきてさ😭😭😭 旦那「ただいま〜!おむつ買ってきたよー!…
2人目の出産、産後4日目です。 上の子は2歳2ヶ月保育園行ってます。 他県から義母が1ヶ月泊まりで来てくれました、来なくていいとは言ったのに来てくれました…
他の相談を探す
妊娠〜出産まで8年ぶりに3人目の子宝に恵まれました嬉しさと幸福な気持ち…
2018年06月27日
もりりん
妊娠〜出産まで
8年ぶりに3人目の子宝に恵まれました
嬉しさと幸福な気持ちといきなりだったので驚きでした
8年も月日が経つと色々な事を思い出しながらの生活でした
周りの人にも報告
しかし‥報告をした後大変でした
つわりがきつくて体重10キロ減り
入院3回倒れたり救急車で病院に搬送されたり
体が何故か思うようにいきませんでした
2人を出産した病院では総合病院に紹介状を出され病院移行
総合病院にお世話になりました
無事今年3月に元気な赤ちゃんが誕生、出産を乗り越えました
が‥
その間
病院費、交通費、食費、出産費を
レシートと領収書を見せて
子の父親に見せると 義理姉やお姑も見て
「こんなレシートや領収書を見せられても本当にこんなにお金がかかったなんて信じられない
どうしてこんなにお金がかかるの?
あなた!
はじめに渡した18万返しなさいよ」と言われました
この人達は1度も病院にきた事もありません
妊娠、出産が保険きかない完全実費ってことを知らないのですかね?この人達は
義理姉は不妊で私の事は
信用できないと言われました
義理姉自分自身は
赤ちゃんがほしいほしいばっかり言っています
自己中だと思いました
どうしたらいいでしょうか?お金返さないといけませんか?
ちなみ
出産費用は補助が降りるんですよね?
まずお金は返す必要はありません
回答ありがとうございます
お金返さなくてもいい理由も教えて頂きたいです!
tan
ご出産おめでとうございます😊
おつかれさまでした👶❤️❤️
色々な意見があると思いますが
わたしならお金返して同時に義姉と義母とは縁を切ってしまうかもしれません💦💦
回答ありがとうございます
3人の子育てに日々追われてまして
自分自身が置かれている現状
客観的に考えられません
そうですか‥
tanさんありがとうございます
お金返さないと訴えるよ?まで言われました
つな
妊娠から出産までかかるお金と、
返せと言われているお金は別問題ですよね…?
なんで返せと言われているのか、もともと何のために渡されたお金なのか教えてもらえますか?
回答ありがとうございます
渡されたお金は病院費でした
もりりん
病院費が何故こんなにかかるのか
わからない
信用できないとのことです
にしゆ
全然理解できませんね。
私なら、さっとお金返して縁切ります。
関わりたくないし、お金を貰ったとゆー借りも作りたくないです。。。
今後、義実家に行くなら旦那だけ行ってもらい自分はよりつかないようにします😑😑
レシート領収書とゆー確かな確証なのに、信用できないって…笑っちゃいますね😪
回答ありがとうございます
笑ってしまいますよね
ちょっと心が楽になります
ありがとうございます
ぴろすけ
私もtanさんと同じく、お金返して縁切った方が、今後もストレス抱えず育児出来ると思いますよ💡
むしろ、最初病院費の18万渡してくれたのってめっちゃお姑さん優しいなって思っちゃいました❗️
今私、2人目妊娠中ですが、今まで病院費お姑さんにお金払ってもらった事なんて一度もないですし、払ってもらおうと思った事すらないです😂
回答ありがとうございます
お金は
子の父からです
お姑や義理姉からは一切お金は受け取っていません
回答ありがとうございます
お金は子の父から受け取りました
お姑や義理姉からはお金一切受け取っていません
なっしー
私なら面倒なので返します
返さないとずっと言われますよね?
