他の相談を探す
romi☆
現在17週双子妊娠中です。今日の検診で子宮頸管が29mmと短めだから、なるべく安静にして下さいと言われました。次の検診で更に短くなっていれば手術するとの事です( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) お腹が張ったり、出血などの自覚症状が全く無かったので、ビックリしてしまい、先生にどの程度の安静(家事は少ししても良いのか なるべく寝ていた方が良いのか)をしたら良いのか聞きそびれてしまいました。同じ経験された方で、どのように過ごしていたのか?参考までに教えて頂ければ助かりますm(_ _)m
ダルマ
1人目30週の時2週間の自宅安静で、家事はご飯しか作らず、テレビの前で横になって過ごしていましたが、1週間経過し検診を受けたら1.6ミリまで短くなってしまい、即入院でした😭入院中は更に動けずずっとベッドに横たわる生活でした!そのお陰でなんとか37週を迎え退院しました😆なので、ほとんど動かず横になって1週間だけ過ごした方がいいと思います!!
ダルマさん、コメントありがとうございます🍀 安静にしていても短くなる場合もあるんですね…🤔 入院したら絶対安静になりますよね💧 無事37週まで耐えられて良かったです✨はい、私も極力 動かず横になる生活をしてみます😌
ねこまる✧*。
その週数でその長さだと、かなり短いですね😭💦家事しないのが1番ですよ…なるべく安静にって私も言われ、安静にしてたのに結局入院になりました(笑)旦那が家事全部やってくれてわたしは1日横になったりしてましたがそれでもだめでした😭
ねこまるさん、ありがとうございます🙏やはり17週で29mmは短いのですね…😖旦那さんが家事全部やってくれたんですね💡優しい旦那さんですね😉 うちも、極力手伝って貰い安静にしてみます!それでもダメかもしれないけど、母としてできる事はやってみます🍀
まひなかみる
去年の11月に双子を出産しました!確かにその週数でその長さは短いですね。病院によってだと思いますが私の出産した病院は3cmになってしまったら入院みたいで私は妊娠7ヶ月で入院しました。なので自覚症状がなくてももうずっと横になっていた方が良いと思います!twinちゃんのためにも!!
まひなかみるさん、ありがとうございます😉わぁー双子ちゃんを出産されたんですね✨7ヶ月から入院生活ですか…大変でしたね😭私の病院は2.5cmからっぽいです💧もし、今から入院生活となると想像したら…🤢 昨日エコーで元気に動いてたTwinsを励みに頑張ります❣️
ムマ
私も今月双子を出産しました!!私の病院も経管3センチ未満で入院という事で、27週から35週まで入院してました😢自覚症状全く無かったですけど3m先のシャワー室までも車椅子、トイレ以外ほとんどベッドから降りられない生活でした。35週になった時に「もう産まれても大丈夫だから」と一時退院が許され、久々に沢山歩いたらすぐに破水して帝王切開になりました💦💦なるべくどころか、可能ならほぼ寝たきりをお勧めします!!
ムマさんも、双子ちゃん出産されたんですね❣️ しかも今月✨おめでとうございます😆やはり入院されたんですね…病院だと本当に寝たきりになりますよね💧 先生は双子だから短いのかな?元々かな?と言ってましたが、どちらにしても、短めなので皆さんの言う通り、安静に過ごします😊
タフィー
私も現在双子妊娠中、29週です!!22週で頚管長25㎜程度25週で20㎜きっちゃって即入院になりました。上の子がいるのでついつい動いてしまったらあっという間に短くなってしまいました、、子宮頚管無力症だと言われ頚管縫縮術を受けました( ; ; )今もまだ27ミリと短めですが自宅安静許可が出たので入院時と同じようにトイレ、ご飯、お風呂以外は極力寝たきりで実家でお世話になっています。可能な限りなるべく寝たきりになることをお勧めします!ずっと寝たきりってすごく辛いですけど双子ちゃんの為にお互い頑張りましょう!
