他の相談を探す
ドレミちゃん
6wすぎたが心拍確認できない。2週間後また来てください、とのこと。悲しい。ダメなのかなぁ。何がいけなかったんだろう。ネットで調べたけど、8w過ぎてから心拍確認できたという人もいるのは知ってるけど、やっぱり不安です。という独り言でした。子どもできたらキャンプたくさん連れて行き〜スポーツ観戦したり〜や水族館博物館連れてって〜って妄想してたけど、本当に妄想で終わっちゃうんじゃないかって。あと2週間、何して過ごせばいいか分からない。気持ちがずっと暗い。
チョコレート
私も一人目の時は6wで心拍確認できましたが、二人目は確認できたの7wに入ってからでした。二人目も同じように6wで心拍確認できるものと思っていたので拍子抜けしてショックと不安な気持ちで次の病院の受診まで過ごしました。今は不安なお気持ちだと思いますが7〜8wで心拍確認できた方沢山いると思います。どうか今はリラックスしてお過ごしくださいね。赤ちゃんを信じて…きっと絶対大丈夫です☺️💕
チョコレートさんコメントありがとうございます。そして暖かいお言葉ありがとうございます😭!検査してから憂鬱で自分の至らない事ばかり考えてしまいました。チョコレートさんはお二人目7wに入ってから心拍確認できたのですね!当事者のコメントを頂けるのはとてもありがたいです。参考になりました😭ありがとうございます!赤ちゃんを信じてみます!
コザクラインコ
現在3人目妊娠中37wの者です!自分の計算で6wになってから産婦人科受診しましたが、胎嚢は4w相当で胎芽すら確認できずでした。その時は早すぎたかな…とも思いましたが子宮外妊娠の事も考えたらその頃の受診で良かったと思っています。その後、2週間後の受診で8w相当まで成長していて心拍確認出来ましたよ!色々調べたりしていると大体6w頃には確認出来ると言う記事が多いですが、排卵のズレだったり赤ちゃんの成長も違ったり…これから育ってくれてもその時の検査ですら誤差があったりするもので、妊娠中はずっと考えてばかりになっちゃいます( ˃ ˂ )ストレス良くないとも言われたりしますが、そんなの絶対ムリな話しですよね💦何回経験しても変わりません。でも、赤ちゃんを少しでも信じてあげて下さい✨そしたらきっと大丈夫ですよ!
わぁ!コザクラインコさんは3人目妊娠中なのですね!おめでとうございます🎉私は現在1人目なので色んなものが初体験で、ついついネットやマタニティブック?教科書の言葉を鵜呑みにしてしまってます😰また貴重なご経験のお話、ありがとうございます。参考になりました!6w時点で胎嚢4wの大きさで、その後の2週間で8w相当まで成長してるんですね!!そんな事があるものなんですね。改めて人体?赤ちゃんの奇跡と不思議さを感じました…!マタニティブック通りにいかなくてもすぐに異常だと思わず、赤ちゃんのペースに任せようと思います😊>排卵のズレだったり赤ちゃんの成長も違ったりこちらのことすっかり頭から抜けておりました。最終月経からきっちり数えてヨシ!6wだ!さぁ産婦人科へ心拍確認するぞ!と計算していました。そうですよね、赤ちゃんの成長は赤ちゃんそれぞれになりますよね😊頭からそんなこと抜け落ちてマタニティブック通りに6wで確認できなかった事にすっかり落ち込んでました。他の方も「赤ちゃんを信じて」とアドバイスを頂きました。私が信じてやらなくてどうする!と思うようになりました。暖かい励ましやアドバイスありがとうございます!赤ちゃんを信じて、二週間後まで少し肩の力を抜いてリラックスして過ごします😭💓
