他の相談を探す

3歳。言葉の詰まり。

4月に3歳になった娘がいます。今までなんの不自由もなくおしゃべりが上手な娘が最近…
2022年06月29日

産後/育児
つぶやき , 和み , 悩み , グチ

みらの

4月に3歳になった娘がいます。今までなんの不自由もなくおしゃべりが上手な娘が最近言葉のつまりが目立ちます…。

ここ2週間くらいの間で目立つようになってきて、先日保育園で相談した時は様子見ましょうねってなり一時的なものかなも気にしすぎず過ごしていました。
しかし、今日はいつにも増して言葉がでず、食事の際にフォークを使うか箸を使うかいつも聞くのですが、"お箸"がなかなか言葉にならず詰まってしまいます.。いつもは頑張って自分で言うかわからなくったら聞いて自分で言い直すのですが、今日はママなんだっけ?と聞いて私がお箸だよーと言っても、お箸が言葉になりません。しまいには言えないことを自覚し始めたのかわかんないよ!とぐずぐず…。そのほかにも今日はありがとうが言葉にならずわかんないと諦める姿もありました。

かと思えば、今日の出来事を言葉に詰まりなく話したり、いつも通りたくさん喋る様子も見れたりします。

吃音かなと思っているのですが、3歳相手にどう対応すればいいか迷ってしまいます…。

一時的なものならいいですが、これから先も付き合っていくものなら生きにくくない程度にサポートしたいのですが、サポートの仕方も分かりません。

経験ある方、もしくはこうしてみたらなどアドバイスが有れば教えていただきたいです。

宜しくお願いします。

いいね♡
2022年06月29日

ぼう

どもりとは違う感じでしょうかね…
うちは3歳になり言葉が流暢になりはじめてから、不定期でどもるようになりました。冒頭の音を繰り返し先が続かないどもり方です。最初にどもりだした時は吃音かなと心配しましたが、成長過程でよくあるとのことだったので様子見。すると、1〜2週間どもると、その翌週からすっと治り発話レベルが一段階上がっていることに気付きました。これを繰り返している感じです。
詰まってるなと思ったらじっくり待って、苛立ち始めたらこちらからすぐ教えてあげるようにしていました。お喋りが楽しくないと思わないように、本人がどもりを意識しないようわざと笑わせたりも。

みらの様のケースのは少し違うかもしれませんが、参考になれば幸いです。気になるようなら小児科で軽く聞いてみても良いと思いますよ。

いいね♡ 2
2022年06月29日

ぼう様
お返事ありがとうございます😊

繰り返すタイプの吃音が多いんでしょうか…。
今の娘の状態は始めの1文字の口の形のまま声も出さずに?出ずに?口を開けたまま固まる感じです。30秒ほどは必死に考えているようですが、そのあとわかんないわと諦めたり、今日はできない!とぐずぐずしたり。

発語が周りの子に比べめちゃくちゃ早く、ついこの間まではうるさいくらいにベラベラ喋っていたし、そこにどもることも全くなかったので余計気になってしまいます…。

余裕がない時に話を聞いてなかったり、旦那と大事な話をしてる時に静かにしててと言ったりしたのが影響してるかもと思うと後悔がすごいです💦💦

今までどおりがいいみたいなのでしばらく様子見て、やっぱり気になるようだったら受診の際に相談してみようと思います。

貴重な経験お話ししていただけて嬉しいです。ありがとうございます。

いいね♡ 1
2022年06月29日

✳︎yukky✳︎

私がまさに、娘さんと同じような症状だったようです。喋り始めも早く流暢にお話していたのですが、弟が生まれたことで母を取られた寂しさからなのか言葉が出なくなり、それがまた自分でもストレスで泣くことが多くなっていたと。

母は私との時間も意識的に作ってくれたようで、その甲斐あったのか2、3か月ほどでどもりのようなものも消えたとのことでした。自分では全く覚えていない2歳になったばかりの頃の話です。

何か娘さんの生活に変化はありましたでしょうか。焦りが禁物だったようで、ゆっくり待ったり、言葉が出ないことをあえて気付かないようにしていたとのことでした。あとはどんな時にその症状が出るかを観察していたようです。

