他の相談を探す

妊娠中の親知らずについて

2人目妊娠中15週の者です。妊娠に関係のない話しですみません。親知らずが生…
2018年06月26日

妊娠中
二人目以降 , 悩み

柚もち

2人目妊娠中15週の者です。

妊娠に関係のない話しですみません。
親知らずが生えてきてしまいました…。

20歳の頃歯医者へ行ってレントゲンを撮った時に
親知らずが見えると言われていたのですが
1、2年経っても生えてこなかったので
もう生えないものだと安心しきっていました。
今更生えてきた事にとても驚いています(T_T)

まだまだ生え始めで今のところ痛みもなく
少し様子を見ようと思っているのですが…。

2人目産まれてからだと歯医者へ行くのも
とても大変だと思うので妊娠中に1度
歯医者へ行った方がいいのか悩んでいます。
早めに行かないとお腹が大きくなってきたら
仰向けで治療してもらったり
先生に診てもらったりするのも
大変そうだなと思い…。。

今週の金曜日に妊婦検診があるので
その時に産婦人科の先生に相談するのが
1番良いのでしょうか?
こんな事まで先生に相談しても良いのか
それすら悩んでしまっています😢

こんな悩みで長文になってしまいごめんなさい💦
同じような経験された方などおりましたら
アドバイス宜しくお願いします。


いいね♡
2018年06月26日

cocco

妊娠すると親知らずの治療はなにもできないと聞き妊活前に全部抜きました💦
栄養などがあかちゃんにいったりするので痛みが出てもお薬が飲めないとかなんとかで…
衛生士の友達にも早くした方がいいよと言われ決心して抜きました💦

とにかく先生に相談したほうが良さそうですね。何事もなく生えるだけならいいですが、虫歯だったり歯茎腫れたりしたらたいへんなのでハミガキ気をつけてください!
お役に立てず申し訳ないです。

いいね♡ 3
2018年06月26日

cocco様

お役に立てずなんて!!
早急に返信頂いてありがとうございます☺✨

やはり抜歯されてるのですね…
ハミガキ気をつけてみたのですが
妊娠してから歯ブラシを少し奥まで入れると
オエッとなってしまい磨くのも苦しいです😢

既にすごく怖いですが、主人に相談して
歯医者さんへ行こうと思います。

アドバイス下さり、ありがとうございました!

いいね♡
2018年06月26日

しっぴぃ

妊娠中ではありませんが、親知らず全部抜き終わりました。
痛みがあったんですが、抜くのが怖くて歯科へ行くのが遅くなりました。そしたら1本変な方向に生えていて、口の中の皮を傷付けていて膿み、その手術を先に行いました。。
また他の1本も神経の近くに生えていて、麻酔をしても効かず、さらに強い麻酔を追加追加・・・で抜きました(*_*)

怖がらせるつもりはありませんが、なるべく早く歯科へ行くのをオススメします(><)
産婦人科でもよいと思いますが、なんとなく歯科の方が解決策を多く持っている気がします!

抜かずに痛みもなく、出産を迎えることができるといいですね!!

いいね♡ 1
2018年06月26日

しっぴぃ様

すごく大変な経験されたのですね(T_T)
聞いてるだけで痛そうです〜〜!!!
しかも麻酔しても効かない時があるなんて!!
知らなかったです😫💦

私も歯医者さんへ行くのが怖くて
様子見でいいかな…なんて思っていたのですが
しっぴぃ様の体験談を聞いて
早めに歯医者さんへ行こうと思います😢!!

アドバイス下さり、ありがとうございました!

