他の相談を探す
ちよすけ
こんにちは!みなさんの周りにはマウントを取ってくる人はいますか?もしいたらどう対応していますか??4歳と1歳の子供(どちらも女の子)がいます。4月中旬から復職予定なのですが、同じタイミングでいつも私に対してマウントを取ってくる同期も復職するみたいで今から憂鬱です。この同期とは元々とても仲が良かったのですが、ある時から、ん?と思うような言動が増えて、もしかして自分は嫌われてしまったのではないかと本気悩んでいた時期がありました。その言動は挙げたらキリがないのですが、更衣室で4.5人いる中で、私だけ飲み会に誘ってくれなかったり(他の人は私の目の前で堂々と誘ってます)、私が誘われていない、先輩の誕生日パーティーの話を私に向かってわざと「明日何時に行くー?」っと聞いてきたり(その後すぐ、「あっ、ちよすけちゃんは誘われてないか💦」と言ってくるw)他にもチマチマしたことを色々されてさすがに腹が立ってきて、他の同期に相談した所、その同期から「それってただのマウンティング女子じゃない?」と言われて、その時初めてマウントという言葉を知りました💦その同期がなぜ私にマウントを取ってくるのかわからなかったのですが、マウントの意味を調べてから、同期はとりあえず私の上に立ちたいのだという事がわかり、今までの言動にもようやく納得できました。それがわかってからはその子からの遊びの誘いも断り2年ほど距離を置いていたのですが、お互い子供が生まれたのをきっかけに、ママになった同期数人で集まることがありました。2年も距離を置いていたのでさすがにマウント癖(笑)もなくなったかな?と思い参加したのですが、会って早々、分娩方法に対するマウントを取られ、やっぱり治ってなかったかとガッカリしてしまいました。ちなみに、私は2人とも帝王切開で同期は子供1人で自然分娩です。「帝王切開だから陣痛の辛さはわからないかー!平和だねー!」だそうです(笑)また、私の子は2人姉妹で同期の子は男の子なんですが本当は女の子が欲しかったらしく、やっぱり男女どっちもいないと可愛さはわからないよね〜など、しょうもないマウントも取られました(笑)もしこの先同期に女の子ができたら更にマンウト取りに来るんだろうな〜と、考えるだけでうんざりです。うちの会社は復職時期が被るとしばらくの間ずっと一緒に復職後の研修を受けることになるのですが、それが今から憂鬱でたまりません。スルーするのが1番だと知っているのですが、言われっぱなしはやはりストレスです…。みなさんだったらどういう対応をしますか?長々と失礼しました。。
なつめぐ
身近な対人でストレスあるのは日常的に気持ちが疲れてしまいますよね。私も同期に似たような人いました。私はその同期と元から仲が良いわけでもなく、正直面倒くさいのでほぼ会話しませんが、会社の研修などで遭遇する場面はあり完全に会わないことは出来ないです。私は大人気ないかもしれませんが、あちらの発言に「そうなんだー」ってだけ返してたら話しかけて来なくなりました笑子供の相手するときと同じで、興味ない素振りだったり、どうでも良いよって反応を続けてるとあちらは面白くないみたいです。スルーが一番もよく分かるのですが、周りの人から聞かされたりなんだりで相手の話は聞こえてきてしまうので、せめて直接相手しないってスタンスはどうですかね?ちよすけさんが可愛い姉妹ちゃんと心穏やかに過ごせますように、陰ながらお祈りいたします。
なつめぐさんも同じような同期がいらっしゃったんですね💦「そんなんだー」(棒読み)←よく練習しておきます!!笑そうなんです、話が聞こえてきてしまうのも、その人の声を聞くのもストレスで一時期本当に気を揉んでいたのですが、直接相手をしないって考え方最高ですね!😆まともに聞いていた自分が馬鹿でした…研修中は2人きりになってしまうので、どうでもいい素ぶり連発させてやろうと思います!!少し気持ちが楽になりました🥰コメントありがとうございました⭐︎
めるもちゃん
