他の相談を探す
コロロ
悩みすぎて、悲しくて全然寝れなくなってしまったのでここで愚痴らせていただきます( ; ; )一人目妊活中で、現在体外受精をして胚盤胞ちゃんまで育ってくれて、移植を控えているものです。結婚5年目を迎えたばかりです。元々、子供は別に居なくていいかな、とお互い言って結婚しました。わたしは、結婚して生活していくうちに、周りが出産、子育てしているのをみていく中で、好きな人の子供を授かりたいと自然に思うようになりました。しかし、旦那さんは子供が元々好きではなく、夫婦二人で過ごしたいという考えでした。でもわたしは一生のうちで、子供を授かって出産、子育てするというのはすごく貴重な体験だし、旦那さんと子供と、3人で仲良く生活して生きたいという思いがあり、その気持ちを伝えて、何度も何度も話し合い、旦那さんも不妊治療に協力してくれるようになりました。去年、人工受精で授かって、その時は、赤ちゃんできたんだね、じゃあ僕も諦めて覚悟を決めるよ。と言ってあんまり一緒に喜んでくれませんでしたが、その後まだ妊娠5週とかなのにお腹に話しかけたり、名前決めなきゃね〜とか言ってたり、この人はいい父親になるのかな、楽しみだなぁっと思って幸せでした。しかし、妊娠7週で流産してしまい、赤ちゃんはお空に帰って行ってしましました。やっぱり赤ちゃんに会いたくて、今に至ります。最近、旦那さんとの距離が遠いような気がして、今日また子供のことについて話し合いました。改めて、僕はあまり子育てには協力できない。オムツを変えることもしないし、緊急時以外は保育園の送り迎えもしない。と言われました。何故なのか理由を聞くと、子供が好きではないからだと。わたしが強く望んでいるから協力はしているけど、子育てはあてにしないでほしい。頼らないで子育てする覚悟をして欲しいと言われました。もうすぐ、やっと胚盤胞ちゃんに育ってくれてお迎えに行けると思っていたのに、そんな事を言われて悲しくてどうしようもありません。離婚という文字が頭を何度も何度もよぎります。ただ、わたしの旦那さんは、いつもネガティブな思考なのですが、いざ物事を進めてみると、やってよかった〜と言うんです。車なんていらない、絶対運転しない!と言い張っていたのに、真っ先に運転したり、結婚式なんてしたくない!って言ってたのに、結婚式当日挨拶しながら感極まって泣いていました。やらず嫌いだと思ってます。だから、子供が生まれたら、自分の子どもはやはり特別だと、父親になるという喜びを教えてあげたいと思うのです。できるなら、旦那さんとの子どもを授かって、二人とも一緒に親として成長して、幸せに生活したいのです。でも、今も迷いだらけです。どうしていいか分からなくなって来ています。できれば離婚もしたくありませんが、こんな状況だから、赤ちゃんが来てくれないのかな、と悲しくなります。結婚して、出産して、子育てする。当たり前のようにみんなやっている事が、自分だけ出来ない事に対しての悲しさ、虚しさ。こんな状況で胚盤胞ちゃんをお迎えに行ってしまって、神様が許してくれるのかどうか( ; ; )子どもが嫌いだったけど、生まれたら子煩悩になったよ、諦めてたけど、子どもできてやっぱりよかった!などのお話や、アドバイスを聞かせて頂きたいです。長文失礼致しました。ここまで読んで下さった方がいらっしゃったら感謝、感謝ですm(._.)m
★hoshi★
私の夫も子供嫌いでした💦結婚時も子供はいなくても良いと言っていました😵💦ただ、コロロさんのご主人と一つ違ったのは、私が子供欲しいと言うに連れて"二人の子はどんな顔をしているのか見てみたい"と言うようになったくらいですかね🤔なのでちょっと状況は違うかもしれませんが、今では子煩悩パパです!もし何度も"離婚"がよぎるほど迷いがあるのならすぐに移植せず、時間を置いてみても良いんじゃないでしょうか?コロロさんも感じてらっしゃると思いますが、子供は車や結婚式と違って、ひとつの命なので、後からこんなはずじゃなかったじゃ済まされません💦ご主人が欲しくないとおっしゃってる以上は一人で育てる覚悟も必要だと思います。もちろん我が家のように生まれてしまえば子煩悩なんてのは男性あるあるだとも思いますが、コロロさんのご主人もそうなるかは生まれてみないと分からないですもんね😣健康に生まれてくるかも分からない、もし五体満足でも悩みは尽きず、産後のメンタルで身も心もボロボロ…なんてこともあると思います。そんな時、コロロさん自身のことは支えてくれそうですか?おむつ替えてくれないとか送り迎えしてくれないという実務的なところよりも、ご夫婦の関係性の方が大事かなと思います。ご主人と納得できる話し合いができると良いですね!長々とすみません🙇♀️
お返事ありがとうございます。旦那さんとの仲は良くて、なんだか妊活してからギクシャクしている感じです…共働きなのですが、もし子育てが大変ならパートになってもいいし、扶養に入ってもらってもいい。経済的な援助はできると思うから、って言ってくれてます。★hoshi★様がおっしゃってるように、子どもには産まれた後にひと1人の人生を支えていく責任がある本当にそうですよね…多分、それだからこそ旦那さんも不安でネガティブ思考になってるんだと思います…流産して、ボロボロになってた時は、本当に献身的に支えてくれました泣また赤ちゃんに会えるよ、って励ましてくれたりしました。夫婦仲は大切にしながら妊活しなきゃ行けないですね。
つっちゃん
読ませて頂きました🥺旦那さんと生活していく上でココロさんが子供を欲しくなったと思われることは、ごく自然の事だと思います。心変わりもしますよね☺️旦那さんも子供が苦手と 思われているみたいですがきっと、子供と関わるタイミングが今までに少なかったのかな?扱いとか、何を話していいのかとか泣き声が聞きたくないとか、、そういう面で苦手意識があられるのかな?と感じたところでした。結婚式で感極まって涙するほどきっと人情に熱く優しい旦那さんなのではないか?と思いましたし、そんな家庭で育った方だからこそお子さんができれば変わるのではないか?と期待も見えます。子供が宿って、心拍、胎動、出産とその後の生活を一緒にする事でどんどんなくてはならない存在に変わってくるものじゃないかな?と思います。また、どんどん子供と関わってもらってパパっ子になったりでもしたら可愛くて可愛くてたまらないんじゃないかな?と思います。そうやって父親、母親になるのかな?とおもいました。女性は体を通して母親自覚が目覚めやすいかと思いますが、どうしても父親は接して初めて自覚が持てるんじ「ないかな、、私も子供がいますが妊娠して少し自覚を持ちましたが出産しても自分が本当に産んだ?😳と何とも他人事だった気持ちもありました。接してみて、試行錯誤して大変な事を経験してどんどんどんどん愛情が増していくし存在が愛おしく思えるものだと思います。ココロさんの旦那さんも、お子さんがパパに向ける笑顔きっと、嬉しくてメロメロになるんじゃないかなー?☺️そうであって欲しいです。好きだからこそ、旦那さんとのお子さんが欲しいですもんね☺️子育てしない宣言はちょっと酷ですし、父親から望まれなかったとなるとショックですが、、私なら我が子の愛おしさを知った今望んだ命、産むことができるのであれば産む選択をするだろうなと感じながら読みました。それでも旦那さんと子供の関係がうまくいかない場合には子供を一人ででも育てる覚悟が必要だと思いました。ココロさんとお子さんと旦那さんが一緒に幸せに生活できる事を願っています!