タフィーさんも双子ちゃんですか🧡コメントありがとうございます💡 上にお子さんが居ると、動かざるを得ないですよね😭 そして、手術を受けられたのですね🙇♀️ タフィーさんも産まれるまで、安静にして下さいね🙏 寝たきりは本当にしんどいし、不安ですが双子の為、皆さん頑張った!頑張ってる!と思って頑張ります😊
関連する質問一覧
今月検査薬で陽性が出ました‼︎ 心拍が見える時にと思い、来週病院を受診する予定ですが、つわりが酷いです。 常に喉が気持ち悪い。 水分も吐いてましう。匂いは…
後期に入りそろそろバースプランを考えなきゃなぁと旦那にそれとなく立ち会い出産について聞いてみました。 すると「血を見たくないから…」と乗り気ではない様…
6週で初めて産婦人科を受診したところ胎嚢は確認できたのですが心拍が確認できず早すぎてもまた確認できないかもなので4週間後また来てくださいと言われ10週目…
明日から正期産で、予定日は10/19です! 出産経験者の方へ 参考にさせて頂きたいのですが 予定日より早く産まれましたか? 遅くなりましたか? またその前後…
先月に旦那のオンラインゲームのことで大喧嘩になり、何故か風俗に行くから家計に入れるお金は減らす‼︎やら、離婚するなら親権は俺が貰う‼︎やら言われ、こちら…
名付けでお悩み中です(>_<) きの りず つきの どちらが可愛いですか? また、これはなんかイヤだなとか色んな意見聞かせてください(o^^o) 漢字は誰がも…
コロナが広まる一方のなかで、妊娠8ヶ月の妊婦さんからコロナ陽性で療養中に早産になってしまい赤ちゃんが助からなかったというニュースを目にしました。とて…
39wに入りました!! 後1週間ですが、全然産まれる気配がない💦💦💦 初産はやっぱり遅れるのでしょうか? 皆様の経験談をお聞きしたいです☺️🎈
ちょっと不安で皆さんに聞きたいです。 私は今11週目ではじめての妊娠です。 この前助産婦さんからあなたは身長が低いから(149㎝)もしかしたら帝王切開になるか…
マタニティ用のボディークリームのオススメはありますか? 貯金額が厳しいので出産費の為にも節約したいと思っています。調べるとなかなか良いお値段するので驚…
今日で6w1dです。 今晩、実家に親戚が集まって手巻き寿司パーティーがあります😆💕 妊娠を伝えてあるのは実母のみです。 このパーティーが決まったときから楽し…
涙が止まらないです。 臨月入ってから、病院で言われた通り毎日2時間散歩してるのに今日40w5検診でやっぱり全く予兆もなく結局赤ちゃんが大きくなる一方なので…
名付けについて、悩んでいます。 現在32wで、来週里帰りするので それまでに名前を考えようと 今検討中なのですが、、 主人は(舜央)もしくは(舜飛)と つけたい…
赤ちゃんの大きさについてです。 先日、34週の妊婦健診でした。 健診はNICUのある大きな病院で受けております。 胎動もあるし特に今まで何かを指摘されたこと…
他の相談を探す
現在17週双子妊娠中です。今日の検診で子宮頸管が29mmと短めだから、なるべ…
2019年09月20日
romi☆
現在17週双子妊娠中です。
今日の検診で子宮頸管が29mmと短めだから、なるべく安静にして下さいと言われました。
次の検診で更に短くなっていれば手術するとの事です( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
お腹が張ったり、出血などの自覚症状が全く無かったので、ビックリしてしまい、先生にどの程度の安静(家事は少ししても良いのか なるべく寝ていた方が良いのか)をしたら良いのか聞きそびれてしまいました。
同じ経験された方で、どのように過ごしていたのか?参考までに教えて頂ければ助かりますm(_ _)m
ダルマ
1人目30週の時2週間の自宅安静で、家事はご飯しか作らず、テレビの前で横になって過ごしていましたが、1週間経過し検診を受けたら1.6ミリまで短くなってしまい、即入院でした😭入院中は更に動けずずっとベッドに横たわる生活でした!そのお陰でなんとか37週を迎え退院しました😆なので、ほとんど動かず横になって1週間だけ過ごした方がいいと思います!!
ダルマさん、コメントありがとうございます🍀 安静にしていても短くなる場合もあるんですね…🤔 入院したら絶対安静になりますよね💧 無事37週まで耐えられて良かったです✨
はい、私も極力 動かず横になる生活をしてみます😌
ねこまる✧*。
その週数でその長さだと、かなり短いですね😭💦
家事しないのが1番ですよ…
なるべく安静にって私も言われ、安静にしてたのに結局入院になりました(笑)
旦那が家事全部やってくれてわたしは1日横になったりしてましたがそれでもだめでした😭
ねこまるさん、ありがとうございます🙏
やはり17週で29mmは短いのですね…😖
旦那さんが家事全部やってくれたんですね💡
優しい旦那さんですね😉
うちも、極力手伝って貰い安静にしてみます!
それでもダメかもしれないけど、母としてできる事はやってみます🍀
まひなかみる
去年の11月に双子を出産しました!
確かにその週数でその長さは短いですね。病院によってだと思いますが私の出産した病院は3cmになってしまったら入院みたいで私は妊娠7ヶ月で入院しました。
なので自覚症状がなくてももうずっと横になっていた方が良いと思います!twinちゃんのためにも!!