おしゃべりがまた楽しめるようになることを願っています。

いいね♡
2022年06月30日

yukkyさん
お返事ありがとうございます。

今まさに2人目がお腹にいます💦💦

1人目は性別希望など大きくはなかったですが、2人目は欲が出て男の子がいいなって言ってた時の男の子確定だったので1人で盛り上がり準備中です😅
それもあるんですかね…

気にしないことが大事なのは理解したのですが、今まで全く問題なく、今では会話もスムーズにできるようになったので戸惑いを隠せません💦💦

あまり環境の変化、生活の変化を察せないように関わり方を考えつつ付き合っていこうと思います。

貴重な経験お話ししていただけて嬉しいです。ありがとうございます!

いいね♡
2022年06月30日

いなほ

特別支援教育に携わっているものです。
確かに、お話だけ見ると吃音かもしれないと感じました。ただ文面を読んだだけなので本当のところはわかりません。
以前少し研修で話を聞いただけでそれほど詳しくはないのですが、そのくらいの頃の吃音は先生がおっしゃる通り、自然と治って行くことがほとんどだそうです。
あまり本人に吃音を意識させずに、お話を聞いて、共感したりそうなんだ、〇〇なんだね、などとお返事してあげて言ってることが伝わっていると本人が分かるような言葉かけをしてあげるのが良いと聞きました。逆に周りが言い直したり訂正したり、言い直させたりなど吃音を指摘するような言動は吃音を固定化させる恐れがあるのでNGです。
吃音は言葉の発達が早い子がなるというのはよくあるみたいです。きっとお子さんもボキャブラリーが増えて言いたい言葉を引き出すのに今苦労しているんですね。
何かきっかけがあることもあると思いますが,そうではないことも多いので、ご自身の接し方に問題があったとか責めないでくださいね。そうではなく、発達の一環で一時的であることが多いので、あまり周囲も気にしすぎない方がいいです!繰り返しますが、だんだん良くなっていくことが多いので。よくなったように見えてもまた出てこなくなったりを繰り返すこともありますが、しばらくはじっくり様子見てあげてください。

いいね♡ 2
2022年06月30日

いなほ様
お返事ありがとうございます。

具体的でとてもわかりやすいです!
伝わらないことで話すことが億劫になるのはどうかと思うので、また楽しく話してくれると嬉しいです。

極力向き合って話していこうと思います。。

発達の一環でこれが終われば急成長が見られるならそれを待ちながら向き合っていこうと思います。

貴重なご意見、アドバイスありがとうございます。

いいね♡
2022年06月30日

りー :)

みらのさん、こんにちは!
3歳半になる息子が、2歳なりたてくらいから吃音が目立つようになりました。
うちの子も男の子にしてはかなり言葉が早く、2歳で普通に意思疎通のできるお喋りを流暢にしていました。
それ故、突然始まった吃音にびっくりして。ちょうど下の子の妊娠と引っ越しが重なったので、それに伴うストレスや私の接し方が悪かったのかとすごく落ち込みました。
でも、元々生まれ持った体質や遺伝が大きいらしいので、あまり気にしないようにしましょうね☺️

うちは旦那が小さい頃にチックがあったようで遺伝なのかなぁと思っています。娘さんも聞いた感じは吃音かなぁと思いますが、ご自身や旦那さんに心当たりはありますか?

うちの子は、
「ああああああ、あり」
(目をぎゅーっと数秒つぶって言葉が出てこず、苦しそうな顔をして)→「あり!!(声すごく大きめ)
「あーあー、あり」
上記なような吃音が見られました。

波がありますが1年以上経った今でも少し見られます。でも言わなけれは分からないレベルまで改善されました。本当にひどい時は、外で話すのを躊躇うくらい酷くって…
自分もその頃受け入れられてなくて、周りの目が怖かったんです。
今じゃ全く気にしてませんけど😂笑

最初の頃は「ゆっくり言ってごらん」なんて言ってしまったりして、それがダメなんだと知ってからは言い終わるまでひたすら待つ、復唱することを心掛けました。
それから、プライベートで会う友達や親戚には吃音のことを前もって話して、「からかわないで欲しいこと、真似しないでほしいこと」を伝えておきました。

