他の相談を探す

旦那が勝手に

旦那の愚痴を聞いてください。筋トレ好きの旦那がパーソナルジムの体験へ。入会…
2022年08月19日

家庭
つぶやき , 悩み , グチ

Ni.ni

旦那の愚痴を聞いてください。

筋トレ好きの旦那がパーソナルジムの体験へ。
入会するとしても2ヶ月間の集中で!と言うのでそっか〜と話を聞いてました。

で、帰宅後、入会するの?と聞くと、まだ迷ってると言っていたのですが、数日後に契約書を発見。

35万のローンしてました…
しかも支払期限半年後になっていて、どう考えても2ヶ月ではない!

ジムにその金額を払うことにも許せないし、何より嘘つかれたことに腹立ちます!!

確かに専業主婦させてもらってるけど、家計簿のためにレシート出してと言っても、忙しさ理由にスルー。
子どもの貯金に毎月いくらって決めたのに、それは財経で貯めてるから大丈夫と話変わってる。

しかも仕事が忙しいから、0歳の育児のほぼ全てを私1人でしていて、私はもっと協力してほしい!旦那は疲れてるから無理!って何度も喧嘩してるのに、自分のためには時間もお金も使うんだ…って思いました。
(だいたいジムの体験も休日に赤ちゃんが
熱出した日に行きました。)

家計のためにちょっとでも食材は安いものを、夫婦共にお小遣い制だから自分の洋服も2000円の物でも買うか吟味…美容院も旦那に預けられる日を探して我慢…赤ちゃんの物も旦那が稼いできたお金だから小物でも相談報告ってやってるのに。。。

体鍛える前に、家族のことやお金のことを考えてほしい。
どんどん信用度が薄れていく。

いいね♡ 31
2022年08月19日

ぱぐ8989

そのローンはどこから捻出されるのですか??

お小遣い制ということですが、全体のお金の管理は、その様子だとパートナーさんがやられているのですかね??

いいね♡ 1
2022年08月19日

コメントありがとうございます😭

管理自体は旦那がしています。
ただ、財源で貯めてるだけみたいなので、半年ほど前に貯金項目分けて、それぞれ現金で欲しいと伝えてOKしたはずが実行されてません。

今回のことでもっとしつこく言わないといけないと反省🙇

ただ、契約書は旦那のバッグが空いていて、封筒の中にあったのを開いて見てしまいました。
どのように伝えたらいいのでしょうか?

いいね♡
2022年08月19日

ぱぐ8989

私が無知でごめんなさい🙇‍♀️

財源で貯めてるだけ、とはどういったことなのでしょう??

貯金項目分けて(子供用とかそういうことですよね)それぞれ現金でほしい、とは、パートナーさんからniniさんへ貯金分を手渡す。
はずが、それが行われていないということですか??

いいね♡ 2
2022年08月19日

ぱぐ8989さん

こんなに詳しく回答して頂きありがとうございます😊
お話聞いて、機嫌が悪くなるから、何度も言うのも…ってことを理由にきちんとやってこなかった&信用しすぎてた私も反省しています😢

今まで私が働いてないこともあり、お金について言うのが申し訳なくて言えてませんでした。
ただ、半年前にきちんとお金のことをしようと思い、話し合いをして、給料明細(毎月財経に入れてる額なども)は見せてもらい、私が管理者にしようとなりました。

ただ、財経以外にも口座にいくらいくら貯金してるよって話は聞いたもののも数字を見せてもらったわけではないです。

聞いた話を元に家庭用/子ども用への毎月の貯金額と貯金口座先や封筒貯金にするなど考えて、提示すると渋々OKでした。
家計簿も付けるからレシートなど出してって言ったもの最初の1ヶ月のみでした。
(毎月食費など分かる範囲を付けてます)

貯金も口座先に振り込んだり、引き出してくることはなく、何度言っても忙しい、また今度、財経にあるから何かあっても大丈夫と。

おっしゃる通り、お小遣い貯めてるってほどお小遣い制の期間がないので、どこから捻出されたのかわからないので、使い込んでる可能性大です😢

いいね♡
2022年08月19日

ぱぐ8989

想像した感じですけど、本来なら貯金にまわしたいものを、パートナーさんが使い込んでる?使い込もうとしてる?ていうことなんですかね?

それともお小遣いをあくまで貯金して、今回のローンにあてようとしているんでしょうか??