世の中同じような人たくさんいてるんですね。私もよく似た経験あります。元々友達で言動や行動同じような子居てました。私の場合ですがその子と居ないといけない時はグッと堪えて心で舌👅出してわざとおだてるとその子はもっと酷い事してきたり言ってきました。それをやはり周りの人は見てるので私の場合はその子と話すや飲み会の誘いをする人が居なくなりその子が居れる場所無くなってしまいましたよ。正義は勝つでした。(笑)正しい事してたら人は見てますよ。みんな離れて行きます我慢辛いですが人生で考えると一瞬だと私は考えてました。出産の事もですが私も自然分娩なので帝王切開はわからないのですが病気で縦に10センチの傷がおへその横にあります子宮が戻る痛みはみんな一緒でちよすけさんも経験してますよね。出産はみんな同じです。私の経験から言うと陣痛の痛みはすぐ忘れますがお腹の傷は一生残ります私はもう30年傷跡あります(笑)成長期だったので伸びましたよ。(泣)子供が健康に生まれてくるとは限らないのにそのような事言う人は居てますが気にしないで下さい性別関係なく子供は自分の宝でそんな発言する人の子に生まれなくて良かったと私は思います。頑張って下さい。長々とすみません
どこにでも似たような人がいるんですね🤣💦わざと煽てるとは!!めるもちゃんさん、やり手ですね🥰笑自分に余裕がなかったからか、心の中でベー👅する事もできませんでした🤣💦めるもちゃんさんのように、「また始まったわ(笑)」程度に捉えておくのが1番いいのかもしれませんね✨✨やはり見てる人はいるんですね😮確かにその同期も前は可愛くて人気があったのに今じゃインスタのアップした内容を陰で馬鹿にされてたりイタイ人の部類に入ってる気がします🫣笑めるもちゃんさんもお腹に手術痕があるんですね。「成長期だったので〜」の下りで思わず笑ってしまいました🤣まさか分娩方法でマウント取る人がいるなんて思ってもなかったので、腹切ってるのにどこが平和なんだと言い返したくなりました💦そんな人が母親だなんて本当に子供が可哀想ですよね。色々と親身になってお応えい下さりありがとうございました✨✨めるもちゃんさんのストレートなお言葉でとても元気が出ました!!頑張ります😊
ゼラオラ
どうして自然分娩の人って(私もそうですが、、コメントすみません)帝王切開が楽だと思ってるんでしょうね?その方は自分の知識が浅いのを自白しているようなものです。そういう人は相手にしないのが一番ですよね。もし話しかけてきても、ふーん、ほーんだけで返し続けてみれば段々と回数が減ってくるかもしれません(笑)
返信遅くなり申し訳ありません。何なんですかね?笑私は分娩方法にこだわりがなくて当初は無痛分娩を希望していましたが体質的&体格的に無理(痩せ型で骨盤が狭い&子宮が予定日をだいぶ過ぎているのにカッチカチ)という話になった時にはお腹切るの怖いなー位にしか思ってなかったので、まさかマウント取られるなんて思ってもいませんでした🤣💦知識が浅いのを自白している、という一文、爆笑しました(笑)ここでネタにできているように、また言ってるよ程度にふーん、ほーんで傍観したいと思います🥰コメントありがとうございました!元気が出ました😆
みーる。
身近にそういった人がいると疲れちゃいますよね。私も昔、マウント女子と近い距離にいないといけない時がありました。ただ、だんだんと次に何言ってくるか、どんな事言いたがるのか予測できてきて、待ってる自分がいました。そのうちにその子の言いたくてウズウズしている態度や、意地悪そうな顔して言葉を考えてる姿が興味深くなってきて笑(私もひどいですよね😅)ちょっとずつ楽しみになってきてました😂その後、その子が意地悪な顔してる時に手鏡渡し、「見て!なんだか思い詰めた様な、不愉快そうな顔してるよ。体調とか平気?」と自分の顔見てもらいました。全力で拒否されて、〝普通だけど!!〟って言われましたけど、あきらかに動揺してました。それからは自然と関わりが減りました。主さんがモヤモヤしてしまうのは理不尽ですよね。でも仕返ししたり、騒ぐほどでもない小さなストレスって地味にちりつもですよね。他の人との会話をなるべく楽しんで、マウント女子さんには1人で喋っててもらいましょう!