親がお金出してくれたって私の周りにもいないので、出してくれたって事が珍しいなって思いました
無かった物と考えれば良いのかなと思います
でも普通の感覚を持っていれば一度あげたお金を返せと言うのはどうかと思いますけどね😑
回答ありがとうございます
親がお金を出していません
子の父からです
何故かお姑や義理姉に返しなさいよと言われてました
紅茶大好き
こんにちは。
出産お疲れ様でした。
返せと言われているお金は、自分たちのお金ではなく、国から支給される出産一時金とは別の、費用善意でいただいたお金。という解釈でよかったでしょうか?違ったらすみません。
私だったら出産して、産後1ヶ月したら、お礼のお品を添えて全額お返しします。人それぞれ考えは色々ありますが、それが私の中では常識だと思いますので。援助を受けないといけないほどお金に困っていたのでしょうか?
もし金銭的に少し余裕があるのでしたら、お返しして、お姑さんと義理姉さんとは距離を取った方が良いと思います。産後の育児大変ですよね(><)上にお子さんも2人いらっしゃるので、いつまでもイライラせずに、スパッと返してスッキリするのが良いと思います。
回答ありがとうございます
イライラはしていないのですが
子の父から妊娠〜出産までのお金として受け取りました
どうしてお姑や義理姉が出てくるのかがわかりません私にも
ねねころ
旦那親族も悩みどころですが、むしろ旦那さまは何してるの?って感じです。
つわりがひどかったり、入院したりとか、近くで見ていた人ではないんですか?近くで見てたなら、もりりんさんが妊娠期間中いかに大変だったか、それだけ病院費がかかっても仕方ないって分かると思います。旦那さまから義理家族にその辺は伝わっているのでしょうか?
もし、伝わった上での返せ、なら返してしまった方が私だったら後腐れないので返します。
お金の問題は後々まで尾を引きますので、意地を張って返さない!なんてしてるともっとこじれそうですし…。
回答ありがとうございます
何故かお姑と義理姉が口出しします
りんり
お疲れ様でした!
私ならそこまで言われたなら返す以外ないです。
そこまでして、受け取りたくもないですし😓
回答ありがとうございます
そうですか‥
ちー
ん〜、どういう意味で18万円?そんなきりの悪い数字でどんなタイミングでどんな風に18万円渡されたのか、素朴な疑問ではあります。
返す必要のないお金に思いますが、めんどくさいので、返して黙ってもらえるのであれば返します。その後ほぼお付き合いはしない前提で。旦那さんはどう言ってるんですか?
回答ありがとうございます
何故そんなにお金がかかるのかわからないとのことです
かげ
出産おめでとうございます!
いまいちよくわからないのですが、返せというのは出産に役立ててと渡された資金という事ですか?
要はご好意で頂いたお金を沢山使ってしまって納得いかないから、返せという事ですか?
その18万の差額というのはもりりんさんとご主人がお支払いされたという事でいいですか?
病院代の足しにと渡されたのなら、返せというのもおかしな話だなぁと思いますし、お返ししなくてもいいのでは?と思います。
返すなら疎遠にする為にスッキリサッパリするのも一つの考え方かなぁとも思います。
私なら旦那を味方につけた上で非常識な事してくる方達と付き合うつもりないと返して一切関わらない道を選ぶかなぁと思います。
訴えると言っても贈与にあたるので違法性などないし、言ってるだけでしょうしね。
回答ありがとうございます
はい
夫からのお金です
紅茶大好き
なるほど。
本文からしたら、お姑さんからいただいたお金だと解釈してしまいました。
子の父と言ってますが、旦那様ですよね?結婚はされてますよね??
旦那様からもらったお金、言わば自分たちの家計のお金ですよね?だとしたらなぜ金返せと言われるのか意味が分かりませんね。本来なら、返す返さないの話になる時点でおかしいし間違ってます。自分たちの家計のお金なら口出ししないでほしいですよね。返せって、いったい誰に返すの??笑
回答ありがとうございます
笑ってくれてありがとうございます
ちょっと心が楽になりました
munimuni
ご出産おめでとうございます。
状況を整理しますと、その18万円はご主人からいただいたお金ですか?
