他の相談を探す
おのみん
4月頭出産予定です。新生児の服なのですが肌着(短肌着とコンビ肌着のセットを買いました)の他に2wayオールを準備しようと思うのですが長袖半袖どちらがいいのでしょうか?素材も綿にこだわった方がいいのでしょうか?(先日買ったものは綿ポリエステル混合でした)調べてもよくわからずこちらを頼らせていただきます😭他にもあると便利なものなどあれば知りたいです!
run♡run
去年の4月の半ばに出産しました。基本的には短肌着の上にコンビ肌着を着させていたのですが、4月〜5月はポカポカした日もあればすごく寒い日もありました。寒い日は肌着の上に長袖の2wayオールを着させていました。私は一応月齢が低いうちは綿100%を購入していました😊それからこれはその子それぞれだと思うのですが、うちの子はミルクを吐きやすい子で、1日に6回くらい着替えたこともあり、肌着は用意していた数では足りず、母親に追加で買いに行ってもらいました。
分かりやすくありがとうございます!里帰りするので量は必要だったら足せばいいと思って慎重になっています😂
makomako
私も4月頭に2人目出産予定です。昨日娘のお下がりを引っ張り出し、今日水通しをしようとおもっていたら、寒いので放置してやめたとこだったので何枚あるか数えてみました。ユニクロで1セットかってあとはお下がりをもらったのですが短肌着9枚、コンビ5枚ありました。全て綿100%でした。短肌着は少し多いかもですが、娘のときはこれで足りました。枚数のご参考に。お互い出産頑張りましょう😊
すみません、2wayオールのことを書いていませんでしたが、4月なら寒い時に着る用で長袖で2枚くらいあれば良いのではと思います。ちなみに上の子は夏生まれでほとんど肌着ですごしていて、半袖の2wayオールを2枚もらっていましたが、両方1回ずつ着てサイズアウトでした😅
ありがとうございます!肌着は私が買った物も綿100でした!2wayオールそんなにいらないのですね☺️参考になりました!
ゆった
東北で4月末に出産しました。肌着から2wayオールまで全部セットのを買い、短肌着+コンビ肌着が5セット入っていましたが、うちも吐き戻しがひどく、3セット買い足しました。家では短肌着の上にコンビ肌着を着せて、そのままではとても寒そうだったので、小さめの膝掛けやバスタオルをお腹より下に掛けて寝かせていました。ちなみに吐き戻し対策には、結果的に360度スタイがとても良かったです。背中側を頭の下に持っていくように寝かせれば、吐いてもスタイが頑張ってくれると分かり、洗濯の量がぐっと減りました。2wayオールは薄手の長袖と厚手の長袖が計4枚入ってましたが、厚手の1枚は着ないまま時期が過ぎて、半袖の時期になってロンパースタイプに移行しました💦来客や外出の数にもよりますが、4枚もいらなかったなという感想です。素材は秋ごろ(生後6ヶ月ごろ)までずっと、なるべく綿100を選んで着せていました。長くなりましたが、赤ちゃんに会えるの楽しみですね😊出産頑張ってください!
吐き戻しのスタイは前後に2枚着けるイメージでしょうか?必要であれば肌着も足そうと思っています!やっぱり綿がいいですよね、ありがとうございます!
360度スタイは画像のようなデザインなので、ボタン部分を顔の真横にしてから、通常背中に垂らすほうを頭の下に敷くような形にして寝かせてました!吐き戻したらスタイだけ交換すれば済むことがほとんどだったので、毎回肌着を着せ替えていたのと比べると劇的に楽になりました✨吐き戻しが大したことなければ使わないと思うので、様子を見て購入で充分です😌
返事が遅くなりました!教えていただいた翌日にたまたま買い物中に見つけて360度ってこれのことだ!ってなってました😂すごく参考になります、ありがとうございます!