つかれますよね😭💦みーる。さんも同じような経験されたんですね!!みーる。さんのおっしゃる通り、その子が次どんな事言ってくるのかは大体わかってきたので、当たった時にやっぱりきたー!🙌😍っていう楽しみはあります(笑)そういう人って本当、顔に出てますよね!それを直接本人に言えるなんて凄い✨✨しかも心配しているふりしつつ、相手が答えに詰まってしまうような絶妙な言葉選びも素晴らしいと思いました🤣✨✨みーる。さんの方が、その方より一枚も二枚も上手だったという事ですね😁ちりつもで6月頃には爆発してしまうかもしれないので、その時にはみーる。さんのお言葉、まんま真似させて頂こうと思います!🥰コメントありがとうございました😍
ななりく
ほんと、しょうもない人ですね。多分、主様のことが羨ましいところがあるのかな?主様より上に立ちたいのでしょう。他に話せる同僚などいますか?いるのであれば軽くあしらって(無視などしたら返って面倒くさい人っぽい)他の人と仲良く仕事しますかねー。
ひよこ123
なんかもう自然分娩マウントとるとかもう本当に人間の底辺かってくらい醜いですね!どう対応したら1番ダメージ喰らうんですかね笑多分相手にしないのが1番なんでしょうけど😇私は大人気ないので「うん〜❤手術中何も痛くないし私は帝王切開で本当良かった〜☺️」とかマウント返ししちゃいますかね😂私も1人子がいますが、逆子も治り普通に自然分娩予定でしたが、何をしても産まれて来ず緊急帝王切開でした。もちろん後陣痛痛かったですし術中、出産前後不快感極まりなかったです🙄その同期も、もし次また妊娠して自分が帝王切開になる可能性もあるのに、なんて浅はかなんだろうと思います。本当に帝王切開が平和なのか味わって頂きたいです笑分娩方法とか、性別だとか、自ら選べない事とかで馬鹿にするの私は本当に許せないです。きっとちよすけさんの事が心から羨ましく妬ましいんでしょうね!😎かなり心の貧しい方です。お仕事だとなかなか避けるの難しそうですが😭自然と離れて、仲の良い方とずっと居れたら良いですね🙏周りの仕事仲間はこちらの味方につけましょう!笑
返信が遅くなり申し訳ありません。しょうもないですよね🤣💦その子とは性格もそうですが、色々と真逆すぎてなぜそんな私にマウント取るのか謎なんです(笑)その子は可愛いし入社した頃から凄くモテるし、インスタとかみてもまさにリア充って感じで、最初のうちはお洒落なカフェとか色々教えてくれたり良い子だったんですけどね😭どこでこうなってしまったのか、、笑信頼して話せる同僚は何人かいるので、そこで吐き出させてもらおうと思います✨後はやはり付き合い方を考えるしかないですよね。。なるべく深く関わらないように、ドライな関係を目指して頑張ります!コメントありがとうございました☺️
返信遅くなり申し訳ありません😭データ移行に失敗し、ようやくログインできました😭ほんと、底辺ですよね!!そう言ってもらえて嬉しいです🥹ダメージ食らわせてやりたいって思ってたんですが、ひよこ123さんの言うとおり、もしかして私の事が羨ましくて仕方ないのかな?って思うと、私が動じずにスルーしている事が1番ダメージなんじゃないかと思ったので、今は笑顔でスルーする事にしてます😆笑でも、分娩方法でマウント取るのは流石に腹が立ったので、帝王切開で出産した仲のいい先輩達に根回しして、チクリと言ってもらいました(笑)ひよこ123さんのように、私の味方をしてくれる人はたくさんいるんだなとわかって安心しました✨✨コメントありがとうございました🥰元気が出ました!
tan
なんか最近体調とか大丈夫?🥺無意識かもしれないけど、意地悪なことばっかり言ってるよ?精神的に疲れたりしてない?心配だよ?🥺産後でホルモンバランス乱れたりしてるのかもしれないね。辛かったら婦人科でお薬処方もしてもらえるよ?意地悪ばっかり言ってると子どもたちにもよくないし、気をつけた方がいいよ🥺🥺とか言っちゃうかもです🥺性格悪いですかね🥺
返信が遅くなり申し訳ありません。データ移行に失敗し、ようやくログインできました😭全然性格悪くないです!!✨✨😍相手を労りつつ悪い所をストレートに指摘するって、本人は1番ダメージ喰らいますよね!実践したい✨✨✨笑意地悪する人って、意地悪してる時ほんとーに嫌な顔してますよね!いっそのことその酷い顔のまま老け込んでしまえと思っちゃいました😂笑コメントありがとうございました!次にマウント取られたらtanさん作戦実行したいと思います!
hannah
しょうもない人ですねwwつまらない人生送ってるんでしょうね。読んでいてその人が哀れで可哀想になりました😂主さんより自分が劣っているという劣等感からそういう発言をしてしまうんでしょうね😂そういう人って若干サイコみたいなところがあるんでしょうかね?相手が悔しがったり気分が落ち込むのを見て楽しんでるんでしょうか??そういう人には「え?どういうこと?」と返すと効果的みたいなことをXで見ました!こいつ全然ダメージ受けてないな!って思ったらやめるかもしれませんね😂 一度試してみてください!
