他の相談を探す
ねねころ
さっき私的にかなり衝撃的な場面を目撃しました💦お店から出てきた赤ちゃん(多分生後半年以内くらい?)おんぶのお母さん。抱っこじゃなくておんぶだと車に乗せる時手間じゃないのかな?と思ってちょっと見てたら、普通に運転席に座り…、あれ?中で下ろす感じ?って思ったらそのまま赤ちゃんおんぶしたままシートベルトをつけて、お母さんは少し背中浮かした状態で発進!え?それってあり?ってかなりびっくりしてしまいました💦というあんまりびっくりしたので、呟いてみました💦
*KANA*
事故にあって、子どもが死んだ時にやっと気づくんでしょうね。なんの為にチャイルドシートが義務付けされているのか理解できていないのですね。馬鹿な母親。
回答ありがとうございます✨ほんとですよね!事故にあってみて初めて後悔するんでしょうね( ̄^ ̄)こどもが事故で亡くなって、親は軽傷なんて事故よくあるのに…って、びっくりしてしまいます💦
Tomoリン
初めまして。最近、虐待や殺害とのニュースが多いですが、「だったら、産まなきゃ良かったのに」と思います。おんぶで運転だなんて、私は、虐待と同じ行為だと感じました。子供が1番可哀想。。
回答ありがとうございます✨ほんとです。昨今こどもが巻き込まれる事故や事件が多いし、報道もいっぱいされてるのに…って思ってしまいます…。もし事故にあったら赤ちゃんお母さんと座席に挟まれてかなり危ないし、そんなこと考えなくても分かるはずなのに…。ほんと赤ちゃんが一番可哀想ですよね…。
ichi_umi
私は、抱っこ紐で前抱きのまま運転しているお母さんを見たことがあります💦隣の助手席には旦那さんらしき人が座っていて、え?!!チャイルドシート乗せないなら100歩譲って旦那さんが子供抱っこしろよ!と思いました。世の中には、常識が通じない人が沢山いますよねぇ.....
回答ありがとうございます✨隣に旦那さんがいるのに、それはありえないですね💦家族揃って危機意識が低いと、もしそのお子さんが何事もなく大きくなったとして、自分の子どもにも当たり前にそういうことをしてしまう大人になってしまいそうです。ほんと世の中にはまだまだ非常識な人が多いですね💦
瀧子
たしかに面倒なんですよね。私は絶対しませんが、私のいとこは胸に抱いたまま運転してました。距離も1分ほどだったので普段はしてないんだとは思いますが…。衝撃ですよね、事故ったら潰れちゃう。
回答ありがとうございます✨確かに何度も乗せ降ろしって面倒ですよね💦でもそこで、面倒だからそのまま運転しちゃおうって思っちゃうのが危ないですよね。私なんて助手席にチャイルドシートですら悩んでるというのに、抱っこしたままとか恐すぎます💦
まっさん
わあー。自分に限って……っていう考えの人なんでしょうね😱
回答ありがとうございます✨本当ですね、きっと自分に限ってとかちょっとの間だからとかそんな理由なんでしょうね!きっと指摘なんかしたら逆ギレされるんだろうな…なんて思っちゃいます。
さきえ
抱っこ紐したまま運転しているお母さん結構見ます( ੭ ˙࿁˙ )੭あと助手席で抱っこしている人も見かけます💦急ブレーキしたらフロントガラスにズドーンだな、と思って見てます。子供死んだら事故じゃなくて殺人ですよね( ;´Д`)
回答ありがとうございます✨私も抱っこしたまま、しかも抱っこ紐もなしで運転席に一緒に乗ってる親とか見たことあります💦おんぶはさすがに初めてでびっくりでした💦ほんと子どもなんて軽いからすぐ吹っ飛ばされてしまいかねないですよね。事故にあってやっと後悔するんでしょうね…。
もふ
バカな親がいるもんですね。私は抱っこ紐に赤ちゃん居るのに助手席に座ったアホな母親を見ましたよ。例え短距離でも絶対やめてほしいですよね。
回答ありがとうございます✨ほんとおんぶで運転は初めて見たので、かなり目が点、でした💦抱っこ紐してても事故にあったら危ないのは当たり前なのに…。多少面倒でも子どもの命には替えられないですよね、普通は。
なっしー
