他の相談を探す

チャイルドシート購入のポイントを教えてください。

妊娠9ヶ月の初マタです。チャイルドシートをどうするかについて、悩んでます。…
2020年05月22日

妊娠中
悩み

そら٩(๑•̀ω•́๑)۶

妊娠9ヶ月の初マタです。

チャイルドシートをどうするかについて、悩んでます。

チャイルドシートを購入時のポイント、
購入後の感想、おすすめのチャイルドシートがあれば教えてください。


ちなみに、今は以下①②を検討中です。

①親戚から譲ってもらったチャイルドシート(5〜6年前に購入されたもの、日本製、回転式、対象年齢:新生児〜1歳半、不足パーツあり)を活用するか。

②購入するか。

①の場合、不足パーツ購入費+クリーニング代で15,000円強かかります。さらに不足パーツについても、当初はクリーニングに出さず自力で掃除しようとパーツを外していた際に、いくつか必要なパーツがないことに気づき、メーカーに問合せてパーツ一覧を送ってもらって、これがないであろう…と自己判断しただけです。同じような商品を購入するよりは、安く済みますし、折角譲っていただいたので使いたい想いはあるのですが、不安が残ります。

②の場合、回転式か固定式か、対象年齢が長いものか短いものか、日本製か海外製か…でお値段の幅があり悩みます。。
色々調べてみて、回転式(ベッドのようになるもの)、対象年齢は新生児から3〜4歳ぐらいのもの、カバーの洗濯可、日本製(個人的な好みです)がいいかなと思いましたが、それだと安くても30,000円はかかる…。これまた悩みます。

いいね♡ 1
2020年05月22日

ぬーぴー☻

エールベベのクルット4Sを使っています!ほんとはISOFIXのがよかったんですけど、まさかの自分の車対応しておらず…!!笑
でも問題なく使えてますしそんな設置難しくなかったです😊

購入の際考えたことは
*メインで使用の車が軽自動車のため大きすぎないもの
*回転式(主人の腰が悪いのと軽で狭いので)
*クッションなどしっかりしてるもの
*通気性、洗濯可のもの
*日除け付き
でした(⃔ *`꒳´ * )⃕↝

個人的にはチャイルドシートは命に直結するものなので中古はナシと考えてるタイプです。
なので問答無用で②にすると思います!

ジュニアシートに変えることも考えたらそんな高いやつ買わなくていいかなと思ってましたが、このチャイルドシート買ってほんとによかったです!
新生児の頃、首がぐらぐらしちゃうのがほんとに怖かったけどエールベベはクッションしっかりしてるので問題なかったです!クルット5は肩ベルトが煩わしくないやつだったと思いますがそれはなくてもよかったなと思ってます😆
日除けも地味に助かってます👏

コンビのと最後まで迷いましたが、首のクッションで決めました!
参考になれば😋

いいね♡ 2
2020年05月22日

ぬーぴー様

大変丁寧なアドバイスありがとうございます!

そうですよね…やっぱり命に直結するものですから、不足品がある可能性があるものより、新品を買った方が良いですよね…。

いただいたチャイルドシートはエールべべクルットシリーズではあるので、ぬーぴー様がおすすめしてくださる通り良いお品ではあるのですが、不足品が他にもあったら危ないですものね。。

おすすめいただいたチャイルドシートも見てみます!
本当にありがとうございます😊

いいね♡ 1
2020年05月22日

ひろひろ

出産が近づいてくると、ドキドキしますね☺️
頑張ってください💕
私がチャイルドシートに求めたのは
①安全性、ISOFIXであること、後ろ向き
②利便性、トラベルシステム
の2点でした!
こどもはひとりではなく、3人ほしかったので、高い値段で使用可能年齢が幅広いものではなく、お手頃価格で短期間使用のものにしました!
結果としては大正解!特にトラベルシステムにしたおかげで、寝ている子を起こすことなく持ち運び、外食もお買い物も断然気軽に楽にいけます☺️
カートージのジョイーで、イギリスのものなので、国産ではありませんが😅
カバーも洗えるし、2人目ももうあと数ヶ月で卒業ですが、買ってよかった育児用品首位を争います😁
おきにいりのものがみつかるといいですね!

いいね♡ 1
2020年05月22日

ひろひろ様

分かりやすいアドバイスありがとうございます😊

トラベルシステム!知りませんでした…
色々チャイルドシート見ていたつもりだったのに、全然調べられていませんでした💦
今ネットで見てみたら…確かに凄く便利そうですね!1つで5役…赤ちゃん起こさずに移動できるの、いいですねー!
とても魅力的です✨
教えてくださってありがとうございます!
じっくり考えます!!