返信遅くなり申し訳ありません。データ移行に失敗し、ようやくログインできました😭ほんとしょうもないですよね!!💦周りが気になって仕方ない人みたいで、暇なんだなーって思いました(笑)人が落ち込むのを見たいだけのサイコパスなのか、自分がしてる事を理解していないナチュラルなお馬鹿なのか、よくわかりません🤣笑そうなんですね!✨✨確かにマウント女子に効きそうな言葉(笑)またやられたらその言葉言ってみます☺️コメントありがとうございました!元気が出ました✨✨
ななりくさん返信が遅くなり申し訳ありません。データ移行に失敗し、ようやくログインできました😭しょうもないですよね(笑)復職したのですが、やはり相変わらずで…🤣💦信頼できる同僚にやんわりと相談したところ、どうやらそのマウント女子は他の人からもよく思われていないようで、私は知りませんでしたがイタイ子認定されているようです😂見てる人はいるんだなと思いました(笑)コメントありがとうございました✨気持ちがスーッとしました❤️
関連する質問一覧
3月生まれの子供がいます。 2人目も同じくらいの誕生日で生まれたらいいなーと漠然と考えていました。(まだ妊娠してませんが) が、今日友達に、「早生まれは…
タバコについて相談させてください。 夫喫煙者でアイコス吸ってます。 子供産まれるまでタバコ吸ってて、何を言っても禁煙を頑なにしなかったのでせめてアイ…
私が過敏に反応し過ぎなのでしょうか? 4歳の娘が市営プール教室に通っています。 私はいつも1階の観覧席から見学していますが、席からプールまでは遠く、ぼ…
子どものことで注意されたり怒られるのは母親ですよね。 大人になって怒られることって全然なかったので、注意される免疫がなくて些細なことでもグサグサやられ…
少しだけ吐き出させて下さいorz 6月3日に39w1dで出産し、入院中はパンッパンに張ってたくさん出ていた母乳も、いまやチョロチョロしか出ずにほとんどをミルク…
久しぶりの投稿でグチっていいですか!? 今度の週末に、義実家の人々がうちに赤ちゃんを見にくるんですが。 その人数は以下の通りになります。 ・義両親 …
しょーもない質問ですみません💦 水道水ジャージャー入れてすぐ入ったら、どれだけ暑い日でも冷たくないですか? 皆さんどうされていますか? 午前中、夫が娘…
義母さんからの連絡頻度について相談です。 毎日2回から3回。一回あたり2.30程度 朝昼晩と来ます。 もう5年以上この様に対応してますが、内容は一方的な報告…
育休中の保育園について質問です。長文失礼します。 現在3歳と7ヶ月の子どもがいて、育休中です。上の子は保育園に通っています。 保育園へは、平日の8時半〜9…
妹の結婚式参列について。 経験談やアドバイス、感想など貰えると助かります。 妹が10月に結婚式を挙げます。下記のこと不安でいっぱいです。 ・朝から移動 ・…
犬好きな方ごめんなさい🙏 今日なんとなくモヤモヤ事件が、お散歩中のおばあちゃんとワンコ。。。子供を連れて図書館からの帰り道に遭遇して、おばあちゃん、電…
長男1歳7ヶ月、次男1ヶ月です。 あまり自分の子どもの愚痴を言いたくなかったのですが、長男のヤンチャに参ってしまう時があり吐き出させて下さい。 ベビーベ…
現在28歳子供7ヶ月、旦那は32歳。 結婚生活に疲れてしまい、つい先日離婚してほしいと旦那に言いました。 考え出したら眠れなくなってしまったのでアドバイスを…
かなり長文になります。 不快に思う方がおられたらすみません。 去年出産し、2人目希望です。 でも希望しているのは私だけ。 旦那は1人で充分、2人目は考えて…
他の相談を探す
こんにちは!みなさんの周りにはマウントを取ってくる人はいますか?もしいたらど…
2024年04月02日
ちよすけ
こんにちは!
みなさんの周りにはマウントを取ってくる人はいますか?