ご返信ありがとうございます。とても温かいお言葉に心救われ、気持ちがだいぶ楽になりました( ; ; )たしかに、子ども一人の命、自分一人でも守っていくという覚悟を持たなきゃですよね。男性は女性と違って、先の事を想像するのが苦手で接して、体験して初めて変わる事も多いと聞きます。つっちゃん様がおっしゃっるように、一緒に生活していってどんどん実感を沸かせて、赤ちゃんが夫婦にとって大切な存在になっていきたいです。わたしも産む事ができるのであれば産みたいと思います!😭まずは胚盤胞ちゃんをお迎えに行かねば!
チョコレート
うちの夫は子供は欲しいけど子供が好きという感じではない人でした。今でもそうですが外で赤ちゃんがじーっと見つめてきても笑いかけることもできないし、公園で側で遊具にまたがれない小さな子供がいても自分の子供のことだけ見ていて気付かず手伝ってあげたりもしません😅でも我が子は可愛くて仕方ないみたいでめちゃくちゃ子煩悩になりましたよ😊そして、自分に子供ができてからは他の子供もかわいいなぁと思うようになったみたいです。私は結婚4年目で一人目を授かりました。不妊治療も協力はしてくれても温度差を感じて通院や痛い思いをするのは私だし悲しい気持ちになったこともありました。でも子供を授かれるとそんな辛いことも忘れてしまうぐらいの幸せを感じます☺️
ご返信ありがとうございます。やっぱり男性は、実際体験してみて初めて芽生える感情って多いですよね😭チョコレート様も、治療をご経験なのですね。わたしの旦那さんも、協力はしてくれるけど、温度差はハンパなくて、いつも落ち込んだり挫けそうになったりしながらです💦なんか、治療中って、妊活漫画とかみちゃうんですけど、ああいう漫画の中の旦那さんは大抵めっちゃ協力的だから余計に落ち込むという💦(しょせんフィクションの世界なのに影響されまくってます汗)でも、病院の先生にも、子どもが生まれたらそんな辛かった事なんて忘れちゃうよ〜って言われて、あぁ、そういういうものかな、それ以上に子どもは、可愛くて幸せなのかな、頑張ろうかな、と思って今に至ります。皆さん、我が子が一番可愛いって言いますし、わたしも前向きに、頑張ろうと思います😭
まあ★
こんばんわ!眠れなくてこちらのサイトを見てました😅相談内容を見ている限り、なんだかんだ旦那さんはオムツ交換とかしてくれるような気はしますけどね!本当にやらず嫌いってやつじゃないかな〜と思います。まぁこればかりは産まれてからじゃないとわからないのでなんとも言えませんが💧でも旦那の育児に対する不安は妊婦のみなさんみんな持ってると思いますよ。ちなみに私なら産んだあとの旦那の対応で離婚するか決めるかな。シングルはキツイかもしれないけど子供はほしいし、でも役に立たない旦那はいらない!ってことでシングルになっても子供を産んで旦那とは別れます。もちろん自分の家族や周りが手伝ってくれるという環境にあれば、の話ですけど。頼る人がいない1人ぼっちのシングルは絶対キツイし子供も可哀想なのでそれなら胚盤胞は移植せず離婚するかな。むしろ私は「俺、育児ちゃんとやる!」と言いながら蓋を開けてみたら全然協力的じゃなかった!と言う男のが嫌なので、はじめから「やらない」「子供苦手」と言ってくれていたほうが期待せずに済むかな〜とも思います。所詮、男の育児ってあてにしないほうがいいと友人が言ってました。結局は母親が9割面倒みるんです!私も今妊娠9ヶ月ですが旦那の育児には期待はしてませんよ😅旦那が嫌いとか、そういうのではないんですしむしろ大好きですけれど、やはり父親と母親では感覚も考え方も違うしやはりお腹を痛めて産んだ母親のがしっかり子育てするもんなので...なので旦那には仕事頑張って稼いできてもらうの優先くらいに思ってます。また、移植すれば必ず妊娠というわけでもないのでまずは子供が絶対ほしいなら、更にせっかく体外受精までやったなら、授かることを優先的に考えてみたらどうでしょうか。私も体外でしたが1回目の移植は着床しなくて、2回目で授かれたのですが1回目の移植した胚盤胞は5AAと言う良いグレードの胚盤胞にも関わらず妊娠しませんでしたので「体外で良いグレードだから絶対授かる」と言うわけではないので、旦那さんのことも気になりますがどうしてもまず子供がほしい!とならば移植、着床がうまく行くことを考えるのもいいと思います(*^o^*)長々と失礼しました!
長文にお付き合い頂きましてありがとうございました。まあ★様は、とても芯がしっかりしていて、自分の意思をちゃんとお持ちですごいです!わたしは、両親が離婚し、母親も病弱なため、周りに頼れるのは旦那さんだけです。旦那さん側のご両親はとても優しく関係も良好ですが、やっぱり実家じゃないと子育ての援助は頼みづらいですよね。ある時職場の方が、育メンは1日にして成らず。という迷言をしていました。その事を思い出して頑張ります…まあ★様も、体外されてたのですね!ご妊娠おめでとうございます㊗️もう少しで赤ちゃんに会えるというのは、本当に楽しみですね😌わたしも、とりあえず、まず胚盤胞ちゃんをお迎えに行って、無事妊娠、出産を終えることが重要ですもんね>_<グレードが高くても絶対はない、それは分かっていても期待してしまいます💦そこはあまりネガティブに考えず、むしろ赤ちゃんがきてくれる前提で考えてたり話してたりすると、言霊の力で本当になる事を信じて色々先の事をご相談してしまっています汗今は卵巣お休み期間なので、早くても移植は1ヶ月以上先になります。それまで、夫婦仲を良好にしながら赤ちゃんを待ちたいと思います。
アヤナさん
うちとは、少し違いますが。我が家は旦那さんは子供いらない、とか言ってた訳ではないですが旦那さんの口から『子供ってかわいいなぁ』と言う言葉を聞いたことはありません。妊娠中は育児手伝うと言ってましたが『オムツ変えれるかな。便の時は無理』など言ってました😤でも、いざ出産して初めて我が子を抱いた時に父親としての自覚が芽生えたそうです😊その時に赤ちゃんがニコッと笑ったそうで『かわいい〜❗️』とも思ったそうで、今では『我が子が1番かわいい』と言ってます😊おもつ替えもしてくれますし、便の時もオムツ交換してくれます。ミルクも飲ましてくれますよ😉ココロさんの旦那さんの言い方がちょっと悲しいですけど、いざ我が子と対面すると親バカになるかも知れないですよ😆やっぱり我が子って1番かわいいと思います💕
ご返信ありがとうございます。やっぱり、我が子が一番可愛いってものですよね😭❤️自分も、赤ちゃんや小さい子は苦手だと思って思ってましたが、いざ目線を合わせてニコってされると、めっちゃ可愛い〜!!💕ってなって、子ども欲しい!ってなりました。アヤナさんの旦那様は、オムツ換えもして下さってて育メンなのですね😌私も、旦那さんのチビチビバージョンを早く見たいという気持ちが強いです笑(自分のチビチビバージョンも、もちろん可愛いと思います)わたしもかなり実体験や周りに影響されやすいんだと思います。旦那さんも、わたしと同じく結構影響されやすいのでオムツは、わたしが変えるとしても、赤ちゃんの激かわパワーで旦那さんをノックダウンしてくれる事を願います!!こちらでお話ししていて、だいぶ明るい気持ちになってきました。まずは胚盤胞ちゃんをちゃんとお迎えできるように頑張ります‼️