いいね♡
2020年05月22日

seven star

わたしはエールベベのクルッとなんたら、、、(笑)
忘れちゃいましたが(笑)
回転式の2万円ちょっとの買いました!!!
1歳4ヶ月差で2人目が産まれたので
上の子は大きなかったし、そのタイミングで
上の子は同じエールべべの1歳から使えるジュニアシートを
購入しました!!!!
うちは次男も1歳になってからジュニアシートを買って乗せ替えました!
体重がしっかりしてくるとチャイルドシートだと乗せにくく
ジュニアシートの方が楽なので替えてよかったです!!!
次男はエールべべではないです!
3人目妊娠中で早ければ来年出産なので
3人目が1歳すぎたらまたジュニアシートを買おうと思ってます!

どれも全てシートベルトで固定するものですが
何の不備もなく安全に乗せられてますよ!!!
あとはカバーなど丸洗い出来るものを選びました!!!
オキシ漬けしたらかなり汚かったので
ゾッとします(笑)
夏は特に蒸れて汗かくので💦

いいね♡ 2
2020年05月22日

seven star様

ジュニアシートに替えるタイミング等、具体的なアドバイスありがとうございます✨

クルットで2万ちょっとで購入できたんですね!クルットは5万近くするイメージだったので驚きました😲

チャイルドシートを長く使うより、ジュニアシートに早く替えた方が良さそうですね!
私の車以外の身内の車は10年近く乗っているものが多いので、シートベルト固定式の方が融通が利くかもしれません💦
シートベルト固定式でも不安なく使えたとのことで、安心しました😄

シートはやっぱり丸洗いできた方がいいですよね!これは必須条件にして考えます!

いいね♡
2020年05月22日

Chloe

クルット大人気ですね😊
うちも昔の型ですがクルット買いました。決め手は新生児から乗せられる事と回転式なので車内でベルトの脱着が出来る事です✨雨や雪の日はかなり助かりますよ😊
親戚から頂いたものは、たまにしか乗らない主人の車で使いました。

不足のパーツが肩のパッドや幌であれば気にしませんが、明らかに必要なパーツであれば怖いので買っちゃいますかね😅
3年使うと思えば高い買い物ではないかなーと😊

初めてのお子さん楽しみですね💓

いいね♡
2020年05月22日

Chloe様

アドバイスありがとうございます!

いただきものはたまにしか乗らない旦那の車で活用っていうのは考えてなかったので、確かにそれも良いですね!

普段使いは新品!いただきものも捨てずに活用!それであれば、親戚の方にも使ってますよって堂々と言えますね!

足りなかったのは、ないと致命的な部品でした…一応、付属品一覧はチェックしたのですが、本体カバーの後ろのクッション等は付属品一覧にはないので、足りなくてもわからないというのが不安要素です💦

旦那に話してもスマホいじりながら、大丈夫だろ、新品は高いから貰いもんで何とかしろという感じで、本当にこういう時真剣に考えてくれないから腹が立ちます。。

そうですね、チャイルドシートは金額も勿論大事ですが、子どものためにちゃんとしたのを用意してあげるべきですね!

ありがとうございます!

いいね♡
2020年05月22日

サランへ

1人目新生児期から使える(ISOFIX非対応)のアプリカのフラットで横向き、少し大きくなると後ろ向き、更に進むと前向きにできるのを買いました。2歳になるときに下の子が生まれたので下の子に回し、上の子は5点式のジュニアシートを購入しました。
新生児期から使えるやつですは高さがあったためワンボックスの我が家の車に大きくなった子を抱き抱えて乗せるのは正直しんどかったです。ですが、横向きは新生児の時から乗せやすかったのでそれは便利でした!ただ横向きなのでその分隣の席にはみ出るのでセカンドシートはもう1人しか乗れませんでした。
私は1人で車に乗せて出かけることが多かったので横向きは便利でした^^
参考になれば嬉しいです。

いいね♡ 1
2020年05月22日

サランへ様

アドバイスありがとうございます✨

アップリカのチャイルドシートも売れ筋ランキングに入っていたので、見てましたが、信頼できるメーカーっていうのも大きなポイントですね!
回転式かつ横向きに固定できるものはさらに魅力的!!

チャイルドシートの機能ばっかり気にしてましたが、確かに車の大きさによって、乗せやすさは変わりますよね!
車の買い替えも考えているので、買い替え時の大事なポイントの一つとしてちゃんと覚えておきます!

とっても参考になりました😄
ありがとうございます!

いいね♡ 1
2020年05月22日

ひはみ

私は、回転式で安全性があり長く使えるものを購入しました‼️

回転式は
軽自動車でスライドドアじゃないので
狭いから回転したほうが乗せやすいからです!!

