他の相談を探す

10ヶ月で保育園 可哀想ですか??

10ヶ月で 保育園に入れるのって可哀想ですか??🤢旦那が可哀想だって言って…
2019年01月17日

産後/育児
悩み , つぶやき

Risa

10ヶ月で 保育園に入れるのって
可哀想ですか??🤢
旦那が可哀想だって言って
2回ほど話して 4月から入れていいよって
なったんですが
また、他の人に話したら
10ヶ月から入れるのは 可哀想だと言われ
また旦那の気持ちが流されてます。

私的には 可哀想って思う事もありますが
家でずっと居てるより 保育園に入れた方が
成長もするだろうし 学べる事もいっぱい
あるんじゃないかなっと思って入れたいなと思ってます。
間違ってますかね??🥺🥺

いいね♡ 20
2019年01月17日

めかぶ茶

こんにちは。
私は1人目を5ヶ月から保育園に預けています。
7時から17時までなので、朝早くてごめんね!とは思っていますが、保育園に預けること自体可哀想だとか悪いことだとは思っていません。
私自身も3ヶ月から、旦那自身も2ヶ月から保育園に預けられていたようで、周りからの可哀想という声はありませんでした。むしろ親がちゃんと働いてる背中を見せることが大事だからしっかりやりなさいねって言われました!
保育園に行くとたくさん成長しますよ。私と2人きりで過ごしていたらこんなに色々出来るようにはならなかっただろうなと思っています。そして私自身も、仕事をして育児をしてとメリハリがつけられてすっきりしています。

可哀想、なんて言葉に親が負けてはダメです!私はこう思って保育園に預けているんだ!とはっきりとした意思を持つべきだと私は思っています。頑張ってください、応援しています。

いいね♡ 41
2019年01月17日

コメントありがとうございます☺︎︎

そうですよね!
メリハリもつきますよね!♥☺︎
私の気持ちは はっきりしてるんですが
旦那がすぐに 他人の意見に振り回されるので🤷🏻‍♀️🤷🏻‍♀️
今日は 話し合いして 旦那も
納得してくれたみたいなんで 良かったです!
振り回されないようにとも 注意しときました🤷🏻‍♀️(笑)

いいね♡ 1
2019年01月17日

あずきばー

各家庭それぞれ事情がありますし難しいですよね(´・ω・`)
そんな私は4ヶ月で保育園に入れるつもりで動いていますが…
周りには職場の人手不足で赤ちゃんを2ヶ月で預けて仕事復帰した人もいますよ!

保育園に早くから入れると、早い段階から新しい環境に慣れられたり、家では教えてないことができるようになったり、赤ちゃんも母親もいろんな人に出会えるという利点がありますよね!

確かに早いうちからお母さんと離しちゃうのはかわいそうとか、変な病気もらって来たら大変、とか私も言われましたが( ̄∀ ̄)

私の場合は、出産前から私自身が赤ちゃんとずっと2人きりは参ってしまうと思っていたので、赤ちゃんと離れて仕事をするのは気分転換になる、と伝えて夫には納得してもらえました!
お母さんが参ってしまったら、赤ちゃんにも悪いし夫にも迷惑をかけてしまいますしね(´・ω・`)

なので、わたしは早いうちから保育園に入れるのはいいことだと思ってますよ!
…1歳すぎると入所がとても厳しい地域に住んでいるという理由もありますが(´・ω・`)

いいね♡ 7
2019年01月17日

コメントありがとうございます☺︎

私も 子供は可愛いんですけど
ずっととなったら 参ってしまうと
旦那に伝えてみてたんですが
それよりも 子供が可哀想だから
3歳までとは 言わないけど
もぉちょっと見てあげてほしいっ。
今4月からは 早すぎるって。

私のことは??ってなりましたけど😂😂

今日も話し合いして
まぁいいよってなりました!

