他の相談を探す
まっちん
今日11週の妊婦検診でした。首の後ろに浮腫みがあるといわれて、5ミリおりました( ; ; )もうショックで大号泣。詳しい検査を土曜日にするのですが、不安でしかありません。同じような方いれば教えてほしいです
梟さん
約1年前ですが、同じく妊婦健診で5ミリのNTを指摘され、羊水検査を受けた者です。お気持ちわかります。絨毛検査か羊水検査の話はありましたか?
はい、検査する予定です!!検査はされましたか??その後どうなりましたか?もう不安でいっぱいです
私は羊水検査をしました。先生の見立て通り、21トリソミーでした。夫婦と両家族と相談し、悩みに悩んで、妊娠継続を諦めました。ダウン症の子供を生み育てるのがどれほど大変なのか、福祉の面や教育、成長には個体差がある話など聞きましたが、決断するまでわずか10日足らずで、時間が足りませんでした。
検査から結果が出るまでの不安な日々は、生きている心地がしませんでした。でも、答えは2つです。継続するか・諦めるか。お腹の子供に障害があった場合の話を、旦那さまとされていますか?この件はとにかくたくさん話し合う事が大切だと思います。産み育てるのは夫婦なので。
継続するのも諦めるのも、それぞれの夫婦が決めて出した答えなら正しいと思います。世の中には自分の考えだけで物を言う人がいますが、それは当事者じゃないからです。わかってくれる人にわかってもらえればいいと思います。どちらにしても簡単に決められる事ではありませんが、とても悩み・苦しみ・精神的に抉られた経験から、コメントせずにはいられず長文になってしまいました。ご容赦ください。
コメント本当にありがとうございます!何度も読ませて頂きました!妊活して一年ちょっと、、やっと授かった命で本当に諦めたくありません。土曜日の検査で全てが分かるのですがとても行くのが怖いです。そして、土曜日まで途方もなく長く感じます。。旦那には全て話していますが、何もないかも知れない。とにかく今は信じてあげよう。土曜日の検査で分かるから!との事で、まだ障害があった場合の話ができていません。朝も夜も自分の不安を打ち消すように検索ばかりしてしまいます。
かぼすぴーる
私も11週の時に4ミリの浮腫を指摘され羊水検査を受けました。お気持ちよくわかります。不安ですよね、、。検査を受ける、受けないというところから主人と何回も話し合いました。結果的に何もなかったのですが検査のリスクもありますし、こればっかりはご主人様とよく話をされることだと思います。どうかお一人で悩みすぎないように。
コメントありがとうございます!浮腫を指摘された時、なんで?まさか、私が。。とショックでした。ネットでたくさん情報を集めるんですが、なかなか怖いこともたくさん書いてて、でも中には浮腫が消えたって前向きなのもあって、もう考えずにはいられません。かぼすぴーるさんは結果的に大丈夫だったとの事ですが不安だったと思います!私も何も無いことを祈ります
ぷっぷるー
首の浮腫みは専門の先生のお見立てでしょうか?専門医でないときちんと測れないみたいなので。。また、週数からいくと検査は血液検査か絨毛検査でしょうか?私は浮腫みを指摘されてはいませんが、2人目の時にNIPTで判定不能→羊水検査、今妊娠時にNIPTでやはり判定不能→初期胎児精密検査と絨毛検査をしました。もしNIPTならば、私のように稀に体質なのか判定不能の場合があるようです。私は今回カウンセラーさんにすごくすごくお世話になり本当に心が救われたので、まっちんさんも誰か相談できる人が周りにいてくれればいいのですが、、結果が出るまでは本当に涙も止まらなくて気持ちも沈んでしまうと思いますが、少しでも心身共に休めますように!!
