他の相談を探す
nicca
妊娠超初期に人に言う事について、どう思いますか?こんにちは、はじめまして。私は2〜3日前に検査薬を使い妊娠反応が出たところの妊娠超初期です。まだ病院に行ってませんが多分、5w2dくらいです。検査薬を使った日に夫に妊娠報告&まだ他の人には言わないで、と言いました。今日、親戚の集まりがあり、そこで夫が喋ってしまい 自分はなんだか嫌な気分になりました…。あとで、まだ言わないでって言ったじゃない!と夫に言いましたがえ?なんで??なんかゴメン…と全く理解していない感じでした。せめて病院に行ってから…母子手帳をもらってから…実母にもまだ報告してないのに…なんとも言えない気分です。夫の親戚関係は田舎の女性特有のネットワークがあるので集まりに参加していない人からもすでにラインとか来ています…。夫が「え?なんで?」と言う反応だったことを思うと悪いことをしたつもりは全くないんだと思います。でも、やっぱりあり得ないですよね…。もう一度、夫と話し合おうと思いますが、超初期での発表、皆さんはどう思われますか?
すみません、調べたら超初期は〜3wくらいを言うみたいですね…初期の間違いです💦
しぇりー
私はいやです(;_;)なので、お気持ちわかります。私もまだ6週目なので、夫以外の人には言ってません。男の人って、流産のリスクとか分かってないし、検査薬で陽性だったらそのまま妊娠→出産だと思ってます。なぜ早すぎる報告がダメなのか、理由をきちんと説明したほうがいいですよ。
もき
初めまして(*^^*)有り得ない!とまでは思わないですが私ならまだ病院に行ってないしこの先何があるかわからないし安定期に入ったからと言って安定する訳ではないのはわかってるけどそれでもやっぱり初期でどうなるかわからない状態での報告は少し気が引けます(´・ω・`)男性は出来たら勝手に産まれるものだと思ってるのかもしれないけどもし何かあった場合、報告をしてしまった方々にもどう伝えて良いのかわからないし向こうもきっとかける言葉に悩むのかなって思うと...って、いつも先のことばかり考えるのはやっぱり女性ばかりですよね。私も5年前16週で死産になりましたが、その時初期の段階で親が周りに言ってしまってて同情されたりが鬱陶し過ぎて(言い方悪いですが)本当、報告早まったのを物凄く後悔しました。現在2度目の妊娠で24週になりましたがまだほんのわずかなよく会う大切な友人にしか伝えてません(´・ω・`)そろそろお腹が隠せなくなってくるので、そうなったら直接言いたい友人等には伝えたので後は勝手に気付いて〜って感じです(笑)私の話になってしまいましたが..初期での報告は控えたいなって思うのは何もおかしい事ではないし、旦那様にも"こういう理由で嫌だったんだよ"と気持ちを伝えてみてもいいと思います!無事、元気な赤ちゃんの姿を見れますように🙏💓
*yuuuumi*
妊娠は喜ばしいとともに女性にとっては不安も多いですよね💦私は不妊治療をしてたこともあり妊娠中は毎日毎日不安でたまりませんでした。主人にも妊娠確定した日に話をしましたが、不安な気持ちを伝え安定期になるまでは周囲に話さないで欲しいと伝えました。結局初期で流産しましたが💦旦那さんも嬉しさあまりに報告をしてしまったのだと思います。まだ言わないでだけでなく報告のタイミングも話し合っておくべきだったのではないかと思います。周囲への報告はしてしまったかもしれないですが、ちゃんとお気持ちを旦那さんへ伝えられたが良いと思います。長い妊婦として生活していくには旦那さんの協力も不可欠なので。無事に成長してくれることをお祈りしてます。
piri_piri
お気持ちわかります!私も夫に妊娠を告げた時にもう1つ言ったのは、まだ誰にも言わないで!でした。もしもの時なんて来て欲しくないですけど、もしものことがあったら…と不安ですよね。うちはお互いの親には3ヶ月に入った日に報告しました。旦那さん、嬉しくて仕方ないんですよね!うちの父親も、私がまだ友達には報告してないことを話すと「なんでや?!!!!」と私が変わってるかのように言いますよ。この不安は男性にはわからないかもしれないですね(>_<)
れもんp
妊娠おめでとうございます。よほど嬉しかったのかなという印象です。旦那さんは妊娠報告をするタイミングをよく分かってなかったのかも。すごくデリケートなことなんだというのを話しておけばよかったかもしれないですが、話が広まってしまった以上は気にしてても仕方ないですよε-(´∀`; )順調に育ってくれるように旦那さんにここぞと色々手伝ってもらっていいと思います 笑