本人が吃音を意識し出すと恥ずかしがってもっと話せなくなるようなので…。
幼稚園の先生からも、お薬がらあるわけじゃないから気長に見守っていこうねと言われています。

小学生になるまでに直ればいいなーと思っています。

いいね♡
2022年06月30日

りー様
お返事ありがとうございます。

今までなんの迷いもなくしゃべれていた分とても戸惑いますね💦💦
からかいと言われると可愛いが故に違う言い方の真似を私自身がしちゃっています💦😭それがだめなんですね😭😭
それも一つの要因かと思うと後悔がすごいですね💦💦

3歳といえど色々感じちゃうんですね😭

待つ…これも結構難しいですね😭
待っててもうちの娘はいうことを諦めてしまいます。こちらが代弁するのはどうなんでしょうか?これも良くないのかしら💦代わりに言ってしまうとうんとしか娘は言いません。

昨日の夜より今日の朝、今日の朝より今日の夜と分かりやすくひどくなっています。
一言目というよりは二言目に詰まります…
「ご飯、たー…った…」という感じです。
言葉が出ないことに本人も戸惑いを感じ始めていて、機嫌が悪くなったり、顔をしかめたりしてる様子です。

何も気にせず見守るが非常に難しい…

付き合っていくのは難しくないのですが、本人がいつか苦労すると思うと悩みます…

貴重な経験お話ししていただけて嬉しいです♪ありがとうございます。

いいね♡
2022年06月30日

りー :)

そうなんです、今まで発達で困った(?)ことがなかったので、余計に受け入れられなかったです。

からかうというのは、2歳なりたてで吃音が出始めた時、まだしたったらずな言い方で周りの大人からしたら可愛さのあまりなんですが、わたし自身が辛かったこともあって事前に「やめてね」と伝えてました。

うちは「ああああ」と続くタイプの吃音が多かったので、それを遮って「アリさんって言いたいの?」というような声かけはNGみたいです。
うちも何度か「ああああ」と続けた後にそれでも言葉が出て来なくて、笑って黙ってしまうことがありました。その時は「なんて?ままにもっかい教えて」とか言っていたと思います。

息子が↑のような症状が出ていたのは2歳台だったので、まだ本当に何も気にしてなかったと思うんです。だから私の「もう一回教えて」と言う言葉にも素直に反応してました。
ただ3歳で女の子となると、かなり色々なことを理解していると思うので、「もう一回教えて」と言ってみても拗ねたり機嫌が悪くなったりすることはあるかもしれないですね。うちの子も今同じような状態になったら機嫌悪くなって怒ると思います🥲

もう本当に、普通に接するのが一番だと読みました。私もそうだったので分かるのですが、特に最初はお母さんの方が気になっちゃうと思うんです。でも出来たら吃音なんてないかのように接してあげてください。
怒って不機嫌になったら「何怒ってんの〜?☺️」って声かけてみるとか、あとはリズムに乗ると話しやすいみたいです。
歌は不思議と、ひどい時でも一度も吃ったことがないんですよねぇ…

吃音が出始めた時にわたしの友達が、「息子くんは成長がとても早いから、言いたい言葉がたっくさん浮かんでるのに、口が追いつかないんだねぇ」って声かけてくれて、自分のせいだと思ってたので少し救われたんです。

娘さんもきっとそうだと思います☺️

いいね♡
2022年06月30日

りー様
気づき初めは口空いて固まるタイプだったのですが、ここ最近は初めの文字を連続しちゃう感じです。
よく考えると夕方から夜に出る傾向があるのかもしれません。ひどいという意味で。

たしかに歌うことも大好きで、歌はスムーズに歌ってますね!
替え歌も大好きなので、遊び感覚でリズム系を取り入れると本人の気も紛れていいかもですね😆

『何怒ってんの〜?』いいですね😳
これは使わせてください🙏😆

調べると2歳から5歳の吃音は20人に1人らしいので周りにいるのは珍しいですよね💦💦
うちの保育園は今の学年20人くらいなのでひと学年に1人のイメージかなと思います💦まさにうちの子😂

