他の相談を探す

夫の愚痴記録2

賃貸or一軒家 ※長文です夫は自由のきく賃貸派私は日々の暮らしを豊かに送り…
2025年06月08日

家庭
グチ

みさまる

賃貸or一軒家 ※長文です

夫は自由のきく賃貸派
私は日々の暮らしを豊かに送りたいので一軒家派

田舎住みなので土地もあり、結婚したらマイホーム新築するのが一般的な地方都市に暮らしています

そんな中で、夫は昔から、田舎の家・土地は負の資産なのでいらないというタイプ。

どうしてもアパート住まいが嫌な私は、頑固な夫を2年かけてなんとか説得し、昨年土地を買い、今はマイホームを建てるために地元工務店と打ち合わせ中です。
ようやく間取りが決まり、次回見積もりが出るところです。予定では年内着工、来年には新生活スタートの予定でした。

工務店の担当者との相性が悪く、こちらの言ったことが伝わらない事が何回かあり、夫も私もイライラが募っていました。

その担当者の話をしていたら、
俺やっぱりこの消滅都市で家を建てるのは嫌だと言い出しました。

田舎で家を建てることにメリットがないというんです。これから先、田舎ではインフラもなくなる、行政も破綻すると。

そもそも私は賃貸派の夫を説得する際の材料として、今後50年の賃貸or新築で全体的な支出を試算したエクセル表を作ってみたところ、固定資産税や修繕費を多めに見積もっても賃貸より新築の方が安く上がるという結果になっていて。(子供が巣立ったら小さめのアパートに引っ越しして、今よりもっと安い家賃になるという、賃貸派に寄った試算にしているにも関わらずです。)

私はお金の話だけではなく、毎日の暮らしが変わり、豊かになることがマイホーム最大のメリットだと思っているのですが、夫はこの土地に家を建てることがやはり嫌だと。

もうその話は去年いやと言うほどしてきて、それでも最後には納得して、家を建てる前提で土地を見つけて買ったと言う経緯があります。

工務店とも話を進めてきて、今この段階でやっぱり家を建てないとするのは夫のわがままに感じます
いつもいつも、何事も夫の言う通りになる。
私の願いはいつも叶えられない。

次回打ち合わせで見積もりが出た段階で、予算に合わないと言って断る可能性もあるみたいです。

そうなったら、買った土地も、今まで打ち合わせに費やした半年も、ぜんぶ無駄。
工務店にも申し訳ない。

こんな奴と結婚したせいで生涯アパート住まいかも。

いいね♡ 4
2週間前

みーる。

うーん、旦那さんの言ってることも分からなくはないけど、そこまで建てたくないのは他に理由がありそう💦

もう土地買ったんですよね?💧
そのお金はご主人が納得して出したって事ではないのでしょうか?

前に頑なに持ち家を反対していて賃貸派の夫を持った方と何人かでお話する機会がありまして、主さんの様に悩まれてました。
ただご主人の方も夫婦関係に悩んでいたらしく、結果逃げて一時行方知れずになってました。

主さんのところはそんな事はないとは思いますが、土地を買ったのに意見をそんなに簡単に変えるってちょっと変わってますよね。

お家は家庭が仲良く暮らすツールだと思うので、なるべく同じ様な未来が想像できていて、建てるのが理想だと思います。
旦那さん、何を考えているんだろう💦

いいね♡
2週間前

みさまる

2人で家を建てる決意をした時から、夫に不当な要求をされており、結婚後太った体重を戻したら着工だと言われ、5キロダイエットをしました。

あと、たとえば部屋の掃除が行き届いてない時には、こんな狭いアパートですら掃除の行き届かない奴にマイホームなんて無理だと言われたり、冬にこたつを消し忘れて出かけた時にもこんなだらしない奴に
マイホームは無理だと言われたり、
ちょっと家計が厳しくなったときには家計管理もできないやつにマイホームは無理だと言われたりと、マイホーム関係で?かなり要求や暴言が増えました。
そういう背景もあり、この半年間、辛い思いをしてきました…
まぁ掃除や消し忘れなんかは私の注意不足かもとも思うのですが、なんかマイホームに絡めて言いたい放題というか、嫌がらせ的な発言が多くてストレスだったり。そういうのも耐えてきたけど、それも無意味になるんだなぁと悲しい。

