他の相談を探す
かわこ
リセットすると気持ち切り替えるためにわーっと好きなことしたり好きな物食べたり飲んだりして気を紛らわせるのですが、排卵日近くや高温期になってからはついついそわそわしてしまいます🥺妊活初めてから2年、不妊治療は1年ちょっと。今回リセットしたら、次から人工授精にステッアップする予定です。たまに、子ども欲しい欲しいと思いすぎなのでは?とか欲しいと思ってると出来ないよ?とか治療やめてストレスフリーにしてたら自然に出来るよ〜とか言われるのですが…たしかにあまり考えすぎないように…とか自分でも意識はしてるけど、正直今すぐにでも!めちゃくちゃ!子ども欲しくて笑それってそんなにだめなことなのかな〜と…考えすぎないように工夫してることとかアドバイスありませんか❓😢普段週1〜2でフットサルしたり発散してるので、自分ではそこまでストレスって程ではないのですが…でも確かにそわそわしてこのアプリ開く回数も増えたり…笑ちなみにいま高温期11~12日目です!!今回低温期の体温が高めで綺麗なグラフではないですが…基礎体温貼っておきます✌️
ぱぐ8989
不妊治療専門クリニックに勤めているものです。不妊治療をされていると言うことは、クリニックに通われて、タイミングをとっているという認識であっておりますか??基礎体温は、担当医から、測るように指示されているのですか??
測るように指示されているのであれば、測るしかありませんが…指示されていないのなら、やめてみたらいかがですか?基礎体温を測るごとに、色々気にされてソワソワしているのではないでしょうか?私も不妊治療経験がありますが、基礎体温は一切測らず、医師に言われた通りにタイミングをとって、あとは妊活のとこは考えないようにしていました。具体的には、とにかく仕事に打ち込むプライベートは趣味や家事に打ち込むとにかくスマホいじる以外で何かをするように。スマホいじると色々妊活について見てしまうので…読書でも、料理でも、スポーツでも、掃除でも…なんでもいいからとにかくなにかに打ち込む友だちと遊ぶなり、電話したりするですかね。お子さんを熱望されることは、なにも悪いことではないと思いますよ😊ただ、それで思い詰めたり検索魔になってストレスになるのは、妊活にはマイナスです。フットサルとってもいいご趣味ですね😍妊活がうまくいかれますように☺️
コメントありがとうございます💕そうです!不妊専門のクリニックで、クロミッド+プロラクチンを抑える薬+卵胞チェックでタイミング取ってます☺️毎回「基礎体温見せて」と先生に言われるので取ってますが、取らなくてもいいのかな〜☺️元々自力で生理こなかったので、20代の頃からカウフマン療法や、注射で生理起こしてたりしてたので、かれこれ7-8年間基礎体温付けててもう習慣ですね笑妊活のこと考えないようにできてたの凄い…!!!たしかにスマホ触るとろくな事しないので、それ以外のことがいいですね✨休みが週一しかないので、その日は家事と予定を詰め込みまくります🤣フットサルしてるときが一番何も考えなくてただただ楽しい時間を送れるので、個人的には一番救われてます!実は人工授精もやってみたいな〜という気持ちがあり←今周期は今までより気楽に過ごせてる気がします!!でも周りに出来ないのは考えすぎだとか、欲しいと思うとストレスで出来ないとか言われることが続いたのでついついここで吐き出しちゃいましたました!子どもが欲しい〜!!と思うこと自体は悪いことではないですよね🍀その気持ちを大事になるべくリラックスして過ごせるようにやってみます💪ありがとうございます😊
コメントありがとうございます💕そうです!不妊専門のクリニックで、クロミッド+プロラクチンを抑える薬+卵胞チェックでタイミング取ってます☺️毎回「基礎体温見せて」と先生に言われるので取ってますが、取らなくてもいいのかな〜☺️元々自力で生理こなかったので、20代の頃からカウフマン療法や、注射で生理起こしてたりしてたので、かれこれ7-8年間基礎体温付けててもう習慣ですね笑妊活のこと考えないようにできてたの凄い…!!!たしかにスマホ触るとろくな事しないので、それ以外のことがいいですね✨休みが週一しかないので、その日は家事と予定を詰め込みまくります🤣フットサルしてるときが一番何も考えなくてただただ楽しい時間を送れるので、個人的には一番救われてます!実は人工授精もやってみたいな〜という気持ちがあり←今周期は今までより気楽に過ごせてる気がします!!でも周りに出来ないのは考えすぎだとか、欲しいと思うとストレスで出来ないとか言われることが続いたのでついついここで吐き出しちゃいました!子どもが欲しい〜!!と思うこと自体は悪いことではないですよね🍀その気持ちを大事になるべくリラックスして過ごせるようにやってみます💪ありがとうございます😊