のぶのん
男の人って、妊娠の仕組み、ってあまりよく分かってないと思うんです。まだ言わないでね、と言った時、理由はちゃんと言いましたか?私も今5週目でまだ胎嚢しか確認出来てないので、「まだ言っちゃダメだよ。化学流産っていうのがあってね、避妊してない人の80パーセント以上の人が体験しているんだ。私は早くから検査薬をやったから、妊娠に気づけたけど、生理が不順の人とか、毎日すごく忙しい人とかは気づかないこともあるの。で、だいぶ過ぎてからすごく重い生理痛とかになったりして。それが化学流産だったりするんだよ。化学流産って検査薬が出来て、みんなが病院に行く前に陽性反応を見てしまうから、分かるようになっただけで、昔からある言葉じゃないの。だから化学流産って流産にもカウントされないんだよ。だから、もしかしたら、私も化学流産してしまうかもしれないし、まずは呼吸が確認出来てから、お義母さん達には報告しよう。で、友人とかには安定期に入ってからにしようね。呼吸が確認出来ても、止まっちゃうこともあるからさ。妊娠初期の流産って言うのは、本当に不思議なもので、染色体の関係で決まるから、どっちが悪いとかないんだよ。だけど、それを友人にいちいち説明するの大変じゃん☺だから時期が来たら言おうね🙂」と言っていました。そしたら、わかったと言ってくれました。このようにちゃんと言って欲しくない理由を伝えましたか??もし言っていなかったとしたら、話し合いの時に伝えてみてはいかがでしょうか??^^*もし、このように話していて、何がダメだったの…?と言われてしまったら…また考えます!☺笑
おまち
悪気は無いのだろうけど…旦那さんも嬉しくて、おめでたいことだから言ってしまったのだろうけど、niccoさんが言わないでと言ってるのだから、気遣って欲しかったです私の場合は妊娠に直ぐに気づきましたが、高齢なので妊娠初期の流産の可能性も高く不安だったので、4か月位で両親に伝えました旦那さんにはniccoさんの思いを伝えて、あとは赤ちゃんの為にストレスの無い生活を送って下さいね田舎って怖いですよね…私も田舎に嫁ぎ、近所は昔から住んでる人達のみなので気を遣います
yu3uz
私も絶対に嫌です。私は一度心拍確認後に初期流産を経験しているので、なおさら安定期までは言いたくなかったです。うちは私の母がおしゃべりでペラペラと友達に話してて本当にムカつきました。でもわからない人には全然わからないみたいです。うちの母も、なんで?って言ってました…。きちんと気持ちを伝えて、ちゃんと話し合うと良いと思います!
きーぞう
旦那さん、もしも何かあるかもなんて全く思ってないんですね。それはそれで幸せな事です。私の旦那も言わない話だったのに、嬉しくて職場の同僚にすぐに言ってしまいました。しかし、その後流産。そうしてやっと分かったみたいです。今回の妊娠は、ダンナは両親にすら安定期に入っても中々伝えませんでした。伝えられなかったみたいで、見ている私も辛かった。このことに限らず、今後も妊娠出産子育てで男女の違いは出て来ると思います。女の人は自分の身に降りかかることなのでたくさん調べたり勉強したりしますが、男の人はどこか楽観的で他人事だと感じられたりはあると思います。こちらの置かれてる状況や気持ちをしっかり伝えないと分かってもらえないので、話すことは必要だけど、ある程度は男と女は違う生き物と思って割り切ることも必要かも。その方が自分も楽かもと思います。
tomato
男の人ですし、なんでだめか、ピンと来てらっしゃらなかったんじゃないですか?検査薬だけじゃまだ確定したわけじゃない、心配かけたくないから周りには言わないでほしい、等なぜ黙って置いてほしいか理解してもらえるようにお伝えしておくべきだったかもしれませんね(^^;)
あきちゃ
まだ妊活中ですが、私も言われると嫌な気持ちになると思います。本来なら喜ばしい話だけど男性には理解し難いことなのかもしれないので、初期だと化学流産の可能性があるかもしれないなど、そこはniccaさんがもっと説明をした方が良かったかもしれませんね。もちろんちゃんと説明したにも関わらず喋ってしまったのなら、おっしゃているようにもう一度話し合うといいと思います。
れーな