私も見ましたよ保育園駐車場で。送り迎えはすぐなのに抱っこ紐わざわざつけて玄関くるなんて面倒じゃないのかなーって思ってたら付けっ放しでしたよ😩
回答ありがとうございます✨やっぱりいるんですね、そういう親。きっと短距離なんでしょうけど、運転中何があるかわからないのに…って思います💦
ともぷ
そんな人がいるんですね…ありえない‼︎((((;゚Д゚)))))))そういう人ってすぐ近くだからとか、気をつけて運転してるからとか言うんだろうけど、いつどこでどこから車が突っ込んでくるかわからないのにそういう事も考えられないんですかね。警察に見つかってこっぴどく叱られたらいいのに…‼︎と強く思いますಠ_ಠ
回答ありがとうございます✨ほんとです!私も警察に見つかって叱ってもらいたい気分です、そういう親見ると。もし事故にあった場合、赤ちゃんが一番の被害者になること確実です💦そんな運転してて、ちゃんと車にはチャイルドインカーのステッカーつき!よくそんな状態で赤ちゃん乗ってます!って堂々と主張できるもんだと思いました💦
かにさん
実母の職場の人の娘がチャイルドシート設置してないそうで。。市販のカゴ?に赤ちゃん寝かせてそれをシートベルトで留めてるから、て言ってるそうで。同じアパートに停まってる車も赤ちゃんいるのにチャイルドシート設置してないんだよなー、て常々思ってます💦とりあえず、おんぶは無いかな。。潰れて初めて気付くんでしょうね。怖。
回答ありがとうございます✨チャイルドシートを買うお金節約なんでしょうかね…?市販のカゴで代用って…、それもすごすぎます💦探せば中古とか安いのも見つかるはずなのに…。ほんとおんぶはないですよね…。このアプリで赤ちゃん待ってる方たちからしたら、せっかく産まれてきてくれた赤ちゃんに対して、そんな最低限の守ってあげる行為も出来ないなんて、腹立たしいばかりだと思います。子ども育てるって大変だけど、子どもの最低限の安全だけはしっかり守ってあげることって親の努めのはずなのに、今日みたいな光景見ると残念に思ってしまいます。
ももか
友達の子はチャイルドシートが大嫌いでチャイルドシートに乗せると泣きわめいて手がつけられなくなるので仕方なくおんぶで運転してたらしいです。
回答ありがとうございます✨そういうお子さんも確かにいらっしゃいますよね。でも、だからといって、おんぶしたまま運転しようって考えにはなりません💦うちの子も一時期嫌がりましたが、それでチャイルドシートやめようとは思いませんでした。
ちょこら
チャイルドシート大っ嫌いなうちのおチビ。チャイルドシートでずーっとギャン泣きしてます。ごめんね。乗せないとおチビ危ないの。ママ大切なおチビ失いたくないから、ここにいてね♡って乗せてます。ギャン泣きして可哀想。といっっっっつも思っていましたが抱っこ、おんぶしたまま乗せるとゆー発想がなかったです。きっと失ってわかるのかな……。失ってからじゃ遅いよ😣可愛い可愛い赤ちゃんなのに♡
回答ありがとうございます✨チャイルドシート大嫌いなお子さんもいらっいますよね💦運転しながらギャン泣きされると大変ですが、やっぱり可愛い子どもの命には替えられませんよね!ほんと失ってから分かるんでしょうね、子どもの大切さ。ちょこらさんみたいなお母さんが普通だと思います✨普通は抱っことかおんぶで運転しようなんて思いませんよね😔
関連する質問一覧
イライラして発狂しそうです。3ヶ月の娘を育てています。 体重の増えが悪いため3時間ごとの授乳を今も続けているのですが、娘がミルクも母乳も嫌がり仰け反っ…
旦那と話し合いをする前提に 意見ください😣 どんな風に話せば、言い合いにならず受け入れやすいか、また私はどこで削る?努力すべきかなど。 男の子5人、夫婦2…
娘が1歳になり、だいぶ私自身も余裕が出てきたなぁと思っていたのですが、なんだかまた最近行き詰まっています。。。 少し前に離乳食の1回目を起床後のタイミ…