ちーちー、
考えすぎないとかむりですよね基礎体温グラフを穴があくほど見つめたり、経験あります😅ちなみに、基本はガタガタでしたが、ガタガタしてない周期に妊娠していたとかでもないので、グラフがきれいかどうかも関係ないと思います。高温期は、ささいな体調の変化を「もしかして!」と気にしすぎてしまうので、わざと予定を詰め込んで忙しく過ごしたりしていましたね。「考えすぎない」とか「諦めた頃に自然にできるよー」というの言葉をよく耳にしましたが、あまり妊活に時間をかける余裕のなかった私たちからすると、「諦める」ってそんなに軽々しいものではなかったので、外野の声は気にせず自分達のペースを守りました。夫婦で美味しいものをゆっくり味わって食べたり、それぞれの趣味を楽しんだりする事は、妊娠、出産後はなかなか難しくもなるので、赤ちゃんを迎えるまでの時間も楽しんで過ごしてほしいなと思います。
ちーちーさんコメントありがとうございます♡そうそう!基礎体温表を何度もみちゃうんです🤣見たって変わらないのに🤣そして高温期になると、下腹部がチクチクする!もしや?微熱が続いてる!もしや?眠気がすごい…!もしや?胸が張って痛い!もしや?などなどいちいち症状がいつもと違う気がして旦那さんを振り回してます😂私も33歳でまだ1人も子どもがいないので、「治療はやめて、そのうち自然に〜」とか呑気なこと言ってられないって思います💦「外野の声は気にせず自分たちのペースで」なるほどー!!たしかに外野の声がストレスな気がします🤔私たち夫婦はわりと排卵期もそわそわ期も二人で楽しんでる感じなので、自分たちは自分!今を楽しめるのは今しかない✨と思って、外野ゴチャゴチャうるせーぞー!!!!って言っときます😆あ、なんかスッキリした♡
ねこまる✧*。
考えないのって難しいですよね😂💦!!!私は一人目のときに何故か1日何回も基礎体温見てました(笑)何回見ても同じなのに😂
あ♡ねこまるさん〜ヽ(*´∀`)ノその後どうですか?わたしは相変わらずでーす♪えーもーめっちゃ分かります💕基礎体温何回もみちゃいますよね!!2人目以降はそんなでもないのかな〜?1人目欲しすぎて基礎体温みて、排卵日からの日数数えたりして、そんなの何回やっても変わらないのにですね🤣🤣
他の方へのご回答も拝見させていただきました😊見た感じ、ご自分でもおっしゃられておりますが、そわそわがストレスになってる感じでもないのかな?と思いました☺️パートナー様とおふたりで、そわそわも楽しんでおられるなら、それは妊活にマイナスではないのではないかと思います。仲の良いご夫婦のようで、なんだかほんわかしました☺️いまのままで、楽しみながら妊活がんばってください\(^^)/ちなみに補足です…思い詰めたりするのが妊活にはマイナスになると書いたのは、ホルモンの関係です。ご存知かと思いますが、妊娠はもちろん妊娠継続〜出産、産後まで、ホルモンというのは女性の心身にとってとても大事なものです。そしてホルモンの分泌を司っているのは脳です。脳は、ストレスによってダメージを受けやすいです。ですので、ストレス過多ですとホルモンバランスも崩れやすいのです。そういう意味で、ストレスを感じすぎるとマイナスですと記載いたしました。長々と何度も失礼いたしました🙇♀️陰ながら応援しております📣
ありがとうございます😆ストレス、とは違うのかな?!気になってしょうがないですけど笑そしてリセットきたらそれなりに落ち込みますが、、妊活~不妊治療での旦那へのストレスがないのも大きいかもですね💡妊活は二人のことだから、自分も受けるべき検査は進んで受ける、病院代は自分も出す、仕事忙しくてもタイミング優先するなど最初から言ってくれてたので…よく出来た旦那です🤔ホルモン=脳が司るんですね…!!私脳下垂体に腺腫があるから、こんなホルモンバランスめちゃくちゃなのか😂ストレスが一番いかんですね😤妊娠~産後までホルモンバランス整えられるよう、いいもの摂って、ストレス発散しながら、がんばります🔥詳しく教えていただいてありがとうございます💕
たぶん先々月は科学流産だったのかなあ〜?って感じでした😂今月は生理予定日過ぎました!しかも微熱あります😂💦