関連する質問一覧
今月検査薬で陽性が出ました‼︎ 心拍が見える時にと思い、来週病院を受診する予定ですが、つわりが酷いです。 常に喉が気持ち悪い。 水分も吐いてましう。匂いは…
後期に入りそろそろバースプランを考えなきゃなぁと旦那にそれとなく立ち会い出産について聞いてみました。 すると「血を見たくないから…」と乗り気ではない様…
6週で初めて産婦人科を受診したところ胎嚢は確認できたのですが心拍が確認できず早すぎてもまた確認できないかもなので4週間後また来てくださいと言われ10週目…
明日から正期産で、予定日は10/19です! 出産経験者の方へ 参考にさせて頂きたいのですが 予定日より早く産まれましたか? 遅くなりましたか? またその前後…
先月に旦那のオンラインゲームのことで大喧嘩になり、何故か風俗に行くから家計に入れるお金は減らす‼︎やら、離婚するなら親権は俺が貰う‼︎やら言われ、こちら…
名付けでお悩み中です(>_<) きの りず つきの どちらが可愛いですか? また、これはなんかイヤだなとか色んな意見聞かせてください(o^^o) 漢字は誰がも…
コロナが広まる一方のなかで、妊娠8ヶ月の妊婦さんからコロナ陽性で療養中に早産になってしまい赤ちゃんが助からなかったというニュースを目にしました。とて…
39wに入りました!! 後1週間ですが、全然産まれる気配がない💦💦💦 初産はやっぱり遅れるのでしょうか? 皆様の経験談をお聞きしたいです☺️🎈
ちょっと不安で皆さんに聞きたいです。 私は今11週目ではじめての妊娠です。 この前助産婦さんからあなたは身長が低いから(149㎝)もしかしたら帝王切開になるか…
マタニティ用のボディークリームのオススメはありますか? 貯金額が厳しいので出産費の為にも節約したいと思っています。調べるとなかなか良いお値段するので驚…
今日で6w1dです。 今晩、実家に親戚が集まって手巻き寿司パーティーがあります😆💕 妊娠を伝えてあるのは実母のみです。 このパーティーが決まったときから楽し…
涙が止まらないです。 臨月入ってから、病院で言われた通り毎日2時間散歩してるのに今日40w5検診でやっぱり全く予兆もなく結局赤ちゃんが大きくなる一方なので…
名付けについて、悩んでいます。 現在32wで、来週里帰りするので それまでに名前を考えようと 今検討中なのですが、、 主人は(舜央)もしくは(舜飛)と つけたい…
赤ちゃんの大きさについてです。 先日、34週の妊婦健診でした。 健診はNICUのある大きな病院で受けております。 胎動もあるし特に今まで何かを指摘されたこと…
他の相談を探す
4月頭出産予定です。新生児の服なのですが肌着(短肌着とコンビ肌着のセットを買い…
2024年02月09日
おのみん
4月頭出産予定です。
新生児の服なのですが肌着(短肌着とコンビ肌着のセットを買いました)の他に2wayオールを準備しようと思うのですが長袖半袖どちらがいいのでしょうか?素材も綿にこだわった方がいいのでしょうか?(先日買ったものは綿ポリエステル混合でした)
調べてもよくわからずこちらを頼らせていただきます😭他にもあると便利なものなどあれば知りたいです!
run♡run
去年の4月の半ばに出産しました。
基本的には短肌着の上にコンビ肌着を着させていたのですが、4月〜5月はポカポカした日もあればすごく寒い日もありました。
寒い日は肌着の上に長袖の2wayオールを着させていました。
私は一応月齢が低いうちは綿100%を購入していました😊
それからこれはその子それぞれだと思うのですが、うちの子はミルクを吐きやすい子で、1日に6回くらい着替えたこともあり、肌着は用意していた数では足りず、母親に追加で買いに行ってもらいました。
分かりやすくありがとうございます!
里帰りするので量は必要だったら足せばいいと思って慎重になっています😂
makomako
私も4月頭に2人目出産予定です。
昨日娘のお下がりを引っ張り出し、今日水通しをしようとおもっていたら、寒いので放置してやめたとこだったので何枚あるか数えてみました。
ユニクロで1セットかってあとはお下がりをもらったのですが短肌着9枚、コンビ5枚ありました。全て綿100%でした。
短肌着は少し多いかもですが、娘のときはこれで足りました。
枚数のご参考に。
お互い出産頑張りましょう😊
makomako
すみません、2wayオールのことを書いていませんでしたが、4月なら寒い時に着る用で長袖で2枚くらいあれば良いのではと思います。
ちなみに上の子は夏生まれでほとんど肌着ですごしていて、半袖の2wayオールを2枚もらっていましたが、両方1回ずつ着てサイズアウトでした😅
ありがとうございます!肌着は私が買った物も綿100でした!
2wayオールそんなにいらないのですね☺️参考になりました!