私が思ったのは…
うちの家庭では、私が完全に管理していて、夫は自分で自分の分のお小遣いを引き出すだけって感じなんです。
残りは私が貯金に回したり、食費だのなんだのにあてたり、もちろん自分のお小遣いに使ったりしてます。

言ってみればniniさんのパートナーさんの立場が私です。
正直やろうとおもえばなんでもやり放題です。自分の采配でなんでもやってます。
でも、自分の趣味のものでお小遣いで足りないぶんは、独身時代の自分の貯金を取り崩してやってます。

日頃、夫にはなにもいいませんが、年に一回は家計簿を見せます。
だいたい1ヶ月こんな感じで内訳でやってきて、ボーナスはこんな内訳で使って、年間の貯蓄はいくらできたよ。
みたいな感じで情報開示します。
夫は興味なさそうですが…笑 一応2人のお金なので、と思って開示してます。

いいね♡ 5
2022年08月19日

ぱぐ8989

長くなってごめんなさい。
niniさん夫にも、こんな感じで情報開示を求めたらいいのでは??と思いました。

月々いくら入ってきていていくら出て行って、いくら貯金してるの??

ボーナスがある職なら、それは何に使っているの??

などなど。

もし、情報開示ができないのであれば、お金の管理は私がやるからあなたはお小遣い分だけおろしてくれる??別にお小遣いの額が変わるわけではないしいいよね?とご自分がやる覚悟でいったらいいのでは?と思います。

私は夫(お金遣いが荒い💦)にお金管理を任せるのは到底無理なので。笑

回答がちょっとずれてて申し訳ありません💦

いいね♡ 4
2022年08月19日

Ni.ni

【お返事飛んでしまい申し訳ないです/前半分、上にあります】

出来れば契約書を理由に全面管理したいのですが、勝手にカバンの中身を見ときながら、問いただしてもいいのでしょうか?

他の方の意見もお待ちしてます☀️

いいね♡
2022年08月19日

あーおーいー

大丈夫、という言葉はちょっと信用できないので、とりあえずは契約書の件は知らないふりをして(でもコピーは取っておく)
口座全て管理させてほしい旨を伝えてみるのはどうでしょう?
何もやましいことがないなら、いいよね?と。旦那さん、このジムの件だけじゃなくて他にも出てきそう。

マネーフォワードというアプリが家族連携すれば、給料、ボーナス、カード支出など月々何に支出していくかなど全て自動でやってくれます。現金だけは手打ちする必要ありますが。
家計簿、レシート出してって言わなくてできるようになるから〜という理由でアプリで家計簿つけるというのはどうでしょうか??
私と不明金が出てきたら、ますます旦那さんのボロが出てくると思います。

ジムの体験、子供が熱出した日に行く、というのが腹立ちますね!😡自分の子供の面倒見なさいよ&家族に熱出たらそういうとこ行っちゃダメでしょ、このご時世なのにモラルない…と思ってしまいました😥(人のご主人にすみませんが)

いいね♡ 1
2022年08月19日

あーおーいーさん
コメントありがとうございます😊

コピー思い付かなかったです!そうします!
マネーフォワードも検索してみました⭐️
いい情報ありがとうございます。自動でやってくれるのいいですね!

ジムの件以外にも絶対色んなこと出てきそうですよね。
言い訳聞くのが目に見えてます。

子どもはコロナではなかったのですが、おっしゃる通り、こんなご時世なのに、しかも面倒見る気0で本当にひどいですよね😢
これで最近冷たいよねとか言われても自分を振り返ってほしいです!!

いいね♡
2022年08月19日

ぱぐ8989

んーでも育児をほぼ全面に(おそらく家事も)女性がやってるなら、別に専業主婦なことに引け目、負い目?を感じることないと思いますよ😊

それはパートナーさんとの役割分担ですよね。稼ぐ人、家のことやる人、ていう。

お金のこと口出すな!俺が稼いできた金だろ!とかそんな空気を出されたり、言われてもね。
じゃあ家事とか子供のことをやってるのは誰ですかと。私がいなかったらそんな仕事だけやってりゃいいっとはできないよね?
て言いたくなります笑

専業主婦の私がお金のことに口出せないなら、私パートに出るね、稼ぐね、でもそしたら家のことも育児も今みたくできないから、あなたもやってね。て感じですよね。

いいね♡ 1
2022年08月19日

ぱぐ8989

私だったらこれを機に、私が管理する方向に持っていきます.とりあえず契約書は伏せて.

というか、勝手に払えないように?します。
通帳とか全部もらっておさえて。

あとは私がお金の入金出金全部見えるようにします。

それで、このでてってるお金なに??て聞きます。

私が管理することに抵抗されて、はぐらかされて、無理だったら、そこで契約書見たって言っちゃいますかね。

いいね♡
2022年08月19日

ぱぐ8989さん

そうですね!負い目を感じずに今回からはしっかり言いたいと思います。

確かに役割分担できちんとやってますもんね。いつもどこかで、稼いできてもらってるからとなんとなく居心地が悪かったのですが、ぱぐさんの言葉に救われました!

そして口座も押さえたいと思います!

ただ週末お金のこと話し合いたいんだけどって言った時点ですでに嫌な顔でした〜。
言えないことがきっとあるんでしょうね!