首の浮腫の見立ては専門医ではありませんが、かなり産婦人科医としては、知識、経験が豊富な医師です。本当に優しいお言葉ありがとうございます、妊娠、出産。本当に奇跡で素晴らしいことですね( ; ; )
まなな
今年の2月に11週2日の検診で首の後ろに7ミリの浮腫みがあると言われました。次の日大きな病院へ行き、首の後ろの浮腫みと赤ちゃんのお腹に腹水がたまっていると言われました。医師から胎児水腫とヒグローマだと言われ、腹水があると赤ちゃんの心臓に負担が大きいと言われました。浮腫みがあると産まれてからも大きな病気があるかもしれないし、長く生きられないかもしれないと言われました。(医師は浮腫みがない子でも産まれたら大きな病気が判明する可能性もあるよ。とは言っていました)産まれてみたは浮腫みも何もない場合もある子もいるとは言ってました。主人と話し合い今生きてる赤ちゃんを諦めたくないと決めました。が、日が経つにつれ本当にこの選択でいいのか…と思うようになってしまいました。今は赤ちゃんが生きていても死産する可能性があると言われており毎日不安でした。漫画のコウノドリで「中絶は女性の選択の一つ」というようなシーンがありました。(しっかり覚えておらず曖昧です、すみません)もう一度病院に行き冷静になり話を聞きに行き、今回は諦める事にしましたが本当に何度もこれでいいのか悩み、手術ギリギリまで引き返そうか悩みました。私は検査を受けず診察してもらい話し合って諦める選択をしました…どんな答えを出したとしても夫婦で悩んで出した答えが一番正しいと医師も言っていました。今はたくさん泣いて気持ちを吐き出してください。私の体験がいい話でなく不安にする内容ばかりですみません。他の方も不快に思われる方がいたらすみません。
コメントありがとうございます!今回の妊娠はストレスいっぱいの中妊娠しました!なので、あの時のストレスがいけなかったのかと思う反面、あんなにストレスいっぱいの中無事に育ってくれた子だから強いはず。。と信じたい気持ちも大きいです。今まで順調だったのに、本当に辛いです
やっとお腹にやってきてくれた命、もちろん大切にしたいし、諦めたくないですよね…。異常なしを信じたい気持ちもわかります。実際私もそうでした。信じたくなかったです。でも、悪い方の想像もしておかないと、決める時に決められないのも現実です。自分達が他界した後、残された子供はどうなるのかまで考えました。酷だとは思いますが、夫婦の考えを擦り合わせておく必要があると思うので、怖がらずにぜひ話してみて下さい。
はい、その通りだと思います!自分たちだけの問題ではないですもんね。やっとつわりが明けてきたと思って喜んでたらこんな事になるなんて思ってなかったです。本当にありがとうございまします
そうですよね…今まで順調だったのにって思いますし、本当に何で私が?って思いますよね。まっちんさんのせいで首に浮腫みができたわけではないと思いますので、自分を責めたりしないで下さいね!私自身責めれた方が楽なのに…と思ったりしましたが、医師はこれは誰かのせいではないと言っておりました。土曜日の検査まで気が気じゃないと思いますが無理をしないようにお身体に気を付け、ご夫婦で話し合ってください!何かあったらためずにここにでも吐き出してください!!
まななさんはその後再び妊娠はされましたか?私はきっと今回最後の妊娠になります。うまくいってもいかなくても。なので、どうしても信じたくし望みを持ちたいです。でも、そうじゃ無い場合の事も調べておきます。。
2ヶ月前から妊活再開しましたが妊娠できていません…正直また同じ事が起きたらどうしようと思ってしまうし、前回諦めてしまったから妊娠できないのかもとも思っているし、やっぱりあの時諦めなければ…と考えたりもします。今回最後の妊娠であれば慎重に答えを出したいですね。私が調べた時に次の検診で浮腫みが減っていたっていうのも見ましたので、もしかしたらって事もあるかもしれません!医師も首の後ろに浮腫みがあっても産まれたときには何もなかった人もいると言っていました!
そうでしたか。ありがとうございます♪最後まで望みを捨てずに頑張ります!
