他の相談を探す
ゆっこ
排卵検査薬をもらった旦那の会社では妊娠、出産ラッシュで2人目を妊娠した人がもういらないからあげるとうちによこしてきたその人はうちらより先に結婚してなかなか子供が授からず1人目はうちの子と同い年2人目は3才差になるようですうちは去年の暮れから不妊治療をしていて、検査薬を旦那が持ち帰ってきた時は息が止まるかと思いました心にブスリと矢が突き刺さったようですもともと不妊だった人間が、現在不妊で悩んでる人にする事でしょうか?辛くて涙が止まりません普段の自分は強い人間なんですが、こんなに精神的に傷ついたのは久しぶりですただの愚痴です叫びたくて堪らなかったので投稿しました明日は燃えるゴミの日なので燃やしてやります
りおん
不妊の辛さ、お金かかる、少しでも役にたてばとくれたのではないでしょうか??役にたつものですし、使ったらいいのかなと思います!ちょっと考え過ぎではないですか😭💔?結婚、妊娠、出産は誰かと比べるものでもないですし、競争してるわけではないので、どっちが先に結婚したとか先に産んだとかあまり気にしないと楽ですよ(﹡´ ᵕ `﹡)੭のんびーり屋さんの赤ちゃん、いつか来てくれますように😊💕
りる
私も不妊でかかるお金のこと、少しでも役に立てばとくれたと思います。逆にそんなこと思うのはどうしてなのかな?と思ってしまいました、、、。 不妊症だった人が不妊症の人の気持ちをわからない人なんていません。皆さんで頑張りましょう!
大和ママ
私なら2人目出来た方が使っていたならとあやかってラッキーくらいに思っちゃいます😊排卵検査薬は日本製は高いし、海外のは届くの時間かかるし、数いるしあっても損はないかなと。ゆっこさん自身がいらないと感じるなら処分してもいいと思います。私も今2人目妊活中で、そろそろリセット来そうなので気持ち新たに頑張りたいです。お互い心穏やかに、、、2人目ベビーが来てくれますように🙏
かにさん
治療前ならラッキーて思えても、いまならいくら役に立つものでも、欲しいと言ってないのに貰ったら、私なら腹立つかもです😅ほっとけよ!て思います。。
桜色
わたしなら…妊娠菌がついた検査薬貰った!縁起がいいぜ!ラッキー!!♡と思っちゃうかもです(^_^;)
れーな
私もラッキーって使っちゃうかもです笑( ̄▽ ̄;)排卵検査薬も安いものではないし、不妊治療もお金がかかることなので、ちょっとでも助けになればとくれたのかな?と私なら考えます。(相手の真意を深読みしすぎるとキリがないので笑)私も2人目妊活中もうすぐ2年になります。お互い早くべびちゃんが来てくれるといいですね(◍ ´꒳` ◍)
タクゆり3111
わたしも不妊治療中です。検査薬とかもらえたら嬉しいと思いますがね。
vii
私も貰った事ありますが嬉しかったです。主様が不妊治療をしている事を知っていたかどうかは分かりませんが、どっちにしろ親切でくれたものだと思います。主様にとっては今ちょうどタイミングが悪く受け入れられなかったかもしれないけど、その方も良かれと思ってした事がまさかそんなに傷付けてしまうなんて夢にも思ってないはずです。デリケートな問題ですね。不妊治療辛いですよね。いつか必ず出来ると分かっていればいくらでも頑張るのに。排卵検査薬も使って出来るならとっくに出来とるわ!って思うし。そんな気持ちになる事もあるかもしれませんね。
暁人
私も貰えたら嬉しいです^^;排卵検査薬、海外製のだとしてもまとめ買いしないとお得にはならないですし…不妊で悩んでいたからこそ、色んなことに費用が かかるのを分かっているからくれたのではないでしょうかね?まぁ欲しいかどうか確認はした方がいいと思いますが😅