けしてアパートが悪いと言っているわけではないんです。
わたしも正社員で働いていて2馬力だし、マイホームを夢見たい、周りも素敵なマイホームに住んでいる。

逆にマイホームが一般的な田舎だからこそ、ファミリー向けの3LDK以上の賃貸が少なくて競争があるため家賃が高い。
いざ借りたい時に3LDKは空室がなく借りられない。
4人家族で今の2LDKでは子供部屋もなく近い将来困るのが目に見えている。
これが現状。

消滅都市と言ったって
それでもこれから50年くらいは財政破綻もインフラ破綻も起こる可能性は低い。
これからを背負っていく私たち世代の人たちが議員になり市政を進めていくんだから、悪いようにはしないでしょ。
そんな重箱の隅を突くような揚げ足取りで、自分たちの今の暮らしを我慢する必要があるのかな。

定年したら夫はこの田舎を出て
関東に賃貸を借りて2人で住みたいとか言っている
マイホームにしたら、そういう自由がなくなると。

私は自分の故郷を離れて、夫とこの田舎で死ぬまで暮らしていく覚悟で結婚したのにな。。

夫がトイレにこもるから子供も私も入りたい時にトイレに入れない。
子供もトイレが二つあるお家に住みたいと言っている。
階段のあるお家で走り回りたいと言っている。
それを叶えられる状況にあるのに、わざわざ狭いアパートで暮らし続けるのか。
それが嫌だから夫を説得して土地を買ったのに。。
今までの言い争いも、親たちとの掛け合いも全て無意味になるのかな。

大体買った土地はどうするつもりだ
草刈り、固定資産税は続くのに。

いいね♡
2週間前

みーる。様
コメントありがとうございます。
そうなんです。土地は、散々話し合って、これからの生活のこと、お金のこと、子供の未来、お互いの親の介護のことまですべて話し合って、納得して買いました。
今の工務店も夫の知り合いの紹介で話進めてます。
離婚したいのは私の方で、夫には不満など私ほどはないと思います。
もともと変わった性格で、これまでも決まった事をひっくり返す事も何度もあったしそれを武勇伝のように語るイタイ人なのです😥
今まで、私よりマイホーム熱があり、あぁしたい、こうしたいなど、積極的に話を進めていました。
多分、工務店担当者に不満がありマイホーム熱が下がってきたのと、いざ見積もりとなって弱気になっているのかな(見積もりが合わなかった時のために予防線を張っている)と思います。

書いていて、あぁ上記のことで予防線張ってるんだなぁとなんとなくわかってきました。
頭の中が整理されてきました。ありがとうございました🙇‍♀️

いいね♡
2週間前

chenym

夫さん モラハラ発言多いですね💦
太った体重どうのこうのって失礼すぎませんか?出産もしたんだから、全く腹立たしい。
一軒家嫌だったらマンションでもいいですし 子供これから大きくなるしどう考えても狭いアパート暮らしは不便多いと思いますが。
どうーーーしても嫌なら工務店の担当者を変更するか工務店自体を変えるか一軒家っぽい賃貸もありますし。
買った土地をまた売り出すのも勿体無いなぁ〜
決まったことを今更何言ってるって感じですね

いいね♡ 3
2週間前

chenym様

どう考えても狭くて不便ですよね😨
共働きなので、食洗機とかドラム式洗濯機のある暮らし、また、余白のある暮らしがしたいって思ってます。
今のアパートでも暮らせますけど、余白はゼロなんですよね😥夫は十分暮らせる!の一点張りです。
いや、暮らせるよ、暮らせるけどさ、、
高い家賃払ってわざわざ狭いアパートに住み続けなくても😥
散々話し合って、お互い納得して、夫が見つけてきた工務店です。。
共感してもらって嬉しかったです。

いいね♡
2週間前

きなこ𖤣𖥣𖥧↟

そもそもご主人は納得はしていなさそうですね😢😢
だから何かにつけてマイホームに関係ないことでも絡めてイチャモンつけてきている
ように思います。
(他人様のご主人にすみません。)
それかどうしても家を買いたくない理由が他にあるのか🤔

