他の相談を探す
あっぴーまま
6歳の娘が11月末頃から熱が上がったり下がったりを繰り返しています。はじめ耳が痛いとのことで耳鼻科に行き、鼻水がたまっているため耳に圧がかかり耳痛がでてるとのことでした。(この時点では、鼻水のみの症状)夕方あたりから38.5°Cの高熱がでたため、翌日病院を受診しました。(インフル&コロナは陰性。喉の赤みもなし、肺の音もきれいとのこと)朝には微熱に下がり、夜になるとまた上がるを3.4日くり返しました。(この頃には咳もでるように)熱が落ち着いたので、学校にも行くようになったのですが、昨日帰ってきて15時過ぎからまた高熱が出ました。(38.5°C)頬も赤かったのでりんご病を疑いましたが、体に発疹はありませんでした。カロナールを飲ませて3時間くらい寝ましたが熱は下がらず、22時頃には39.9度。ここまで上がったのは初めてでした。水分も取れていたし、顔色や視線がおかしいということもなく寝られてはいました。でも、足が冷たかったのでまだ熱が上がると思っていたら40.1°Cまであがってしまいました。この間、健康関連のダイヤルや病院に電話して相談にのってもらったりして、翌日受診することになりました。今日病院へ行き、前回から日数も空いてるからともう一度インフル&コロナの検査をしましたが陰性でした。喉の赤みもなし、肺の音もきれいとのことで、私は血液検査を希望していましたが、医師の判断でやりませんでした。りんご病も可能性はほぼないとの診断でした。お昼過ぎからまた高熱がではじめ、カロナールを飲ませて、夜になった今また39.0°C熱が出ています。頬も赤みがあります。病院でハッキリとした診断も出ず(2回とも、様子をみてもいいのかなとの話でした)でも、何度も発熱を繰り返していて、心配で仕方ありません。やはり血液検査をしてもらうか、違う病院で診てもらうなどした方がいいでしょうか。同じような症状で、あとからこんな診断が出たなどありますか?娘に早く完気になってもらいたいです。
すもも55
4日間、高熱(39°前後)が下がらない。(コロナ、インフル陰性)と言う事で4日目には『長く高熱が出るのは心配だから。』と紹介状を出されて、そのまま県立の大きい病院で検査をうけました。結局はアデノウィルスと溶連菌のダブル感染でしたが、川崎病の可能性も考え、しっかりと検査、アフターフォローもしてもらいました。「え、紹介状!?」と初めは思いましたが、何が原因か分かることは親にとって1番ですよね。有難い判断でした。セカンドオピニオンを考えてもいいのではないでしょうか?
お返事ありがとうございます!お子様は何歳で熱以外にどのような症状がでていましたか?娘の症状から色々検索してはいるのですが、これといってわからなく(素人なので余計と)、もし重篤な病気になっていたらどうしようと不安になっています。今日は比較的落ち着いていて、お昼頃から現在夜まで平熱でいられています。紹介状は書いてもらえるのかわかりませんが、大きな病院で一度診てもらった方が安心ですよね😢
お返事ありがとうございます!お子様は何歳で熱以外にどのような症状がでていましたか?娘の症状から色々検索してはいるのですが、これといってわからなく(素人なので余計と)、もし重篤な病気になっていたらどうしようと不安になっています。今日は比較的落ち着いていて、お昼頃から現在夜まで平熱でいられています。紹介状は書いてもらえるのかわかりませんが、大きな病院で一度診てもらった方が安心ですよね。
すもも55さん、すみません!!返信を投稿したところ「失敗しました」と出たため、何度も返信を投稿してしまいました😫これはバグですよね?ルナルナさん、修正してほしいです!!