子の父というのは、つまりご主人ですよね?
それをお姑さんが返せと言って来たということですか?
何故、領収書をお姑さんと義理のお姉さんに見せる事になったのでしょうか?
18万円というのは、出産一時金を差し引いて支払った額ですか?
ご主人の収入でしたら自分たちの家庭のお金ですので、訴えられてもお姑さんに返す必要はないと思うのですが…
ご主人は何と言っていますか?
もう少し詳しく状況を知りたいです。(>_<)
回答ありがとうございます
あまりにも協力がなくて子の父という表現をしました
病院費用として受け取りました
合計18万
一括に受け取ったのではなく
5万円、3万円という状態でした
節約しながらやりくりしていたので
それからは
一切受け取っていません
はい
義理姉がなぜか?必ず口を出してきます
アサごま
まず気になってしまったのですが‥
義理姉に信用されていないことや自己中という理由付けに、「不妊」や「赤ちゃんがほしいほしいばかり言っている」という下りは必要だったでしょうか?
なんだか語弊を招く表現だなぁと感じました。少し話が逸れた回答になり申し訳ありません。
回答ありがとうございます
赤ちゃんがほしいといってるわりには
こんだけお金がかかるということに対して口出しする事態が変だと思います
おはな
そもそも世帯も別なのだから、夫が妻に渡した金銭に対して姑も義姉も関係ありません。
姑達が返せとか言ってるけど、返すって夫に返すってことになりますよね?
ちょっと意味がわかりません。。
彼らがかかったお金に対して疑問を持とうがどう思おうが知りませんが、とにかく世帯の口座から18万おろして現金を夫に渡してみてはどうですか。全く意味ないけど(笑)
なにがしたいんでしょうね。。
私なら話通じないし、あなたも空気だし、向こうも会いたくないだろうからと夫に話して縁切ります。
今後近寄りません。もちろん子供も。
回答ありがとうございます
そうですね
近寄りません
なああ18
出産、おめでとうございます。
そして、本当に毎日お疲れ様です!
つわりや入院で妊娠中も不安と心配ばかりだったと思います。
やっと元気に産まれたと思ったら、赤ちゃんのお世話に上のお子さんのお世話、さらにきっと旦那さんのお世話まで。
心身ともに本当に疲れますよね😖
旦那、とも呼びたくないまで追い込まれてしまう気持ち、想像ですが何となくわかる気がします。うちも自分のことが一番で、全然協力的じゃないので😖
そこに来て変な義家族…。
旦那さんのお金って言うことは、夫婦のお金だと私は思っているので、まず「返す」っていう表現が「?」です(笑)
正当に請求されたお金を自分たちのお金から出すのは当たり前の普通の通常のことですよね!(笑)
もりりんさんが気にされたり、悩まれたりすることじゃないし、そんな風に言われて、旦那さんは何も言わないんでしょうか?そんな旦那さんにもなぜか腹が立ちます!他人なのにすみません💦
私ならもう意味がわからないのでてきとーにあしらうか、ビシッと、夫婦のお金から出したものなので✋あなたたちには関係ないので✋って言ってしまいます😤
それよりも、もりりんさんがとてもお疲れのようなので、そちらが心配です😖
3人も子どもをつくっておいて、協力しない旦那さん…しっかりしてほしいですね😭
なんとか気を抜ける時間を作って、手抜きしてお互いそこそこで頑張りましょうね😌
長くなってしまってすみません💭
回答ありがとうございます
なああ18さん
本当にありがとうございます
ちょっと疲れてるのかもしれません
こんなことでクヨクヨしないたちなのですが
疲れが出てきているのだとわかりました
気付かされました!
ありがとうございます
moon☆
返さなくていいと思います。
旦那さんが出したお金ですよね?