旦那と息子に腹が立ったので、替え歌を作りました。ぜひ歌ってください。 おら実家へ帰るだ 作曲吉幾三 作詞レイちむ パンツがねぇ! 靴下ねぇ! 車の鍵はど…
こんにちは。 生後2週間の娘を育てています。 失礼を承知で言います。 出産した時から娘を可愛いとは思えず。 未だにそれは同じで。 数日前から娘に暴言を吐い…
ぎゃー😱 きてしまった 産後6ヶ月半 赤いやつ 一週間前からなんか違和感 オリモノがすごい増えて きちゃう気がする って思ってたら 今日微量の出血 元々異常な…
昨日息子とお風呂に入っていると、私の下腹に手を当てて、「ママにおちんちんはない?」と聞かれたので 「ないよー。・・・」で、続きを言いたかったのですが、…
「ミルクやとお金もかかるし母乳育児の方が金銭的にも助かるから孝行ものや」 「母乳が出るように鯛のあら汁を飲みぃ」 「胸を張らす薬を出します」 「KANA…
子どもが通っている公立の保育園についてです。 1才のクラス12人の子がいて、保育士は3人います。 慣らし保育もおわっているのに、5月中頃にお帳面が、白紙で返…
口論後は涙、今はため息しか出ません 昨日、塾も行っていないし 普段も宿題以外に勉強時間を作ってない息子に復習したら⁈と言うと嫌だと。 私は年に何回かしか…
なんとなく気になったので、質問です。 皆さんはお産どれくらいの時間がかかりましたか?? 私は、1人目9時間、2人目4時間のどちらもスピード出産でした🙂 スピ…
3月生まれの子供がいます。 2人目も同じくらいの誕生日で生まれたらいいなーと漠然と考えていました。(まだ妊娠してませんが) が、今日友達に、「早生まれは…
妊娠中も生まれてからも「絶対にアンパンの人は子供に近づけない!!」と息巻いていました。特にアンパンに恨みがあるわけではないのですが(笑)キャラクター…
9ヶ月になる息子がいます 実母が近いので週1回来ますが 食料品やら子供服やら大量に持ってきます。。 あまり長くなると読む気がしないと思うので簡潔に書きま…
他の相談を探す
さっき私的にかなり衝撃的な場面を目撃しました💦お店から出てきた赤ちゃん(多分生…
2019年01月31日
ねねころ
さっき私的にかなり衝撃的な場面を目撃しました💦
お店から出てきた赤ちゃん(多分生後半年以内くらい?)おんぶのお母さん。
抱っこじゃなくておんぶだと車に乗せる時手間じゃないのかな?と思ってちょっと見てたら、普通に運転席に座り…、あれ?中で下ろす感じ?って思ったらそのまま赤ちゃんおんぶしたままシートベルトをつけて、お母さんは少し背中浮かした状態で発進!え?それってあり?ってかなりびっくりしてしまいました💦
というあんまりびっくりしたので、呟いてみました💦
*KANA*
事故にあって、子どもが死んだ時にやっと気づくんでしょうね。
なんの為にチャイルドシートが義務付けされているのか理解できていないのですね。
馬鹿な母親。
回答ありがとうございます✨
ほんとですよね!事故にあってみて初めて後悔するんでしょうね( ̄^ ̄)
こどもが事故で亡くなって、親は軽傷なんて事故よくあるのに…って、びっくりしてしまいます💦
Tomoリン
初めまして。
最近、虐待や殺害とのニュースが多いですが、「だったら、産まなきゃ良かったのに」と思います。
おんぶで運転だなんて、私は、虐待と同じ行為だと感じました。
子供が1番可哀想。。
回答ありがとうございます✨
ほんとです。昨今こどもが巻き込まれる事故や事件が多いし、報道もいっぱいされてるのに…って思ってしまいます…。
もし事故にあったら赤ちゃんお母さんと座席に挟まれてかなり危ないし、そんなこと考えなくても分かるはずなのに…。
ほんと赤ちゃんが一番可哀想ですよね…。
ichi_umi
私は、抱っこ紐で前抱きのまま運転している
お母さんを見たことがあります💦
隣の助手席には旦那さんらしき人が座っていて、え?!!チャイルドシート乗せないなら100歩譲って旦那さんが子供抱っこしろよ!と思いました。
世の中には、常識が通じない人が沢山いますよねぇ.....