いいね♡
2022年08月19日

いちごのすけ

似たような経験あります!
うちは子どものためにと貯めていた貯金全部使われました。

発見したきっかけは、夫のカバンの中にハガキ(クレジットカードの請求書)が入っていて、カバンが開いてて見えたので、取り出して見たことです。
ハガキがカバンから落ちてたことにして、「これ、落ちてたけど何?」って夫に聞いたときに、「カバンの中見たんやろ」って言われましたけど、「見てないわ、それよりこの請求書何よ」って言い通して、話題が逸れないようにしました。

大げんかになって、もう無理やから出て行ってと言って夫を追い出したんですが、1週間後に泣いて謝って戻ってきて、通帳もキャッシュカードも全部渡すと言ってきたので許しました。
そこからはお小遣い制です。
今もお金は全部私が握っています。
子どもや私に対する接し方も変わって、夫から自主的に色々するようになりました。

負けないで!強い気持ちで頑張ってください!

いいね♡ 1
2022年08月19日


↓アプリでもっと見る、相談する︎↓

関連する質問一覧

旦那の愚痴 結果のご報告 59

前回の投稿を読んでくださった方ありがとうございました。 ご報告が遅くなり申し訳ありません。 結論から言わせていただくと一度旦那のいる自宅に帰ろうと思い…

家庭 つぶやき , 悩み , グチ
夫が結婚祝いを使い込み… 51

1時間以上も涙が止まりません… 今年の1月に籍を入れ、夏に挙式予定なのですが、気の早い親戚何人かから結婚祝いを貰いました。すでに3月になり、全員にお返し…

家庭 悩み , つぶやき , グチ
コロナに対する危機感の違い… 43

グチです…。 GWに旦那が会社の人達と複数名で釣りに行こうとしていました。外出自粛がよびかけられているこのご時世に辞めてくれと止め、それはなんとかキャン…

家庭 悩み , つぶやき , グチ
旦那ボーナスネコババ事件 42

旦那さんが14万自分の口座に入れてました笑 どうするか…🙄 こんにちは!いつも皆様お世話になっています!今日はお金関係で伺いたく投稿しました💦 最近発覚し…

家庭 つぶやき , 悩み , グチ
夫婦円満の秘訣を教えてください 42

普通に夕飯を作りました。 食べてるときに『あとでうどん作って』と言われました。意味がわかりません。今あなたが食べているそれは何?夕飯なんだけど。 うど…

家庭 悩み , つぶやき , グチ
旦那の愚痴の続き 39

旦那の愚痴のその後です。 不快な方はスルーしてください。 ものすごく長文、乱文になります。 前回の投稿を読んでくださった方、コメントくださった方ありが…

家庭 つぶやき , 悩み , グチ
旦那の愚痴 35

苦手な方はご遠慮くださいm(_ _)m 今朝は、日課のウォーキングと買い出しの予定だったのですが、うっかり洗濯を忘れてしまってました。なので、家を出る少…

家庭 悩み , つぶやき , グチ
お宮参りの抱っこは譲るべきだった? 35

本日、娘のお宮参りへ行きました。 朝、スタジオで記念撮影をし、お宮参りの衣装を借りて一旦帰り、午後から神社へ行ったのですが… 送り迎えをしてくれていた義…

家庭 つぶやき , 悩み , グチ
豚肉の味付け…献立行き詰まり中です‼︎ 33

焼肉(豚肉)を焼くだけなら味付けアレンジは何がありますか? ・生姜焼き ・焼肉のタレかける その他知りたいです… 野菜と混ぜるにしても味付けが… クックドュー…

家庭 つぶやき , 和み , 悩み , グチ
お金の管理 31

夫婦の金銭面についての相談です 先月に結婚し、現在子供は居なく共働きなのですが2人とも貯金額が同じくらいなので、旦那の口座は生活用、わたしの口座は貯金…

家庭 つぶやき , 悩み , グチ
マイホームの水回り室の窓問題!!! 31

マイホーム計画にあたり皆さんの意見お伺いしたいです🥺 我が家のマイホーム計画にあたり 洗面台.お風呂.トイレ こちらの3室に窓をつけるかつけないか問題が浮…

家庭 つぶやき , 悩み , グチ
実母について 31

長々と失礼します。 実母との関係で悩んでいます。母は私が幼い頃に離婚しており、女手一つで育ててくれたのでその点に関しては感謝しています。しかし、今まで…

家庭 つぶやき , 悩み , グチ
モヤモヤ… 30

旦那の親の愚痴になってしまいます… 嫌な方はお戻りください…🙇‍♀️ 前日建売のマイホームを購入🏠 ウキウキワクワクで私の両親からはお祝いとして家電と支度金と…

家庭 悩み , つぶやき , グチ
残念プロポーズ 29

先日、8年付き合った彼からプロポーズ。指輪をいただいたのですが よくわからないブランド&通販(楽天)から購入していて凄く残念な気持ちに正直なりました。。…

家庭 つぶやき , 悩み , グチ