おはようございます!私は妊娠超初期の時点で主人にだけ伝える時に、心拍確認出来るまではまだお義母さん達にも言わないでと念押ししました。心拍確認後義実家に報告しましたが、その際も主人から、安定期に入るまで何があるか分からないから他の人には言わないでと念押ししてもらいました。それでも妊娠初期の時点で2人ほど(どちらも義母関係)私の妊娠を知っている人がいました笑妊娠中は全期間通してですが、特に初期は何があるか分からなくて安心できないですよね。ご主人は男性だし当人じゃないので嬉しいばかりで、そういった不安が分からないのかもしれないですね( ̄▽ ̄;)私なら帰ってからしばいてます笑
うみうみ
はじめまして。妊娠報告のタイミング、迷いますよね…。私は13週に入ったところですが、言っているのは、私の両親と上司2人と親友1人のみです。超田舎に住んでる彼の方が周りへの報告に慎重で、まだ良いでしょ、と言われてます。籍を入れられてないのもありますが…ヽ(;▽;)ノ出産直前の友人と会うのに報告をするか、まだしなくて良いか迷っています。彼は「まだいいでしょ」というスタンスでしたが、次に会えるのはいつか分からないし、どうしようか迷ってます…。たまにしか会わないとはいえ大切な友達。せっかくなら直接報告をしたい気持ちとまだ安定期には達していないところで、気持ちがぐらぐらしてます。横レスですが、のぶのんさん、確認できるのは呼吸じゃなくて心拍だと思います!
ツナサンドイッチ
皆様が言っているように妊娠初期に伝えてしまうと、何かあった時の説明が辛いです。私は今の妊娠の前に化学流産をし、旦那もそのことを知っているため、今回の妊娠の報告は二人とも慎重でした。幸い化学流産したときは旦那以外誰にも話していなかったのですが、流産しただけでも辛いのに、周囲にその説明までしなければいけないとなると、より辛かっただろうと想像します。これから旦那さんとは意見の食い違いがあるかもしれません。妊娠しているのは女性なので。妊娠中から理解をしてくれる旦那さんもいらっしゃいますが、私の旦那も含めて父親になる実感がなかなか湧かなかったり、妊婦がどれほど辛く大変かも分からない人もいます。実際お腹の中に赤ちゃんがいなくて、体の変化がないから仕方がないのかもしれませんが。今回の件も旦那さんが嬉しくて仕方がなくて話してしまったんだと思います。妊娠、出産は奇跡だということを知る前に。これからなにか感じることがあればその都度nicca さんから旦那さんに分かってもらえるように話した方がいいと思います。妊娠中はイライラしてしまい、言わなくても分かってほしい!という気持ちが出てしまうかもしれませんが、なるべくやさしく伝えましょう←私は出来ませんでしたが笑。
らむちゃん
私は妊娠わかってすぐ旦那と実母には言いました(●︎´-` ●︎)仕事柄、妊娠したらすぐ言ってねって言われてたので、胎嚢確認できて伝えました。旦那は早い段階から親や友達に言ってましたね。早いわ!って言うと、嬉しくて伝えたって…そう言われたらもう許すしか無かったですw
皆さん、コメント、ありがとうございます。やはり私の思いはヘンじゃないですよね…集まりの親戚の中に、闘病中の方がいたので元気付ける意味もあったのかと思いますが…そんなつもりで妊娠したわけではないのでなんかなぁ…(すでにホルモンバランスの関係で私も敏感になってるのかも)理由も説明したつもりでしたが、そんな流産とか言っちゃダメ!みたいな感じでマトモに聞いてくれませんでした💦でも、この時期に誰に報告、会社にはいつ言う、みたいなのをキチンと言っておけばよかったなぁ…もう一度夫と話し合ういいきっかけになりました❗️ありがとうございました😊
関連する質問一覧
40歳ですが、この度、妊娠できたようです。 まだまだ妊娠検査薬で生理予定日頃に陽性が出たまでですので、継続できるかの不安もありますが。 高齢妊娠、しが…
妊娠5カ月です。 先日、体調が悪く職場を抜けさせてもらい病院に行かせてもらいました。 翌日、上司にお詫びすると、私の顔を見て肌荒れを指摘し、笑いながら…
毎日2回程検査薬しちゃう毎日 不安でしょうがない💦 信じるしかないけど😭 今日は3w4d、判定日は4w6d まだ1週間以上ソワソワ😂
妊娠経験された方に質問です。 胎嚢は何週何日目で確認できましたか? タイミングで通院しているのですが今日判定日(4週目0日目)で陽性がでました。血中hcgも…