そうなんです!
1歳2歳ですんなり入れるならまだしも
微妙なんですよね🤷🏻‍♀️🤷🏻‍♀️

とりあえず 結果旦那がいいってゆってくれたので
よかったです!☺︎

いいね♡ 1
2019年01月17日

haoji

うちの子も10ヶ月で入園しました。
私自身、とても嫌でした。ただ待機児童が多い場所なので、0歳クラスから入れておかないと入れないと言われていましたし、働かないとお金もなかったのて泣く泣く預けました。
入園してからもしばらくは悲しくて、周りからも驚かれたりして辛かったです。
今は2歳半になりましたが、今はあの時預けて本当に良かったと思えます。
子供の成長が早いですし、出来たことを先生が一緒に喜んでくれるのも嬉しいです。
簡単なマナーや生活リズムが整います。
私一人では出来なかったと思います。
さらにうちの保育園ではママさん同士も仲が良く、みんな仕事で忙しいですが、休みを合わせて子供と一緒にランチしたりもします。

待機児童問題もなく、専業主婦でも成り立つおうちなら、間違いなく預けていませんでした。
可哀想、という思いではなく、私がずっとそばにいたいという思いからです。
でもいざ入れてみると、デメリットだけじゃないなと。子供の心の成長と、私の親としての成長にも繋がったのかなと思っています。

早々に子供の成長を考えているRisaさんの思いは素晴らしいと思いますし、旦那様の気持ちも分かります。可哀想、とは少し違いますが…

周りの言葉は気にせず、とことん話し合ってみて下さい。
どちらにしても、お子様思いのお二人ならきっといい結果になると思います。

いいね♡ 9
2019年01月17日

コメントありがとうございます☺︎︎

旦那も やっと 今日の話し合いで
いいと決めてくれたので
(心のどこかでは、嫌かもしれませんが)🤢
結果 息子が大きくなって 保育園にも慣れて
成長していく姿をみて
入れてよかったと思ってくれればいいです♥

いいね♡
2019年01月17日

アサごま

職場の待遇、保育園の空き状況、家庭の状況次第なのではないでしょうか😊

私は11カ月で保育園に入れる予定です。
育休があけるから、職場復帰するから、という理由のみで、娘がかわいそうとか言ってられない状況です😅💦

もし専業主婦だったら、3歳までは自宅でみていたと思います。
ですが、その場合もかわいそうだからとかではなく、ただ状況が許すからという理由です。
気持ちよりも、状況的にベストなタイミングを選んだ方がいいと思います✨

周りは必ず何か言ってきます😓
そして、かわいそうと思う人もそうでない人も、それぞれの考えに正解不正解は無いと思います。
その場は受け入れて、自分の中では上手く受け流すしか無いですね💦

いいね♡ 7
2019年01月17日

コメントありがとうございます☺︎︎

旦那と話し合って
4月から入れることになりました👶🏻
皆さんの意見を聞いて正解不正解なんてないなって
思いました🙏🏻
人それぞれですし うちの家族がそれでいいなら
いいですしね🏠♥
意見くださり ありがとうございました♥

いいね♡
2019年01月17日

かにさん

よく可哀想、て言う人いますけど、具体的に何が可哀想で、どういう影響あるのかも一緒に言って欲しいですよね笑
あれですか、せめて3歳までは、ていうやつですよね?笑笑

保育園早いと言葉も早く覚えると言いますし。私の場合はいま育休中なので確実にその可哀想な期間から保育園に預けて職場復帰予定です。
産休育休とった時点でもうキャリアは望めませんが貯蓄のためにも、働き続ける予定です。夫の給与のみで生活できますが、子どもが将来お金が理由で進路の選択肢が少なくなることの方が可哀想、と思ってます^_^

いいね♡ 14
2019年01月17日

コメントありがとうございます☺︎︎

そうです!きっとそうです🤢!(笑)