SORA.S
やらず嫌い!旦那さん以上に旦那さんのことをコロロさんはわかっていると思います🤣ネガティブな旦那さん、コロロさんのおかげでどんどん世界が広がっているんですね。子供が生まれたらさらに広がるでしょうね☺️でも子供を持つ=幸せではないですから、みんなが子供いるから に流されないでくださいね。外でみる家族はみんな着飾って所詮外ヅラです、インスタなんて嘘の塊。家の中みたらカオスですよ、一家全員頭ボサボサで誰かしら泣き叫んでますからね😱お出かけ中の他人は幸せそうにみえるだけです。子供嫌いとのことですが、私自身がそうでしたw。嫌いというか一言で言うと眼中にない というか😅(ひどいw)20代のときなんてまっったく子供欲しくなかったです。自分の人生が楽しすぎて😅夫も全く同じでした。いつかは愛する夫の子供は欲しい と思うくらいで、結婚してこんなに毎日楽しいのに、赤ちゃんという1人の人間の人生を背負うなんて責任重大すぎて嫌ですし怖いです。コロロさんの旦那さんも当時の私たち夫婦と近いのかなと思ってしまいました。(結果、お互い30を超えたときに女性の卵子の数が劇的に減るだの残りの人生あと数えるくらいしか排卵しないとか色々現実的なことを知り妊娠に踏み切りました)今では夫婦揃って子供に溺愛しています。夫なんて私よりも子供たちと遊んでくれますコロロさんの旦那さんも、愛する人との赤ちゃんを目の前にしたら愛しくて仕方ないと思いますよ☺️赤ちゃんがやってくるのか難しいのかは誰にもわかりませんが、できるだけのことはやってみる!というのはとても大事だと思います。私もこれから妊活しますが納得いくまで挑戦するつもりです☺️一緒に頑張りましょう!✨
ご返信ありがとうございます。とても温かいお言葉、そしてめちゃくちゃ参考になるご意見を本当にありがとうございます。わたしも、20代の時は旦那さんと二人でいろんなとこに行ったりするのが楽しくて、全然子供の事なんて眼中になりませんでした。でも、職場の仲良しの先輩の子どもと会った時にすごく可愛い💕!って思って、仲良しの方の子どもがこんなに可愛いなら、自分達の子どもはやばい可愛いだろうな〜!って思った次第です。私達夫婦はどちらも結構ネガティブなのですが、それでも旦那さんの世界をわたしが広げていきたいです!SORA.S様も妊活されるとの事、私もやっぱり年取った時に後悔しないように、今できる事をして、可愛い赤ちゃんに会える事を楽しみにしたいと思います。また前向きな気持ちになってきました、ありがとうございました😌🍀
しみじゅ
子供が嫌い、世話はしないよ、それでもコロロさんが欲しいと願うなら協力するよ、だなんて、子供が出来る前から最初からそう言ってくれてるのは誠実で、責任感のある方だなと思いました。(育児回避の予防線でもありますが)すごく勇気のいることだと思います。子供欲しい、可愛い、でも産まれてみたらめんどくさい、仕事頑張ってるんだから家ではゆっくりさせろ、稼いでるだろ!!そんな父親が世間ではあふれかえって世の中の母親は大変なんです。うちの夫も子供は嫌いで苦手です。外出先では、子供が嫌でファミリー層の多い場所には行きたがりません。でも結婚も子供も、世間体や親孝行で親に孫をみせたいとか、子供を作るのは当たり前みたいな感覚で子供を作らないっていう選択肢はなかったようです。結果、私と結婚し、子供はいま二人目がお腹にいます。夫36、私35、結婚7年目です。子供ができたときは『俺はとにかく働くから、子育てはよろしく』と言われました。出産時、立ち会い出産で産まれて子供を見て初めての一言は『すっごく可愛いよ!!!』でした。今は我が子だからか、『超可愛い』と可愛がってはいます。世話は苦手ながらも頼めば面倒みてくれます。2歳半の息子ですが、嫌がりながらも頼めばオムツ替え、お風呂、着替え、歯磨きなどはしてくれます。2人目妊娠中で身動きできない私に変わり公園やキッズパークにも連れて行ってくれます。でもやっぱり息子が言うことを聞かなかったり、ママっ子なのでなつかず泣いたりするとキレる沸点は低く、息子が怖がるような理不尽な叱り方もしてしまいます。なので夫をなだめることも私がしなければなりません。夫は『子供は苦手なんだよ、可愛いけどどうしたらいいかわからない。イライラする。家事してた方がよっぽど楽!』と言います。『早く自立してくれないかな、自由に遊びに行きたい』と言ったり、とにかく今は我慢の日々みたいです。なので、夫はけして子煩悩になったとは言えません。自分の子供は無条件で可愛いもの、想像力や実感がわかないだけ!産まれてしまえば変わるはず!と期待して考え方を押し付けるのは旦那様にとっては苦痛になる可能性もあるかもしれません。本当に人それぞれなんです。やっぱりうちでは夫が仕事に行き、家では家事を少し手伝って、育児の大半は私がするっていうスタイルが一番ストレスがない感じです。夫婦の子育て円滑妥協案です。夫の家事力ですが、細かく教えて頼めば料理以外は全部やってくれます。完璧ではなくこちらがイライラすることもありますがそこは黙って我慢です。私は元々子供が大好きで保育士でもありますが、実際自分の子が産まれてみて、家で一人だけを育児する経験ははじめですが、保育士の何倍も大変です。違う大変さ。保育士として仕事してた方が楽!です。それくらい育児は想像以上というか、可愛いだけじゃない大変さです。夫の稼ぎと、主婦させてくれてる事、家事手伝いがどんなにありがたいか身に染みます。コロロさんが子供を授かりたいっていう気持ちはとても自然ですが、子育ては母親だけでは成り立たない、両親そろって同じ方向を向くことで叶うことで、産んで終わりではない、産んだ後の責任感は子供が巣立つまで続きます。旦那様の人生でもあります。コロロさん夫婦がどうしても同じ方向を向いて人生を歩めないならば、コロロさんの希望はあきらめるか、我が家のように妥協したりすることも必要なのかなと思いました。長々とすみません。よく話し合ってみてくださいね。
ご返信ありがとうございます。わたしは、旦那さんに、育児はしない宣言された時に、この人は最低だ、なんで結婚したんだろう、って後悔して旦那さんに対してすごく腹が立ってました。でも、しみじゅ様のご意見を読んで、反省しました。旦那さんだって不安だし、それを伝えることは確かに勇気がいる事ですよね。やるやる!って言っていざ産まれたらやらない、そっちの方が嫌ですよね。しみじゅ様の旦那様と少し似ている気がします。育児を手伝ってくれても、大半は自分でこなした方が上手く家庭が成り立つ、すごく納得しました。というか今も、家事の事もそんな感じですし💦職場の方が、旦那さんが育児に協力的なエピソードを自慢げに話されていて私自身落ち込んだ事もあると思います。本当に、人それぞれですよね。自分の理想を旦那さんに押し付けて、自分本意に夫婦生活を送るのはダメですよね。すごく、反省しました。これからも迷ったらちゃんと話し合って、少しずつ旦那さんの気持ちに変化が出ていけばいいなぁと思います。まずは胚盤胞ちゃんのお迎え、そして赤ちゃんが来てくれる事を夢見て頑張ります!二人目をご妊娠中との事、おめでとうございます㊗️お身体大事にして下さいね😌🍀
ちろるちょこ