あらあら〜♡検査薬⌒ ヾ(*´ー`) 私は一昨日生理来て、今日クロミッド貰いに受診します♪今周期は初めての人工授精になるのでドキドキです😍ねこまるさん、妊娠してますように☆*。そしてすくすく育ちますように🍀
線極薄すぎてよくわからないですけどね😂💦なんかもういいかなあ……なんて思ってます、もちろん来てくれたら嬉しいんですけどね🥰!!もう期待もなにもなく1日が過ぎていきます😂今週期ますますドキドキですねーっ🤩💞!!!期待膨らむ!!!(*´˘`*)♡"
線薄いと不安ですよね😣わたしも過去唯一の陽性がなかなか線濃くならなくて、化学流産でした😢かなしいですね、、もういいか〜て諦めたら出来たみたいな話もよく聞きますし、期待せずゆるーく過ごすのもいいかもしれないですね🍀今周期、わくわくです🥰卵管造影後のゴールデン期でもありますし、排卵も多分卵管通ってる方の左側からだと思うので♪またここで報告しますー!!
関連する質問一覧
タイミング、AIH2回しましたが撃沈で卵管造影検査を考えています。 しかし病院側はクラミジアなどの性病もないし、腹部の手術歴もないので積極的には勧めない…
病院を変えようか悩み中です。 あと1回今の病院で頑張ってみてダメだったら変えようか、、 それとも、リセットしたタイミングで心機一転次から変えようか、、 …
ソワソワ、心配。。 23日に移殖を行い、 本日、うす茶色?のおりものがありました。 着床出血ならもう少し前なのか、 生理前のものなのか。。 症状は、腰痛や…
妊活中の29歳です。 今月より不妊治療の病院に通院し始めました。 今は検査を進めている段階で、大体の検査は終了して、わたしも主人も大きな問題はなさそうで…
あやまって、消してしまいすみません😢 再度投稿します😢 以前、皆さんに背中を押して頂き、5月末で退職したものです。 残念ながら今期も昨日でリセットし、初め…
受精頃に、何か体調の変化があった方っておられますか?(^ ^)
クロミッドの副作用に低温期に体温が上昇するとかありますか? またクロミッドを使って治療していた方で飲み終えて何日後に排卵が来ましたか? 生理5日目からク…
今年31歳です。今月10日2回目の人口受精をしました🙂今回は薬も服用しています 主人も赤ちゃんまだかな〜♡と楽しみにしていて早くパパにしてあげたいです。 人口…
タイトルそのままです。 生理予定日2日前。 一昨日から、超微量の茶オリ。 いつもの生理前の頭痛。 はぁ。 大量の血を見たく無くて、ついついトイレを我慢し…
高温期10日目です。 今回AIHを初めて行い28日には排卵済みを確認されました。 黄体ホルモン補充していないからか今回高温期がかなりガタガタです… 0.3℃以上差も…
1/19に人工授精して、 今日で高温期12日目です😳♡♡ 検査薬したくてウズウズしてます。 ただ、1/28にHCG注射3000したばっかだもんな〜〜💦💦💦 悩んでおります、、…
こんにちは いよいよ明日は人工授精予定日です。 無事にできますように…👏🏻なんだか不安で… 明日の夕方クリニック受診予定なのですが、 その前に友達とお茶して…
妊娠検査薬で陽性が出た周期に、コレをやってみたから良かった気がする、みたいな体験談を参考に教えて頂けたら嬉しいです。 少しずつ改善して取り組んでみた…
他の相談を探す
リセットすると気持ち切り替えるためにわーっと好きなことしたり好きな物食べたり飲ん…
2022年09月11日
かわこ
リセットすると気持ち切り替えるためにわーっと好きなことしたり好きな物食べたり飲んだりして気を紛らわせるのですが、排卵日近くや高温期になってからはついついそわそわしてしまいます🥺
妊活初めてから2年、不妊治療は1年ちょっと。
今回リセットしたら、次から人工授精にステッアップする予定です。
たまに、子ども欲しい欲しいと思いすぎなのでは?とか欲しいと思ってると出来ないよ?とか治療やめてストレスフリーにしてたら自然に出来るよ〜とか言われるのですが…
たしかにあまり考えすぎないように…とか自分でも意識はしてるけど、正直今すぐにでも!めちゃくちゃ!子ども欲しくて笑
それってそんなにだめなことなのかな〜と…
考えすぎないように工夫してることとかアドバイスありませんか❓😢
普段週1〜2でフットサルしたり発散してるので、自分ではそこまでストレスって程ではないのですが…でも確かにそわそわしてこのアプリ開く回数も増えたり…笑
ちなみにいま高温期11~12日目です!!