そうなんです!
私の周りにも3歳から入れる子と
結構早めに入れてた子がいたんですが
歳もそんなに変わらないんですが
話す言葉が 全然違うなって思いました!!😮

家でずっと居てるよりかは 保育園の方が
いいなって思いました👶🏻

いいね♡
2019年01月17日

きーち

一日中、毎日育児をしてるママと、そうでないとパパのあるあるですね。
友人のパパ達も最初は可哀想だと言ってたみたいですが、最終的には「行かせてよかった」とみんな言ってます^ ^

いいね♡ 3
2019年01月17日

コメントありがとうございます☺︎︎

そうですよね!
行かせてよかったって思いますよね!きっと!
旦那もきっと、初めのうちだけだと思います🤢

いいね♡
2019年01月18日

みぃぴぃ

特に可哀想と思いません。うちは私の仕事の都合上11ヶ月から保育園に通わせ始めました。その時に保育園で同じクラスになったお友達は9ヶ月の頃からが2人、6ヶ月からが1人いました。私は楽しそうに保育園に通っている娘(1歳7ヶ月)をみて通わせてよかったと思います。たくさんのことを学んできますよ!
旦那さんは具体的に何が可哀想と思うのでしょうか?またいつからなら可哀想じゃないと思うのでしょうか?

いいね♡ 5
2019年01月17日

コメントありがとうございます☺︎︎
何がなのかわかりません🥺🙏🏻
まだ小さいから ってだけだと思います!
でも、4月から入れることに許してくれました!♥

いいね♡ 1
2019年01月20日

ゆかぽて

うちは10カ月から預けました。
栄養のあるお昼ごはんを与えてもらえ、お友達と遊ぶ事で成長が半端ないし、お遊戯会とか運動会とか、可愛い姿をたくさん見れます^ ^
楽しそうに毎日行ってますよ!

可哀想という周りの意見もあるのでしょうが、私は預けて正解だったと思ってます❗️
色々な遊びを体験できて、おもちゃの取り合いとか月齢が同じ頃のお友達とキャッキャ遊んでたりしているのを見ると、家では味わえない事だよな〜と思います(^-^)
規則正しい生活も身につけてくれますよ!

もしそれでも抵抗感があるのであれば、早めにお迎えに行かれたらいいのではないでしょうか?

いいね♡ 2
2019年01月17日

ココアのママ

早くないと思いますし
可哀想だとは思いませんよ🤸‍♀️

義母には 半年ぐらいで保育所
預けな ! とは 言われますが
私が個人的に 1歳までは成長を
見たいので預けるつもりはありません🤷🏻‍♂️

1人目はやはり 1歳までみたいですが
2人目からは5ヶ月ぐらいで預けようと思ってます🤭💭

いいね♡ 1
2019年01月17日

コメントありがとうございます☺︎︎

ですよね!
早くないですよね!
あと2ヶ月で1歳ですし、、、
4月から 息子に頑張っていってもらいます♥
楽しく行ってくれる事願います🙏🏻♡

いいね♡
2019年01月20日

しのこ

何かにつけて可哀想と言いたがる人はいますよね。
うちは共働きで私が正社員を続けているので10ヶ月で保育園いれます。
上の子の時も、保育園いれることがまず可哀想、一歳前にいれて可哀想、延長保育なんて可哀想と散々言われました。
うるせーーーーー💢💢とキレそうでした。笑
じゃああんたが私の代わりに働いて稼いでくれるのか!子供見てくれるのか!!
そんな人は口だけで、別に責任も何も無く言ってるだけなんで参考にしません。

保育園では自分1人の育児ではしてあげなかっただろうなぁって遊びや経験がたくさんできます。
お友達もできるし、自分も外の世界と関わりができるし、親子で世界が広がります(おおげさ?笑)

だんなさま、可哀想なんて言葉に惑わされないで〜💦人間いくつになっても色んな経験すればいいじゃないですかね!

いいね♡ 2
2019年01月17日

コメントありがとうございます☺︎︎

ほんと、他人って(笑)
まぁ一意見としては 聞きますが、、、😭
見るのは、私ですしね😂
言われたってって感じですがね。

絶対保育園行った方が色々経験できますよね!
私も 息子の成長が楽しみです♡♡♡
初めは 泣くかもしれませんが 誰だって
いずれかはね☺︎︎⸝⸝⸝⸝♡

旦那も やっと 4月からの入園 許してくれました!