ただ、人生の一大イベントの一つの
マイホームなのに、工務店の対応で
話が伝わっていないとかは、
ちょっと嫌ですね。
そこは担当を変えてもらうか、間に合うなら工務店すら変えたいところです😓
信頼関係が築けない人に任せても
後から取り返しのつかないトラブルに
つながりそうで私は嫌です。

でもこの先、無事にマイホームが建ったとしても、何かある度に
「だから俺は嫌だったんだ」って全てを
みさまるさんのせいにしてきそうで
心配です。

いいね♡ 5
2週間前

きなこ様

そのとおり、たぶん家が建ったとしても、何かにつけてすべて私のせいです。
でも、それは別にいつものことで、もう私も右から左に流す技を身につけているので大丈夫かなーなんて思ってます😝
ご心配いただきありがとうございます😭🩷

土地買う時も朝から晩まで話し合い、色んな試算をし、今後の人生設計まで全部決めていました。親も巻き込みました。

工務店の件は、白紙に戻すことも含めて考えたいと思います🙇‍♀️💦💦
やっぱり一生物の高額な買い物なので、しっかり考えますね。

いいね♡
2週間前

れき

こんにちは。

大きな決断や行動を起こすときこそ、夫婦2人の仲や絆が試されると思います。

そんな時にここまでの不満があるようではこの先色々なことが起きた時にやっぱり聞いてもらえなかったり通じ合えなかったりして辛い思いをする未来しか見えない気がします。

家を建てる前に気づけて逆に良かったかもしれませんよ?考え方や価値観の合う人とならこんな思いもせずにもうマイホームに住んでた人生もあったのかな、、、なんて💦
お子さんがいたりすると離婚とかも難しいけど、私は色々夫との価値観の違いに苦労してるので、助けてあげたいです🥺

大変失礼を申し上げました🙇

いいね♡ 3
2週間前

れき様

たしかに、夫と結婚していなければこの田舎に住んでいないし、価値観の合う人なら本当に今頃、マイホームに住んでいたかもしれないですね。
こんな嫌な思いをすることもなかった
😭
結婚当初から衝突が多くて、何につけても言い争いしてます。
大体我が家は夫が文句言う→私がそれは違うよと応戦するってパターンで、夫にとっては、言い争いもただの会話感覚なのかなーって最近思います…こんな調子だから夫と話しててもつまんないしストレスはんぱないです。
本当苦労してます😥
ただ、お金管理は上手だし、女遊びも一切無いのでそこは尊敬できます。

れき様も苦労されているのですね😅
人間関係ってむずかしいですね😓
お互い苦労しますけど、色々妥協しながら頑張りましょうね…✨

いいね♡
1週間前

なっしー

「お前のための籠り用トイレ作ってあげるから♡」
「じゃあ仕方ないな♡」
ってなりませんかね😒
こっそり外から施錠できるタイプにして閉じ込めれるようにしてやるけど。

もう前回の愚痴記録読んでから
旦那さんに腹立ちすぎて、これ読んで
呆れてます。

男なら一度決断したことを簡単に覆すな!!
人様に迷惑かけるな!!

なんですかね、なんか家建てたら自由がなくなると言うか、ローンができるから自分が好きなように出来なくなるとか、将来離婚されて1人になったら困るとか
実は自分本位で考えてそうで、、、

きなこさんが仰っってる
家を建てても何かあるたびにみさまるさんのせいにするって言うのが私も思います💦

そこは前もって禁止にしてもらった方がいいです。

そして同じく工務店さんに不安あります💦
うちが実際あった話ですが
打ち合わせして設計図もあったにも関わらず意図が伝わっておらず
仕上がったら違う箇所がいっぱいあって
揉めました
予定通りにいかないって分かった時点で
相談してこいよ!!って思った事がたくさんあって、文句言いに行って今は疎遠になっています。
義母が勝手に決めて来た建設会社だから
いまだに根にもってます
そこは納得行くところがいいかも
と思います💦