今回低温期の体温が高めで綺麗なグラフではないですが…基礎体温貼っておきます✌️
ぱぐ8989
不妊治療専門クリニックに勤めているものです。
不妊治療をされていると言うことは、クリニックに通われて、タイミングをとっているという認識であっておりますか??
基礎体温は、担当医から、測るように指示されているのですか??
ぱぐ8989
測るように指示されているのであれば、測るしかありませんが…
指示されていないのなら、やめてみたらいかがですか?
基礎体温を測るごとに、色々気にされてソワソワしているのではないでしょうか?
私も不妊治療経験がありますが、基礎体温は一切測らず、医師に言われた通りにタイミングをとって、あとは妊活のとこは考えないようにしていました。
具体的には、
とにかく仕事に打ち込む
プライベートは趣味や家事に打ち込む
とにかくスマホいじる以外で何かをするように。
スマホいじると色々妊活について見てしまうので…
読書でも、料理でも、スポーツでも、掃除でも…なんでもいいからとにかくなにかに打ち込む
友だちと遊ぶなり、電話したりする
ですかね。
お子さんを熱望されることは、なにも悪いことではないと思いますよ😊
ただ、それで思い詰めたり検索魔になってストレスになるのは、妊活にはマイナスです。
フットサルとってもいいご趣味ですね😍
妊活がうまくいかれますように☺️
コメントありがとうございます💕
そうです!不妊専門のクリニックで、クロミッド+プロラクチンを抑える薬+卵胞チェックでタイミング取ってます☺️
毎回「基礎体温見せて」と先生に言われるので取ってますが、取らなくてもいいのかな〜☺️
元々自力で生理こなかったので、20代の頃からカウフマン療法や、注射で生理起こしてたりしてたので、かれこれ7-8年間基礎体温付けててもう習慣ですね笑
妊活のこと考えないようにできてたの凄い…!!!たしかにスマホ触るとろくな事しないので、それ以外のことがいいですね✨
休みが週一しかないので、その日は家事と予定を詰め込みまくります🤣フットサルしてるときが一番何も考えなくてただただ楽しい時間を送れるので、個人的には一番救われてます!
実は人工授精もやってみたいな〜という気持ちがあり←今周期は今までより気楽に過ごせてる気がします!!
でも周りに出来ないのは考えすぎだとか、欲しいと思うとストレスで出来ないとか言われることが続いたのでついついここで吐き出しちゃいましたました!
子どもが欲しい〜!!と思うこと自体は悪いことではないですよね🍀
その気持ちを大事になるべくリラックスして過ごせるようにやってみます💪
ありがとうございます😊
コメントありがとうございます💕
そうです!不妊専門のクリニックで、クロミッド+プロラクチンを抑える薬+卵胞チェックでタイミング取ってます☺️
毎回「基礎体温見せて」と先生に言われるので取ってますが、取らなくてもいいのかな〜☺️
元々自力で生理こなかったので、20代の頃からカウフマン療法や、注射で生理起こしてたりしてたので、かれこれ7-8年間基礎体温付けててもう習慣ですね笑
妊活のこと考えないようにできてたの凄い…!!!たしかにスマホ触るとろくな事しないので、それ以外のことがいいですね✨
休みが週一しかないので、その日は家事と予定を詰め込みまくります🤣フットサルしてるときが一番何も考えなくてただただ楽しい時間を送れるので、個人的には一番救われてます!