不躾な質問で申し訳ございません(ಥ﹏ಥ) 稽留流産で出血して、流産された方。 掻爬手術を受けた方。 (私も今日稽留流産と確定( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )) この悲…
胎嚢は4w5dで確認できると思いますか? 先日、体外受精の中間判定で陽性判定をもらい次は明後日4w5dで最終判定の診察なのですが、まだ内診(エコー)はせず血…
いつもアドバイスありがとうございます!本当に助かっています(;_;) 前回、心拍のことで愚痴をはかせていただきました。 その後、担当の先生が変わりました(曜…
今日、2人目の妊娠がわかりました。 妊娠検査薬を使ったのみでまだ推定5週で病院にも行ってないため、まだ確定ではないのですが… そろそろほしいねと言ってい…
こんばんは、初めて相談します! 今日で34日目で通常は28日〜30日周期なので、もしかしてと思っていたのですが、先程うっすら茶おりのような物が出て、生理かも…
3日前に妊娠検査薬で陽性が出ました🥺 ですが初期症状やつわりが一切ないんです😭 あると言えば情緒不安定で 旦那にちょっとしたことでイライラするぐらいです🙁 …
オリモノが茶色に、や、出血が少量…とよく聞きますが、僕は出血も茶色いオリモノもなくて不安です。 一ヶ月前に友達が妊娠しました。 少量の出血があったからナ…
生理予定日2日前から使えるというDAVIDで陽性がでました! 上から高温期7日目、10日目、11日目、12日目です。 だんだん濃くなってるようには見えるのですが、色…
他の相談を探す
妊娠超初期に人に言う事について、どう思いますか?こんにちは、はじめまして。私…
2018年09月18日
nicca
妊娠超初期に人に言う事について、どう思いますか?
こんにちは、はじめまして。
私は2〜3日前に検査薬を使い妊娠反応が出たところの妊娠超初期です。
まだ病院に行ってませんが多分、5w2dくらいです。
検査薬を使った日に夫に妊娠報告&まだ他の人には言わないで、と言いました。
今日、親戚の集まりがあり、そこで夫が喋ってしまい 自分はなんだか嫌な気分になりました…。
あとで、まだ言わないでって言ったじゃない!と夫に言いましたが
え?なんで??なんかゴメン…と全く理解していない感じでした。
せめて病院に行ってから…
母子手帳をもらってから…
実母にもまだ報告してないのに…
なんとも言えない気分です。
夫の親戚関係は田舎の女性特有のネットワークがあるので
集まりに参加していない人からもすでにラインとか来ています…。
夫が「え?なんで?」と言う反応だったことを思うと
悪いことをしたつもりは全くないんだと思います。
でも、やっぱりあり得ないですよね…。
もう一度、夫と話し合おうと思いますが、
超初期での発表、皆さんはどう思われますか?
nicca
すみません、調べたら超初期は〜3wくらいを言うみたいですね…
初期の間違いです💦
しぇりー
私はいやです(;_;)
なので、お気持ちわかります。
私もまだ6週目なので、夫以外の人には言ってません。
男の人って、流産のリスクとか分かってないし、検査薬で陽性だったらそのまま妊娠→出産だと思ってます。
なぜ早すぎる報告がダメなのか、理由をきちんと説明したほうがいいですよ。
もき
初めまして(*^^*)
有り得ない!とまでは思わないですが
私ならまだ病院に行ってないしこの先何があるかわからないし
安定期に入ったからと言って安定する訳ではないのはわかってるけど
それでもやっぱり初期でどうなるかわからない状態での報告は少し気が引けます(´・ω・`)
男性は出来たら勝手に産まれるものだと思ってるのかもしれないけど
もし何かあった場合、報告をしてしまった方々にもどう伝えて良いのかわからないし向こうもきっとかける言葉に悩むのかなって思うと...って、いつも先のことばかり考えるのはやっぱり女性ばかりですよね。
私も5年前16週で死産になりましたが、その時初期の段階で親が周りに言ってしまってて同情されたりが鬱陶し過ぎて(言い方悪いですが)本当、報告早まったのを物凄く後悔しました。
現在2度目の妊娠で24週になりましたがまだほんのわずかなよく会う大切な友人にしか伝えてません(´・ω・`)
そろそろお腹が隠せなくなってくるので、そうなったら直接言いたい友人等には伝えたので後は勝手に気付いて〜って感じです(笑)
私の話になってしまいましたが..