あっち
その検査薬いらないなら欲しいって思っちゃいました。😅だってそれ使って妊娠した人からの排卵日検査薬ですよね。私は藁をもつかみたいほど、二人目を妊娠したいので、そんな、妊婦さんからの貢物嬉しくて仕方ないって思っちゃいます。もしかしたら私も妊娠できるんじゃないかって素直に嬉しくなっちゃう方なので。。。願掛けじゃないですが、妊婦さんが使ってるものを、貰ったら次は私がなんて思う方なので、もしかしたら、ごめんなさい。私とあげた人も同じ考えであげたのかも知れませんね。ただ、私はそう思うのでもらえたら嬉しいですが、もし、私があげる側になる場合は、どうして妊娠できたのとかの話の流れで、排卵日検査薬使って排卵日付近を、狙ったよって言ってもう使わなくなったから、捨てるのもったいないからどうしようかなぁーって言った時に欲しいって言った人にあげますね。自らあげる事はしないです。やっぱりいろんな考えの人がいるのでね。あまり気を落とさないようにして下さいね。検査薬も高いのでもしまだ、捨ててなければ、お使いになられた方が経済的にも良いと思いますよ。これは個人の感想ですので気にしないで下さいね。
るな
検査薬どうこうじゃなくて、1人目が同じくらいに産まれたのに自分よりも早く2人目を妊娠したのが気にくわないんじゃないですか?検査薬を燃えるゴミに出すことで怒りが治るなら別にいいと思います。でも先を越されてしまったという思いがあるなら検査薬を燃えるゴミに出してもモヤモヤは無くならないですよ。だったら捨てるより使った方が経済的じゃないですか?
とまとま
妊娠した人からの余った検査薬貰うと妊娠菌があるということで、余ってたらちょうだいと言われたことがあります。私はまとめ買いするタイプでなかったのであげれませんでしたが。あげた方も全然悪気もないしむしろ喜ばれると思ってやったことだと思います。
クラム
そういう考え方、、、妊娠の有無だけじゃなく、子供が出来ても、よその家庭と比べたりしてしまう考え方じゃないでしょうか。これから、たくさんの事が起こりますよ。その度にそういう思いをするんですか?その思いによく表れてると思います。人の親切、その様に受け取るなんて、相手の方が可哀想です。嫌なら黙って捨てればいいだけです。嫌なら離れればいいんです。それで、あなたには本当のお友達できますか?お友達と全く同じ境遇、なんてないでしょうから、一生こういう事はつきものです。人は人、自分は自分、です。あまり細かいこと気になさらないよう🙏赤ちゃん、早く来てくれると良いですね。お互い、頑張りましょう^ ^ここの人は達が妊娠したら、そうやって嫉妬されるんですかね。。。悲しいですね。。。
前にコメントした者です😅要らない派は私だけのようで笑事情を直接知る友達から貰ったならともかく、夫の会社の人が勝手にくれた、てところが嫌だな、て思いました。実際私は事情を知る仲の良い友達から使わないからあげるよ!と初めての排卵検査薬もらって嬉しかったことはあります!自分でも違うメーカーを買って2つ比べてタイミング取ったりしてました。そんな知らない人から一方的に貰ったら、マウンティングか?て被害妄想になるのは当たり前ですし、その人からしたら親切心かもしれませんが、小さな親切大きなお世話です😅色んな人がいて当たり前ですが、貰ったら嬉しい、て方多いようですし、みなさん自分が悩んでるときに知らない人から貰っても嬉しくて使えちゃうんですね😅私は無理だなー。。フツーに捨てます。で、自分で買います。例え同じ物でも。少数派のようですが、ゆっこさん派もちゃんといますので、という重ねてのコメントでした!