実は人工授精もやってみたいな〜という気持ちがあり←今周期は今までより気楽に過ごせてる気がします!!
でも周りに出来ないのは考えすぎだとか、欲しいと思うとストレスで出来ないとか言われることが続いたのでついついここで吐き出しちゃいました!
子どもが欲しい〜!!と思うこと自体は悪いことではないですよね🍀
その気持ちを大事になるべくリラックスして過ごせるようにやってみます💪
ありがとうございます😊
ちーちー、
考えすぎないとかむりですよね
基礎体温グラフを穴があくほど見つめたり、経験あります😅ちなみに、基本はガタガタでしたが、ガタガタしてない周期に妊娠していたとかでもないので、グラフがきれいかどうかも関係ないと思います。
高温期は、ささいな体調の変化を「もしかして!」と気にしすぎてしまうので、わざと予定を詰め込んで忙しく過ごしたりしていましたね。
「考えすぎない」とか「諦めた頃に自然にできるよー」というの言葉をよく耳にしましたが、あまり妊活に時間をかける余裕のなかった私たちからすると、「諦める」ってそんなに軽々しいものではなかったので、外野の声は気にせず自分達のペースを守りました。
夫婦で美味しいものをゆっくり味わって食べたり、それぞれの趣味を楽しんだりする事は、妊娠、出産後はなかなか難しくもなるので、赤ちゃんを迎えるまでの時間も楽しんで過ごしてほしいなと思います。
ちーちーさんコメントありがとうございます♡
そうそう!基礎体温表を何度もみちゃうんです🤣見たって変わらないのに🤣
そして高温期になると、
下腹部がチクチクする!もしや?
微熱が続いてる!もしや?
眠気がすごい…!もしや?
胸が張って痛い!もしや?
などなどいちいち症状がいつもと違う気がして旦那さんを振り回してます😂
私も33歳でまだ1人も子どもがいないので、「治療はやめて、そのうち自然に〜」とか呑気なこと言ってられないって思います💦
「外野の声は気にせず自分たちのペースで」
なるほどー!!たしかに外野の声がストレスな気がします🤔
私たち夫婦はわりと排卵期もそわそわ期も二人で楽しんでる感じなので、自分たちは自分!今を楽しめるのは今しかない✨と思って、外野ゴチャゴチャうるせーぞー!!!!って言っときます😆
あ、なんかスッキリした♡
ねこまる✧*。
考えないのって難しいですよね😂💦!!!
私は一人目のときに何故か1日何回も基礎体温見てました(笑)何回見ても同じなのに😂
あ♡ねこまるさん〜ヽ(*´∀`)ノ
その後どうですか?わたしは相変わらずでーす♪
えーもーめっちゃ分かります💕
基礎体温何回もみちゃいますよね!!
2人目以降はそんなでもないのかな〜?
1人目欲しすぎて基礎体温みて、排卵日からの日数数えたりして、そんなの何回やっても変わらないのにですね🤣🤣
ぱぐ8989
他の方へのご回答も拝見させていただきました😊
見た感じ、ご自分でもおっしゃられておりますが、そわそわがストレスになってる感じでもないのかな?と思いました☺️
パートナー様とおふたりで、そわそわも楽しんでおられるなら、それは妊活にマイナスではないのではないかと思います。
仲の良いご夫婦のようで、なんだかほんわかしました☺️
いまのままで、楽しみながら妊活がんばってください\(^^)/
ちなみに補足です…
思い詰めたりするのが妊活にはマイナスになると書いたのは、ホルモンの関係です。
ご存知かと思いますが、妊娠はもちろん妊娠継続〜出産、産後まで、ホルモンというのは女性の心身にとってとても大事なものです。
そしてホルモンの分泌を司っているのは脳です。
脳は、ストレスによってダメージを受けやすいです。
ですので、ストレス過多ですとホルモンバランスも崩れやすいのです。
そういう意味で、ストレスを感じすぎるとマイナスですと記載いたしました。
長々と何度も失礼いたしました🙇♀️
陰ながら応援しております📣
ありがとうございます😆ストレス、とは違うのかな?!気になってしょうがないですけど笑
そしてリセットきたらそれなりに落ち込みますが、、
妊活~不妊治療での旦那へのストレスがないのも大きいかもですね💡
妊活は二人のことだから、自分も受けるべき検査は進んで受ける、病院代は自分も出す、仕事忙しくてもタイミング優先するなど最初から言ってくれてたので…よく出来た旦那です🤔
ホルモン=脳が司るんですね…!!