ゆった
東北で4月末に出産しました。肌着から2wayオールまで全部セットのを買い、短肌着+コンビ肌着が5セット入っていましたが、うちも吐き戻しがひどく、3セット買い足しました。家では短肌着の上にコンビ肌着を着せて、そのままではとても寒そうだったので、小さめの膝掛けやバスタオルをお腹より下に掛けて寝かせていました。
ちなみに吐き戻し対策には、結果的に360度スタイがとても良かったです。背中側を頭の下に持っていくように寝かせれば、吐いてもスタイが頑張ってくれると分かり、洗濯の量がぐっと減りました。
2wayオールは薄手の長袖と厚手の長袖が計4枚入ってましたが、厚手の1枚は着ないまま時期が過ぎて、半袖の時期になってロンパースタイプに移行しました💦
来客や外出の数にもよりますが、4枚もいらなかったなという感想です。
素材は秋ごろ(生後6ヶ月ごろ)までずっと、なるべく綿100を選んで着せていました。
長くなりましたが、赤ちゃんに会えるの楽しみですね😊出産頑張ってください!
吐き戻しのスタイは前後に2枚着けるイメージでしょうか?必要であれば肌着も足そうと思っています!
やっぱり綿がいいですよね、ありがとうございます!
ゆった
360度スタイは画像のようなデザインなので、ボタン部分を顔の真横にしてから、通常背中に垂らすほうを頭の下に敷くような形にして寝かせてました!吐き戻したらスタイだけ交換すれば済むことがほとんどだったので、毎回肌着を着せ替えていたのと比べると劇的に楽になりました✨
吐き戻しが大したことなければ使わないと思うので、様子を見て購入で充分です😌
返事が遅くなりました!
教えていただいた翌日にたまたま買い物中に見つけて360度ってこれのことだ!ってなってました😂すごく参考になります、ありがとうございます!
関連する質問一覧
今月検査薬で陽性が出ました‼︎ 心拍が見える時にと思い、来週病院を受診する予定ですが、つわりが酷いです。 常に喉が気持ち悪い。 水分も吐いてましう。匂いは…
後期に入りそろそろバースプランを考えなきゃなぁと旦那にそれとなく立ち会い出産について聞いてみました。 すると「血を見たくないから…」と乗り気ではない様…
6週で初めて産婦人科を受診したところ胎嚢は確認できたのですが心拍が確認できず早すぎてもまた確認できないかもなので4週間後また来てくださいと言われ10週目…
明日から正期産で、予定日は10/19です! 出産経験者の方へ 参考にさせて頂きたいのですが 予定日より早く産まれましたか? 遅くなりましたか? またその前後…
先月に旦那のオンラインゲームのことで大喧嘩になり、何故か風俗に行くから家計に入れるお金は減らす‼︎やら、離婚するなら親権は俺が貰う‼︎やら言われ、こちら…
名付けでお悩み中です(>_<) きの りず つきの どちらが可愛いですか? また、これはなんかイヤだなとか色んな意見聞かせてください(o^^o) 漢字は誰がも…
コロナが広まる一方のなかで、妊娠8ヶ月の妊婦さんからコロナ陽性で療養中に早産になってしまい赤ちゃんが助からなかったというニュースを目にしました。とて…
39wに入りました!! 後1週間ですが、全然産まれる気配がない💦💦💦 初産はやっぱり遅れるのでしょうか? 皆様の経験談をお聞きしたいです☺️🎈
ちょっと不安で皆さんに聞きたいです。 私は今11週目ではじめての妊娠です。 この前助産婦さんからあなたは身長が低いから(149㎝)もしかしたら帝王切開になるか…
マタニティ用のボディークリームのオススメはありますか? 貯金額が厳しいので出産費の為にも節約したいと思っています。調べるとなかなか良いお値段するので驚…
今日で6w1dです。 今晩、実家に親戚が集まって手巻き寿司パーティーがあります😆💕 妊娠を伝えてあるのは実母のみです。 このパーティーが決まったときから楽し…
涙が止まらないです。 臨月入ってから、病院で言われた通り毎日2時間散歩してるのに今日40w5検診でやっぱり全く予兆もなく結局赤ちゃんが大きくなる一方なので…
名付けについて、悩んでいます。 現在32wで、来週里帰りするので それまでに名前を考えようと 今検討中なのですが、、 主人は(舜央)もしくは(舜飛)と つけたい…
赤ちゃんの大きさについてです。 先日、34週の妊婦健診でした。 健診はNICUのある大きな病院で受けております。 胎動もあるし特に今まで何かを指摘されたこと…