回答ありがとうございます✨
隣に旦那さんがいるのに、それはありえないですね💦
家族揃って危機意識が低いと、もしそのお子さんが何事もなく大きくなったとして、自分の子どもにも当たり前にそういうことをしてしまう大人になってしまいそうです。
ほんと世の中にはまだまだ非常識な人が多いですね💦
瀧子
たしかに面倒なんですよね。
私は絶対しませんが、私のいとこは胸に抱いたまま運転してました。
距離も1分ほどだったので普段はしてないんだとは思いますが…。
衝撃ですよね、事故ったら潰れちゃう。
回答ありがとうございます✨
確かに何度も乗せ降ろしって面倒ですよね💦
でもそこで、面倒だからそのまま運転しちゃおうって思っちゃうのが危ないですよね。
私なんて助手席にチャイルドシートですら悩んでるというのに、抱っこしたままとか恐すぎます💦
まっさん
わあー。自分に限って……っていう考えの人なんでしょうね😱
回答ありがとうございます✨
本当ですね、きっと自分に限ってとかちょっとの間だからとかそんな理由なんでしょうね!
きっと指摘なんかしたら逆ギレされるんだろうな…なんて思っちゃいます。
さきえ
抱っこ紐したまま運転しているお母さん結構見ます( ੭ ˙࿁˙ )੭
あと助手席で抱っこしている人も見かけます💦
急ブレーキしたらフロントガラスにズドーンだな、と思って見てます。
子供死んだら事故じゃなくて殺人ですよね( ;´Д`)
回答ありがとうございます✨
私も抱っこしたまま、しかも抱っこ紐もなしで運転席に一緒に乗ってる親とか見たことあります💦おんぶはさすがに初めてでびっくりでした💦
ほんと子どもなんて軽いからすぐ吹っ飛ばされてしまいかねないですよね。
事故にあってやっと後悔するんでしょうね…。
もふ
バカな親がいるもんですね。
私は抱っこ紐に赤ちゃん居るのに助手席に座ったアホな母親を見ましたよ。
例え短距離でも絶対やめてほしいですよね。
回答ありがとうございます✨
ほんとおんぶで運転は初めて見たので、かなり目が点、でした💦
抱っこ紐してても事故にあったら危ないのは当たり前なのに…。多少面倒でも子どもの命には替えられないですよね、普通は。
なっしー
私も見ましたよ
保育園駐車場で。
送り迎えはすぐなのに抱っこ紐わざわざつけて玄関くるなんて面倒じゃないのかなーって思ってたら付けっ放しでしたよ😩
回答ありがとうございます✨
やっぱりいるんですね、そういう親。
きっと短距離なんでしょうけど、運転中何があるかわからないのに…って思います💦
ともぷ
そんな人がいるんですね…ありえない‼︎((((;゚Д゚)))))))
そういう人ってすぐ近くだからとか、気をつけて運転してるからとか言うんだろうけど、いつどこでどこから車が突っ込んでくるかわからないのにそういう事も考えられないんですかね。
警察に見つかってこっぴどく叱られたらいいのに…‼︎と強く思いますಠ_ಠ
回答ありがとうございます✨
ほんとです!私も警察に見つかって叱ってもらいたい気分です、そういう親見ると。もし事故にあった場合、赤ちゃんが一番の被害者になること確実です💦
そんな運転してて、ちゃんと車にはチャイルドインカーのステッカーつき!よくそんな状態で赤ちゃん乗ってます!って堂々と主張できるもんだと思いました💦
かにさん
実母の職場の人の娘がチャイルドシート設置してないそうで。。
市販のカゴ?に赤ちゃん寝かせてそれをシートベルトで留めてるから、て言ってるそうで。
同じアパートに停まってる車も赤ちゃんいるのにチャイルドシート設置してないんだよなー、て常々思ってます💦
とりあえず、おんぶは無いかな。。
潰れて初めて気付くんでしょうね。怖。
回答ありがとうございます✨
チャイルドシートを買うお金節約なんでしょうかね…?市販のカゴで代用って…、それもすごすぎます💦探せば中古とか安いのも見つかるはずなのに…。
ほんとおんぶはないですよね…。
このアプリで赤ちゃん待ってる方たちからしたら、せっかく産まれてきてくれた赤ちゃんに対して、そんな最低限の守ってあげる行為も出来ないなんて、腹立たしいばかりだと思います。
子ども育てるって大変だけど、子どもの最低限の安全だけはしっかり守ってあげることって親の努めのはずなのに、今日みたいな光景見ると残念に思ってしまいます。
ももか
友達の子はチャイルドシートが大嫌いでチャイルドシートに乗せると泣きわめいて手がつけられなくなるので仕方なくおんぶで運転してたらしいです。
回答ありがとうございます✨
そういうお子さんも確かにいらっしゃいますよね。でも、だからといって、おんぶしたまま運転しようって考えにはなりません💦
うちの子も一時期嫌がりましたが、それでチャイルドシートやめようとは思いませんでした。
ちょこら
チャイルドシート大っ嫌いなうちのおチビ。
チャイルドシートでずーっとギャン泣きしてます。ごめんね。乗せないとおチビ危ないの。
ママ大切なおチビ失いたくないから、ここにいてね♡って乗せてます。
ギャン泣きして可哀想。といっっっっつも思っていましたが抱っこ、おんぶしたまま乗せるとゆー発想がなかったです。
きっと失ってわかるのかな……。
失ってからじゃ遅いよ😣
可愛い可愛い赤ちゃんなのに♡
回答ありがとうございます✨
チャイルドシート大嫌いなお子さんもいらっいますよね💦運転しながらギャン泣きされると大変ですが、やっぱり可愛い子どもの命には替えられませんよね!