どんな病気でも(吃音は病気ではないか…)受け入れる覚悟で子育てしてきましたが、将来本人が困るなら目立たないくらいにはなるといいなと欲が出ますね😅😅

旦那様はどのように理解してますか??
うちの旦那は育児には前向きでなんでもしてくれるのですが、病気などにとてもうとく、ほぼ知識がありません😭
多分私が気にしてるのも気づいてないくらいだと思います。
この間(この投稿を上げた日)もジェスチャーでお箸を伝えていましたが、ちゃんとお口で言ってごらん。お箸?フォーク?と少し急かした感じでした💦💦

旦那が敏感になりすぎないようにあえてその時は何も言わずに私はフォローを入れて一緒にお箸くださいと言いに行って娘はお箸ゲット😎
でもこれからそういうことが増えていくなら今のうちに旦那にも周りにもフォロー入れてもらわないとかなとも思います。

りー様は旦那様にどのようにお話しされましたか??

もしお時間あれば教えていただきたいです。宜しくお願いします。

いいね♡
2022年07月01日

りー :)

私もずーっと悩んでて、でも周りに吃音の子がいなくてなかなか話せなくて。

おはなし聞いてくれてありがとうございます🥰

いいね♡ 1
2022年06月30日

りー :)

吃音って男の子に多いんですよね。
しかも、上の子が吃音持ちだと下の子が真似するとか…。うちは下も男なので心配です😅

もう1年も前のことなのでうる覚えですが、旦那も言わずとも吃音気付いてたはずです。 元々チック持ちなので。
で、最近どうしたんだろうね?と話したような…、ストレスかなぁってはっきり言われて落ち込んだのだけ覚えてます(笑)

とりあえずネットで調べた吃音への接し方だけシェアして、気にしないようにしよう、急がせないようにしよう、「ゆっくり言ってごらん」とか言い直しさせるのもやめよう、みたいな話をしたかと思います。

旦那様のその接し方が特別急かしてるようには聞こえませんでしたが、実際は急かしてるように聞こえたんですかね?

旦那さんとは吃音についてお話しされた方がいいと思いますよ。これから酷くなったり良くなったりを繰り返すと思うので、自分がふっきれるまで、相談相手として旦那様は必要だと思います。

もしかしたら数ヶ月で治るかもしれないし、1年経ってもあるかもしれないし、でも大体は小学生までには治るそうで、小学生になっても吃音が見られるようだとずっと付き合っていく可能性の方が高いみたいですね。言葉の教室に通ったりした方がいいのかなぁって探したこともありましたが、とりあえず通わずに今に至ります。

いいね♡
2022年07月01日

りー様
忙しい中お返事ありがとうございます♪

そうなんですね💦うちは今まさに悩んでる子が女の子で、お腹に入ってる子が男の子です😅下の時と悩むんですかね😂

昨日から保育園でも出始めたみたいで、先生は気にしてない様子でした😂

神経質が故に気にしちゃうのかもしれないですね😅うちの子は0歳からめちゃくちゃ神経質な子ねと保育園から言われていたのでそういうの色々気にしちゃったのかもしれないです💦💦

言い直しさせるのもだめなんですね…
おー結構難しい…💦

焦っていて『ちゃんとお口で言いなさい!』みたいなイメージでした💦

旦那にはもう少ししたら共有しようと思います💦💦

りー様の旦那様は理解がはやそうです…💦うちはどうなんでしょうか…😭

色々教えていただいてありがとうございます😆すごく参考になりました!

いいね♡
2022年07月02日

min...

みらのさん、お久しぶりです🥰
以前、子たちが小さい頃に
やりとりをさせて頂きました🍀

3歳、大きくなりましたよね!
2人目妊娠中とのこと、
おめでとうございます♥

お話を聞いていると
一時的なもので少しずつ
落ち着くかなぁ。今は、
様子見でいいのかなぁ、という
印象をうけました。


少し話は変わるのですが、
小学校で働いておりクラスにも
吃音の子います🍀
(今までも何人かいました)

『ははははは、は、話します!』
という風に最初の一文字目が
続くタイプです。

ですが、こちら(教師側)が
何も気にしてなかったら
クラスの子も何も気にしてません。

からかったりなども全くなく、
本人も自信満々で
毎日発表を頑張ってます🥰♬


最初は気になることも
多いかと思いますが普段通りに
責めたり言い直しをさせたりせず
過ごすのが一番かなぁと感じます🌈


いいね♡
2022年07月02日

min…様

お久しぶりです。
お元気でしょうか…??