もしいたらどう対応していますか??
4歳と1歳の子供(どちらも女の子)がいます。
4月中旬から復職予定なのですが、同じタイミングでいつも私に対してマウントを取ってくる同期も復職するみたいで今から憂鬱です。
この同期とは元々とても仲が良かったのですが、ある時から、ん?と思うような言動が増えて、もしかして自分は嫌われてしまったのではないかと本気悩んでいた時期がありました。
その言動は挙げたらキリがないのですが、更衣室で4.5人いる中で、私だけ飲み会に誘ってくれなかったり(他の人は私の目の前で堂々と誘ってます)、私が誘われていない、先輩の誕生日パーティーの話を私に向かってわざと「明日何時に行くー?」っと聞いてきたり(その後すぐ、「あっ、ちよすけちゃんは誘われてないか💦」と言ってくるw)他にもチマチマしたことを色々されてさすがに腹が立ってきて、他の同期に相談した所、その同期から「それってただのマウンティング女子じゃない?」と言われて、その時初めてマウントという言葉を知りました💦
その同期がなぜ私にマウントを取ってくるのかわからなかったのですが、マウントの意味を調べてから、同期はとりあえず私の上に立ちたいのだという事がわかり、今までの言動にもようやく納得できました。
それがわかってからはその子からの遊びの誘いも断り2年ほど距離を置いていたのですが、お互い子供が生まれたのをきっかけに、ママになった同期数人で集まることがありました。
2年も距離を置いていたのでさすがにマウント癖(笑)もなくなったかな?と思い参加したのですが、会って早々、分娩方法に対するマウントを取られ、やっぱり治ってなかったかとガッカリしてしまいました。
ちなみに、私は2人とも帝王切開で同期は子供1人で自然分娩です。「帝王切開だから陣痛の辛さはわからないかー!平和だねー!」だそうです(笑)
また、私の子は2人姉妹で同期の子は男の子なんですが本当は女の子が欲しかったらしく、やっぱり男女どっちもいないと可愛さはわからないよね〜など、しょうもないマウントも取られました(笑)
もしこの先同期に女の子ができたら更にマンウト取りに来るんだろうな〜と、考えるだけでうんざりです。
うちの会社は復職時期が被るとしばらくの間ずっと一緒に復職後の研修を受けることになるのですが、それが今から憂鬱でたまりません。
スルーするのが1番だと知っているのですが、言われっぱなしはやはりストレスです…。
みなさんだったらどういう対応をしますか?
長々と失礼しました。。
なつめぐ
身近な対人でストレスあるのは日常的に気持ちが疲れてしまいますよね。
私も同期に似たような人いました。
私はその同期と元から仲が良いわけでもなく、正直面倒くさいのでほぼ会話しませんが、会社の研修などで遭遇する場面はあり完全に会わないことは出来ないです。
私は大人気ないかもしれませんが、あちらの発言に「そうなんだー」ってだけ返してたら話しかけて来なくなりました笑
子供の相手するときと同じで、興味ない素振りだったり、どうでも良いよって反応を続けてるとあちらは面白くないみたいです。
スルーが一番もよく分かるのですが、周りの人から聞かされたりなんだりで相手の話は聞こえてきてしまうので、せめて直接相手しないってスタンスはどうですかね?
ちよすけさんが可愛い姉妹ちゃんと心穏やかに過ごせますように、陰ながらお祈りいたします。
なつめぐさんも同じような同期がいらっしゃったんですね💦
「そんなんだー」(棒読み)←よく練習しておきます!!笑
そうなんです、話が聞こえてきてしまうのも、その人の声を聞くのもストレスで一時期本当に気を揉んでいたのですが、直接相手をしないって考え方最高ですね!😆
まともに聞いていた自分が馬鹿でした…
研修中は2人きりになってしまうので、どうでもいい素ぶり連発させてやろうと思います!!
