他の相談を探す

離婚のご報告

連日のように長文投稿失礼します。まだ知り合いに吐き出すこともできないので、とて…
2024年05月16日

家庭
つぶやき , 悩み , 二人目以降

つむつむまま

連日のように長文投稿失礼します。
まだ知り合いに吐き出すこともできないので、とても長くなりますがこちらに書かせてください。
そして、今までの投稿にコメント、いいねくださったたくさんの方々、ありがとうございました。

先日より離婚の投稿をさせていただいています。結婚7年目、3歳の上の子と9月出産予定の母です。
結論から言うと、離婚の方向で進むことになりました。
夫と数日間ではありますがたくさん話し合いをして、もう夫の中に離婚しかないことがわかりました。
そして、家にいるのが辛くて逃げ出したい理由の大きな部分が、やはり私であり、生涯ずっと私と家族でいることを想像するとうんざりする。私の性格をわかった上で結婚したのに、嫌なところを割り切って?諦めて?いたのに、なぜか突然、糸が切れてしまった。そして、私がよく気を病んでしまう原因が自分にあり、今後もまた同じことを繰り返すのが目に見えている。そしてダメ押しのように、以前の投稿にも書きましたが、結婚式の日の「結婚しなければよかった」と思ったことが忘れられないと言われました。

実際、私は毎月PMSで気分は落ち込むし、性格はいわゆるHSPというものに当てはまるので(それを言い訳にしていいとは思いません、自分なりに努力したつもりですが、性格なのでコントロールがなかなかできなかった私も悪いのです、お気を悪くされた方々ごめんなさい)夫にとってはどこに地雷があるか全くわからず、本当に「意味不明」だったのだと思います。私からしたら、片っ端から地雷を踏みまくられていた感覚なのですが。

正直、もっともっと早く言ってくれていれば、私ももっと努力したり最悪薬に頼ったりできたのに、と思わずにいられません。(薬を飲めばそれはそれで夫は嫌だそうですが。)それと同時に、私はそういう夫婦間の性格の合わなさも覚悟して結婚したし、こどもができてからは、そんな夫婦間のよくあることよりも、夫にもこども最優先でいてもらえるものと思っていました。そして、私は、私とは全然違う性格の夫に対して憧れもあり、大好きでした。

ですが、夫は子どもより、私と一緒にいる絶望感が勝ったそうです。本当はすぐにでも別れてしまいたい、とか年内に、と言われましたが、さすがにそれは無責任すぎて、叱りました。上の子の時に里帰りからのほぼ完全ワンオペだったので、きっと夫は、出産や産後を舐めています。産後3ヶ月で4歳児抱えて無職シングルになるとか考えられない。

先日までは、上の子が大きくなるまではせめて、と思っていましたが、数日経つうちに、この妊娠中という最悪のタイミングで離婚を切り出したり、話し合いの中ですぐに喧嘩腰になったり、離婚時期を産前産後に言い出したり、出産前でも就活できるんやろと言い出したり、私のせいとは言え子どもよりも自分の第2の人生を選んだり、そのくせ今後もこどもに会いたいと言ったりと、あまりにも自分勝手が過ぎる夫に、虚しさや悲しさが膨らんできて、なぜか今でも夫を愛していますし、離婚理由に納得もできていませんが、離婚を受け入れつつあります。

とりあえずしばらくは週末上の子に会いに帰ってくることを条件に週末婚という形として別居、そして離婚は早くて来年の春、私が就職してお腹の赤ちゃんがこども園に入るタイミングまで延ばすことで、お互い譲歩しようと思います。

週末婚の期間中に気が変わってくれればいいな、といまだに思ってしまいますが、離婚までに保活、就活、新居探し、離婚の際の事務手続きなどなどこなしつつ、無事に出産できるよう、前向きに生きていけるよう、母として頑張りたいと思います👊

こんなに長々と書いてしまい、最後まで読んでおられる方がいらっしゃるかわかりませんが、読んでくださった方、ありがとうございました。

いいね♡ 82
2024年05月16日

AK24

本当につむつむ様のおっしゃる通りすぎます。。
踏ん張りどきですね😣
想像つかないくらい大変かと思いますが、どうか少しでも多くの幸せを見つけて心穏やかに過ごせますように…!♡
心から応援しております!!!