ひまわり畑
妊娠おめでとうございます💕もし最終月経から計算して6wなら、全然ズレることあるだろうし心配し過ぎなくて大丈夫だと思いますよーっ☺️次は2w後なんですね?長いと不安ですよね😭せめて1w後に行きたいですよね😭心拍確認できないってことは、胎芽(赤ちゃん)とか卵黄囊は確認出来た感じですか?💕きっと次はスクスク成長してくれますよ!1日1日が長いと思いますが、がんばってください😖
ひまわり畑さん「妊娠おめでとうございます」だなんて、産婦人科の先生にも言われなかったので(心拍が確認できないからだと思うのですが)そう仰ってくれるととても嬉しいです!!排卵検査薬&基礎体温を測りつつ、最終月経から自分で計算して6w4d頃に産婦人科に行ったのですが、先生からは「大きさが5〜6w未満、6wに差し掛かるくらいで、まだ心拍がはっきりしてない。また2週間後来てね」との事でした。胎嚢と卵黄嚢は確認できました。心配しすぎ……ということですよね?😂もう少し気軽に?構えてリラックスして待ってみます。再来週月曜日の再検査ですが一日が長く感じます😫😫
のっち。
一人目ですか?わたしも初めて行った時は胎嚢のみでした。2w後の7w2dで確認できました。ズレがあったりしましたよー!!心拍確認できて一安心だけど次は4w後。赤ちゃん元気かなぁって毎日不安で、毎日調べて、とにかく栄養取ること睡眠取ること、自分自身が健康でいることに気を配ってました😊自分で出来ることをして、信じて祈るしかないです。暗くなるんじゃなくて、前向きに祈りましょう!まだ今の段階では普通のことだと思いますし、不安になる気持ちはみんな同じなので・・・これから寒くなりますし、お腹温めてお風呂に浸かって、ご自愛くださいね☺️
のっちさんこんにちは!コメントありがとうございます!はい、1人目なんです。妊活検討段階からマタニティブック買って熟読していたので、自分で計算した6wすぎたあたりに産婦人科で検査したら心拍確認できずに何が悪かった!?😰😰とすぐに落ち込んでしまいました。ズレはよくある事なのですね、安心しました😊しかも心拍確認できても仰る通り検査のたびにきっとまた不安とドキドキするんですね…、緊張や不安ばかりだと赤ちゃんにも良くないですよね💦気をつけます!優しいお言葉ありがとうございます😭まだ誰にも言えずに在宅勤務なのでずっと孤独で不安でした。赤ちゃんのマイペースさを受け入れて前向きな気持ちで2週間待ってみます!暖かいお言葉ありがとうございました😊今日から気温がガクッと下がりましたね😔のっちさんもお身体ご自愛くださいね!
くまくまこぐま
まだ6wなら心拍確認できないこともありますよ〜。私も6wで病院へ行きましたが、まだ心拍確認できずで、次は2週間後と言われました。そして、8wの受診で心拍確認できました!その時はホッとしました。ネットで調べると6wで確認できる人も多かったし、私自身、以前は8wで稽留流産の経験もあり、次の受診までが長く感じました。でも、モヤモヤしたところで今の私には何もできないし!どーんと構えておこう!その方が赤ちゃんも安心するだろ!と思い、なるべく気にしないようにして過ごしました。ネットは便利ですが、世の中には色んな人がいて、妊娠も色んなパターンがあると思います。気になる時期だとは思いますが、赤ちゃんを信じてあまり思い詰めずに気晴らしをしながら、ゆっくり過ごしてくださいね〜!