初期での報告は控えたいなって思うのは何もおかしい事ではないし、旦那様にも"こういう理由で嫌だったんだよ"と気持ちを伝えてみてもいいと思います!
無事、元気な赤ちゃんの姿を見れますように🙏💓
*yuuuumi*
妊娠は喜ばしいとともに女性にとっては不安も多いですよね💦私は不妊治療をしてたこともあり妊娠中は毎日毎日不安でたまりませんでした。主人にも妊娠確定した日に話をしましたが、不安な気持ちを伝え安定期になるまでは周囲に話さないで欲しいと伝えました。結局初期で流産しましたが💦
旦那さんも嬉しさあまりに報告をしてしまったのだと思います。
まだ言わないでだけでなく報告のタイミングも話し合っておくべきだったのではないかと思います。
周囲への報告はしてしまったかもしれないですが、ちゃんとお気持ちを旦那さんへ伝えられたが良いと思います。長い妊婦として生活していくには旦那さんの協力も不可欠なので。
無事に成長してくれることをお祈りしてます。
piri_piri
お気持ちわかります!
私も夫に妊娠を告げた時にもう1つ言ったのは、まだ誰にも言わないで!でした。
もしもの時なんて来て欲しくないですけど、もしものことがあったら…と不安ですよね。
うちはお互いの親には3ヶ月に入った日に報告しました。
旦那さん、嬉しくて仕方ないんですよね!
うちの父親も、私がまだ友達には報告してないことを話すと「なんでや?!!!!」と私が変わってるかのように言いますよ。
この不安は男性にはわからないかもしれないですね(>_<)
れもんp
妊娠おめでとうございます。
よほど嬉しかったのかなという印象です。旦那さんは妊娠報告をするタイミングをよく分かってなかったのかも。
すごくデリケートなことなんだというのを話しておけばよかったかもしれないですが、話が広まってしまった以上は気にしてても仕方ないですよε-(´∀`; )
順調に育ってくれるように旦那さんにここぞと色々手伝ってもらっていいと思います 笑
のぶのん
男の人って、妊娠の仕組み、ってあまりよく分かってないと思うんです。
まだ言わないでね、と言った時、理由はちゃんと言いましたか?
私も今5週目でまだ胎嚢しか確認出来てないので、
「まだ言っちゃダメだよ。
化学流産っていうのがあってね、避妊してない人の80パーセント以上の人が体験しているんだ。
私は早くから検査薬をやったから、妊娠に気づけたけど、生理が不順の人とか、毎日すごく忙しい人とかは気づかないこともあるの。
で、だいぶ過ぎてからすごく重い生理痛とかになったりして。
それが化学流産だったりするんだよ。
化学流産って検査薬が出来て、みんなが病院に行く前に陽性反応を見てしまうから、分かるようになっただけで、昔からある言葉じゃないの。
だから化学流産って流産にもカウントされないんだよ。
だから、もしかしたら、私も化学流産してしまうかもしれないし、まずは呼吸が確認出来てから、お義母さん達には報告しよう。
で、友人とかには安定期に入ってからにしようね。
呼吸が確認出来ても、止まっちゃうこともあるからさ。
妊娠初期の流産って言うのは、本当に不思議なもので、染色体の関係で決まるから、どっちが悪いとかないんだよ。だけど、それを友人にいちいち説明するの大変じゃん☺
だから時期が来たら言おうね🙂」
と言っていました。
そしたら、わかったと言ってくれました。
このようにちゃんと言って欲しくない理由を伝えましたか??
もし言っていなかったとしたら、話し合いの時に伝えてみてはいかがでしょうか??^^*
もし、このように話していて、何がダメだったの…?