いいね♡ 2
2019年01月20日

しみじゅ

保育士目線ですみません。
各家庭の事情や地域の保育施設事情もあると思いますが、預ける必要のない場合、私なら2歳くらいまで家庭で子育てしたいかなと思います。

『三つ子の魂百まで』という昔の言葉を知っていますか?
昔の歳の数え方だと、赤ちゃんは生まれて1歳、12ヶ月で2歳、24ヶ月で3歳と数えます。
三つ子(2歳)までに受けた愛情が、その子の一生の人格形成に大いに関わりますよっていう意味です。
2歳までにしっかりした愛着形成をはぐくんで母子の信頼関係を築いていくことが、子どもの心の安定、人間関係を学ぶ基礎になると保育士になる時に大学で学びました。
保育園に預けたら愛着形成ができないわけではありませんし、愛着形成の相手は母親だけとは限らず、保育園の先生でも大丈夫です。
(愛着形成の代表的な形は人見知りなどです)

ただ、保育園に長時間預けられていたり、自分より早くママがお迎えに来て帰っていくお友達を何人もみたりしている子は、やはり心身共に疲れてグズりやすくなったり、家では執拗に甘えん坊になって母を求めたりしているのは事実で、子どもにも保育園生活が向き不向きがあります。そういう状況を必要もないのにわざと作ることが『早くから保育園に預けて可哀想』と思われる原因なんだと思います。
極端な話、寂しくてイライラしがちで、お友達との関係を築きにくく、言葉よりも手が出る、噛みつく、などの子もいます。

保育園はお友達が多く、成長の刺激になりますし、保育士の保育のバリエーションなど楽しいことの方が多く、メリットがたくさんありますので預けることには賛成ですが、
すべて保育園任せにして、お子さんに寂しい想いだけはさせないで欲しいなぁと思います。
長々と失礼しました。

いいね♡ 39
2019年01月17日

コメントありがとうございます☺︎︎

長いコメントありがとうございます💛

寂しくさせないように 努力します♡
まぁ、息子がどう思うかですけどね🥺

いいね♡
2019年01月20日

なーつぅ

お仕事や家庭の経済状況などにもよると思います。
私はこれから生まれるので決定ではないですが、最低でも1歳まではお家で過ごすと思います。
夫が自営なので家計が苦しくなれば社会復帰が早くなる分保育園も早めにと考えると思います。
周りの意見よりもご夫婦で流されないくらいしっかり話し合ってみてはどうでしょうか。

いいね♡ 2
2019年01月17日

コメントありがとうございます☺︎︎

夫婦話し合いの結果
4月から入れることになりました♥

いいね♡
2019年01月20日

もふ

ホント考えは人それぞれですよね。
私の知り合いは2ヶ月で保育園行かせてましたよ。
2ヶ月で可哀想とは思わなかったですが母体側が大変だなぁと思いました。
搾乳しにトイレに行ったり張ると痛いよなぁーとか思って大変だなぁと。

本題ですが。。
私は可哀想とは思わないです。
でも色んな菌をもらってきてその分病院通いの方が多そうな気がします。
上の子が1歳で保育園通わせてますが去年は8月から12月毎月病院行ってました。
大変でしょうが頑張ってください!