わたしは旦那と長く付き合って結婚しましたが、若い頃は職業上もあって、2人とも子供が大嫌いでした。それから転職もし、結婚してから子供がほしくなったのは私の方が先。もともと自分はなんとなく不妊体質だと感じていたのですぐ治療に入りたいと旦那に相談しました。タイミング法からでしたが、協力はするものの、言われたらやる、みたいな感じで、、この日にタイミング取りたいと言っても流されることもあり、話し合ってもちょっと子供のことは考えさせてと言われたこともありました。そこから数年。今私のお腹には8ヶ月の娘がおり、旦那も愛情いっぱいで接してくれます。コロロさんの旦那様も、1回目の妊娠の時の姿がきっと本質を表しているんじゃないでしょうか?😊
ご返信ありがとうございます。1回目の妊娠の時が本質を表しているんじゃないか、というお言葉、そう言っていただけて嬉しいです😭また赤ちゃんが来てくれたときも同じような感じになると、わたしも感じております。ご妊娠おめでとうございます㊗️あと少しですね😌お身体大事にして下さいね😌
さーたむ
旦那さんはなんとなく私と性格が似てる気がします笑 車の件も似てます笑とにかく不安体質なんだと思いますよ!旦那さんの気持ちはすごいわかりますし、コロロさんの気持ちもわかります。うちは旦那が私の苦手なものを引っ張ってくれている感じで、私は子供も自信がないからあまり欲しいと思わなかったのですが、旦那が子供が欲しいと言うので妊活中です。妊活中も不安からかもし子供ができたら私は家事はやるから子育てよろしくね!ってよく言ってます😅不安からくるものです笑 イライラした時は旦那が子供欲しいって言ったんだから子育てはやってよ!と予防線を張って投げやりに言ったりもします😅これも不安からです笑女の人の方が妊活や妊娠中は不安でいっぱいだし旦那さんに協力的になって欲しいし、支えて欲しいという気持ちは大きいかと思いますが、男の人は男の人で責任感という不安があるんだと思います。それが旦那さんは大きいのかな?と思います。逆にうちの旦那はいいよ!やってやるよ!とほんと軽くいうのであまり信用してないというか笑 今まで家事のやるやる詐欺も結構あるので😅お互いに不安があると思うのでなんでそう思うのか聞いてみたりするといいかな?と思いますよ。不安からくるものなの?と😄話すことで少しづつお互い不安が小さくなるといいですね😌不安をゼロにするのは難しいので、小さくする方がハードルは下がるのかな?と思います😌応援してます😌
さーたむ様ご返信ありがとうございました!ご意見を読ませて頂きまして、すごく納得してしまいました!不安体質…‼️まさにそんな感じです😭今、マンション購入を考えているのですが、そのローンの際に、もし、子どもが産まれて、そのあと私が不慮の事故で亡くなってしまったら、僕は乳飲み子と一緒に二人で生きていかなきゃ行けないから、ローンを組むのがすごく不安だ…と相談されたことがありました。父親になって、私のことや子供のこと、そんなに責任を背負えるのか、とすごく不安だ、とも言われました。夫婦ともにネガティブなもので、片方のメンタルが明るい時はもう片方を引っ張っていけるのですが、今回みたいに二人同時に落ち込んでいくと、ストッパーが無くなってしまって…💦でもこちらでお話しさせて頂き、だいぶストッパーをかけて頂きました。今、だいぶ気持ちが楽になりました。旦那さんの事、責めないで、不安からくるものなんだな、と理解しながら、さーたむ様がおっしゃる通り、お互いに不安を話し合って、少しずつ小さくしていければいいなぁと思いました。妊活、あと一息、頑張ります(><)
皆様の真剣なご返答を読んでいて、だいぶ気持ちが楽に、また前向きに考えられるようになりました。こんな長文にお付き合い頂きまして、本当にありがとうございました😭職場のママさん達にも、こんな事話せないし、自分一人だけだったら落ち込むだけ落ち込んで、旦那さんを責め続けていたと思います。やはり、妊活、妊娠、出産のご経験をされている方々のご意見は貴重ですね‼️本当に、どのご意見も参考になりすぎて目からウロコです‼️😭永久保存版にしたいと思います‼️感謝、感謝です🥲💖✨これからもよろしくお願い致します🙇♀️
関連する質問一覧
アンタゴニスト法で二回目の採卵で22個採卵出来その内2個は変性卵、精子の運動率はいまいちだったので、全部顕微授精にし、内17個が正常受精でき、本日無事8個…
旦那さんとのレスってみなさん普通にありますか? 私は過去に付き合ってた人に浮気されたトラウマもあって男の人に対してなかなか信用ができません。 旦那とは…
体外受精されたことのある方に質問させてください。 採卵で採れた卵子の数と、その中のいくつが成熟卵子で移植できる胚盤胞まで育ったかを良ければ教えていただ…
31歳です。人工授精2回しました。今回もリセットしそうです。次も人工授精するつもりですが、体外受精された方、何回目で妊娠できましたか!?(>_<) 住んでる地…
体外受精をしながらでも仕事に通うことが可能なのかそれとも退職をすべきなのかですごく迷っているのですが 体外受精をしている方で、仕事をしながら通院されて…
初めてこれから体外受精をします。 調べてはみたものの同じ方の経験等もお聞きしたいので教えていただけたら嬉しいです。この間採血検査にて31歳AMNは4.99でエ…
妊活中の29歳です。 今月より不妊治療の病院に通院し始めました。 今は検査を進めている段階で、大体の検査は終了して、わたしも主人も大きな問題はなさそうで…
男性不妊で妊活中の者です。 かなり運動率が悪く、体外受精、もしくは顕微授精でしか今のところ無理そうです。 そして今日リセットしました。 少しずつ主人の…
約6年間不妊治療をして、初めて見た二本線は子宮外妊娠で涙して、体外受精しか妊娠出来ないと言われて、2回採卵5回移植。今回が5回目の胚盤胞移植の判定日前日…
ソワソワ、心配。。 23日に移殖を行い、 本日、うす茶色?のおりものがありました。 着床出血ならもう少し前なのか、 生理前のものなのか。。 症状は、腰痛や…
妊娠に何の問題もない人が、 クロミッドを飲んだり、hcg注射をしたり、自己注射(ゴナドトロピン療法)をした場合、妊娠しやすくなるのでしょうか? それとも卵…
初めての体外受精挑戦! 採卵で、3個しか採れませんでした。 34才です。 先生の言う通りの日に採卵出来なかったからかなぁ、とか(どうしても仕事が休めず、1…
みなさんのご意見が聞きたいです! ただ今妊活中の者です。 一年前までは不妊治療に通院してましたが 仕事の都合でどうしても行ける日が限られてしまうことも…
他の相談を探す
悩みすぎて、悲しくて全然寝れなくなってしまったのでここで愚痴らせていただきます(…
2021年07月26日
コロロ
悩みすぎて、悲しくて全然寝れなくなってしまったのでここで愚痴らせていただきます( ; ; )
一人目妊活中で、現在体外受精をして胚盤胞ちゃんまで育ってくれて、移植を控えているものです。
結婚5年目を迎えたばかりです。
元々、子供は別に居なくていいかな、とお互い言って結婚しました。
わたしは、結婚して生活していくうちに、周りが出産、子育てしているのをみていく中で、好きな人の子供を授かりたいと自然に思うようになりました。