とても短いスパンでいい、悪いを繰り返しています。

こちらが構えると本人のどもりも強くなり、こちらがいつも通りにするとどもりも少なくなるように思います。

学校に行っても先生方の理解があればその子の特性として周りも理解してくれるんですね!それは少し安心です😳

いつの間にか消えてくれるといいんですが…

いろいろ教えていただいてありがとうございます♪

いいね♡
2022年07月02日


↓アプリでもっと見る、相談する︎↓

関連する質問一覧

あの人の魔力 40

妊娠中も生まれてからも「絶対にアンパンの人は子供に近づけない!!」と息巻いていました。特にアンパンに恨みがあるわけではないのですが(笑)キャラクター…

産後/育児 悩み , 和み , つぶやき , グチ
実母が子供服を買い込んできてストレス爆発 40

9ヶ月になる息子がいます 実母が近いので週1回来ますが 食料品やら子供服やら大量に持ってきます。。 あまり長くなると読む気がしないと思うので簡潔に書きま…

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み , グチ
離乳食の開始って… 29

みなさん、こんにちは!みらのです♡ 今日は離乳食エピソード聞きたいと思い、投稿します。 うちの子はまだ3ヶ月半なのですが… どのタイミングで離乳食するか…

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み , グチ
義実家の大群🦑 24

久しぶりの投稿でグチっていいですか!? 今度の週末に、義実家の人々がうちに赤ちゃんを見にくるんですが。 その人数は以下の通りになります。 ・義両親 …

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み , グチ , 二人目以降
義母さんから毎日3回の電話、合計1時間超え 24

義母さんからの連絡頻度について相談です。 毎日2回から3回。一回あたり2.30程度 朝昼晩と来ます。 もう5年以上この様に対応してますが、内容は一方的な報告…

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み , グチ , 二人目以降
犬好きな方は見ない方が良いです。 21

犬好きな方ごめんなさい🙏 今日なんとなくモヤモヤ事件が、お散歩中のおばあちゃんとワンコ。。。子供を連れて図書館からの帰り道に遭遇して、おばあちゃん、電…

産後/育児 二人目以降 , 悩み , 和み , つぶやき , グチ
赤ちゃんの寝る時の服装と温度調節 20

0歳4ヶ月の赤ちゃんがいます。関東に住んでいます。 最近寒くなってきましたが皆さんのお家は赤ちゃんは何を着て(かけて)寝ていますか??? 部屋が寒いため…

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み , グチ
小学校入学時、お友達が一人もいない 20

妊活とは関係なくて申し訳ないのですが… 1歳と4歳の子供の母です。 最近家を購入しようと思っていて、とても気に入った物件があったのですが、子供が通っている…

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み , グチ , 二人目以降
抜け毛、、💀 18

子供の物を作るのがこんなに楽しいとは🥺 生まれる前に始めたらよかった〜😭 手縫いだから1日1枚が限界😅 産後3ヶ月半、 3ヶ月すぎたあたりから 抜け毛がヤバく…

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み , グチ
超ひとりごと🌸 17

生後6日目🌸 昨日無事退院することができました😊 入院初日はずっと看護師さん達が近くにいてくれるし退院したら不安だなって思ってたけど 入院2日目から授乳が…

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み , グチ
疑問 16

基本抱っこ紐でお出かけをするのですが、時々おんぶでお出かけすると珍しいね。偉いねおんぶして、最近は抱っこが多いもんねって言われて、抱っこで、お出かけ…

産後/育児 二人目以降 , 悩み , 和み , つぶやき , グチ
粉ミルクについて質問です! 15

完ミ、混合の方に質問です! ミルクって何を飲ませてますか?? わたしは明後日で4ヶ月になる娘を完ミで育てています。 出産した病院がほほえみを使っていたの…

産後/育児 悩み , 和み , つぶやき , グチ
トイトレ 15

こんにちは! 3歳になる学年のお子様を持つママさんたち、またもうすでに大きくなったお子さんがいるママさん、そしてトイトレ頑張っているママさん、アドバイ…

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み , グチ , 二人目以降