まひなかみるさん、ありがとうございます😉
わぁー双子ちゃんを出産されたんですね✨
7ヶ月から入院生活ですか…大変でしたね😭
私の病院は2.5cmからっぽいです💧
もし、今から入院生活となると想像したら…🤢 昨日エコーで元気に動いてたTwinsを
励みに頑張ります❣️
ムマ
私も今月双子を出産しました!!
私の病院も経管3センチ未満で入院という事で、27週から35週まで入院してました😢
自覚症状全く無かったですけど3m先のシャワー室までも車椅子、トイレ以外ほとんどベッドから降りられない生活でした。
35週になった時に「もう産まれても大丈夫だから」と一時退院が許され、久々に沢山歩いたらすぐに破水して帝王切開になりました💦💦
なるべくどころか、可能ならほぼ寝たきりをお勧めします!!
ムマさんも、双子ちゃん出産されたんですね❣️ しかも今月✨おめでとうございます😆
やはり入院されたんですね…病院だと本当に寝たきりになりますよね💧 先生は双子だから短いのかな?元々かな?と言ってましたが、どちらにしても、短めなので皆さんの言う通り、
安静に過ごします😊
タフィー
私も現在双子妊娠中、29週です!!
22週で頚管長25㎜程度25週で20㎜きっちゃって即入院になりました。
上の子がいるのでついつい動いてしまったらあっという間に短くなってしまいました、、
子宮頚管無力症だと言われ頚管縫縮術を受けました( ; ; )
今もまだ27ミリと短めですが自宅安静許可が出たので入院時と同じようにトイレ、ご飯、お風呂以外は極力寝たきりで実家でお世話になっています。
可能な限りなるべく寝たきりになることをお勧めします!
ずっと寝たきりってすごく辛いですけど双子ちゃんの為にお互い頑張りましょう!
タフィーさんも双子ちゃんですか🧡
コメントありがとうございます💡
上にお子さんが居ると、動かざるを得ないですよね😭 そして、手術を受けられたのですね🙇♀️ タフィーさんも産まれるまで、安静にして下さいね🙏 寝たきりは本当にしんどいし、不安ですが双子の為、皆さん頑張った!頑張ってる!と思って頑張ります😊
関連する質問一覧
今月検査薬で陽性が出ました‼︎ 心拍が見える時にと思い、来週病院を受診する予定ですが、つわりが酷いです。 常に喉が気持ち悪い。 水分も吐いてましう。匂いは…
後期に入りそろそろバースプランを考えなきゃなぁと旦那にそれとなく立ち会い出産について聞いてみました。 すると「血を見たくないから…」と乗り気ではない様…
6週で初めて産婦人科を受診したところ胎嚢は確認できたのですが心拍が確認できず早すぎてもまた確認できないかもなので4週間後また来てくださいと言われ10週目…
明日から正期産で、予定日は10/19です! 出産経験者の方へ 参考にさせて頂きたいのですが 予定日より早く産まれましたか? 遅くなりましたか? またその前後…
先月に旦那のオンラインゲームのことで大喧嘩になり、何故か風俗に行くから家計に入れるお金は減らす‼︎やら、離婚するなら親権は俺が貰う‼︎やら言われ、こちら…
名付けでお悩み中です(>_<) きの りず つきの どちらが可愛いですか? また、これはなんかイヤだなとか色んな意見聞かせてください(o^^o) 漢字は誰がも…
コロナが広まる一方のなかで、妊娠8ヶ月の妊婦さんからコロナ陽性で療養中に早産になってしまい赤ちゃんが助からなかったというニュースを目にしました。とて…
39wに入りました!! 後1週間ですが、全然産まれる気配がない💦💦💦 初産はやっぱり遅れるのでしょうか? 皆様の経験談をお聞きしたいです☺️🎈
ちょっと不安で皆さんに聞きたいです。 私は今11週目ではじめての妊娠です。 この前助産婦さんからあなたは身長が低いから(149㎝)もしかしたら帝王切開になるか…
マタニティ用のボディークリームのオススメはありますか? 貯金額が厳しいので出産費の為にも節約したいと思っています。調べるとなかなか良いお値段するので驚…
今日で6w1dです。 今晩、実家に親戚が集まって手巻き寿司パーティーがあります😆💕 妊娠を伝えてあるのは実母のみです。 このパーティーが決まったときから楽し…
涙が止まらないです。 臨月入ってから、病院で言われた通り毎日2時間散歩してるのに今日40w5検診でやっぱり全く予兆もなく結局赤ちゃんが大きくなる一方なので…
名付けについて、悩んでいます。 現在32wで、来週里帰りするので それまでに名前を考えようと 今検討中なのですが、、 主人は(舜央)もしくは(舜飛)と つけたい…
赤ちゃんの大きさについてです。 先日、34週の妊婦健診でした。 健診はNICUのある大きな病院で受けております。 胎動もあるし特に今まで何かを指摘されたこと…