ルナルナじゃなく、eggyさんでした😅すみません…。
うちの息子は3歳4ヶ月です。目やにと涙から始まりました。2日後発熱です。(途中、便秘もあり)身体に軽い発疹もありました。トータルで6日間、38°超えの日が続きました。あっぴーまま様のお子様とは症状が少し違うかもしれませんが、原因がわからないと不安ですよね。県立の大きい所は紹介状がないと診てくるない事が多々あるかと思います。病院によって意向は様々かと思いますので、もしも書いてもらえなけば、他の病院に相談してみてもいいかもしれません。早くお子様が元気になられますように。
本日、紹介状を書いてもらい総合病院へ行ってきました。診断はマイコプラズマと副鼻腔炎も少しあるかな?とのことでした。診断にあった抗生物質を処方してもらえたこと、何より原因がわかってほっとしました!まだまだ薬を飲まなければいけない日々が続きますが(娘は薬が苦手➰)、入院するのは嫌だから頑張ると言っているので、私もこれまで同様サポートしていけたらと思います。背中をおしていただいてありがとうございました😊
原因が分かり本当良かったです!お子様が早く元気になられますように^_^
関連する質問一覧
3月生まれの子供がいます。 2人目も同じくらいの誕生日で生まれたらいいなーと漠然と考えていました。(まだ妊娠してませんが) が、今日友達に、「早生まれは…
タバコについて相談させてください。 夫喫煙者でアイコス吸ってます。 子供産まれるまでタバコ吸ってて、何を言っても禁煙を頑なにしなかったのでせめてアイ…
私が過敏に反応し過ぎなのでしょうか? 4歳の娘が市営プール教室に通っています。 私はいつも1階の観覧席から見学していますが、席からプールまでは遠く、ぼ…
子どものことで注意されたり怒られるのは母親ですよね。 大人になって怒られることって全然なかったので、注意される免疫がなくて些細なことでもグサグサやられ…
少しだけ吐き出させて下さいorz 6月3日に39w1dで出産し、入院中はパンッパンに張ってたくさん出ていた母乳も、いまやチョロチョロしか出ずにほとんどをミルク…
久しぶりの投稿でグチっていいですか!? 今度の週末に、義実家の人々がうちに赤ちゃんを見にくるんですが。 その人数は以下の通りになります。 ・義両親 …
しょーもない質問ですみません💦 水道水ジャージャー入れてすぐ入ったら、どれだけ暑い日でも冷たくないですか? 皆さんどうされていますか? 午前中、夫が娘…
義母さんからの連絡頻度について相談です。 毎日2回から3回。一回あたり2.30程度 朝昼晩と来ます。 もう5年以上この様に対応してますが、内容は一方的な報告…
育休中の保育園について質問です。長文失礼します。 現在3歳と7ヶ月の子どもがいて、育休中です。上の子は保育園に通っています。 保育園へは、平日の8時半〜9…
妹の結婚式参列について。 経験談やアドバイス、感想など貰えると助かります。 妹が10月に結婚式を挙げます。下記のこと不安でいっぱいです。 ・朝から移動 ・…
犬好きな方ごめんなさい🙏 今日なんとなくモヤモヤ事件が、お散歩中のおばあちゃんとワンコ。。。子供を連れて図書館からの帰り道に遭遇して、おばあちゃん、電…
長男1歳7ヶ月、次男1ヶ月です。 あまり自分の子どもの愚痴を言いたくなかったのですが、長男のヤンチャに参ってしまう時があり吐き出させて下さい。 ベビーベ…
現在28歳子供7ヶ月、旦那は32歳。 結婚生活に疲れてしまい、つい先日離婚してほしいと旦那に言いました。 考え出したら眠れなくなってしまったのでアドバイスを…
かなり長文になります。 不快に思う方がおられたらすみません。 去年出産し、2人目希望です。 でも希望しているのは私だけ。 旦那は1人で充分、2人目は考えて…
他の相談を探す
6歳の娘が11月末頃から熱が上がったり下がったりを繰り返しています。はじめ耳が…
2024年12月12日
あっぴーまま
6歳の娘が11月末頃から熱が上がったり下がったりを繰り返しています。
はじめ耳が痛いとのことで耳鼻科に行き、鼻水がたまっているため耳に圧がかかり耳痛がでてるとのことでした。(この時点では、鼻水のみの症状)
夕方あたりから38.5°Cの高熱がでたため、翌日病院を受診しました。(インフル&コロナは陰性。喉の赤みもなし、肺の音もきれいとのこと)
朝には微熱に下がり、夜になるとまた上がるを3.4日くり返しました。(この頃には咳もでるように)
熱が落ち着いたので、学校にも行くようになったのですが、昨日帰ってきて15時過ぎからまた高熱が出ました。(38.5°C)頬も赤かったのでりんご病を疑いましたが、体に発疹はありませんでした。