自分の子を身ごもった奥さんの病院費用を出すのは当然です。別にお姑さんや義理姉が出した訳ではないのなら、返す必要は無いと思いますよ。私だったら返さないです。
そんな事言われる意味もわからないし。
そもそも旦那さんは何をしてるんですかね、
旦那さんから言ってもらう事は出来ないんですか?
そんなお姑さんや義理姉とは縁を切れるなら切った方がいいだろうし、必要最低限の付き合いにできるのならその方がいいのかなとも思います、
色々な状況があるだろうから難しいかもしれませんが、、
長々と生意気にすみません、
回答ありがとうございます
私が言ってる事よりも
実姉のほうが
納得するのでしょうね‥
もりりん
表現が間違えたのか
わかりませんが
自分自身も悩んでるのに
人に対していちいち口出しする事事態理解できません
義理姉に対しては大事な
弟さんなのはわかりますが
私の事や子供のことまで言ってきたのが何がしたいのかな?と思いました
munimuni
度々失礼します。
つまり、その都度病院で必要なお金をご主人から渡されていて、その金額が計18万。
そこから更に入院〜出産まで医療費がかさんで、退院した後に領収書をご主人に見せたら、何故かお姑さんと義理のお姉さんまで入ってきて、お金がかかり過ぎた!なんでこんなにかかるんだ!最初の医療費にかかった18万も返せ!と言われたって事でしょうか?
謎すぎます。聞けば聞くほど訳がわかりません!どう聞いても、もりりんさんのことを疑がっているように感じます。
ご自分の子供の出産費用ですから、ご主人が支払うのは当然です。何故返さなければいけないのか、そして何故お姑さんが返せというのか。
むしろこの状況で何をどうやって訴えるのか詳しく聞きたいくらいです!笑
仮に訴えらたとしても領収書がありますから、大丈夫です。
ご主人も返せと言っているのでしょうか?
黙っている感じなのでしょうか?
どちらでもないことを祈りたいですが、まずはご主人の気持ちをしっかり確認したいところですね。
大変な思いをしてやっとの思いでご出産されたのに、あらぬ言いがかりを付けられて
本当にお気の毒としか言いようがありません。相手にするだけ疲れますね。
距離を置きましょう!!
ご出産直後でまだまだ大変な時期とは思いますが、どうか心穏やかにお子様達と過ごせますように願っています。
回答ありがとうございます
なんか
私自身疲れてると思いました
muni muniさんがおっしゃる通りです
実家の母に頼んで
子供達を見てもらい少し寝ようと思います
色々な事を詰め込みすぎました
助かります
ありがとうございます
ともぷ
旦那様が出されたお金なのに姑さんや義理のお姉さんが返せなんて訳が分からないですよね💦
もしかして旦那様がお二人にお金を借りてそれを病院費として渡していたとかですかね?
もし違っていたらすみません(>_<)
回答ありがとうございます
いいえ違ってても聞いてくれてありがとうございます
お給料日に
5万とか3万とかちょくちょく受け取ったお金でした
つな
ここまでの一連の流れを読んで、おはなさんの意見に賛成といいますか、同意見です。
あとかなりお疲れなんだろうと思います。仰られている通り、ご実家に頼られて休息を取り、なんなら、落ち着くまで帰省されても良いと思います。
子の父、不妊の義理姉…表現に憎しみを感じましたし、距離を置かれたら良いと思います。子供に影響が出る前に。
回答ありがとうございます
逆に憎まれてるのかなと思ってしまいました
何がしたいのか?わかりません
私の
心は離れる方向に向かっているのかもしれません
上の子はもう高校卒業してるので
物事がわかっています
子供もあの人達には関わりたくないと言っています
どんどん周りの人が離れていくのでしょう‥
領収書を見てるのに
信用できない、こんなにお金がかかるなんて信じられないと
理解して頂けなかった事
入院の件では病院で確認して下さいと答えても
何にもせず言いたい放題
自分はよくても人の事は許せないそういう状況
言い方をされていました
もりりん
義理姉はお金の出所は
弟から
弟が大変な思いをして稼いできたお金
妊娠しようがつわりきつかろうが
脱水症状、病院食も食べられず
点滴、入院、水まで吐く、
倒れて苦しんでいようが
何にも思わない、入院費用さえもこんなに費用がかかるなんて信用できないと言っていました
病院行って確認してもらえればわかる事です
何もわからない人という事ですね‥
つな
領収書って病院の印字などされてますよね?