結局店員さんに勧められて
8万円弱のものを購入しました!

私が重視していたポイントプラス
洗えたり
月齢年齢に合わせて取り外してその時に1番ベストな状態になることから
購入しました‼️

値段は高いのですが
とても使いやすく
7カ月の息子はチャイルドシートに乗せると最初はニコニコ
少し経つとぐっすり寝てしまうので
良かったなと思いました‼️

いいね♡ 2
2020年05月23日

ひはみ様

アドバイスありがとうございます✨

確かにチャイルドシートは赤ちゃんの命が関わるものですし、納得いくものを選んだ方が良いですよね!

私もアドバイスを基に納得できるシートを選びます!ありがとうございます😊

いいね♡
2020年05月23日

ひはみ

アップリカのチャイルドシートです!

いいね♡ 1
2020年05月23日


↓アプリでもっと見る、相談する︎↓

関連する質問一覧

つわりがヒドい。 84

今月検査薬で陽性が出ました‼︎ 心拍が見える時にと思い、来週病院を受診する予定ですが、つわりが酷いです。 常に喉が気持ち悪い。 水分も吐いてましう。匂いは…

妊娠中 悩み
立ち会い出産について 61

後期に入りそろそろバースプランを考えなきゃなぁと旦那にそれとなく立ち会い出産について聞いてみました。 すると「血を見たくないから…」と乗り気ではない様…

妊娠中 悩み
妊娠 相談 61

6週で初めて産婦人科を受診したところ胎嚢は確認できたのですが心拍が確認できず早すぎてもまた確認できないかもなので4週間後また来てくださいと言われ10週目…

妊娠中 悩み
出産は予定日通り? 52

明日から正期産で、予定日は10/19です! 出産経験者の方へ 参考にさせて頂きたいのですが 予定日より早く産まれましたか? 遅くなりましたか? またその前後…

妊娠中 つぶやき , 悩み
喧嘩の後の話し合いの末…。 47

先月に旦那のオンラインゲームのことで大喧嘩になり、何故か風俗に行くから家計に入れるお金は減らす‼︎やら、離婚するなら親権は俺が貰う‼︎やら言われ、こちら…

妊娠中 グチ , 悩み
女の子の名付け☆ 44

名付けでお悩み中です(>_<) きの りず つきの どちらが可愛いですか? また、これはなんかイヤだなとか色んな意見聞かせてください(o^^o) 漢字は誰がも…

妊娠中 悩み
ワクチンの接種時期について 42

コロナが広まる一方のなかで、妊娠8ヶ月の妊婦さんからコロナ陽性で療養中に早産になってしまい赤ちゃんが助からなかったというニュースを目にしました。とて…

妊娠中 つぶやき , 悩み
初産は何w何dで、出産しましたか? 40

39wに入りました!! 後1週間ですが、全然産まれる気配がない💦💦💦 初産はやっぱり遅れるのでしょうか? 皆様の経験談をお聞きしたいです☺️🎈

妊娠中 つぶやき , 悩み
身長低いって 40

ちょっと不安で皆さんに聞きたいです。 私は今11週目ではじめての妊娠です。 この前助産婦さんからあなたは身長が低いから(149㎝)もしかしたら帝王切開になるか…

妊娠中 つぶやき , 悩み
ボディークリームについて。 39

マタニティ用のボディークリームのオススメはありますか? 貯金額が厳しいので出産費の為にも節約したいと思っています。調べるとなかなか良いお値段するので驚…

妊娠中 悩み
妊娠中のお寿司について 39

今日で6w1dです。 今晩、実家に親戚が集まって手巻き寿司パーティーがあります😆💕 妊娠を伝えてあるのは実母のみです。 このパーティーが決まったときから楽し…

妊娠中 悩み
促進剤使っての出産された方🙋‍♀️ 39

涙が止まらないです。 臨月入ってから、病院で言われた通り毎日2時間散歩してるのに今日40w5検診でやっぱり全く予兆もなく結局赤ちゃんが大きくなる一方なので…

妊娠中 悩み
赤ちゃんの名付けについて 39

名付けについて、悩んでいます。 現在32wで、来週里帰りするので それまでに名前を考えようと 今検討中なのですが、、 主人は(舜央)もしくは(舜飛)と つけたい…

妊娠中 悩み
赤ちゃんの大きさについてお聞きしたいです。 39

赤ちゃんの大きさについてです。 先日、34週の妊婦健診でした。 健診はNICUのある大きな病院で受けております。 胎動もあるし特に今まで何かを指摘されたこと…

妊娠中 悩み