カロナールを飲ませて3時間くらい寝ましたが熱は下がらず、22時頃には39.9度。ここまで上がったのは初めてでした。水分も取れていたし、顔色や視線がおかしいということもなく寝られてはいました。
でも、足が冷たかったのでまだ熱が上がると思っていたら40.1°Cまであがってしまいました。
この間、健康関連のダイヤルや病院に電話して相談にのってもらったりして、翌日受診することになりました。
今日病院へ行き、前回から日数も空いてるからともう一度インフル&コロナの検査をしましたが陰性でした。喉の赤みもなし、肺の音もきれいとのことで、私は血液検査を希望していましたが、医師の判断でやりませんでした。
りんご病も可能性はほぼないとの診断でした。
お昼過ぎからまた高熱がではじめ、カロナールを飲ませて、夜になった今また39.0°C熱が出ています。
頬も赤みがあります。
病院でハッキリとした診断も出ず(2回とも、様子をみてもいいのかなとの話でした)でも、何度も発熱を繰り返していて、心配で仕方ありません。
やはり血液検査をしてもらうか、違う病院で診てもらうなどした方がいいでしょうか。
同じような症状で、あとからこんな診断が出たなどありますか?娘に早く完気になってもらいたいです。
すもも55
4日間、高熱(39°前後)が下がらない。(コロナ、インフル陰性)と言う事で
4日目には
『長く高熱が出るのは心配だから。』
と紹介状を出されて、そのまま県立の大きい病院で検査をうけました。
結局はアデノウィルスと溶連菌のダブル感染でしたが、
川崎病の可能性も考え、しっかりと検査、アフターフォローもしてもらいました。
「え、紹介状!?」と初めは思いましたが、何が原因か分かることは親にとって1番ですよね。有難い判断でした。
セカンドオピニオンを考えてもいいのではないでしょうか?
お返事ありがとうございます!
お子様は何歳で熱以外にどのような症状がでていましたか?
娘の症状から色々検索してはいるのですが、これといってわからなく(素人なので余計と)、もし重篤な病気になっていたらどうしようと不安になっています。
今日は比較的落ち着いていて、お昼頃から現在夜まで平熱でいられています。
紹介状は書いてもらえるのかわかりませんが、大きな病院で一度診てもらった方が安心ですよね😢
お返事ありがとうございます!
お子様は何歳で熱以外にどのような症状がでていましたか?
娘の症状から色々検索してはいるのですが、これといってわからなく(素人なので余計と)、もし重篤な病気になっていたらどうしようと不安になっています。
今日は比較的落ち着いていて、お昼頃から現在夜まで平熱でいられています。
紹介状は書いてもらえるのかわかりませんが、大きな病院で一度診てもらった方が安心ですよね😢
お返事ありがとうございます!
お子様は何歳で熱以外にどのような症状がでていましたか?
娘の症状から色々検索してはいるのですが、これといってわからなく(素人なので余計と)、もし重篤な病気になっていたらどうしようと不安になっています。
今日は比較的落ち着いていて、お昼頃から現在夜まで平熱でいられています。
紹介状は書いてもらえるのかわかりませんが、大きな病院で一度診てもらった方が安心ですよね😢
お返事ありがとうございます!
お子様は何歳で熱以外にどのような症状がでていましたか?
娘の症状から色々検索してはいるのですが、これといってわからなく(素人なので余計と)、もし重篤な病気になっていたらどうしようと不安になっています。
今日は比較的落ち着いていて、お昼頃から現在夜まで平熱でいられています。
紹介状は書いてもらえるのかわかりませんが、大きな病院で一度診てもらった方が安心ですよね。
お返事ありがとうございます!
お子様は何歳で熱以外にどのような症状がでていましたか?
娘の症状から色々検索してはいるのですが、これといってわからなく(素人なので余計と)、もし重篤な病気になっていたらどうしようと不安になっています。
今日は比較的落ち着いていて、お昼頃から現在夜まで平熱でいられています。
紹介状は書いてもらえるのかわかりませんが、大きな病院で一度診てもらった方が安心ですよね。
お返事ありがとうございます!
お子様は何歳で熱以外にどのような症状がでていましたか?
娘の症状から色々検索してはいるのですが、これといってわからなく(素人なので余計と)、もし重篤な病気になっていたらどうしようと不安になっています。
今日は比較的落ち着いていて、お昼頃から現在夜まで平熱でいられています。
紹介状は書いてもらえるのかわかりませんが、大きな病院で一度診てもらった方が安心ですよね。
あっぴーまま
すもも55さん、すみません!!