しかし、旦那さんは子供が元々好きではなく、夫婦二人で過ごしたいという考えでした。
でもわたしは一生のうちで、子供を授かって出産、子育てするというのはすごく貴重な体験だし、旦那さんと子供と、3人で仲良く生活して生きたいという思いがあり、その気持ちを伝えて、何度も何度も話し合い、旦那さんも不妊治療に協力してくれるようになりました。
去年、人工受精で授かって、その時は、赤ちゃんできたんだね、じゃあ僕も諦めて覚悟を決めるよ。
と言ってあんまり一緒に喜んでくれませんでしたが、その後まだ妊娠5週とかなのにお腹に話しかけたり、名前決めなきゃね〜とか言ってたり、
この人はいい父親になるのかな、楽しみだなぁっと思って幸せでした。
しかし、妊娠7週で流産してしまい、赤ちゃんはお空に帰って行ってしましました。
やっぱり赤ちゃんに会いたくて、今に至ります。
最近、旦那さんとの距離が遠いような気がして、今日また子供のことについて話し合いました。
改めて、僕はあまり子育てには協力できない。オムツを変えることもしないし、緊急時以外は保育園の送り迎えもしない。
と言われました。
何故なのか理由を聞くと、子供が好きではないからだと。
わたしが強く望んでいるから協力はしているけど、子育てはあてにしないでほしい。頼らないで子育てする覚悟をして欲しいと言われました。
もうすぐ、やっと胚盤胞ちゃんに育ってくれてお迎えに行けると思っていたのに、そんな事を言われて悲しくてどうしようもありません。
離婚という文字が頭を何度も何度もよぎります。
ただ、わたしの旦那さんは、いつもネガティブな思考なのですが、いざ物事を進めてみると、やってよかった〜と言うんです。
車なんていらない、絶対運転しない!と言い張っていたのに、真っ先に運転したり、結婚式なんてしたくない!って言ってたのに、結婚式当日挨拶しながら感極まって泣いていました。
やらず嫌いだと思ってます。
だから、子供が生まれたら、自分の子どもはやはり特別だと、父親になるという喜びを教えてあげたいと思うのです。
できるなら、旦那さんとの子どもを授かって、二人とも一緒に親として成長して、幸せに生活したいのです。
でも、今も迷いだらけです。
どうしていいか分からなくなって来ています。
できれば離婚もしたくありませんが、こんな状況だから、赤ちゃんが来てくれないのかな、と悲しくなります。
結婚して、出産して、子育てする。
当たり前のようにみんなやっている事が、自分だけ出来ない事に対しての悲しさ、虚しさ。
こんな状況で胚盤胞ちゃんをお迎えに行ってしまって、神様が許してくれるのかどうか( ; ; )
子どもが嫌いだったけど、生まれたら子煩悩になったよ、諦めてたけど、子どもできてやっぱりよかった!などのお話や、アドバイスを聞かせて頂きたいです。
長文失礼致しました。
ここまで読んで下さった方がいらっしゃったら感謝、感謝ですm(._.)m
★hoshi★
私の夫も子供嫌いでした💦結婚時も子供はいなくても良いと言っていました😵💦
ただ、コロロさんのご主人と一つ違ったのは、私が子供欲しいと言うに連れて"二人の子はどんな顔をしているのか見てみたい"と言うようになったくらいですかね🤔なのでちょっと状況は違うかもしれませんが、今では子煩悩パパです!
もし何度も"離婚"がよぎるほど迷いがあるのならすぐに移植せず、時間を置いてみても良いんじゃないでしょうか?
コロロさんも感じてらっしゃると思いますが、子供は車や結婚式と違って、ひとつの命なので、後からこんなはずじゃなかったじゃ済まされません💦ご主人が欲しくないとおっしゃってる以上は一人で育てる覚悟も必要だと思います。
もちろん我が家のように生まれてしまえば子煩悩なんてのは男性あるあるだとも思いますが、コロロさんのご主人もそうなるかは生まれてみないと分からないですもんね😣
健康に生まれてくるかも分からない、もし五体満足でも悩みは尽きず、産後のメンタルで身も心もボロボロ…なんてこともあると思います。そんな時、コロロさん自身のことは支えてくれそうですか?
おむつ替えてくれないとか送り迎えしてくれないという実務的なところよりも、ご夫婦の関係性の方が大事かなと思います。
ご主人と納得できる話し合いができると良いですね!
長々とすみません🙇♀️
お返事ありがとうございます。
旦那さんとの仲は良くて、なんだか妊活してからギクシャクしている感じです…
共働きなのですが、もし子育てが大変ならパートになってもいいし、扶養に入ってもらってもいい。
経済的な援助はできると思うから、って言ってくれてます。
★hoshi★様がおっしゃってるように、子どもには産まれた後にひと1人の人生を支えていく責任がある
本当にそうですよね…
多分、それだからこそ旦那さんも不安でネガティブ思考になってるんだと思います…
流産して、ボロボロになってた時は、本当に献身的に支えてくれました泣
また赤ちゃんに会えるよ、って励ましてくれたりしました。
夫婦仲は大切にしながら妊活しなきゃ行けないですね。
つっちゃん
読ませて頂きました🥺
旦那さんと生活していく上で
ココロさんが子供を欲しくなったと
思われることは、ごく自然の事だと
思います。心変わりもしますよね☺️
旦那さんも子供が苦手と
思われているみたいですが
きっと、子供と関わるタイミングが
今までに少なかったのかな?
扱いとか、何を話していいのかとか
泣き声が聞きたくないとか、、
そういう面で苦手意識があられるのかな?と感じたところでした。
結婚式で感極まって涙するほどきっと
人情に熱く優しい旦那さんなのではないか?と思いましたし、そんな家庭で
育った方だからこそお子さんができれば
変わるのではないか?と期待も見えます。
子供が宿って、心拍、胎動、出産と
その後の生活を一緒にする事で
どんどんなくてはならない存在に
変わってくるものじゃないかな?と
思います。
また、どんどん子供と関わってもらって
パパっ子になったりでもしたら
可愛くて可愛くてたまらないんじゃないかな?と思います。そうやって
父親、母親になるのかな?と
おもいました。
女性は体を通して母親自覚が目覚めやすいかと思いますが、どうしても
父親は接して初めて自覚が持てるんじ「ないかな、、
私も子供がいますが
妊娠して少し自覚を持ちましたが
出産しても自分が本当に産んだ?😳と
何とも他人事だった気持ちもありました。
接してみて、試行錯誤して大変な事を経験して
どんどんどんどん
愛情が増していくし存在が愛おしく
思えるものだと思います。
ココロさんの旦那さんも、
お子さんがパパに向ける笑顔
きっと、嬉しくてメロメロに
なるんじゃないかなー?☺️
そうであって欲しいです。
好きだからこそ、旦那さんとの
お子さんが欲しいですもんね☺️
子育てしない宣言はちょっと
酷ですし、父親から望まれなかったと
なるとショックですが、、
私なら
我が子の愛おしさを知った今
望んだ命、産むことができるのであれば
産む選択をするだろうなと
感じながら読みました。
それでも旦那さんと子供の関係が
うまくいかない場合には
子供を一人ででも育てる覚悟が必要だと思いました。
ココロさんとお子さんと旦那さんが
一緒に幸せに生活できる事を願っています!