やしろ
うーん、勿論どちらの考え方も否定されるべきでないので、ゆっこさんがお辛い思いをされたのは事実だし、早めに気持ちが切り替えられると良いのですが…。私は多分ラッキーと思う派ですが、かにさんやゆっこさんのお気持ちも解りますし、旦那さんのその貰って来方にはもやっとするかもです。多分会社の方も旦那さんも、良かれと思ってなんですけど、私はゆっこさんに選択の余地が欲しかったかなと思いました。旦那さんが貰ってきたのを見て驚かれてたので、事前に相談があればゆっこさんは貰う貰わないを選べたのになと思います。他人の検査薬貰えない派の人が、貰わざるを得ない状況で避けようがなかったから辛いんじゃないですかね。同僚云々より、事情を知ってる旦那さんが、事前に相談というか配慮してくれてたら違ったかもと思います。同僚の要らない物を貰ってもらう時って、事前にお伺いを立てますよね。「○○が余ったんだけど、もしご入用なら貰ってくれませんか?」「あ、じゃあ妻に確認してみますね」「じゃあ使う場合は言って下さいね、持ってきますから」…○○に入る物が何であれ、こういうワンクッションが普通ありますよね。ましてや受け渡しの際に人目が気になる検査薬です。私ならワンクッション欲しいなぁ。うちは夫が多分他人の買った(使った)検査薬の残りを精神的に嫌がるので、私がもしこの打診を受けてラッキー!と思ったとしても、1度夫に相談しますと伝えて1度は保留すると思います。
rio
出遅れましたが、私もかにさんと同意見だったのでコメントしてしまいました😅💦不妊治療中って友達の妊娠報告を素直に喜べなかったり、マタニティマークが目に入ったり、友人から届く子供の写真付き年賀状が複雑だったりしますよね。今回のゆっこさんの気持ちはそれと似ているのかなぁと思います。人間だから、人と比べたり妬んだりする気持ちって誰しもありますよね。必死で不妊治療しているなら尚更!ゆっこさんはそんな気持ちをここで吐き出したかったのだと私は思いました。今回はその方のご好意だけ、受け取れれば良いと思います。きっとその方は少しでも助けになれれば、と思っての行動だったのでしょうから💦気分転換して、気持ちを切り替えて、前向きに自分のペースで、お互い頑張りましょう☺️✨
関連する質問一覧
そろそろ生理予定日😢 昨日から少しお腹痛いし リセットしそう 今回はタイミング期待出来ないし 数も少なかったから ダメそうです、、。 1人目もなかなか出来…
またリセットしてしまいました😞 長いですが、グチと質問があります😔 今周期も前回同様6日連続でタイミング取りましたが、前回は排卵前ギリギリから開始でタイ…
独身24歳の独り言です。 今まで結婚したら子どもをつくって楽しく暮らすっていうのを想像して生きてきました。 しかし、病院で無排卵といわれクロミッドを処方…
少し生々しい表現を含みます(・_・; 今日、クリニックへ行き卵胞の育ち具合と(1.7ミリでした)排卵検査薬が陽性だったことから、hcg注射を打ち、今日の夜がチャ…
タイトルそのままです。 生理予定日2日前。 一昨日から、超微量の茶オリ。 いつもの生理前の頭痛。 はぁ。 大量の血を見たく無くて、ついついトイレを我慢し…
妊娠に何の問題もない人が、 クロミッドを飲んだり、hcg注射をしたり、自己注射(ゴナドトロピン療法)をした場合、妊娠しやすくなるのでしょうか? それとも卵…
7月に流産してから生理周期がバラバラになってしまい、、、 さっきトイレに行ったらまさかの茶オリが…。ペーパーに赤いのもついたし、、くるの早すぎるー!はぁ…
本日りせっとしてしまいました(TT) 、、、が!!! 気持ちを改めまして控えていた お酒を飲み、また心機一転✴︎✴︎✴︎ そこでみなさんに質問です。 いままで葉酸…
妊活中の、アルコールやカフェインは、みなさんどうしてますか? タイミングをとってから、生理がくるまでの期間は、なるべく摂取を控えようと思ってるんですが…
おはようございます。 生理周期平均30日でD17です(T_T) 今まで自力で排卵してなさそうで、 注射や薬に頼ってきました… 28日木曜に排卵検査薬して見事に陰性…
つぶやきです…。 2月29日に♡ 3月1日排卵検査薬、陰性 3月2日夕方排卵検査薬、陽性→♡ 3月3日朝、排卵検査薬、陽性 夜、陰性 タイミングとりたかったのに 旦那は…
皆さんは病院を変える時 今通っている病院の先生に話して 紹介状とか貰いますか? それとも何も伝えずに違う病院に 初診でいきますか? 今の病院は家から通…
愚痴です。 妊活してて感じたことがある方も多いのでは… とおもうのですが。 ただでさえ奇跡的な確率の妊娠に至れるタイミングは年に12回だけ。それも歳ごとに…
他の相談を探す
排卵検査薬をもらった旦那の会社では妊娠、出産ラッシュで2人目を妊娠した人が…
2018年04月24日
ゆっこ
排卵検査薬をもらった
旦那の会社では妊娠、出産ラッシュで
2人目を妊娠した人がもういらないからあげるとうちによこしてきた
その人はうちらより先に結婚して
なかなか子供が授からず1人目はうちの子と同い年
2人目は3才差になるようです
うちは去年の暮れから不妊治療をしていて、検査薬を旦那が持ち帰ってきた時は息が止まるかと思いました
心にブスリと矢が突き刺さったようです
もともと不妊だった人間が、現在不妊で悩んでる人にする事でしょうか?