それを、こんなにかかるなんておかしい。というのは、ねつ造したのか?とまで言っているようなものですよね。
か、もしくは病院にぼったくられたか。ただ、話を聞くかぎりでは前者の意味ですよね。
ただ、分からないのが3人目もお子さんが誕生したということは、夫婦仲は悪くないんですよね…。なのに子の父…。
うえの2人の子のときは協力的だったのでしょうか。
産後で心も体力も消耗しきっていらっしゃると思うので、一旦もう義理家族を無視して、この問題から頭を話した方が良いと思います。美味しいもの食べてリフレッシュしましょう。
回答ありがとうございます
そうですね
もりりん
子の父では間違っていますか?
もりりん
領収書だから印字されています
3人目だから慣れてるとでも思っているのでしょう
関連する質問一覧
ぎゃー😱 きてしまった 産後6ヶ月半 赤いやつ 一週間前からなんか違和感 オリモノがすごい増えて きちゃう気がする って思ってたら 今日微量の出血 元々異常な…
なんとなく気になったので、質問です。 皆さんはお産どれくらいの時間がかかりましたか?? 私は、1人目9時間、2人目4時間のどちらもスピード出産でした🙂 スピ…
3月生まれの子供がいます。 2人目も同じくらいの誕生日で生まれたらいいなーと漠然と考えていました。(まだ妊娠してませんが) が、今日友達に、「早生まれは…
家の隣に実家がありマルチーズ 2匹います。 1匹は娘が生まれる前からいて2匹目は生まれた後に来た子です。 私とうちの家族は愛犬家で、わんこは家族と同じ感覚…
こんにちは、DIY好きなひろひろです🙋♀️ 以前コメントさせていただいたとおり、 自己満なDIY作品(過去作)載せさせてください🙋♀️ 興味ある方、ぜひ時間つぶし…
タバコについて相談させてください。 夫喫煙者でアイコス吸ってます。 子供産まれるまでタバコ吸ってて、何を言っても禁煙を頑なにしなかったのでせめてアイ…
子供ができてから車(中古)を購入された方にお聞きしたいです。 中古車の「走行距離」や「年式(何年前に発売されたか)」気にされましたか…?どのくらいのも…
旦那が、、、、 旦那が、、、、 「俺皿洗ったりするの苦痛じゃないから今日したみたいに明日から毎日片付け俺がするわ」 と😳 「どうした?」 「いや会社の…
私が過敏に反応し過ぎなのでしょうか? 4歳の娘が市営プール教室に通っています。 私はいつも1階の観覧席から見学していますが、席からプールまでは遠く、ぼ…
ほぼ愚痴なので 総合病院で出産して満足してる方だけ 回答していただければ、と思います💦💦 産院選びの基準なんですが、 そんなに食事って大事ですかね? 私は…
授乳中で新型コロナワクチンを接種した方がいたら聞きたいです。 再来週にワクチンを打つ予定なのですが、接種後の体調はどんな感じでしたか?熱は出ましたか…
旦那よ。。。何べん言ったら分かるんだよ😭‼️‼️ またおむつ、テープタイプじゃなくてパンツタイプ買ってきてさ😭😭😭 旦那「ただいま〜!おむつ買ってきたよー!…
2人目の出産、産後4日目です。 上の子は2歳2ヶ月保育園行ってます。 他県から義母が1ヶ月泊まりで来てくれました、来なくていいとは言ったのに来てくれました…