くまくまこぐまさんコメントありがとうございます!くまくまこぐまさんも6wで心拍が確認できなかったのですね😫そうですよね、赤ちゃんが安心してお腹のなかでスクスク育ってもらうためには母親の私がどんと構えないとですね😔😫妊娠も色んなパターンがあると、教科書通りには行かないもんだと、念頭に入れて過ごしてみます😊優しいお言葉ありがとうございます😊趣味で気晴らししながら2週間待ってみようと思います😊😊ありがとうございました😭
関連する質問一覧
言える相手がいないのでこちらで暴露させてください( ; ; ) 1/23検査薬陽性 1/24婦人科行くも胎嚢確認できず。 7日茶色い出血が続いていたので1/27今日大きな…
産み分けについて… 現在18wの妊婦です。 元々女の子への強い希望があり、妊活も主人には内緒でしたが、こっそり産み分けを検討していました。 クリニックに通…
長くなります💦 現在10w4dの初マタです。 先日旦那と出産時の立会いについてちょこっと話しをした時に、出産時と出産後しばらくは義父母が病院に来るのは遠慮…
ただのつぶやき&愚痴です(T_T) 先ほど、分娩予定の病院からメールが入り、唯一許されてた立ち会い分娩もしばらく禁止という連絡が入りました。 面会禁止という…
妊娠7wですがまだそれほど悪阻は酷くありません。家事仕事もとりあえずできています。 そのせいか旦那は家事に協力的ではありません。不妊治療してやっとの妊娠…
現在妊娠6カ月です。 大人気ないとは思うのですが夫の行動が許せません。 先日まで切迫流産で2ヶ月ほど自宅安静でしたがようやく安静解除になり、少しだけ穏や…
仕事の愚痴です。長くなります。 この掲示板?ではよく仕事のことを相談させていただいています💦 現在妊娠15週の初マタ、正社員で歯科助手をしています。 妊娠…
私の判断はそんなに間違っているのでしょうか。 夫に責められ続け辛いです。 話にまとまりなく、だらだら長いです。 愚痴もありますので、見たくない方は見ない…
7週と3日今日、稽留流産確定。悲しすぎる!1度は心臓確認出来て、チカチカって動いていて~喜んでいました♪でも、今日の検診では赤ちゃんの心臓が動いてなくて…
いよいよ今月、出産。 世界中のお母さんが通ってきた道なのは分かってる、怖いのも痛いのも自分だけじゃないことも分かってる、頑張るのは自分だけじゃなく赤…
わたしが間違ってるんでしょうか? 32週初産の妊婦です。 前にもここで相談させていただきました。 義母の出すぎた行動に うんざりしています。 5ヶ月の時に…
35w 初産婦です。 逆子の為、2週間後の37w3dに帝王切開での出産を予定しています。 主人の何気ない言葉に悲しくなってしまいました。 赤ちゃんの話をしている…
今日でちょうと39週になるのですが、産後の義家族来訪についての愚痴です。 長文の愚痴で不快に思われる方もいらっしゃるかもしれませんので、勝手ではあります…
妊娠6週です。つわりが本格的になる前に、と初めての美容院に行ったのですが… 担当の方に「今コロナで流産しやすいらしいですよ。」と言われてしまいました… …
他の相談を探す
6wすぎたが心拍確認できない。2週間後また来てください、とのこと。悲しい。ダメな…
2021年10月12日
ドレミちゃん
6wすぎたが心拍確認できない。2週間後また来てください、とのこと。悲しい。ダメなのかなぁ。何がいけなかったんだろう。ネットで調べたけど、8w過ぎてから心拍確認できたという人もいるのは知ってるけど、やっぱり不安です。という独り言でした。子どもできたらキャンプたくさん連れて行き〜スポーツ観戦したり〜や水族館博物館連れてって〜って妄想してたけど、本当に妄想で終わっちゃうんじゃないかって。
あと2週間、何して過ごせばいいか分からない。気持ちがずっと暗い。
チョコレート
私も一人目の時は6wで心拍確認できましたが、二人目は確認できたの7wに入ってからでした。二人目も同じように6wで心拍確認できるものと思っていたので拍子抜けしてショックと不安な気持ちで次の病院の受診まで過ごしました。
今は不安なお気持ちだと思いますが7〜8wで心拍確認できた方沢山いると思います。
どうか今はリラックスしてお過ごしくださいね。赤ちゃんを信じて…きっと絶対大丈夫です☺️💕
チョコレートさん
コメントありがとうございます。そして暖かいお言葉ありがとうございます😭!検査してから憂鬱で自分の至らない事ばかり考えてしまいました。チョコレートさんはお二人目7wに入ってから心拍確認できたのですね!当事者のコメントを頂けるのはとてもありがたいです。参考になりました😭ありがとうございます!赤ちゃんを信じてみます!
コザクラインコ
現在3人目妊娠中37wの者です!
自分の計算で6wになってから産婦人科受診しましたが、胎嚢は4w相当で胎芽すら確認できずでした。
その時は早すぎたかな…とも思いましたが子宮外妊娠の事も考えたらその頃の受診で良かったと思っています。
その後、2週間後の受診で8w相当まで成長していて心拍確認出来ましたよ!