少し気持ちが楽になりました🥰
コメントありがとうございました⭐︎
めるもちゃん
世の中同じような人たくさんいてるんですね。私もよく似た経験あります。
元々友達で言動や行動同じような子居てました。私の場合ですがその子と居ないといけない時はグッと堪えて心で舌👅出してわざとおだてるとその子はもっと酷い事してきたり言ってきました。
それをやはり周りの人は見てるので私の場合はその子と話すや飲み会の誘いをする人が居なくなりその子が居れる場所無くなってしまいましたよ。
正義は勝つでした。(笑)
正しい事してたら人は見てますよ。みんな離れて行きます我慢辛いですが人生で考えると一瞬だと私は考えてました。
出産の事もですが私も自然分娩なので帝王切開はわからないのですが病気で縦に10センチの傷がおへその横にあります
子宮が戻る痛みはみんな一緒でちよすけさんも経験してますよね。出産はみんな同じです。
私の経験から言うと陣痛の痛みはすぐ忘れますがお腹の傷は一生残ります私はもう30年傷跡あります(笑)成長期だったので伸びましたよ。(泣)
子供が健康に生まれてくるとは限らないのにそのような事言う人は居てますが気にしないで下さい
性別関係なく子供は自分の宝でそんな発言する人の子に生まれなくて良かったと私は思います。
頑張って下さい。長々とすみません
どこにでも似たような人がいるんですね🤣💦
わざと煽てるとは!!めるもちゃんさん、やり手ですね🥰笑
自分に余裕がなかったからか、心の中でベー👅する事もできませんでした🤣💦
めるもちゃんさんのように、「また始まったわ(笑)」程度に捉えておくのが1番いいのかもしれませんね✨✨
やはり見てる人はいるんですね😮
確かにその同期も前は可愛くて人気があったのに今じゃインスタのアップした内容を陰で馬鹿にされてたりイタイ人の部類に入ってる気がします🫣笑
めるもちゃんさんもお腹に手術痕があるんですね。「成長期だったので〜」の下りで思わず笑ってしまいました🤣
まさか分娩方法でマウント取る人がいるなんて思ってもなかったので、腹切ってるのにどこが平和なんだと言い返したくなりました💦
そんな人が母親だなんて本当に子供が可哀想ですよね。
色々と親身になってお応えい下さりありがとうございました✨✨
めるもちゃんさんのストレートなお言葉でとても元気が出ました!!
頑張ります😊
ゼラオラ
どうして自然分娩の人って(私もそうですが、、コメントすみません)帝王切開が楽だと思ってるんでしょうね?
その方は自分の知識が浅いのを自白しているようなものです。
そういう人は相手にしないのが一番ですよね。もし話しかけてきても、ふーん、ほーんだけで返し続けてみれば段々と回数が減ってくるかもしれません(笑)
返信遅くなり申し訳ありません。
何なんですかね?笑
私は分娩方法にこだわりがなくて当初は無痛分娩を希望していましたが体質的&体格的に無理(痩せ型で骨盤が狭い&子宮が予定日をだいぶ過ぎているのにカッチカチ)という話になった時にはお腹切るの怖いなー位にしか思ってなかったので、まさかマウント取られるなんて思ってもいませんでした🤣💦
知識が浅いのを自白している、という一文、爆笑しました(笑)
ここでネタにできているように、また言ってるよ程度にふーん、ほーんで傍観したいと思います🥰
コメントありがとうございました!
元気が出ました😆
みーる。
身近にそういった人がいると疲れちゃいますよね。
私も昔、マウント女子と近い距離にいないといけない時がありました。
ただ、だんだんと次に何言ってくるか、どんな事言いたがるのか予測できてきて、待ってる自分がいました。
そのうちにその子の言いたくてウズウズしている態度や、意地悪そうな顔して言葉を考えてる姿が興味深くなってきて笑
(私もひどいですよね😅)
ちょっとずつ楽しみになってきてました
😂
その後、その子が意地悪な顔してる時に手鏡渡し、「見て!なんだか思い詰めた様な、不愉快そうな顔してるよ。体調とか平気?」と自分の顔見てもらいました。
全力で拒否されて、〝普通だけど!!〟って言われましたけど、あきらかに動揺してました。
それからは自然と関わりが減りました。
主さんがモヤモヤしてしまうのは理不尽ですよね。でも仕返ししたり、騒ぐほどでもない小さなストレスって地味にちりつもですよね。
他の人との会話をなるべく楽しんで、マウント女子さんには1人で喋っててもらいましょう!
つかれますよね😭💦
みーる。さんも同じような経験されたんですね!!
みーる。さんのおっしゃる通り、その子が次どんな事言ってくるのかは大体わかってきたので、当たった時にやっぱりきたー!🙌😍っていう楽しみはあります(笑)
そういう人って本当、顔に出てますよね!