いいね♡ 1
2018年06月26日

かりんとう

もうすぐ安定期ですね。
おめでとうございます!
私もほぼ同じく明日16w入るのですが、妊娠直前に親知らずが出てきました。
しかも、今年41になる高齢で、この歳で?!
とまさかの妊娠と被って戸惑っています。

ちょうど妊娠前に歯医者に通院もしていて、その時はまだ痛みも無かったので、一旦先に別の場所を治療しましょうと、治療を始めました。

その後、先に治療していたところが終わり、妊娠が確定したので、歯医者に相談し出産が終わってから、という事にしたんですが、痛みが激しくなって来て、それでも薬も飲めず、私はとりあえず誰に相談しても仕方ないと思ったので安定期入ってからにしようと思って耐えてました。
よく、どうしてもがまんできなかったら、妊婦さんでも飲める痛み止めとか処方とあったんですが、極力薬に頼るのはやめようと我慢でした。

歯医者も人に勧められて通ってみたんですが、私には合わなかったので、元々通っていた所に行こうと思います。

産婦人科の先生に相談するのもなんか、そんな事でと、私も気が引けることが多いですが、やはり一度相談した方がいいと思います!
私は一旦歯医者で状況見てもらってからにしようかなと思ってます。

いいね♡ 1
2018年06月26日

かりんとう様

週数同じくらいですね!
41歳でのご妊娠!すごいです!!
おめでとうございます💕
そして親知らず生えてくる年齢って
関係ないのですね〜〜💦

痛みがだんだん出てきたとの事で
私もこれから出てくる可能性がありますね…
経験談お話しして頂いて助かります!!

皆様に早めに歯医者さんへ行ったほうがいいと
回答頂いたので私もかりんとう様と同じく
歯医者さんへ行ってこようと思います!!

お互い元気な赤ちゃん産みましょうね👶🏼✨
アドバイス下さり、ありがとうございました!

いいね♡ 1
2018年06月26日

さきえ

二人目妊活中です。歯が痛み歯医者に行きました。妊娠希望するならそれまでにしっかり全部治療した方がいいとのことで虫歯治療をしています。親知らずは大きな害は今ないけど、痛みの原因が親知らずの可能性もあるので今度抜く予定です。知り合いは28週くらいで抜くことになったと言っていました。とにかく早めに歯科に行くと何かしらしてくれると思います!妊娠中ということを伝えて対処してもらいましょう( ∩︎ˇˇ∩︎)👍

いいね♡ 1
2018年06月26日

さきえ様

2人目妊活中で今のうちに歯医者さんへ
しっかりと通院されていて尊敬です🙇
親知らず皆様抜歯されてる方が多いですね…
痛そうで怖いです(T_T)

お知り合いの方は妊娠中に抜歯されてるのですね!
酷くならないうちに妊娠中だとしっかり伝えて
歯医者さんに診てもらってきます😢✨

アドバイス下さり、ありがとうございました!

いいね♡ 1
2018年06月26日

☆あい☆

12w前に以前から生えていた親知らずが腫れてしまい痛さで眠れない日を数日過ごしました💦
あまりにも痛すぎて産婦人科の先生に相談したところ妊婦さんでも飲める鎮痛剤を処方してくれました💦
歯医者さんにも行くように言われたので腫れた部分の消毒や歯医者さんでもお薬処方されました💦
結局親知らずは産後しか抜いたらダメですと言われたのでまた腫れる可能性があるそうです(´;ω;`)
真っ直ぐ生えてても痛みが出たので早めに行かれることをおすすめします😣

いいね♡ 1
2018年06月26日

あい様

真っ直ぐ生えていても、あまりの痛みで
眠れなくなってしまうのですね😢!!
横向きでなければ痛くならないかも…と
淡い期待を抱いておりました(笑)

やはり産婦人科の先生に相談しても
歯医者さんへ行ってくださいとなりますよね😔💭
経験談お話し頂いて助かります🙇

早めに歯医者さんへ行って来ようと思います!
アドバイス下さり、ありがとうございました!