と言われてしまったら…また考えます!☺笑
おまち
悪気は無いのだろうけど…
旦那さんも嬉しくて、おめでたいことだから言ってしまったのだろうけど、niccoさんが言わないでと言ってるのだから、気遣って欲しかったです
私の場合は妊娠に直ぐに気づきましたが、高齢なので妊娠初期の流産の可能性も高く不安だったので、4か月位で両親に伝えました
旦那さんにはniccoさんの思いを伝えて、あとは赤ちゃんの為にストレスの無い生活を送って下さいね
田舎って怖いですよね…
私も田舎に嫁ぎ、近所は昔から住んでる人達のみなので気を遣います
yu3uz
私も絶対に嫌です。
私は一度心拍確認後に初期流産を経験しているので、なおさら安定期までは言いたくなかったです。
うちは私の母がおしゃべりでペラペラと友達に話してて本当にムカつきました。でもわからない人には全然わからないみたいです。うちの母も、なんで?って言ってました…。
きちんと気持ちを伝えて、ちゃんと話し合うと良いと思います!
きーぞう
旦那さん、もしも何かあるかもなんて全く思ってないんですね。それはそれで幸せな事です。
私の旦那も言わない話だったのに、嬉しくて職場の同僚にすぐに言ってしまいました。しかし、その後流産。そうしてやっと分かったみたいです。今回の妊娠は、ダンナは両親にすら安定期に入っても中々伝えませんでした。伝えられなかったみたいで、見ている私も辛かった。
このことに限らず、今後も妊娠出産子育てで男女の違いは出て来ると思います。女の人は自分の身に降りかかることなのでたくさん調べたり勉強したりしますが、男の人はどこか楽観的で他人事だと感じられたりはあると思います。
こちらの置かれてる状況や気持ちをしっかり伝えないと分かってもらえないので、話すことは必要だけど、ある程度は男と女は違う生き物と思って割り切ることも必要かも。その方が自分も楽かもと思います。
tomato
男の人ですし、なんでだめか、ピンと来てらっしゃらなかったんじゃないですか?
検査薬だけじゃまだ確定したわけじゃない、心配かけたくないから周りには言わないでほしい、等なぜ黙って置いてほしいか理解してもらえるようにお伝えしておくべきだったかもしれませんね(^^;)
あきちゃ
まだ妊活中ですが、私も言われると嫌な気持ちになると思います。
本来なら喜ばしい話だけど男性には理解し難いことなのかもしれないので、初期だと化学流産の可能性があるかもしれないなど、そこはniccaさんがもっと説明をした方が良かったかもしれませんね。
もちろんちゃんと説明したにも関わらず喋ってしまったのなら、おっしゃているようにもう一度話し合うといいと思います。
れーな
おはようございます!
私は妊娠超初期の時点で主人にだけ伝える時に、心拍確認出来るまではまだお義母さん達にも言わないでと念押ししました。
心拍確認後義実家に報告しましたが、その際も主人から、安定期に入るまで何があるか分からないから他の人には言わないでと念押ししてもらいました。
それでも妊娠初期の時点で2人ほど(どちらも義母関係)私の妊娠を知っている人がいました笑
妊娠中は全期間通してですが、特に初期は何があるか分からなくて安心できないですよね。
ご主人は男性だし当人じゃないので嬉しいばかりで、そういった不安が分からないのかもしれないですね( ̄▽ ̄;)
私なら帰ってからしばいてます笑
うみうみ
はじめまして。
妊娠報告のタイミング、迷いますよね…。
私は13週に入ったところですが、言っているのは、私の両親と上司2人と親友1人のみです。
超田舎に住んでる彼の方が周りへの報告に慎重で、まだ良いでしょ、と言われてます。
籍を入れられてないのもありますが…ヽ(;▽;)ノ
出産直前の友人と会うのに報告をするか、まだしなくて良いか迷っています。
彼は「まだいいでしょ」というスタンスでしたが、次に会えるのはいつか分からないし、どうしようか迷ってます…。
たまにしか会わないとはいえ大切な友達。
せっかくなら直接報告をしたい気持ちとまだ安定期には達していないところで、気持ちがぐらぐらしてます。
横レスですが、のぶのんさん、確認できるのは呼吸じゃなくて心拍だと思います!