辛くて涙が止まりません
普段の自分は強い人間なんですが、こんなに精神的に傷ついたのは久しぶりです
ただの愚痴です
叫びたくて堪らなかったので投稿しました
明日は燃えるゴミの日なので燃やしてやります
りおん
不妊の辛さ、お金かかる、少しでも役にたてばとくれたのではないでしょうか??
役にたつものですし、使ったらいいのかなと思います!
ちょっと考え過ぎではないですか😭💔?
結婚、妊娠、出産は誰かと比べるものでもないですし、競争してるわけではないので、どっちが先に結婚したとか先に産んだとかあまり気にしないと楽ですよ(﹡´ ᵕ `﹡)੭
のんびーり屋さんの赤ちゃん、いつか来てくれますように😊💕
りる
私も不妊でかかるお金のこと、少しでも役に立てばとくれたと思います。逆にそんなこと思うのはどうしてなのかな?と思ってしまいました、、、。 不妊症だった人が不妊症の人の気持ちをわからない人なんていません。皆さんで頑張りましょう!
大和ママ
私なら2人目出来た方が使っていたならとあやかってラッキーくらいに思っちゃいます😊
排卵検査薬は日本製は高いし、海外のは届くの時間かかるし、数いるしあっても損はないかなと。
ゆっこさん自身がいらないと感じるなら処分してもいいと思います。
私も今2人目妊活中で、そろそろリセット来そうなので気持ち新たに頑張りたいです。
お互い心穏やかに、、、2人目ベビーが来てくれますように🙏
かにさん
治療前ならラッキーて思えても、いまならいくら役に立つものでも、欲しいと言ってないのに貰ったら、私なら腹立つかもです😅
ほっとけよ!て思います。。
桜色
わたしなら…
妊娠菌がついた検査薬貰った!縁起がいいぜ!ラッキー!!♡
と思っちゃうかもです(^_^;)
れーな
私もラッキーって使っちゃうかもです笑( ̄▽ ̄;)
排卵検査薬も安いものではないし、不妊治療もお金がかかることなので、ちょっとでも助けになればとくれたのかな?と私なら考えます。(相手の真意を深読みしすぎるとキリがないので笑)
私も2人目妊活中もうすぐ2年になります。
お互い早くべびちゃんが来てくれるといいですね(◍ ´꒳` ◍)
タクゆり3111
わたしも不妊治療中です。検査薬とかもらえたら嬉しいと思いますがね。
vii
私も貰った事ありますが嬉しかったです。
主様が不妊治療をしている事を知っていたかどうかは分かりませんが、どっちにしろ親切でくれたものだと思います。
主様にとっては今ちょうどタイミングが悪く受け入れられなかったかもしれないけど、その方も良かれと思ってした事がまさかそんなに傷付けてしまうなんて夢にも思ってないはずです。
デリケートな問題ですね。
不妊治療辛いですよね。
いつか必ず出来ると分かっていればいくらでも頑張るのに。
排卵検査薬も使って出来るならとっくに出来とるわ!って思うし。
そんな気持ちになる事もあるかもしれませんね。
暁人
私も貰えたら嬉しいです^^;排卵検査薬、海外製のだとしてもまとめ買いしないとお得にはならないですし…
不妊で悩んでいたからこそ、色んなことに費用が かかるのを分かっているからくれたのではないでしょうかね?