関連する質問一覧
今月検査薬で陽性が出ました‼︎ 心拍が見える時にと思い、来週病院を受診する予定ですが、つわりが酷いです。 常に喉が気持ち悪い。 水分も吐いてましう。匂いは…
後期に入りそろそろバースプランを考えなきゃなぁと旦那にそれとなく立ち会い出産について聞いてみました。 すると「血を見たくないから…」と乗り気ではない様…
6週で初めて産婦人科を受診したところ胎嚢は確認できたのですが心拍が確認できず早すぎてもまた確認できないかもなので4週間後また来てくださいと言われ10週目…
明日から正期産で、予定日は10/19です! 出産経験者の方へ 参考にさせて頂きたいのですが 予定日より早く産まれましたか? 遅くなりましたか? またその前後…
先月に旦那のオンラインゲームのことで大喧嘩になり、何故か風俗に行くから家計に入れるお金は減らす‼︎やら、離婚するなら親権は俺が貰う‼︎やら言われ、こちら…
名付けでお悩み中です(>_<) きの りず つきの どちらが可愛いですか? また、これはなんかイヤだなとか色んな意見聞かせてください(o^^o) 漢字は誰がも…
コロナが広まる一方のなかで、妊娠8ヶ月の妊婦さんからコロナ陽性で療養中に早産になってしまい赤ちゃんが助からなかったというニュースを目にしました。とて…
39wに入りました!! 後1週間ですが、全然産まれる気配がない💦💦💦 初産はやっぱり遅れるのでしょうか? 皆様の経験談をお聞きしたいです☺️🎈
ちょっと不安で皆さんに聞きたいです。 私は今11週目ではじめての妊娠です。 この前助産婦さんからあなたは身長が低いから(149㎝)もしかしたら帝王切開になるか…
マタニティ用のボディークリームのオススメはありますか? 貯金額が厳しいので出産費の為にも節約したいと思っています。調べるとなかなか良いお値段するので驚…
今日で6w1dです。 今晩、実家に親戚が集まって手巻き寿司パーティーがあります😆💕 妊娠を伝えてあるのは実母のみです。 このパーティーが決まったときから楽し…
涙が止まらないです。 臨月入ってから、病院で言われた通り毎日2時間散歩してるのに今日40w5検診でやっぱり全く予兆もなく結局赤ちゃんが大きくなる一方なので…
名付けについて、悩んでいます。 現在32wで、来週里帰りするので それまでに名前を考えようと 今検討中なのですが、、 主人は(舜央)もしくは(舜飛)と つけたい…
赤ちゃんの大きさについてです。 先日、34週の妊婦健診でした。 健診はNICUのある大きな病院で受けております。 胎動もあるし特に今まで何かを指摘されたこと…
他の相談を探す
今日11週の妊婦検診でした。首の後ろに浮腫みがあるといわれて、5ミリおりまし…
2021年07月20日
まっちん
今日11週の妊婦検診でした。
首の後ろに浮腫みがあるといわれて、5ミリおりました( ; ; )
もうショックで大号泣。
詳しい検査を土曜日にするのですが、不安でしかありません。同じような方いれば教えてほしいです
梟さん
約1年前ですが、同じく妊婦健診で5ミリのNTを指摘され、羊水検査を受けた者です。
お気持ちわかります。絨毛検査か羊水検査の話はありましたか?
はい、検査する予定です!!
検査はされましたか??その後どうなりましたか?もう不安でいっぱいです
梟さん
私は羊水検査をしました。先生の見立て通り、21トリソミーでした。
夫婦と両家族と相談し、悩みに悩んで、妊娠継続を諦めました。
ダウン症の子供を生み育てるのがどれほど大変なのか、福祉の面や教育、成長には個体差がある話など聞きましたが、決断するまでわずか10日足らずで、時間が足りませんでした。
梟さん
検査から結果が出るまでの不安な日々は、生きている心地がしませんでした。
でも、答えは2つです。継続するか・諦めるか。
お腹の子供に障害があった場合の話を、旦那さまとされていますか?この件はとにかくたくさん話し合う事が大切だと思います。
産み育てるのは夫婦なので。
梟さん
継続するのも諦めるのも、それぞれの夫婦が決めて出した答えなら正しいと思います。
世の中には自分の考えだけで物を言う人がいますが、それは当事者じゃないからです。
わかってくれる人にわかってもらえればいいと思います。
どちらにしても簡単に決められる事ではありませんが、とても悩み・苦しみ・精神的に抉られた経験から、コメントせずにはいられず長文になってしまいました。ご容赦ください。
コメント本当にありがとうございます!
何度も読ませて頂きました!