それを直接本人に言えるなんて凄い✨✨
しかも心配しているふりしつつ、相手が答えに詰まってしまうような絶妙な言葉選びも素晴らしいと思いました🤣✨✨
みーる。さんの方が、その方より一枚も二枚も上手だったという事ですね😁
ちりつもで6月頃には爆発してしまうかもしれないので、その時にはみーる。さんのお言葉、まんま真似させて頂こうと思います!🥰
コメントありがとうございました😍
ななりく
ほんと、しょうもない人ですね。
多分、主様のことが羨ましいところがあるのかな?主様より上に立ちたいのでしょう。
他に話せる同僚などいますか?
いるのであれば軽くあしらって(無視などしたら返って面倒くさい人っぽい)
他の人と仲良く仕事しますかねー。
ひよこ123
なんかもう自然分娩マウントとるとかもう本当に人間の底辺かってくらい醜いですね!
どう対応したら1番ダメージ喰らうんですかね笑
多分相手にしないのが1番なんでしょうけど😇
私は大人気ないので「うん〜❤手術中何も痛くないし私は帝王切開で本当良かった〜☺️」とかマウント返ししちゃいますかね😂
私も1人子がいますが、逆子も治り普通に自然分娩予定でしたが、何をしても産まれて来ず緊急帝王切開でした。もちろん後陣痛痛かったですし術中、出産前後不快感極まりなかったです🙄
その同期も、もし次また妊娠して自分が帝王切開になる可能性もあるのに、なんて浅はかなんだろうと思います。本当に帝王切開が平和なのか味わって頂きたいです笑
分娩方法とか、性別だとか、自ら選べない事とかで馬鹿にするの私は本当に許せないです。
きっとちよすけさんの事が心から羨ましく妬ましいんでしょうね!😎かなり心の貧しい方です。
お仕事だとなかなか避けるの難しそうですが😭自然と離れて、仲の良い方とずっと居れたら良いですね🙏周りの仕事仲間はこちらの味方につけましょう!笑
返信が遅くなり申し訳ありません。
しょうもないですよね🤣💦
その子とは性格もそうですが、色々と真逆すぎてなぜそんな私にマウント取るのか謎なんです(笑)
その子は可愛いし入社した頃から凄くモテるし、インスタとかみてもまさにリア充って感じで、最初のうちはお洒落なカフェとか色々教えてくれたり良い子だったんですけどね😭
どこでこうなってしまったのか、、笑
信頼して話せる同僚は何人かいるので、そこで吐き出させてもらおうと思います✨
後はやはり付き合い方を考えるしかないですよね。。
なるべく深く関わらないように、ドライな関係を目指して頑張ります!
コメントありがとうございました☺️
返信遅くなり申し訳ありません😭
データ移行に失敗し、ようやくログインできました😭
ほんと、底辺ですよね!!
そう言ってもらえて嬉しいです🥹
ダメージ食らわせてやりたいって思ってたんですが、ひよこ123さんの言うとおり、もしかして私の事が羨ましくて仕方ないのかな?って思うと、私が動じずにスルーしている事が1番ダメージなんじゃないかと思ったので、今は笑顔でスルーする事にしてます😆笑
でも、分娩方法でマウント取るのは流石に腹が立ったので、帝王切開で出産した仲のいい先輩達に根回しして、チクリと言ってもらいました(笑)
ひよこ123さんのように、私の味方をしてくれる人はたくさんいるんだなとわかって安心しました✨✨
コメントありがとうございました🥰
元気が出ました!
tan
なんか最近体調とか大丈夫?🥺
無意識かもしれないけど、意地悪なことばっかり言ってるよ?
精神的に疲れたりしてない?心配だよ?🥺
産後でホルモンバランス乱れたりしてるのかもしれないね。辛かったら婦人科でお薬処方もしてもらえるよ?
意地悪ばっかり言ってると子どもたちにもよくないし、気をつけた方がいいよ🥺🥺
とか言っちゃうかもです🥺
性格悪いですかね🥺
返信が遅くなり申し訳ありません。
データ移行に失敗し、ようやくログインできました😭
全然性格悪くないです!!✨✨😍
相手を労りつつ悪い所をストレートに指摘するって、本人は1番ダメージ喰らいますよね!実践したい✨✨✨笑
意地悪する人って、意地悪してる時ほんとーに嫌な顔してますよね!
いっそのことその酷い顔のまま老け込んでしまえと思っちゃいました😂笑
コメントありがとうございました!