まぁ欲しいかどうか確認はした方がいいと思いますが😅
あっち
その検査薬いらないなら欲しいって思っちゃいました。😅だってそれ使って妊娠した人からの排卵日検査薬ですよね。私は藁をもつかみたいほど、二人目を妊娠したいので、そんな、妊婦さんからの貢物嬉しくて仕方ないって思っちゃいます。もしかしたら私も妊娠できるんじゃないかって素直に嬉しくなっちゃう方なので。。。願掛けじゃないですが、妊婦さんが使ってるものを、貰ったら次は私がなんて思う方なので、もしかしたら、ごめんなさい。私とあげた人も同じ考えであげたのかも知れませんね。ただ、私はそう思うのでもらえたら嬉しいですが、もし、私があげる側になる場合は、どうして妊娠できたのとかの話の流れで、排卵日検査薬使って排卵日付近を、狙ったよって言ってもう使わなくなったから、捨てるのもったいないからどうしようかなぁーって言った時に欲しいって言った人にあげますね。自らあげる事はしないです。やっぱりいろんな考えの人がいるのでね。
あまり気を落とさないようにして下さいね。
検査薬も高いのでもしまだ、捨ててなければ、お使いになられた方が経済的にも良いと思いますよ。これは個人の感想ですので気にしないで下さいね。
るな
検査薬どうこうじゃなくて、1人目が同じくらいに産まれたのに自分よりも早く2人目を妊娠したのが気にくわないんじゃないですか?
検査薬を燃えるゴミに出すことで怒りが治るなら別にいいと思います。でも先を越されてしまったという思いがあるなら検査薬を燃えるゴミに出してもモヤモヤは無くならないですよ。だったら捨てるより使った方が経済的じゃないですか?
とまとま
妊娠した人からの余った検査薬貰うと妊娠菌があるということで、余ってたらちょうだいと言われたことがあります。私はまとめ買いするタイプでなかったのであげれませんでしたが。あげた方も全然悪気もないしむしろ喜ばれると思ってやったことだと思います。
クラム
そういう考え方、、、妊娠の有無だけじゃなく、子供が出来ても、よその家庭と比べたりしてしまう考え方じゃないでしょうか。
これから、たくさんの事が起こりますよ。
その度にそういう思いをするんですか?
その思いによく表れてると思います。
人の親切、その様に受け取るなんて、相手の方が可哀想です。
嫌なら黙って捨てればいいだけです。
嫌なら離れればいいんです。
それで、あなたには本当のお友達できますか?
お友達と全く同じ境遇、なんてないでしょうから、一生こういう事はつきものです。
人は人、自分は自分、です。
あまり細かいこと気になさらないよう🙏
赤ちゃん、早く来てくれると良いですね。
お互い、頑張りましょう^ ^
ここの人は達が妊娠したら、そうやって嫉妬されるんですかね。。。悲しいですね。。。
かにさん
前にコメントした者です😅
要らない派は私だけのようで笑
事情を直接知る友達から貰ったならともかく、夫の会社の人が勝手にくれた、てところが嫌だな、て思いました。
実際私は事情を知る仲の良い友達から使わないからあげるよ!と初めての排卵検査薬もらって嬉しかったことはあります!自分でも違うメーカーを買って2つ比べてタイミング取ったりしてました。
そんな知らない人から一方的に貰ったら、マウンティングか?て被害妄想になるのは当たり前ですし、その人からしたら親切心かもしれませんが、小さな親切大きなお世話です😅
色んな人がいて当たり前ですが、貰ったら嬉しい、て方多いようですし、みなさん自分が悩んでるときに知らない人から貰っても嬉しくて使えちゃうんですね😅
私は無理だなー。。フツーに捨てます。で、自分で買います。例え同じ物でも。
少数派のようですが、ゆっこさん派もちゃんといますので、という重ねてのコメントでした!