妊活して一年ちょっと、、やっと授かった命で本当に諦めたくありません。土曜日の検査で全てが分かるのですがとても行くのが怖いです。そして、土曜日まで途方もなく長く感じます。。
旦那には全て話していますが、
何もないかも知れない。とにかく今は信じてあげよう。土曜日の検査で分かるから!との事で、まだ障害があった場合の話ができていません。
朝も夜も自分の不安を打ち消すように検索ばかりしてしまいます。
かぼすぴーる
私も11週の時に4ミリの浮腫を指摘され羊水検査を受けました。お気持ちよくわかります。不安ですよね、、。
検査を受ける、受けないというところから主人と何回も話し合いました。結果的に何もなかったのですが検査のリスクもありますし、こればっかりはご主人様とよく話をされることだと思います。どうかお一人で悩みすぎないように。
コメントありがとうございます!
浮腫を指摘された時、
なんで?まさか、私が。。とショックでした。
ネットでたくさん情報を集めるんですが、なかなか怖いこともたくさん書いてて、でも中には浮腫が消えたって前向きなのもあって、もう考えずにはいられません。かぼすぴーるさんは結果的に大丈夫だったとの事ですが不安だったと思います!私も何も無いことを祈ります
ぷっぷるー
首の浮腫みは専門の先生のお見立てでしょうか?専門医でないときちんと測れないみたいなので。。
また、週数からいくと検査は血液検査か絨毛検査でしょうか?
私は浮腫みを指摘されてはいませんが、2人目の時にNIPTで判定不能→羊水検査、今妊娠時にNIPTでやはり判定不能→初期胎児精密検査と絨毛検査をしました。
もしNIPTならば、私のように稀に体質なのか判定不能の場合があるようです。
私は今回カウンセラーさんにすごくすごくお世話になり本当に心が救われたので、まっちんさんも誰か相談できる人が周りにいてくれればいいのですが、、
結果が出るまでは本当に涙も止まらなくて気持ちも沈んでしまうと思いますが、少しでも心身共に休めますように!!
首の浮腫の見立ては専門医ではありませんが、かなり産婦人科医としては、知識、経験が豊富な医師です。
本当に優しいお言葉ありがとうございます、妊娠、出産。本当に奇跡で素晴らしいことですね( ; ; )
まなな
今年の2月に11週2日の検診で首の後ろに7ミリの浮腫みがあると言われました。
次の日大きな病院へ行き、首の後ろの浮腫みと赤ちゃんのお腹に腹水がたまっていると言われました。
医師から胎児水腫とヒグローマだと言われ、腹水があると赤ちゃんの心臓に負担が大きいと言われました。
浮腫みがあると産まれてからも大きな病気があるかもしれないし、長く生きられないかもしれないと言われました。
(医師は浮腫みがない子でも産まれたら大きな病気が判明する可能性もあるよ。とは言っていました)
産まれてみたは浮腫みも何もない場合もある子もいるとは言ってました。
主人と話し合い今生きてる赤ちゃんを諦めたくないと決めました。
が、日が経つにつれ本当にこの選択でいいのか…と思うようになってしまいました。
今は赤ちゃんが生きていても死産する可能性があると言われており毎日不安でした。
漫画のコウノドリで「中絶は女性の選択の一つ」というようなシーンがありました。
(しっかり覚えておらず曖昧です、すみません)
もう一度病院に行き冷静になり話を聞きに行き、今回は諦める事にしましたが本当に何度もこれでいいのか悩み、手術ギリギリまで引き返そうか悩みました。
私は検査を受けず診察してもらい話し合って諦める選択をしました…
どんな答えを出したとしても夫婦で悩んで出した答えが一番正しいと医師も言っていました。
今はたくさん泣いて気持ちを吐き出してください。
私の体験がいい話でなく不安にする内容ばかりですみません。
他の方も不快に思われる方がいたらすみません。
コメントありがとうございます!今回の妊娠はストレスいっぱいの中妊娠しました!なので、あの時のストレスがいけなかったのかと思う反面、あんなにストレスいっぱいの中無事に育ってくれた子だから強いはず。。と信じたい気持ちも大きいです。今まで順調だったのに、本当に辛いです
梟さん
やっとお腹にやってきてくれた命、もちろん大切にしたいし、諦めたくないですよね…。
異常なしを信じたい気持ちもわかります。実際私もそうでした。信じたくなかったです。でも、悪い方の想像もしておかないと、決める時に決められないのも現実です。自分達が他界した後、残された子供はどうなるのかまで考えました。
酷だとは思いますが、夫婦の考えを擦り合わせておく必要があると思うので、怖がらずにぜひ話してみて下さい。
はい、その通りだと思います!