私脳下垂体に腺腫があるから、こんなホルモンバランスめちゃくちゃなのか😂
ストレスが一番いかんですね😤妊娠~産後までホルモンバランス整えられるよう、いいもの摂って、ストレス発散しながら、がんばります🔥
詳しく教えていただいてありがとうございます💕
ねこまる✧*。
たぶん先々月は科学流産だったのかなあ〜?って感じでした😂
今月は生理予定日過ぎました!
しかも微熱あります😂💦
あらあら〜♡
検査薬⌒ ヾ(*´ー`)
私は一昨日生理来て、今日クロミッド貰いに受診します♪
今周期は初めての人工授精になるのでドキドキです😍
ねこまるさん、妊娠してますように☆*。
そしてすくすく育ちますように🍀
ねこまる✧*。
線極薄すぎてよくわからないですけどね😂💦
なんかもういいかなあ……なんて思ってます、もちろん来てくれたら嬉しいんですけどね🥰!!
もう期待もなにもなく1日が過ぎていきます😂
今週期ますますドキドキですねーっ🤩💞!!!
期待膨らむ!!!(*´˘`*)♡"
線薄いと不安ですよね😣わたしも過去唯一の陽性がなかなか線濃くならなくて、化学流産でした😢かなしいですね、、
もういいか〜て諦めたら出来たみたいな話もよく聞きますし、期待せずゆるーく過ごすのもいいかもしれないですね🍀
今周期、わくわくです🥰卵管造影後のゴールデン期でもありますし、排卵も多分卵管通ってる方の左側からだと思うので♪またここで報告しますー!!
関連する質問一覧
タイミング、AIH2回しましたが撃沈で卵管造影検査を考えています。 しかし病院側はクラミジアなどの性病もないし、腹部の手術歴もないので積極的には勧めない…
病院を変えようか悩み中です。 あと1回今の病院で頑張ってみてダメだったら変えようか、、 それとも、リセットしたタイミングで心機一転次から変えようか、、 …
ソワソワ、心配。。 23日に移殖を行い、 本日、うす茶色?のおりものがありました。 着床出血ならもう少し前なのか、 生理前のものなのか。。 症状は、腰痛や…
妊活中の29歳です。 今月より不妊治療の病院に通院し始めました。 今は検査を進めている段階で、大体の検査は終了して、わたしも主人も大きな問題はなさそうで…
あやまって、消してしまいすみません😢 再度投稿します😢 以前、皆さんに背中を押して頂き、5月末で退職したものです。 残念ながら今期も昨日でリセットし、初め…
受精頃に、何か体調の変化があった方っておられますか?(^ ^)
クロミッドの副作用に低温期に体温が上昇するとかありますか? またクロミッドを使って治療していた方で飲み終えて何日後に排卵が来ましたか? 生理5日目からク…
今年31歳です。今月10日2回目の人口受精をしました🙂今回は薬も服用しています 主人も赤ちゃんまだかな〜♡と楽しみにしていて早くパパにしてあげたいです。 人口…
タイトルそのままです。 生理予定日2日前。 一昨日から、超微量の茶オリ。 いつもの生理前の頭痛。 はぁ。 大量の血を見たく無くて、ついついトイレを我慢し…
高温期10日目です。 今回AIHを初めて行い28日には排卵済みを確認されました。 黄体ホルモン補充していないからか今回高温期がかなりガタガタです… 0.3℃以上差も…
1/19に人工授精して、 今日で高温期12日目です😳♡♡ 検査薬したくてウズウズしてます。 ただ、1/28にHCG注射3000したばっかだもんな〜〜💦💦💦 悩んでおります、、…
こんにちは いよいよ明日は人工授精予定日です。 無事にできますように…👏🏻なんだか不安で… 明日の夕方クリニック受診予定なのですが、 その前に友達とお茶して…
妊娠検査薬で陽性が出た周期に、コレをやってみたから良かった気がする、みたいな体験談を参考に教えて頂けたら嬉しいです。 少しずつ改善して取り組んでみた…