色々調べたりしていると大体6w頃には確認出来ると言う記事が多いですが、排卵のズレだったり赤ちゃんの成長も違ったり…
これから育ってくれてもその時の検査ですら誤差があったりするもので、妊娠中はずっと考えてばかりになっちゃいます( ˃ ˂ )
ストレス良くないとも言われたりしますが、そんなの絶対ムリな話しですよね💦
何回経験しても変わりません。
でも、赤ちゃんを少しでも信じてあげて下さい✨
そしたらきっと大丈夫ですよ!
わぁ!コザクラインコさんは3人目妊娠中なのですね!おめでとうございます🎉
私は現在1人目なので色んなものが初体験で、ついついネットやマタニティブック?教科書の言葉を鵜呑みにしてしまってます😰
また貴重なご経験のお話、ありがとうございます。参考になりました!6w時点で胎嚢4wの大きさで、その後の2週間で8w相当まで成長してるんですね!!そんな事があるものなんですね。改めて人体?赤ちゃんの奇跡と不思議さを感じました…!マタニティブック通りにいかなくてもすぐに異常だと思わず、赤ちゃんのペースに任せようと思います😊
>排卵のズレだったり赤ちゃんの成長も違ったり
こちらのことすっかり頭から抜けておりました。最終月経からきっちり数えてヨシ!6wだ!さぁ産婦人科へ心拍確認するぞ!と計算していました。そうですよね、赤ちゃんの成長は赤ちゃんそれぞれになりますよね😊頭からそんなこと抜け落ちてマタニティブック通りに6wで確認できなかった事に
すっかり落ち込んでました。
他の方も「赤ちゃんを信じて」とアドバイスを頂きました。私が信じてやらなくてどうする!と思うようになりました。暖かい励ましやアドバイスありがとうございます!赤ちゃんを信じて、二週間後まで少し肩の力を抜いてリラックスして過ごします😭💓
ひまわり畑
妊娠おめでとうございます💕
もし最終月経から計算して6wなら、全然ズレることあるだろうし心配し過ぎなくて大丈夫だと思いますよーっ☺️
次は2w後なんですね?
長いと不安ですよね😭せめて1w後に行きたいですよね😭
心拍確認できないってことは、胎芽(赤ちゃん)とか卵黄囊は確認出来た感じですか?💕
きっと次はスクスク成長してくれますよ!
1日1日が長いと思いますが、がんばってください😖
ひまわり畑さん
「妊娠おめでとうございます」だなんて、産婦人科の先生にも言われなかったので(心拍が確認できないからだと思うのですが)そう仰ってくれるととても嬉しいです!!
排卵検査薬&基礎体温を測りつつ、最終月経から自分で計算して6w4d頃に産婦人科に行ったのですが、先生からは「大きさが5〜6w未満、6wに差し掛かるくらいで、まだ心拍がはっきりしてない。また2週間後来てね」との事でした。胎嚢と卵黄嚢は確認できました。心配しすぎ……ということですよね?😂
もう少し気軽に?構えてリラックスして待ってみます。再来週月曜日の再検査ですが一日が長く感じます😫😫
のっち。
一人目ですか?
わたしも初めて行った時は胎嚢のみでした。2w後の7w2dで確認できました。
ズレがあったりしましたよー!!心拍確認できて一安心だけど次は4w後。赤ちゃん元気かなぁって毎日不安で、毎日調べて、とにかく栄養取ること睡眠取ること、自分自身が健康でいることに気を配ってました😊
自分で出来ることをして、信じて祈るしかないです。暗くなるんじゃなくて、前向きに祈りましょう!まだ今の段階では普通のことだと思いますし、不安になる気持ちはみんな同じなので・・・これから寒くなりますし、お腹温めてお風呂に浸かって、ご自愛くださいね☺️
のっちさん
こんにちは!コメントありがとうございます!はい、1人目なんです。妊活検討段階からマタニティブック買って熟読していたので、自分で計算した6wすぎたあたりに産婦人科で検査したら心拍確認できずに何が悪かった!?😰😰とすぐに落ち込んでしまいました。ズレはよくある事なのですね、安心しました😊しかも心拍確認できても仰る通り検査のたびにきっとまた不安とドキドキするんですね…、緊張や不安ばかりだと赤ちゃんにも良くないですよね💦気をつけます!
優しいお言葉ありがとうございます😭まだ誰にも言えずに在宅勤務なのでずっと孤独で不安でした。赤ちゃんのマイペースさを受け入れて前向きな気持ちで2週間待ってみます!暖かいお言葉ありがとうございました😊今日から気温がガクッと下がりましたね😔のっちさんもお身体ご自愛くださいね!