ご返信ありがとうございます。
とても温かいお言葉に心救われ、気持ちがだいぶ楽になりました( ; ; )
たしかに、子ども一人の命、自分一人でも守っていくという覚悟を持たなきゃですよね。
男性は女性と違って、先の事を想像するのが苦手で接して、体験して初めて変わる事も多いと聞きます。
つっちゃん様がおっしゃっるように、一緒に生活していってどんどん実感を沸かせて、赤ちゃんが夫婦にとって大切な存在になっていきたいです。
わたしも産む事ができるのであれば産みたいと思います!😭
まずは胚盤胞ちゃんをお迎えに行かねば!
チョコレート
うちの夫は子供は欲しいけど子供が好きという感じではない人でした。今でもそうですが外で赤ちゃんがじーっと見つめてきても笑いかけることもできないし、公園で側で遊具にまたがれない小さな子供がいても自分の子供のことだけ見ていて気付かず手伝ってあげたりもしません😅
でも我が子は可愛くて仕方ないみたいでめちゃくちゃ子煩悩になりましたよ😊そして、自分に子供ができてからは他の子供もかわいいなぁと思うようになったみたいです。
私は結婚4年目で一人目を授かりました。
不妊治療も協力はしてくれても温度差を感じて通院や痛い思いをするのは私だし悲しい気持ちになったこともありました。
でも子供を授かれるとそんな辛いことも忘れてしまうぐらいの幸せを感じます☺️
ご返信ありがとうございます。
やっぱり男性は、実際体験してみて初めて芽生える感情って多いですよね😭
チョコレート様も、治療をご経験なのですね。
わたしの旦那さんも、協力はしてくれるけど、温度差はハンパなくて、いつも落ち込んだり挫けそうになったりしながらです💦
なんか、治療中って、妊活漫画とかみちゃうんですけど、ああいう漫画の中の旦那さんは大抵めっちゃ協力的だから余計に落ち込むという💦(しょせんフィクションの世界なのに影響されまくってます汗)
でも、病院の先生にも、子どもが生まれたらそんな辛かった事なんて忘れちゃうよ〜って言われて、あぁ、そういういうものかな、それ以上に子どもは、可愛くて幸せなのかな、頑張ろうかな、と思って今に至ります。
皆さん、我が子が一番可愛いって言いますし、わたしも前向きに、頑張ろうと思います😭
まあ★
こんばんわ!眠れなくてこちらのサイトを見てました😅相談内容を見ている限り、なんだかんだ旦那さんはオムツ交換とかしてくれるような気はしますけどね!本当にやらず嫌いってやつじゃないかな〜と思います。まぁこればかりは産まれてからじゃないとわからないのでなんとも言えませんが💧でも旦那の育児に対する不安は妊婦のみなさんみんな持ってると思いますよ。
ちなみに私なら産んだあとの旦那の対応で離婚するか決めるかな。シングルはキツイかもしれないけど子供はほしいし、でも役に立たない旦那はいらない!ってことでシングルになっても子供を産んで旦那とは別れます。もちろん自分の家族や周りが手伝ってくれるという環境にあれば、の話ですけど。頼る人がいない1人ぼっちのシングルは絶対キツイし子供も可哀想なのでそれなら胚盤胞は移植せず離婚するかな。
むしろ私は「俺、育児ちゃんとやる!」と言いながら蓋を開けてみたら全然協力的じゃなかった!と言う男のが嫌なので、はじめから「やらない」「子供苦手」と言ってくれていたほうが期待せずに済むかな〜とも思います。所詮、男の育児ってあてにしないほうがいいと友人が言ってました。結局は母親が9割面倒みるんです!私も今妊娠9ヶ月ですが旦那の育児には期待はしてませんよ😅旦那が嫌いとか、そういうのではないんですしむしろ大好きですけれど、やはり父親と母親では感覚も考え方も違うしやはりお腹を痛めて産んだ母親のがしっかり子育てするもんなので...なので旦那には仕事頑張って稼いできてもらうの優先くらいに思ってます。また、移植すれば必ず妊娠というわけでもないのでまずは子供が絶対ほしいなら、更にせっかく体外受精までやったなら、授かることを優先的に考えてみたらどうでしょうか。私も体外でしたが1回目の移植は着床しなくて、2回目で授かれたのですが1回目の移植した胚盤胞は5AAと言う良いグレードの胚盤胞にも関わらず妊娠しませんでしたので「体外で良いグレードだから絶対授かる」と言うわけではないので、旦那さんのことも気になりますがどうしてもまず子供がほしい!とならば移植、着床がうまく行くことを考えるのもいいと思います(*^o^*)長々と失礼しました!
長文にお付き合い頂きましてありがとうございました。
まあ★様は、とても芯がしっかりしていて、自分の意思をちゃんとお持ちですごいです!
わたしは、両親が離婚し、母親も病弱なため、周りに頼れるのは旦那さんだけです。旦那さん側のご両親はとても優しく関係も良好ですが、やっぱり実家じゃないと子育ての援助は頼みづらいですよね。
ある時職場の方が、育メンは1日にして成らず。
という迷言をしていました。
その事を思い出して頑張ります…
まあ★様も、体外されてたのですね!
ご妊娠おめでとうございます㊗️
もう少しで赤ちゃんに会えるというのは、本当に楽しみですね😌
わたしも、とりあえず、まず胚盤胞ちゃんをお迎えに行って、無事妊娠、出産を終えることが重要ですもんね>_<
グレードが高くても絶対はない、それは分かっていても期待してしまいます💦
そこはあまりネガティブに考えず、むしろ赤ちゃんがきてくれる前提で考えてたり話してたりすると、言霊の力で本当になる事を信じて色々先の事をご相談してしまっています汗
今は卵巣お休み期間なので、早くても移植は1ヶ月以上先になります。
それまで、夫婦仲を良好にしながら赤ちゃんを待ちたいと思います。
アヤナさん
うちとは、少し違いますが。
我が家は旦那さんは子供いらない、とか言ってた訳ではないですが旦那さんの口から『子供ってかわいいなぁ』と言う言葉を聞いたことはありません。
妊娠中は育児手伝うと言ってましたが『オムツ変えれるかな。便の時は無理』など言ってました😤
でも、いざ出産して初めて我が子を抱いた時に父親としての自覚が芽生えたそうです😊その時に赤ちゃんがニコッと笑ったそうで『かわいい〜❗️』とも思ったそうで、今では『我が子が1番かわいい』と言ってます😊おもつ替えもしてくれますし、便の時もオムツ交換してくれます。ミルクも飲ましてくれますよ😉
ココロさんの旦那さんの言い方がちょっと悲しいですけど、いざ我が子と対面すると親バカになるかも知れないですよ😆やっぱり我が子って1番かわいいと思います💕
ご返信ありがとうございます。
やっぱり、我が子が一番可愛いってものですよね😭❤️
自分も、赤ちゃんや小さい子は苦手だと思って思ってましたが、いざ目線を合わせてニコってされると、めっちゃ可愛い〜!!💕ってなって、子ども欲しい!ってなりました。
アヤナさんの旦那様は、オムツ換えもして下さってて育メンなのですね😌
私も、旦那さんのチビチビバージョンを早く見たいという気持ちが強いです笑
(自分のチビチビバージョンも、もちろん可愛いと思います)
わたしもかなり実体験や周りに影響されやすいんだと思います。
旦那さんも、わたしと同じく結構影響されやすいのでオムツは、わたしが変えるとしても、赤ちゃんの激かわパワーで旦那さんをノックダウンしてくれる事を願
います!!