次にマウント取られたらtanさん作戦実行したいと思います!
hannah
しょうもない人ですねww
つまらない人生送ってるんでしょうね。
読んでいてその人が哀れで可哀想になりました😂
主さんより自分が劣っているという劣等感からそういう発言をしてしまうんでしょうね😂
そういう人って若干サイコみたいなところがあるんでしょうかね?相手が悔しがったり気分が落ち込むのを見て楽しんでるんでしょうか??
そういう人には「え?どういうこと?」と返すと効果的みたいなことをXで見ました!
こいつ全然ダメージ受けてないな!って思ったらやめるかもしれませんね😂 一度試してみてください!
返信遅くなり申し訳ありません。
データ移行に失敗し、ようやくログインできました😭
ほんとしょうもないですよね!!💦
周りが気になって仕方ない人みたいで、暇なんだなーって思いました(笑)
人が落ち込むのを見たいだけのサイコパスなのか、自分がしてる事を理解していないナチュラルなお馬鹿なのか、よくわかりません🤣笑
そうなんですね!✨✨
確かにマウント女子に効きそうな言葉(笑)
またやられたらその言葉言ってみます☺️
コメントありがとうございました!
元気が出ました✨✨
ちよすけ
ななりくさん
返信が遅くなり申し訳ありません。
データ移行に失敗し、ようやくログインできました😭
しょうもないですよね(笑)
復職したのですが、やはり相変わらずで…🤣💦
信頼できる同僚にやんわりと相談したところ、どうやらそのマウント女子は他の人からもよく思われていないようで、私は知りませんでしたがイタイ子認定されているようです😂
見てる人はいるんだなと思いました(笑)
コメントありがとうございました✨
気持ちがスーッとしました❤️
関連する質問一覧
3月生まれの子供がいます。 2人目も同じくらいの誕生日で生まれたらいいなーと漠然と考えていました。(まだ妊娠してませんが) が、今日友達に、「早生まれは…
タバコについて相談させてください。 夫喫煙者でアイコス吸ってます。 子供産まれるまでタバコ吸ってて、何を言っても禁煙を頑なにしなかったのでせめてアイ…
私が過敏に反応し過ぎなのでしょうか? 4歳の娘が市営プール教室に通っています。 私はいつも1階の観覧席から見学していますが、席からプールまでは遠く、ぼ…
子どものことで注意されたり怒られるのは母親ですよね。 大人になって怒られることって全然なかったので、注意される免疫がなくて些細なことでもグサグサやられ…
少しだけ吐き出させて下さいorz 6月3日に39w1dで出産し、入院中はパンッパンに張ってたくさん出ていた母乳も、いまやチョロチョロしか出ずにほとんどをミルク…
久しぶりの投稿でグチっていいですか!? 今度の週末に、義実家の人々がうちに赤ちゃんを見にくるんですが。 その人数は以下の通りになります。 ・義両親 …
しょーもない質問ですみません💦 水道水ジャージャー入れてすぐ入ったら、どれだけ暑い日でも冷たくないですか? 皆さんどうされていますか? 午前中、夫が娘…
義母さんからの連絡頻度について相談です。 毎日2回から3回。一回あたり2.30程度 朝昼晩と来ます。 もう5年以上この様に対応してますが、内容は一方的な報告…
育休中の保育園について質問です。長文失礼します。 現在3歳と7ヶ月の子どもがいて、育休中です。上の子は保育園に通っています。 保育園へは、平日の8時半〜9…
妹の結婚式参列について。 経験談やアドバイス、感想など貰えると助かります。 妹が10月に結婚式を挙げます。下記のこと不安でいっぱいです。 ・朝から移動 ・…
犬好きな方ごめんなさい🙏 今日なんとなくモヤモヤ事件が、お散歩中のおばあちゃんとワンコ。。。子供を連れて図書館からの帰り道に遭遇して、おばあちゃん、電…
長男1歳7ヶ月、次男1ヶ月です。 あまり自分の子どもの愚痴を言いたくなかったのですが、長男のヤンチャに参ってしまう時があり吐き出させて下さい。 ベビーベ…
現在28歳子供7ヶ月、旦那は32歳。 結婚生活に疲れてしまい、つい先日離婚してほしいと旦那に言いました。 考え出したら眠れなくなってしまったのでアドバイスを…
かなり長文になります。 不快に思う方がおられたらすみません。 去年出産し、2人目希望です。 でも希望しているのは私だけ。 旦那は1人で充分、2人目は考えて…