自分たちだけの問題ではないですもんね。やっとつわりが明けてきたと思って喜んでたらこんな事になるなんて思ってなかったです。本当にありがとうございまします
まなな
そうですよね…
今まで順調だったのにって思いますし、本当に何で私が?って思いますよね。
まっちんさんのせいで首に浮腫みができたわけではないと思いますので、自分を責めたりしないで下さいね!
私自身責めれた方が楽なのに…と思ったりしましたが、医師はこれは誰かのせいではないと言っておりました。
土曜日の検査まで気が気じゃないと思いますが無理をしないようにお身体に気を付け、ご夫婦で話し合ってください!
何かあったらためずにここにでも吐き出してください!!
まななさんはその後再び妊娠はされましたか?私はきっと今回最後の妊娠になります。うまくいってもいかなくても。なので、どうしても信じたくし望みを持ちたいです。でも、そうじゃ無い場合の事も調べておきます。。
まなな
2ヶ月前から妊活再開しましたが妊娠できていません…
正直また同じ事が起きたらどうしようと思ってしまうし、前回諦めてしまったから妊娠できないのかもとも思っているし、やっぱりあの時諦めなければ…と考えたりもします。
今回最後の妊娠であれば慎重に答えを出したいですね。
私が調べた時に次の検診で浮腫みが減っていたっていうのも見ましたので、もしかしたらって事もあるかもしれません!
医師も首の後ろに浮腫みがあっても産まれたときには何もなかった人もいると言っていました!
そうでしたか。ありがとうございます♪最後まで望みを捨てずに頑張ります!
関連する質問一覧
今月検査薬で陽性が出ました‼︎ 心拍が見える時にと思い、来週病院を受診する予定ですが、つわりが酷いです。 常に喉が気持ち悪い。 水分も吐いてましう。匂いは…
後期に入りそろそろバースプランを考えなきゃなぁと旦那にそれとなく立ち会い出産について聞いてみました。 すると「血を見たくないから…」と乗り気ではない様…
6週で初めて産婦人科を受診したところ胎嚢は確認できたのですが心拍が確認できず早すぎてもまた確認できないかもなので4週間後また来てくださいと言われ10週目…
明日から正期産で、予定日は10/19です! 出産経験者の方へ 参考にさせて頂きたいのですが 予定日より早く産まれましたか? 遅くなりましたか? またその前後…
先月に旦那のオンラインゲームのことで大喧嘩になり、何故か風俗に行くから家計に入れるお金は減らす‼︎やら、離婚するなら親権は俺が貰う‼︎やら言われ、こちら…
名付けでお悩み中です(>_<) きの りず つきの どちらが可愛いですか? また、これはなんかイヤだなとか色んな意見聞かせてください(o^^o) 漢字は誰がも…
コロナが広まる一方のなかで、妊娠8ヶ月の妊婦さんからコロナ陽性で療養中に早産になってしまい赤ちゃんが助からなかったというニュースを目にしました。とて…
39wに入りました!! 後1週間ですが、全然産まれる気配がない💦💦💦 初産はやっぱり遅れるのでしょうか? 皆様の経験談をお聞きしたいです☺️🎈
ちょっと不安で皆さんに聞きたいです。 私は今11週目ではじめての妊娠です。 この前助産婦さんからあなたは身長が低いから(149㎝)もしかしたら帝王切開になるか…
マタニティ用のボディークリームのオススメはありますか? 貯金額が厳しいので出産費の為にも節約したいと思っています。調べるとなかなか良いお値段するので驚…
今日で6w1dです。 今晩、実家に親戚が集まって手巻き寿司パーティーがあります😆💕 妊娠を伝えてあるのは実母のみです。 このパーティーが決まったときから楽し…
涙が止まらないです。 臨月入ってから、病院で言われた通り毎日2時間散歩してるのに今日40w5検診でやっぱり全く予兆もなく結局赤ちゃんが大きくなる一方なので…
名付けについて、悩んでいます。 現在32wで、来週里帰りするので それまでに名前を考えようと 今検討中なのですが、、 主人は(舜央)もしくは(舜飛)と つけたい…
赤ちゃんの大きさについてです。 先日、34週の妊婦健診でした。 健診はNICUのある大きな病院で受けております。 胎動もあるし特に今まで何かを指摘されたこと…