いいね♡
2018年06月26日

ういむー

私はこの前18週で親知らず抜きました!
12週超えていれば飲める薬いっぱいありますし、しっかり痛み止めと抗生物質飲んで、化膿もさせず治療できました✌️
痛みがなければまだ抜く必要はないかもしれませんが、それは歯医者の判断次第だと思います。
産婦人科の先生も、歯医者と決めてくださいって言うしかないと思うので、1度歯医者に行ってみては?
歯医者さんも今までいっぱい妊婦さんの治療してきてるんで、慣れてはりますよ!
変に、妊娠中だからって薬を飲まないと悪化することもあるので
出された薬は適切に飲んでくださいね☆彡.。
薬剤師からのお願いでした笑

いいね♡ 1
2018年06月26日

ういむー様

わあ!薬剤師さんなんですね!!
私は出産前に調剤事務として働いていたのですが
薬剤師さんの知識の豊富さや患者さんへの対応
どれも本当にすごいと思いながら
事務仕事や薬剤師さんのお手伝いしていました!
…話しがそれてしまいすみません。(笑)

皆さまの回答拝見していると、妊娠中でも
抜歯するとこや産後に抜歯するとこ
歯医者さんによって違いそうですね!
近所の歯医者さんがどのような判断をするか
わかりませんが1度行ってみようと思います!

お薬の用法用量はしっかり守って服用します💕笑
アドバイス下さり、ありがとうございました!

いいね♡
2018年06月26日

channayu☀︎

歯科衛生士です。
親知らずがどの方向にどんな感じで生えてきているのか分からないので、断言は出来ないですけど
①横向きだったりして前の歯を押す、または磨きにくくて虫歯になりそう
②極端に頬や内側に傾斜して生えて磨きにくい、または頬や舌を噛む
③とりあえず歯茎が腫れて痛い、膿が出ていそう
などの不都合がない場合(しっかり縦方向に生えて、磨くのにも問題ない)はそのまま放置でも大丈夫ですよ(*´∀`*)

気になる場合は安定期になれば抜歯も可能ですので、妊娠中の歯科検診で歯科医に相談してみてはいかがでしょう?

いいね♡ 1
2018年06月26日

channayu様

歯科衛生士さんとの事でとても助かります🙇
鏡で親知らず見てみたのですが
ど素人の私には一体横向きに生えているのか
真っ直ぐ生えているのか判断つかずでした😢

ちなみに主人も親知らず生えているのですが
歯医者さんには抜歯しなくていいと言われているので
おっしゃる通り問題ない場合もあるのですね🙆‍♀️

今のところは痛みもないのですが
1度歯医者さんで診てもらえれば安心できるので
早めに行ってこようと思います!

アドバイス下さり、ありがとうございました!

いいね♡
2018年06月26日

きーぞう

私は、切開が必要な生え方だったので、麻酔や抗生物質も必要だから、痛みがないなら授乳終わってからにしようと言われて、子供が1歳過ぎてから抜きました。下の歯だしすごい腫れました。

上の歯だったら比較的簡単に痛みもなく抜けますよ〜!そっちはすぐ抜きました。

いいね♡ 1
2018年06月26日

きーぞう様

痛みもないのに、切開して抜歯されたのですね😢💦
小さなお子様居るのにすごい腫れるなんて
大変でしたね(T_T)

私も親知らずが下の歯なんです…
抜歯の可能性高い気がしてます。。笑

やはり1度歯医者さんで
診てもらった方がいいですね!!
早めに行ってきます!!

アドバイス下さり、ありがとうございました!

いいね♡
2018年06月26日

ザグロ

妊娠前から歯医者通ってて虫歯の治療は終わらせ妊娠発覚したので親知らずだけ残して治療終了になりました😅

妊娠中でも飲める鎮痛剤はあるけどやっぱり薬は薬だからいま痛くないなら産んでから抜いた方が良いねと言うことみたいです。
限りなくリスクは少ない薬だけど、余計なリスクは減らしましょうと言われました。

いいね♡
2018年06月26日

ザグロ様

経験談お話しして頂き、助かります🙇
少しでも赤ちゃんにリスクがあるなら
避けるべきではありますよね🤔💭

産んでから治療しに行くのも
大変だなと思っていたのですが
産後の治療開始も視野に入れて
早めに歯医者さんへ行ってきます!

アドバイス下さり、ありがとうございました!