いいね♡ 5
2024年05月16日

AK24様、
こんな乱文にお返事いただけてありがとうございます。

今日早速、役所でひとり親支援や保活の話を聞いてきました。
こどもたちのために、頑張ります!
ありがとうございました。

いいね♡ 1
2024年05月16日

Maki maki

コメント、最初から拝見させていただきました。
妊娠中、精神的にも心が折れてますよね😞
でも体だけは大事にして下さい。
色々決心されている様ですが、本当に離婚しますか?
水を差す様ですみません。
お互い今は感情がマックスだと思います
もう少しの間旦那さんと距離感を置いて離婚の話を避けてみませんか。😔🙇‍♀️


いいね♡ 4
2024年05月16日

毎回長文にも関わらず、ご覧いただきありがとうございます。
正直、私は今も納得はしていないし、別れたくありません。週末婚状態の間に夫の気持ちが落ち着いてくれたらなあと思ってしまっています。話し合いも、もう少し長い期間、もしくは期間をあけてできたら、というのは同感です。
でも、夫は既に離婚の際のあれこれや離婚後の生活のことに思考が突っ走っているので、また、誰かに愚痴ってこっぴどく叱られてくれればいいのに、誰に相談する気もないので(過去にいろんな人から言われた「家族を大事にしろよ」のアドバイスももはや自嘲しています)気持ちが落ち着くようなきっかけも無く、

そんな中、出産や保活、就活の時期が刻々と迫ってきている今、動き出さないと子どもたちを生かせられません。
もし今後夫の気が変わったらラッキーくらいのつもりで、今の自分にできることをやっていこうと思います。

いいね♡ 4
2024年05月16日

そうか

最初から投稿拝見してました。
今とても辛い状況だと思いますが体調は大丈夫でしょうか?
そんな旦那さんでもまだ愛してると言ってますが依存してるだけじゃないですか?
わたしも依存気質&HSPなのでそうじゃないなか〜と思いまして。
なので旦那からすると怒ってる時に話し合い話し合い話し合い言われるとただの火に油なのでここまで悪化したんじゃないかなと思ってます。
うちの旦那もそうなので。
旦那さんには伝えてるか分からないけどまずその好き好きアピールをやめた方がいいんじゃないですか?
すがればすがるほど余計悪化する男のタイプじゃないですかね旦那さん。
だから色々調子にのってる気がします。
ごめんなさい言い方悪くて。
わたしも依存気質やめて旦那が変わったの
でもしまだ間に合うようならと思って。
そして元々私もシングルだったのでシングルの大変さわかっているのでまだ修復できるならした方がいいかなと。
旦那さんとの戦いでもありますがまずつむつむママさんは自分の精神と戦ったほうがよい気がします。
経験談ですがシングルになったとき精神やられたらどうにもならなくなってしまいます。

いいね♡ 6
2024年05月16日

くりーむぱんぬ

つむつむママさま、決心されたとのこと、陰ながら応援しております。
ご両親にはもう報告相談しましたか?
ご主人のご両親は何とおっしゃっていますか?
離婚理由が幼稚すぎて、しかも2人目まで作っておきながら大人として人間として本当に信じられません!いま思考が離婚に突っ走っていてつむつむママ様からの言葉がよく伝わっていないように感じました。
ご両親にこっぴどく叱られて自分を見つめ直せないものかと思ってしまいました。。。
決定的な離婚理由がない限り、お子さんのためにもとどまってほしいものです。。

いいね♡ 8
2024年05月16日

そうか様、ありがとうございます。
おっしゃる通り、依存気質です。自覚もあります。今までずっと強くなろうと努力してきたつもりでしたが、変われなかったのか、悪い方に変わってしまったのか、、、。そうか様のように上手くできたらよかったのですが。

正直なところ、ここまで悪化してしまって、今まで強くなろうと間違った方向に無理して努力していたのが、今は力が抜けて夫に対して無理をしなくなったというか、精神的に楽になった部分もあるのです。ですが夫は、それはそれで、今の私に対して安心してまたきっと自分が好き勝手して私を病ませてしまう、そしたらまた自分はうんざりして結局はお別れしたくてたまらなくなる、と言います。夫からしたら、今更すぎたのですね。