やしろ
うーん、勿論どちらの考え方も否定されるべきでないので、ゆっこさんがお辛い思いをされたのは事実だし、早めに気持ちが切り替えられると良いのですが…。
私は多分ラッキーと思う派ですが、かにさんやゆっこさんのお気持ちも解りますし、旦那さんのその貰って来方にはもやっとするかもです。
多分会社の方も旦那さんも、良かれと思ってなんですけど、私はゆっこさんに選択の余地が欲しかったかなと思いました。旦那さんが貰ってきたのを見て驚かれてたので、事前に相談があればゆっこさんは貰う貰わないを選べたのになと思います。他人の検査薬貰えない派の人が、貰わざるを得ない状況で避けようがなかったから辛いんじゃないですかね。同僚云々より、事情を知ってる旦那さんが、事前に相談というか配慮してくれてたら違ったかもと思います。
同僚の要らない物を貰ってもらう時って、事前にお伺いを立てますよね。「○○が余ったんだけど、もしご入用なら貰ってくれませんか?」「あ、じゃあ妻に確認してみますね」「じゃあ使う場合は言って下さいね、持ってきますから」…○○に入る物が何であれ、こういうワンクッションが普通ありますよね。ましてや受け渡しの際に人目が気になる検査薬です。
私ならワンクッション欲しいなぁ。うちは夫が多分他人の買った(使った)検査薬の残りを精神的に嫌がるので、私がもしこの打診を受けてラッキー!と思ったとしても、1度夫に相談しますと伝えて1度は保留すると思います。
rio
出遅れましたが、私もかにさんと同意見だったのでコメントしてしまいました😅💦
不妊治療中って友達の妊娠報告を素直に喜べなかったり、マタニティマークが目に入ったり、友人から届く子供の写真付き年賀状が複雑だったりしますよね。
今回のゆっこさんの気持ちはそれと似ているのかなぁと思います。
人間だから、人と比べたり妬んだりする気持ちって誰しもありますよね。必死で不妊治療しているなら尚更!
ゆっこさんはそんな気持ちをここで吐き出したかったのだと私は思いました。
今回はその方のご好意だけ、受け取れれば良いと思います。きっとその方は少しでも助けになれれば、と思っての行動だったのでしょうから💦
気分転換して、気持ちを切り替えて、前向きに自分のペースで、お互い頑張りましょう☺️✨
関連する質問一覧
そろそろ生理予定日😢 昨日から少しお腹痛いし リセットしそう 今回はタイミング期待出来ないし 数も少なかったから ダメそうです、、。 1人目もなかなか出来…
またリセットしてしまいました😞 長いですが、グチと質問があります😔 今周期も前回同様6日連続でタイミング取りましたが、前回は排卵前ギリギリから開始でタイ…
独身24歳の独り言です。 今まで結婚したら子どもをつくって楽しく暮らすっていうのを想像して生きてきました。 しかし、病院で無排卵といわれクロミッドを処方…
少し生々しい表現を含みます(・_・; 今日、クリニックへ行き卵胞の育ち具合と(1.7ミリでした)排卵検査薬が陽性だったことから、hcg注射を打ち、今日の夜がチャ…
タイトルそのままです。 生理予定日2日前。 一昨日から、超微量の茶オリ。 いつもの生理前の頭痛。 はぁ。 大量の血を見たく無くて、ついついトイレを我慢し…
妊娠に何の問題もない人が、 クロミッドを飲んだり、hcg注射をしたり、自己注射(ゴナドトロピン療法)をした場合、妊娠しやすくなるのでしょうか? それとも卵…
7月に流産してから生理周期がバラバラになってしまい、、、 さっきトイレに行ったらまさかの茶オリが…。ペーパーに赤いのもついたし、、くるの早すぎるー!はぁ…
本日りせっとしてしまいました(TT) 、、、が!!! 気持ちを改めまして控えていた お酒を飲み、また心機一転✴︎✴︎✴︎ そこでみなさんに質問です。 いままで葉酸…
妊活中の、アルコールやカフェインは、みなさんどうしてますか? タイミングをとってから、生理がくるまでの期間は、なるべく摂取を控えようと思ってるんですが…
おはようございます。 生理周期平均30日でD17です(T_T) 今まで自力で排卵してなさそうで、 注射や薬に頼ってきました… 28日木曜に排卵検査薬して見事に陰性…
つぶやきです…。 2月29日に♡ 3月1日排卵検査薬、陰性 3月2日夕方排卵検査薬、陽性→♡ 3月3日朝、排卵検査薬、陽性 夜、陰性 タイミングとりたかったのに 旦那は…
皆さんは病院を変える時 今通っている病院の先生に話して 紹介状とか貰いますか? それとも何も伝えずに違う病院に 初診でいきますか? 今の病院は家から通…
愚痴です。 妊活してて感じたことがある方も多いのでは… とおもうのですが。 ただでさえ奇跡的な確率の妊娠に至れるタイミングは年に12回だけ。それも歳ごとに…