ツナサンドイッチ
皆様が言っているように妊娠初期に伝えてしまうと、何かあった時の説明が辛いです。私は今の妊娠の前に化学流産をし、旦那もそのことを知っているため、今回の妊娠の報告は二人とも慎重でした。幸い化学流産したときは旦那以外誰にも話していなかったのですが、流産しただけでも辛いのに、周囲にその説明までしなければいけないとなると、より辛かっただろうと想像します。
これから旦那さんとは意見の食い違いがあるかもしれません。妊娠しているのは女性なので。妊娠中から理解をしてくれる旦那さんもいらっしゃいますが、私の旦那も含めて父親になる実感がなかなか湧かなかったり、妊婦がどれほど辛く大変かも分からない人もいます。実際お腹の中に赤ちゃんがいなくて、体の変化がないから仕方がないのかもしれませんが。今回の件も旦那さんが嬉しくて仕方がなくて話してしまったんだと思います。妊娠、出産は奇跡だということを知る前に。
これからなにか感じることがあればその都度nicca さんから旦那さんに分かってもらえるように話した方がいいと思います。妊娠中はイライラしてしまい、言わなくても分かってほしい!という気持ちが出てしまうかもしれませんが、なるべくやさしく伝えましょう←私は出来ませんでしたが笑。
らむちゃん
私は妊娠わかってすぐ旦那と実母には言いました(●︎´-` ●︎)
仕事柄、妊娠したらすぐ言ってねって言われてたので、胎嚢確認できて伝えました。
旦那は早い段階から親や友達に言ってましたね。早いわ!って言うと、嬉しくて伝えたって…そう言われたらもう許すしか無かったですw
nicca
皆さん、コメント、ありがとうございます。
やはり私の思いはヘンじゃないですよね…
集まりの親戚の中に、闘病中の方がいたので元気付ける意味もあったのかと思いますが…
そんなつもりで妊娠したわけではないのでなんかなぁ…
(すでにホルモンバランスの関係で私も敏感になってるのかも)
理由も説明したつもりでしたが、
そんな流産とか言っちゃダメ!みたいな感じでマトモに聞いてくれませんでした💦
でも、この時期に誰に報告、会社にはいつ言う、みたいなのをキチンと言っておけばよかったなぁ…
もう一度夫と話し合ういいきっかけになりました❗️
ありがとうございました😊
関連する質問一覧
40歳ですが、この度、妊娠できたようです。 まだまだ妊娠検査薬で生理予定日頃に陽性が出たまでですので、継続できるかの不安もありますが。 高齢妊娠、しが…
妊娠5カ月です。 先日、体調が悪く職場を抜けさせてもらい病院に行かせてもらいました。 翌日、上司にお詫びすると、私の顔を見て肌荒れを指摘し、笑いながら…
毎日2回程検査薬しちゃう毎日 不安でしょうがない💦 信じるしかないけど😭 今日は3w4d、判定日は4w6d まだ1週間以上ソワソワ😂
妊娠経験された方に質問です。 胎嚢は何週何日目で確認できましたか? タイミングで通院しているのですが今日判定日(4週目0日目)で陽性がでました。血中hcgも…
不躾な質問で申し訳ございません(ಥ﹏ಥ) 稽留流産で出血して、流産された方。 掻爬手術を受けた方。 (私も今日稽留流産と確定( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )) この悲…
胎嚢は4w5dで確認できると思いますか? 先日、体外受精の中間判定で陽性判定をもらい次は明後日4w5dで最終判定の診察なのですが、まだ内診(エコー)はせず血…
いつもアドバイスありがとうございます!本当に助かっています(;_;) 前回、心拍のことで愚痴をはかせていただきました。 その後、担当の先生が変わりました(曜…
今日、2人目の妊娠がわかりました。 妊娠検査薬を使ったのみでまだ推定5週で病院にも行ってないため、まだ確定ではないのですが… そろそろほしいねと言ってい…
こんばんは、初めて相談します! 今日で34日目で通常は28日〜30日周期なので、もしかしてと思っていたのですが、先程うっすら茶おりのような物が出て、生理かも…
3日前に妊娠検査薬で陽性が出ました🥺 ですが初期症状やつわりが一切ないんです😭 あると言えば情緒不安定で 旦那にちょっとしたことでイライラするぐらいです🙁 …
オリモノが茶色に、や、出血が少量…とよく聞きますが、僕は出血も茶色いオリモノもなくて不安です。 一ヶ月前に友達が妊娠しました。 少量の出血があったからナ…
生理予定日2日前から使えるというDAVIDで陽性がでました! 上から高温期7日目、10日目、11日目、12日目です。 だんだん濃くなってるようには見えるのですが、色…