いいね♡ 3
2週間前

なっしー様

もう一つの方も読んでもらってありがとうございます😭
そう、本当に何言ってんだか😥な発言が多くて嫌になります。
たぶん、息するように無意識に思いついたことを口走って、言った方は言ったっきりで、気にしてるのは言われた方だけ…って感じなのかもしれません…
ただ会話したいだけっていうか…
その割にいちいち感情を逆撫でする言い方してくるから、こっちも流せなくて(というか、なぁ?と反応を求めてくるので)応戦し
てしまってます。悔しいです。。

なっしーさんの工務店さんの件、義母恨みますね〜😭たしか同居でしたよね?だから別の会社にって訳にはいかないですもんね🌀
我が家も今なら色々やり直しもきくので、後悔ない選択ができたら良いなと思います。

いいね♡
1週間前


↓アプリでもっと見る、相談する︎↓

関連する質問一覧

長文の愚痴です、すみません 59

旦那が情けなくてたまりません。 長文の愚痴なので不快な方はご覧にならないでください(ノ_<) 私の実家は貧乏で学生時代からアルバイトをして生計を立ててき…

家庭 グチ
旦那の愚痴 結果のご報告 59

前回の投稿を読んでくださった方ありがとうございました。 ご報告が遅くなり申し訳ありません。 結論から言わせていただくと一度旦那のいる自宅に帰ろうと思い…

家庭 つぶやき , 悩み , グチ
旦那と離婚話について 58

旦那について、質問があります。結婚して、連休の度に、旦那の実家は、帰ってこい。旦那は帰りたい。って帰るのですが、妊活していても平気で帰ります。毎回、…

家庭 悩み , グチ
悲しい… 57

旦那の愚痴です。 旦那がゲーム依存症のお宅ありますか? うちの旦那はps4が大好きで 昨日帰ってきてから今日の14時までずーっと ゲームしてて 14時か…

家庭 つぶやき , 和み , グチ
56

愚痴です 精神が荒れてるのでちゃんと返事できないと思います それでもよろしければコメントお願いします 父は1年ほど前に母と離婚しました 母は我慢我慢でず…

家庭 グチ
夫の愚痴です(>_<) 56

もー、腹が立って仕方がないので聞いて下さい(>_<) 皆さん、今週末の三連休の予定は、旦那さんと決めますよね?? 私は結婚してるんだから、2人で決めるものと…

家庭 グチ
愚痴です。ごめんなさい 53

いきなりごめんなさい。 旦那に嫌気がさして仕方ない‥ いらいらする‥ 子供ができる前に離婚すべきなのか 子供ができたら旦那ゎ変わるって よくきくから子供で…

家庭 グチ
自信なくす 53

1歳1カ月の息子のご飯が苦痛で仕方ない 食べつかみがいいのもわかってる おかあさんが楽しそうにしなくてはてのもわかる でも、ぐちゃぐちゃつかむだけで食べ…

家庭 和み , グチ
私を否定する旦那 53

愚痴になります(;_;) 私の言うことや意見を必ず否定してくる旦那。気が滅入ります(;_;) 肯定されたことがほとんどなく、否定から入ります。何か相談しても結…

家庭 悩み , グチ
長文!愚痴のようなものです( ; ; 53

皆様旦那様の携帯ってみますか?? ロックかかってないんですか?? 旦那はどこに行くにも絶対携帯持って行きます 私の目の届かないところに置きます 冗談ぽ…

家庭 グチ
夫が結婚祝いを使い込み… 50

1時間以上も涙が止まりません… 今年の1月に籍を入れ、夏に挙式予定なのですが、気の早い親戚何人かから結婚祝いを貰いました。すでに3月になり、全員にお返し…

家庭 悩み , つぶやき , グチ
49

長文。愚痴です。 私にはいつも仲良くしている友達夫婦 がいます。旦那とも共通の友達で5組 の夫婦でよく遊んでいます。 その中の1組が2ヶ月前に出産し、 …

家庭 グチ
あーあ… 47

愚痴ってもいいですか? うちは、2歳と1歳の年子がいます! 最近、旦那が『俺が仕事するのが1だとしたら、お前が飯つくるのなんか0.05だ!』とか子育てなども…

家庭 グチ
愚痴です 45

単なる愚痴です、言わせてください(´Д` ) 今日あたり排卵日のようだったので、旦那に「帰り遅いの?今日あたり出来やすいかも」と言ったら「そんなにしたいの…

家庭 グチ