いいね♡ 1
2019年01月17日

コメントありがとうございます☺︎︎

最初のうちは 大変でしょうね🥺
息子も頑張ってくれる分 私もがんばります♥

いいね♡ 1
2019年01月20日

しみじゅ

追記ですみません。
保育士たちも子どもに合わせて足りないところは一生懸命フォローしますが、子どもにとってやっぱり一番はママ、パパ、家族、だと言う事を忘れないでくださいね♡

いいね♡ 7
2019年01月17日

コメントありがとうございます☺︎︎

はい!♥わかりました💓

いいね♡
2019年01月20日

塩タン

逆に私が生後3ヶ月で保育園に入れられた立場から言わせてもらうと「何がどう可哀想なんだろう?」です。
(母が当時働いていた職場は産休や育休制度がなく、有休などを使ってなんとか3ヶ月は休めたという状況だったそうです)
もちろん個人差はあると思いますが、母が言うには私は小さい頃から人見知りせず誰とでも仲良くなるような子供だったし、私自身それが原因で生きにくいと感じることもありません。
結局は大人がかわいそう、かわいそうと言っているだけなんだなあ、と私は思いました笑

いいね♡ 3
2019年01月17日

きーぞう

こればっかりは色々と意見が分かれるんじゃないかなー。子育ての考え方も、子供の性格も立場や状況も人それぞれだし。

大切なのは、他人の意見じゃなくて夫婦で同じ方向向いて子育てする事だと思います。
これから、夫婦で子育てに関して意見が違うこともたくさん出てくると思いますが、とことん話し合って意見擦り合わせてやってくしかないんじゃないかな。

私自身思うのは、保育園行く子も幼稚園行く子もどっちも良い面悪い面それぞれあるなってことです。
確かに保育園の子は色々出来ることが早くて集団行動も早くから学ぶから、先生の指示に忠実なんだけど、それが良いのか悪いのか。個性が伸びない気もしました。どっちも通ってみての個人の感想だから全員に当てはまるわけではないけど。可哀想か否かではなくて(どっちも可哀想とかは思わない)こういう子が多いなとかはありますね。

いいね♡ 2
2019年01月17日

瀧子

10ヶ月ならいいんじゃないですか?

私も1歳の誕生月から入れようと、11ヶ月の時から慣らし保育始めました!!
1歳8ヶ月の今、楽しそうに通ってますよ🤗
10ヶ月とかなら離乳食も食べるだろうし!
保育園で学べることがたくさんあると思います。

私的にはまだ離乳食すら口にできない月齢から保育園に入れられてる子が可哀想だなぁと思って見てました。
2〜5ヶ月(ほぼ寝たきりしかできない子)は私の息子が通う園ではギリギリまで放ったらかしでした。
まぁ、上の子優先とか言う言葉があるくらいなので、自我が芽生える1歳〜3歳を優先するのはわかりますが、大泣きしてるのに後回し後回しで…。でも赤ちゃんは何もできないし…。

自分の子はもう歩けるくらいでよかったな、嫌な時に嫌と泣ける時期でよかったな、ご飯食べれる時期でよかったな、と勝手ながら思ってましたw

やっぱり周りを見て模倣できるようになるのは1歳ごろからなので、極端に月齢が低い子たちに関しては成長なんてそこまで無いと思います。。。だから可哀想と思うのかも。

でも10ヶ月ならばちょうど周りの子を見たり、音を聞いたり、真似を始めたり、成長著しい時期ですよね!11ヶ月から入れた私からしたらむしろベストタイミングな気がします!笑笑


いいね♡ 1
2019年01月17日

はるゆき

趣旨と違うかもしれませんが😢
働かないといけないなら預けたら良いし、働かなくて良いなら預けなくて良いんじゃないでしょうか、、💦


預けて働いてる私は、いつもごめん!と思う気持ちがあります。

働かないといけないなら旦那さんも分かってくれるのではないでしょうか💦


文面を見ると、働かなくても良いのかなー?という雰囲気を感じました。


働かなくて良いのに預けるのは"かわい"だとおもいます。。

でも働かないといけないのならママもパパもお仕事頑張ってるんだし、可哀想とは思いません。


いいね♡ 6
2019年01月17日

らいちゃん

私の場合は1人目6ヶ月、2人目10ヶ月、3人目1年半、4人目は1年で復帰予定です。
私は、仕事していた方が自分らしくいられるので働いてらいます☆.。.:*・

子育ても働き方も、人それぞれでいいと思います(*^-^*)