話し合いを持ちかけてきていたのは夫の方です。早く結論出してスッキリしたい、早く家を出たいという気持ちが強かったとは思いますが。私はむしろ少し落ち着く時間を取れるなら取りたかったです。
確かに、すがると悪化するタイプです。そういうのは明らかに嫌っているので、今もできる限り重くならないように気をつけてはいます。私からしたら無関心すぎる、くらいが夫からしたらちょうどよかったんですかね。難しいです。

私も強くいられるよう、なんとか頑張りたいと思います。ありがとうございました。

いいね♡
2024年05月16日

くりーむぱんぬ様、お返事ありがとうございます。
夫、私の両親共にまだこのことを知りません。怖いですが、早めに2人揃って直接会いに行って、報告をしたいと思っています。
うちの親はおそらく激怒するでしょうが、夫のご両親はずいぶん長い間別居状態なので、なんと言われるか未知数です、、、。

こどもをできるだけ悲しませないようにできたら、と思っています。ありがとうございました。

いいね♡
2024年05月16日

みーる。

ずっと見てました。
主さんはご自身にも原因はあるとお考えとの事、そして、まだ愛してるとの事。
そして幼子を連れて妊婦で。

そんな状況や主さんの性格を分かっていながら旦那さんの発言。
酷いなぁと思います。むしろ1番傷つくタイミングを狙ってたかのような。

結局、旦那さんはゴネ勝ち逃げて得ですよね。
そういうの許させるんですかね…

いいね♡ 7
2024年05月16日

みーる。様、以前に引き続きコメントありがとうございます。
そして、私の分まで怒ってくださってありがとうございます。

許させる、と言われてしまえばそう見えるのかもしれません。夫の無責任さは納得いきませんが、私が追い詰めてしまった負い目もあるのでなかなかそこまで強気にも出る気になれません。
でも時期だったり子どもの事だったり、最低限譲れないところはなんとか主張したつもりです。もちろんまだこれからですが、お金のことも、、、。

いいね♡
2024年05月16日

そうか

やっぱりそうですか。
厄介ですよね依存気質。本当に。
私もすぐに自分をせめたりしてあー私のここが悪かったのかなとかずっと考えては疲れてました。
でも第三者からしたら
は?目覚ましなよ?あんたは全く悪くないじゃん。
とか言われてはっ!っとするとかよくありました。
つむつむママさんも旦那さんがつむつむママさんを病ませてしまうとか言って人のせいにしてるただの卑怯者ですよ。
子供もいて妊娠してるのに今更なに言ってんだこいつって多分みんな思ってます。
だから自分をせめる事なんてひとつもないですよ。
旦那さんの感じ週末婚の間ずっと無視でもしとけば帰ってきそうな気もしますけどね。
まずは自分をせめるのをやめて自分を大事にして下さいね。赤ちゃんもいるし。

いいね♡ 2
2024年05月16日

そうか様、
本当に、こちらに投稿して皆様から思いの外たくさんコメントをいただき、そのほぼ全てが夫が無責任すぎる、夫が悪い、と私の想像を超えて夫に怒ってくださるコメントばかりで、これはもしかしたら私が思っている以上に夫が悪いのかも、と思ったりしているところです。
私の性格はまさに仰る通り、毎晩のように1人反省会を繰り返して眠れなくなってしまいます。今思うと、夫の転勤についてまわっているため、結婚してからずっと周りに知り合いがいない環境だったのも、私の場合悪い方に影響したのかもしれません。

この先お別れするかに関係なく、子どもたちの親同士として、夫とはできる限り円満でいたいので、もっと精神的に自立できるようにしていきます。そのための1つのきっかけとして離婚に関わらず、就職して家庭外の世界を広げるのも大事かもしれないなあと思うこの頃です。

リアルの知り合いに私と似たようなタイプがおらず、ずっと自分は変人だと思って生きてきたので(笑)そうか様に初めて「私も同じ、依存気質&HSP!」と言われて、とても心強く、私をわかってもらえた気がして、今とてもとても嬉しいです。コメントいただき、本当にありがとうございました。