こちらでお話ししていて、だいぶ明るい気持ちになってきました。
まずは胚盤胞ちゃんをちゃんとお迎えできるように頑張ります‼️
SORA.S
やらず嫌い!旦那さん以上に旦那さんのことをコロロさんはわかっていると思います🤣
ネガティブな旦那さん、コロロさんのおかげでどんどん世界が広がっているんですね。子供が生まれたらさらに広がるでしょうね☺️
でも子供を持つ=幸せではないですから、みんなが子供いるから に流されないでくださいね。外でみる家族はみんな着飾って所詮外ヅラです、インスタなんて嘘の塊。家の中みたらカオスですよ、一家全員頭ボサボサで誰かしら泣き叫んでますからね😱お出かけ中の他人は幸せそうにみえるだけです。
子供嫌いとのことですが、私自身がそうでしたw。嫌いというか一言で言うと眼中にない というか😅(ひどいw)
20代のときなんてまっったく子供欲しくなかったです。自分の人生が楽しすぎて😅夫も全く同じでした。
いつかは愛する夫の子供は欲しい と思うくらいで、結婚してこんなに毎日楽しいのに、赤ちゃんという1人の人間の人生を背負うなんて責任重大すぎて嫌ですし怖いです。
コロロさんの旦那さんも当時の私たち夫婦と近いのかなと思ってしまいました。
(結果、お互い30を超えたときに女性の卵子の数が劇的に減るだの残りの人生あと数えるくらいしか排卵しないとか色々現実的なことを知り妊娠に踏み切りました)
今では夫婦揃って子供に溺愛しています。
夫なんて私よりも子供たちと遊んでくれます
コロロさんの旦那さんも、愛する人との赤ちゃんを目の前にしたら愛しくて仕方ないと思いますよ☺️
赤ちゃんがやってくるのか難しいのかは誰にもわかりませんが、できるだけのことはやってみる!というのはとても大事だと思います。
私もこれから妊活しますが納得いくまで挑戦するつもりです☺️一緒に頑張りましょう!✨
ご返信ありがとうございます。
とても温かいお言葉、そしてめちゃくちゃ参考になるご意見を本当にありがとうございます。
わたしも、20代の時は旦那さんと二人でいろんなとこに行ったりするのが楽しくて、全然子供の事なんて眼中になりませんでした。
でも、職場の仲良しの先輩の子どもと会った時にすごく可愛い💕!って思って、仲良しの方の子どもがこんなに可愛いなら、自分達の子どもはやばい可愛いだろうな〜!って思った次第です。
私達夫婦はどちらも結構ネガティブなのですが、それでも旦那さんの世界をわたしが広げていきたいです!
SORA.S様も妊活されるとの事、私もやっぱり年取った時に後悔しないように、今できる事をして、可愛い赤ちゃんに会える事を楽しみにしたいと思います。
また前向きな気持ちになってきました、ありがとうございました😌🍀
しみじゅ
子供が嫌い、世話はしないよ、それでもコロロさんが欲しいと願うなら協力するよ、だなんて、子供が出来る前から最初からそう言ってくれてるのは誠実で、責任感のある方だなと思いました。(育児回避の予防線でもありますが)
すごく勇気のいることだと思います。
子供欲しい、可愛い、でも産まれてみたらめんどくさい、仕事頑張ってるんだから家ではゆっくりさせろ、稼いでるだろ!!そんな父親が世間ではあふれかえって世の中の母親は大変なんです。
うちの夫も子供は嫌いで苦手です。
外出先では、子供が嫌でファミリー層の多い場所には行きたがりません。
でも結婚も子供も、世間体や親孝行で親に孫をみせたいとか、子供を作るのは当たり前みたいな感覚で子供を作らないっていう選択肢はなかったようです。
結果、私と結婚し、子供はいま二人目がお腹にいます。
夫36、私35、結婚7年目です。
子供ができたときは『俺はとにかく働くから、子育てはよろしく』と言われました。
出産時、立ち会い出産で産まれて子供を見て初めての一言は『すっごく可愛いよ!!!』でした。今は我が子だからか、『超可愛い』と可愛がってはいます。世話は苦手ながらも頼めば面倒みてくれます。2歳半の息子ですが、嫌がりながらも頼めばオムツ替え、お風呂、着替え、歯磨きなどはしてくれます。
2人目妊娠中で身動きできない私に変わり公園やキッズパークにも連れて行ってくれます。
でもやっぱり息子が言うことを聞かなかったり、ママっ子なのでなつかず泣いたりするとキレる沸点は低く、息子が怖がるような理不尽な叱り方もしてしまいます。
なので夫をなだめることも私がしなければなりません。
夫は『子供は苦手なんだよ、可愛いけどどうしたらいいかわからない。イライラする。家事してた方がよっぽど楽!』と言います。
『早く自立してくれないかな、自由に遊びに行きたい』と言ったり、とにかく今は我慢の日々みたいです。
なので、夫はけして子煩悩になったとは言えません。
自分の子供は無条件で可愛いもの、想像力や実感がわかないだけ!産まれてしまえば変わるはず!と期待して考え方を押し付けるのは旦那様にとっては苦痛になる可能性もあるかもしれません。
本当に人それぞれなんです。
やっぱりうちでは夫が仕事に行き、家では家事を少し手伝って、育児の大半は私がするっていうスタイルが一番ストレスがない感じです。
夫婦の子育て円滑妥協案です。
夫の家事力ですが、細かく教えて頼めば料理以外は全部やってくれます。
完璧ではなくこちらがイライラすることもありますがそこは黙って我慢です。
私は元々子供が大好きで保育士でもありますが、実際自分の子が産まれてみて、家で一人だけを育児する経験ははじめですが、保育士の何倍も大変です。違う大変さ。保育士として仕事してた方が楽!です。
それくらい育児は想像以上というか、可愛いだけじゃない大変さです。
夫の稼ぎと、主婦させてくれてる事、家事手伝いがどんなにありがたいか身に染みます。
コロロさんが子供を授かりたいっていう気持ちはとても自然ですが、子育ては母親だけでは成り立たない、両親そろって同じ方向を向くことで叶うことで、産んで終わりではない、産んだ後の責任感は子供が巣立つまで続きます。
旦那様の人生でもあります。
コロロさん夫婦がどうしても同じ方向を向いて人生を歩めないならば、コロロさんの希望はあきらめるか、我が家のように妥協したりすることも必要なのかなと思いました。
長々とすみません。よく話し合ってみてくださいね。
ご返信ありがとうございます。
わたしは、旦那さんに、育児はしない宣言された時に、この人は最低だ、なんで結婚したんだろう、って後悔して旦那さんに対してすごく腹が立ってました。
でも、しみじゅ様のご意見を読んで、反省しました。
旦那さんだって不安だし、それを伝えることは確かに勇気がいる事ですよね。
やるやる!って言っていざ産まれたらやらない、そっちの方が嫌ですよね。
しみじゅ様の旦那様と少し似ている気がします。
育児を手伝ってくれても、大半は自分でこなした方が上手く家庭が成り立つ、すごく納得しました。というか今も、家事の事もそんな感じですし💦
職場の方が、旦那さんが育児に協力的なエピソードを自慢げに話されていて私自身落ち込んだ事もあると思います。
本当に、人それぞれですよね。
自分の理想を旦那さんに押し付けて、自分本意に夫婦生活を送るのはダメですよね。
すごく、反省しました。
これからも迷ったらちゃんと話し合って、少しずつ旦那さんの気持ちに変化が出ていけばいいなぁと思います。
まずは胚盤胞ちゃんのお迎え、そして赤ちゃんが来てくれる事を夢見て頑張ります!