返信を投稿したところ「失敗しました」と出たため、何度も返信を投稿してしまいました😫
これはバグですよね?
ルナルナさん、修正してほしいです!!
あっぴーまま
ルナルナじゃなく、eggyさんでした😅
すみません…。
すもも55
うちの息子は3歳4ヶ月です。
目やにと涙から始まりました。
2日後発熱です。(途中、便秘もあり)
身体に軽い発疹もありました。
トータルで6日間、38°超えの日が続きました。
あっぴーまま様のお子様とは症状が少し違うかもしれませんが、
原因がわからないと不安ですよね。
県立の大きい所は紹介状がないと診てくるない事が多々あるかと思います。
病院によって意向は様々かと思いますので、もしも書いてもらえなけば、他の病院に相談してみてもいいかもしれません。
早くお子様が元気になられますように。
本日、紹介状を書いてもらい総合病院へ行ってきました。
診断はマイコプラズマと副鼻腔炎も少しあるかな?とのことでした。
診断にあった抗生物質を処方してもらえたこと、何より原因がわかってほっとしました!
まだまだ薬を飲まなければいけない日々が続きますが(娘は薬が苦手➰)、入院するのは嫌だから頑張ると言っているので、私もこれまで同様サポートしていけたらと思います。
背中をおしていただいてありがとうございました😊
すもも55
原因が分かり本当良かったです!
お子様が早く元気になられますように^_^
関連する質問一覧
3月生まれの子供がいます。 2人目も同じくらいの誕生日で生まれたらいいなーと漠然と考えていました。(まだ妊娠してませんが) が、今日友達に、「早生まれは…
タバコについて相談させてください。 夫喫煙者でアイコス吸ってます。 子供産まれるまでタバコ吸ってて、何を言っても禁煙を頑なにしなかったのでせめてアイ…
私が過敏に反応し過ぎなのでしょうか? 4歳の娘が市営プール教室に通っています。 私はいつも1階の観覧席から見学していますが、席からプールまでは遠く、ぼ…
子どものことで注意されたり怒られるのは母親ですよね。 大人になって怒られることって全然なかったので、注意される免疫がなくて些細なことでもグサグサやられ…
少しだけ吐き出させて下さいorz 6月3日に39w1dで出産し、入院中はパンッパンに張ってたくさん出ていた母乳も、いまやチョロチョロしか出ずにほとんどをミルク…
久しぶりの投稿でグチっていいですか!? 今度の週末に、義実家の人々がうちに赤ちゃんを見にくるんですが。 その人数は以下の通りになります。 ・義両親 …
しょーもない質問ですみません💦 水道水ジャージャー入れてすぐ入ったら、どれだけ暑い日でも冷たくないですか? 皆さんどうされていますか? 午前中、夫が娘…
義母さんからの連絡頻度について相談です。 毎日2回から3回。一回あたり2.30程度 朝昼晩と来ます。 もう5年以上この様に対応してますが、内容は一方的な報告…
育休中の保育園について質問です。長文失礼します。 現在3歳と7ヶ月の子どもがいて、育休中です。上の子は保育園に通っています。 保育園へは、平日の8時半〜9…
妹の結婚式参列について。 経験談やアドバイス、感想など貰えると助かります。 妹が10月に結婚式を挙げます。下記のこと不安でいっぱいです。 ・朝から移動 ・…
犬好きな方ごめんなさい🙏 今日なんとなくモヤモヤ事件が、お散歩中のおばあちゃんとワンコ。。。子供を連れて図書館からの帰り道に遭遇して、おばあちゃん、電…
長男1歳7ヶ月、次男1ヶ月です。 あまり自分の子どもの愚痴を言いたくなかったのですが、長男のヤンチャに参ってしまう時があり吐き出させて下さい。 ベビーベ…
現在28歳子供7ヶ月、旦那は32歳。 結婚生活に疲れてしまい、つい先日離婚してほしいと旦那に言いました。 考え出したら眠れなくなってしまったのでアドバイスを…
かなり長文になります。 不快に思う方がおられたらすみません。 去年出産し、2人目希望です。 でも希望しているのは私だけ。 旦那は1人で充分、2人目は考えて…