いいね♡
2018年06月26日


↓アプリでもっと見る、相談する︎↓

関連する質問一覧

残った排卵検査薬 37

使わなくなった排卵検査薬ってどうしてますか? 海外製の排卵検査薬が20本ほど残っています。 使用期限がある物だし、また自分に必要になったらその時再度購…

妊娠中 不妊治療 , 二人目以降 , 悩み , つぶやき
不安ばっかりです。 33

35w初マタです。 以前も同じ様な投稿したのですが、 最近、胎動が激しくて 嫌で仕方ありません。 妊娠中の方のインスタを見ると お腹の子が可愛いとか、愛お…

妊娠中 二人目以降 , 悩み
立ち会い禁止(;_;) 32

ただのつぶやき&愚痴です(T_T) 先ほど、分娩予定の病院からメールが入り、唯一許されてた立ち会い分娩もしばらく禁止という連絡が入りました。 面会禁止という…

妊娠中 つぶやき , 悩み , グチ , 二人目以降
普通分娩か無痛分娩か…… 32

普通分娩にするか、無痛分娩にするか悩んでいます。 1人目のときは、旦那の出張が続き、地元にいる間にと計画無痛分娩にしました。 無痛分娩にしたから?な…

妊娠中 二人目以降 , 悩み
分娩所要時間、早かった方いますか?🥺 30

第1子の出産が早かった方(母子手帳に記載されている分娩所要時間が約4〜6時間の方)、第2子は何時間でしたか?🥺 私は第1子をトータル4時間半で出産し、初産にし…

妊娠中 つぶやき , 悩み , 二人目以降
女の子の名前について 30

来週で妊娠8ヶ月になります。 今のところ女の子予定です。 「和(なごみ)」という名前を付けたいと思っています。決して令和にあやかって付けた訳ではありません…

妊娠中 つぶやき , 悩み , 二人目以降
女の子の名前 29

妊娠中で、最近「多分、女の子かな」と言われたばかりで、まだとても気の早い話なのですが…(^^;; 名前を考えています笑 「梨愛」という漢字が、苗字と並べると…

妊娠中 二人目以降 , 悩み
陣痛の電話するタイミング 28

私の判断はそんなに間違っているのでしょうか。 夫に責められ続け辛いです。 話にまとまりなく、だらだら長いです。 愚痴もありますので、見たくない方は見ない…

妊娠中 二人目以降 , 悩み , つぶやき , グチ
28歳・妊娠糖尿病 疑い… 28

12w、第4子にして初めて言われてしまいました。 特に甘いものを沢山食べた、体重の増加など 自覚できる行動や変化はなかったので 次の結果次第で入院になると聞…

妊娠中 つぶやき , 和み , 悩み , 二人目以降
新型コロナワクチン接種後について 27

新型コロナワクチンを妊娠中に接種して、出産された方、もしくは現在も妊娠中の方、差し支えなければその後のご自身の体調と赤ちゃんの様子を教えて頂けません…

妊娠中 二人目以降 , 悩み
名付けと義両親の壁… 27

今妊娠7ヶ月、2人目妊娠中です。 題名の通り名付けにとても悩んでいるので、皆さんの意見をお聞きしたいです! まず、1人目の名付けの話からです。 妊娠8ヶ月…

妊娠中 悩み , グチ , 二人目以降
インフルの予防接種 26

妊婦のみなさん、インフルエンザの予防接種は打ちますか?? 私は今まで予防接種を打った事も無いし、インフルにかかった事も無いし、インフルにかかった人が…

妊娠中 不妊治療 , 体外受精 , 二人目以降 , 悩み , つぶやき
妊娠13w 26

現在妊娠13wです*\(^o^)/* 同じくらいの方いたらお話色々したいてす(*゚∀゚*)

妊娠中 二人目以降 , 悩み , グチ
痩せてる方😢 26

高身長で痩せている方に聞きたいです。 もしくはダイエットに成功した方、妊娠中でも体重を落とすことに成功した方に聞きたいです。 167センチ、66キロの巨ポ…

妊娠中 二人目以降 , 悩み , 和み , つぶやき