くまくまこぐま
まだ6wなら心拍確認できないこともありますよ〜。
私も6wで病院へ行きましたが、まだ心拍確認できずで、次は2週間後と言われました。そして、8wの受診で心拍確認できました!その時はホッとしました。
ネットで調べると6wで確認できる人も多かったし、私自身、以前は8wで稽留流産の経験もあり、次の受診までが長く感じました。
でも、モヤモヤしたところで今の私には何もできないし!どーんと構えておこう!その方が赤ちゃんも安心するだろ!と思い、なるべく気にしないようにして過ごしました。ネットは便利ですが、世の中には色んな人がいて、妊娠も色んなパターンがあると思います。
気になる時期だとは思いますが、赤ちゃんを信じてあまり思い詰めずに気晴らしをしながら、ゆっくり過ごしてくださいね〜!
くまくまこぐまさん
コメントありがとうございます!くまくまこぐまさんも6wで心拍が確認できなかったのですね😫
そうですよね、赤ちゃんが安心してお腹のなかでスクスク育ってもらうためには
母親の私がどんと構えないとですね😔😫妊娠も色んなパターンがあると、教科書通りには行かないもんだと、念頭に入れて過ごしてみます😊
優しいお言葉ありがとうございます😊
趣味で気晴らししながら2週間待ってみようと思います😊😊ありがとうございました😭
関連する質問一覧
言える相手がいないのでこちらで暴露させてください( ; ; ) 1/23検査薬陽性 1/24婦人科行くも胎嚢確認できず。 7日茶色い出血が続いていたので1/27今日大きな…
産み分けについて… 現在18wの妊婦です。 元々女の子への強い希望があり、妊活も主人には内緒でしたが、こっそり産み分けを検討していました。 クリニックに通…
長くなります💦 現在10w4dの初マタです。 先日旦那と出産時の立会いについてちょこっと話しをした時に、出産時と出産後しばらくは義父母が病院に来るのは遠慮…
ただのつぶやき&愚痴です(T_T) 先ほど、分娩予定の病院からメールが入り、唯一許されてた立ち会い分娩もしばらく禁止という連絡が入りました。 面会禁止という…
妊娠7wですがまだそれほど悪阻は酷くありません。家事仕事もとりあえずできています。 そのせいか旦那は家事に協力的ではありません。不妊治療してやっとの妊娠…
現在妊娠6カ月です。 大人気ないとは思うのですが夫の行動が許せません。 先日まで切迫流産で2ヶ月ほど自宅安静でしたがようやく安静解除になり、少しだけ穏や…
仕事の愚痴です。長くなります。 この掲示板?ではよく仕事のことを相談させていただいています💦 現在妊娠15週の初マタ、正社員で歯科助手をしています。 妊娠…
私の判断はそんなに間違っているのでしょうか。 夫に責められ続け辛いです。 話にまとまりなく、だらだら長いです。 愚痴もありますので、見たくない方は見ない…
7週と3日今日、稽留流産確定。悲しすぎる!1度は心臓確認出来て、チカチカって動いていて~喜んでいました♪でも、今日の検診では赤ちゃんの心臓が動いてなくて…
いよいよ今月、出産。 世界中のお母さんが通ってきた道なのは分かってる、怖いのも痛いのも自分だけじゃないことも分かってる、頑張るのは自分だけじゃなく赤…
わたしが間違ってるんでしょうか? 32週初産の妊婦です。 前にもここで相談させていただきました。 義母の出すぎた行動に うんざりしています。 5ヶ月の時に…
35w 初産婦です。 逆子の為、2週間後の37w3dに帝王切開での出産を予定しています。 主人の何気ない言葉に悲しくなってしまいました。 赤ちゃんの話をしている…
今日でちょうと39週になるのですが、産後の義家族来訪についての愚痴です。 長文の愚痴で不快に思われる方もいらっしゃるかもしれませんので、勝手ではあります…
妊娠6週です。つわりが本格的になる前に、と初めての美容院に行ったのですが… 担当の方に「今コロナで流産しやすいらしいですよ。」と言われてしまいました… …