二人目をご妊娠中との事、おめでとうございます㊗️
お身体大事にして下さいね😌🍀
ちろるちょこ
わたしは旦那と長く付き合って結婚しましたが、若い頃は職業上もあって、2人とも子供が大嫌いでした。
それから転職もし、結婚してから子供がほしくなったのは私の方が先。
もともと自分はなんとなく不妊体質だと感じていたのですぐ治療に入りたいと旦那に相談しました。
タイミング法からでしたが、協力はするものの、言われたらやる、みたいな感じで、、この日にタイミング取りたいと言っても流されることもあり、話し合ってもちょっと子供のことは考えさせてと言われたこともありました。
そこから数年。今私のお腹には8ヶ月の娘がおり、旦那も愛情いっぱいで接してくれます。
コロロさんの旦那様も、1回目の妊娠の時の姿がきっと本質を表しているんじゃないでしょうか?😊
ご返信ありがとうございます。
1回目の妊娠の時が本質を表しているんじゃないか、というお言葉、そう言っていただけて嬉しいです😭
また赤ちゃんが来てくれたときも同じような感じになると、わたしも感じております。
ご妊娠おめでとうございます㊗️
あと少しですね😌
お身体大事にして下さいね😌
さーたむ
旦那さんはなんとなく私と性格が似てる気がします笑 車の件も似てます笑
とにかく不安体質なんだと思いますよ!
旦那さんの気持ちはすごいわかりますし、コロロさんの気持ちもわかります。
うちは旦那が私の苦手なものを引っ張ってくれている感じで、私は子供も自信がないからあまり欲しいと思わなかったのですが、旦那が子供が欲しいと言うので妊活中です。
妊活中も不安からかもし子供ができたら私は家事はやるから子育てよろしくね!ってよく言ってます😅不安からくるものです笑
イライラした時は旦那が子供欲しいって言ったんだから子育てはやってよ!と予防線を張って投げやりに言ったりもしま
す😅これも不安からです笑
女の人の方が妊活や妊娠中は不安でいっぱいだし旦那さんに協力的になって欲しいし、支えて欲しいという気持ちは大きいかと思いますが、男の人は男の人で責任感という不安があるんだと思います。それが旦那さんは大きいのかな?と思います。
逆にうちの旦那はいいよ!やってやるよ!とほんと軽くいうのであまり信用してないというか笑
今まで家事のやるやる詐欺も結構あるので😅
お互いに不安があると思うのでなんでそう思うのか聞いてみたりするといいかな?と思いますよ。不安からくるものなの?と😄話すことで少しづつお互い不安が小さくなるといいですね😌
不安をゼロにするのは難しいので、小さくする方がハードルは下がるのかな?と思います😌応援してます😌
さーたむ様
ご返信ありがとうございました!
ご意見を読ませて頂きまして、すごく納得してしまいました!
不安体質…‼️まさにそんな感じです😭
今、マンション購入を考えているのですが、そのローンの際に、
もし、子どもが産まれて、そのあと私が不慮の事故で亡くなってしまったら、僕は乳飲み子と一緒に二人で生きていかなきゃ行けないから、ローンを組むのがすごく不安だ…と相談されたことがありました。
父親になって、私のことや子供のこと、そんなに責任を背負えるのか、とすごく不安だ、とも言われました。
夫婦ともにネガティブなもので、片方のメンタルが明るい時はもう片方を引っ張っていけるのですが、今回みたいに二人同時に落ち込んでいくと、ストッパーが無くなってしまって…💦
でもこちらでお話しさせて頂き、だいぶストッパーをかけて頂きました。
今、だいぶ気持ちが楽になりました。
旦那さんの事、責めないで、不安からくるものなんだな、と理解しながら、さーたむ様がおっしゃる通り、お互いに不安を話し合って、少しずつ小さくしていければいいなぁと思いました。
妊活、あと一息、頑張ります(><)
コロロ
皆様の真剣なご返答を読んでいて、だいぶ気持ちが楽に、また前向きに考えられるようになりました。
こんな長文にお付き合い頂きまして、本当にありがとうございました😭
職場のママさん達にも、こんな事話せないし、自分一人だけだったら落ち込むだけ落ち込んで、旦那さんを責め続けていたと思います。
やはり、妊活、妊娠、出産のご経験をされている方々のご意見は貴重ですね‼️
本当に、どのご意見も参考になりすぎて目からウロコです‼️😭
永久保存版にしたいと思います‼️
感謝、感謝です🥲💖✨
これからもよろしくお願い致します🙇♀️
関連する質問一覧
アンタゴニスト法で二回目の採卵で22個採卵出来その内2個は変性卵、精子の運動率はいまいちだったので、全部顕微授精にし、内17個が正常受精でき、本日無事8個…
旦那さんとのレスってみなさん普通にありますか? 私は過去に付き合ってた人に浮気されたトラウマもあって男の人に対してなかなか信用ができません。 旦那とは…
体外受精されたことのある方に質問させてください。 採卵で採れた卵子の数と、その中のいくつが成熟卵子で移植できる胚盤胞まで育ったかを良ければ教えていただ…
31歳です。人工授精2回しました。今回もリセットしそうです。次も人工授精するつもりですが、体外受精された方、何回目で妊娠できましたか!?(>_<) 住んでる地…
体外受精をしながらでも仕事に通うことが可能なのかそれとも退職をすべきなのかですごく迷っているのですが 体外受精をしている方で、仕事をしながら通院されて…
初めてこれから体外受精をします。 調べてはみたものの同じ方の経験等もお聞きしたいので教えていただけたら嬉しいです。この間採血検査にて31歳AMNは4.99でエ…
妊活中の29歳です。 今月より不妊治療の病院に通院し始めました。 今は検査を進めている段階で、大体の検査は終了して、わたしも主人も大きな問題はなさそうで…
男性不妊で妊活中の者です。 かなり運動率が悪く、体外受精、もしくは顕微授精でしか今のところ無理そうです。 そして今日リセットしました。 少しずつ主人の…
約6年間不妊治療をして、初めて見た二本線は子宮外妊娠で涙して、体外受精しか妊娠出来ないと言われて、2回採卵5回移植。今回が5回目の胚盤胞移植の判定日前日…
ソワソワ、心配。。 23日に移殖を行い、 本日、うす茶色?のおりものがありました。 着床出血ならもう少し前なのか、 生理前のものなのか。。 症状は、腰痛や…
妊娠に何の問題もない人が、 クロミッドを飲んだり、hcg注射をしたり、自己注射(ゴナドトロピン療法)をした場合、妊娠しやすくなるのでしょうか? それとも卵…
初めての体外受精挑戦! 採卵で、3個しか採れませんでした。 34才です。 先生の言う通りの日に採卵出来なかったからかなぁ、とか(どうしても仕事が休めず、1…
みなさんのご意見が聞きたいです! ただ今妊活中の者です。 一年前までは不妊治療に通院してましたが 仕事の都合でどうしても行ける日が限られてしまうことも…