ほんと失ってから分かるんでしょうね、子どもの大切さ。
ちょこらさんみたいなお母さんが普通だと思います✨普通は抱っことかおんぶで運転しようなんて思いませんよね😔
関連する質問一覧
イライラして発狂しそうです。3ヶ月の娘を育てています。 体重の増えが悪いため3時間ごとの授乳を今も続けているのですが、娘がミルクも母乳も嫌がり仰け反っ…
旦那と話し合いをする前提に 意見ください😣 どんな風に話せば、言い合いにならず受け入れやすいか、また私はどこで削る?努力すべきかなど。 男の子5人、夫婦2…
娘が1歳になり、だいぶ私自身も余裕が出てきたなぁと思っていたのですが、なんだかまた最近行き詰まっています。。。 少し前に離乳食の1回目を起床後のタイミ…
旦那と息子に腹が立ったので、替え歌を作りました。ぜひ歌ってください。 おら実家へ帰るだ 作曲吉幾三 作詞レイちむ パンツがねぇ! 靴下ねぇ! 車の鍵はど…
こんにちは。 生後2週間の娘を育てています。 失礼を承知で言います。 出産した時から娘を可愛いとは思えず。 未だにそれは同じで。 数日前から娘に暴言を吐い…
ぎゃー😱 きてしまった 産後6ヶ月半 赤いやつ 一週間前からなんか違和感 オリモノがすごい増えて きちゃう気がする って思ってたら 今日微量の出血 元々異常な…
昨日息子とお風呂に入っていると、私の下腹に手を当てて、「ママにおちんちんはない?」と聞かれたので 「ないよー。・・・」で、続きを言いたかったのですが、…
「ミルクやとお金もかかるし母乳育児の方が金銭的にも助かるから孝行ものや」 「母乳が出るように鯛のあら汁を飲みぃ」 「胸を張らす薬を出します」 「KANA…
子どもが通っている公立の保育園についてです。 1才のクラス12人の子がいて、保育士は3人います。 慣らし保育もおわっているのに、5月中頃にお帳面が、白紙で返…
口論後は涙、今はため息しか出ません 昨日、塾も行っていないし 普段も宿題以外に勉強時間を作ってない息子に復習したら⁈と言うと嫌だと。 私は年に何回かしか…
なんとなく気になったので、質問です。 皆さんはお産どれくらいの時間がかかりましたか?? 私は、1人目9時間、2人目4時間のどちらもスピード出産でした🙂 スピ…
3月生まれの子供がいます。 2人目も同じくらいの誕生日で生まれたらいいなーと漠然と考えていました。(まだ妊娠してませんが) が、今日友達に、「早生まれは…
妊娠中も生まれてからも「絶対にアンパンの人は子供に近づけない!!」と息巻いていました。特にアンパンに恨みがあるわけではないのですが(笑)キャラクター…
9ヶ月になる息子がいます 実母が近いので週1回来ますが 食料品やら子供服やら大量に持ってきます。。 あまり長くなると読む気がしないと思うので簡潔に書きま…