いいね♡
2024年05月16日


↓アプリでもっと見る、相談する︎↓

関連する質問一覧

車何乗ってますか? 21

お子さんがいるみなさんへ質問ですが、ファミリーカーに乗ってるかと思うのですが車種は何乗ってますか? NOAH、ヴォクシー、エスクァイア、ステップワゴンなど…

家庭 つぶやき , 悩み , 二人目以降
3人目 20

体外受精で2人の娘を授かりました。 右の卵管は癒着して通っておらず、左の卵管は2人目妊娠前に子宮外妊娠で摘出しました。 なのでもう自然妊娠はできない体で…

家庭 二人目以降 , 悩み , つぶやき
恥じらい。🤗 19

最近友達と話していて、旦那さんとお風呂に一緒に入れるか入れないかって話になった時に、入れますか?私は入れます。😅友達は小っ恥ずかしくて入れないって言っ…

家庭 二人目以降 , 悩み , 和み , つぶやき
バレンタイン 19

バレンタイン憂鬱だなぁ〜🤔 旦那はチョコ🍫やクッキー🍪が 苦手です😩 私は、中学生時代ともチョコがすごく流行っていたのに チョコがほとんどでチョコ系のものし…

家庭 つぶやき , 悩み , 二人目以降
運転ができない、しない旦那 18

運転ができない、しない旦那です。 田舎にいた時18歳で免許を取り、その後大学進学ですぐに上京、運転が必要なくずっとしていなかったそうです。 結婚して子供…

家庭 つぶやき , 悩み , グチ , 二人目以降
新築祝いに義家族全員?! 17

夏に新築戸建てが完成する予定です。 義父の発案で、義家族が小学生2名含む総勢8名で新築祝いとして泊まりに来ようとしています。(新幹線または飛行機の距離)…

家庭 つぶやき , 悩み , グチ , 二人目以降
太陽光蓄電池お使いの方 17

新築建設にあたりオール電化にして、太陽光+蓄電池を購入しました。電気代かからない、もはやプラスだと聞きますが本当か気になっています。が、身近に蓄電池…

家庭 つぶやき , 悩み , 二人目以降
早生まれ 15

ご自身やお子さん、周りが早生まれの方に質問です。 早生まれで不便だと思うことはありますか? 一人目を体外受精で授かったときに凍結した受精卵があり来年春…

家庭 二人目以降 , 悩み , つぶやき
最低な母親 15

最近4歳の娘に手を焼いてます。 私自身すぐに頭に血がのぼるほうなので、普段はぐっと堪えて、話しかけたり(結局大声になりますが、、、) 今日は我慢の限界。 …

家庭 二人目以降 , 悩み , つぶやき , グチ
週末婚をこのまま続けるべきか…… 14

バツイチ子持ち。去年、独身4歳年下の方と再婚しました。去年は、再婚を気に彼の職場の近くに引っ越しました。そこは、現在住んでいるとこより、かなり田舎で、…

家庭 つぶやき , 悩み , グチ , 二人目以降
住宅購入で夫婦の意見が合わなかった人! 14

夫婦で意見が割れてます。 どうやって折り合いをつけて購入決めましたか?? 実家近くのマンションか一軒家購入希望で話し合ってますが全くお互い譲らず。 私…

家庭 つぶやき , 和み , 悩み , グチ , 二人目以降
旦那の子供への関わり方 13

2人目妊娠9ヶ月でだいぶ体もしんどくなってきたので旦那に積極的に上の子の面倒を見て欲しいのですが、非協力的でイライラします。 以下、ほんの一部です ・娘…

家庭 二人目以降 , 悩み , つぶやき , グチ
誕プレ 13

誕プレの相談です。 来週私の誕生日で、旦那からなにが欲しい?と聞かれました! 私は旦那が選んでくれたやつならなんでもいいよ!と言いました🙄 そしたら、…

家庭 つぶやき , 悩み , 二人目以降
自粛中の子連れ 12

感覚がずれているなら教えて頂きたいです。 3歳の子どもがいて、夫婦で小さな美容院をやっています。今二人目妊娠中で子どもと自宅自粛中です。 今まで、妊婦…

家庭 つぶやき , 悩み , 二人目以降