いいね♡ 2
2019年01月17日

チロママ

私は息子を七ヶ月ですぐ預けました!ちなみに、保育士をしています。
本当に小さくて預ける方も多くいます。とても可愛いです😊私は、保育園にいくことは可哀想というより、可愛いって可愛がってくれる人が多くなるとプラスに捉えています😊🤚
家庭それぞれの考えがあるのでこう!とはいえませんが💦

いいね♡ 1
2019年01月17日

ぢぇい

可哀想って言う他人は、結局子育て代わってくれませんし、その子の将来(お金が無くて希望の進路に行けないなど)に責任なんて持ってくれませんし、ご家庭の状況もご夫婦の考え方も知らない人ですよね。
そんな家庭のことにヅカヅカ踏み込んで、無責任なことを言うような人の言うことなんて無視です。
ご夫婦で話し合って出された結論ならそれでいいと思います。
もしお子さんのことを少しでも可哀想と思われるのなら、その分一緒にいる時間を大切に、たーっぶり愛情を注いであげれば大丈夫です!
私自身未満児から保育園に行っていましたが、自分のことも、周りの友だちのことも可哀想なんて思ったことありませんよ(^-^)

いいね♡ 1
2019年01月18日

あろん*

いったい何歳だったら可哀想じゃないんでしょうね?
上の子4ヶ月で保育園に預けて働きに出てました。
下の子は10カ月でしたよ。
どちらかといえば、あっという間に成長していく赤ちゃんの時期を見逃してしまう
親の私達の方が可哀想ですよー泣
生活するには仕方ないんですけどね、、、。

甲斐性無しの旦那を持ってるので
本当私可哀想だww

いいね♡
2019年01月18日

ちょこら

わたしは9カ月で保育園に入れる予定です。
育休があけるから、職場復帰するから。

本当は7月まで育休残っていますが…7月はなかなか空きがないそうで4月に。

もしわたしが専業主婦だったら、3歳までは自宅でみていたと思います。

いいね♡ 1
2019年01月18日

なっちゃんまま

わたしは1人目を生後3ヶ月から保育園に入れました。たしかに周りからかわいそうだとか、お母さんひどいなどの声もありましたが、家庭の事情で仕方のないことだったので…保育園に入れることでお母さんとの時間が減りかわいそうだと思われる旦那様の気持ちご察しします。どうして保育園に入れなければならないのか、家庭で見られない事情は何なのか。夫婦でよく話結論を出したら良いのではないでしょうか。ちなみに、その娘も今は1歳3ヶ月になりますが、早くから保育園に通っていた影響か、全くと言って良いほど人見知りもせず、好き嫌いも全くなく、今ではニコニコ笑顔で保育園に通ってくれています。保育園に入れることでお子様の成長にも繋がりますし、必ずしも反対ということは無いと思います。

いいね♡ 1
2019年08月06日

RS

初めまして。娘が最後にヶ月手前から、デイケアに預けています。
私が住んでいる国は、産休が出産してから二ヶ月のため仕方なく預けました。
本当は、二歳になるくらいまで一緒にいたいなって思っていましたが、生活が苦しいのでしかたなく。
しかし、デイケアではいつも楽しそうにしています。
先生から写真が送られてきたり、いろんな模様しものに参加したり、デイケアで得てくるものはとても大きいと思います。
今一歳4ヶ月ですか、楽しそうにしていますよ。

いいね♡
2020年02月18日


↓アプリでもっと見る、相談する︎↓

関連する質問一覧

母乳もミルクも飲まない娘は死にたいのでしょうか 103

イライラして発狂しそうです。3ヶ月の娘を育てています。 体重の増えが悪いため3時間ごとの授乳を今も続けているのですが、娘がミルクも母乳も嫌がり仰け反っ…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ
食費について 74

旦那と話し合いをする前提に 意見ください😣 どんな風に話せば、言い合いにならず受け入れやすいか、また私はどこで削る?努力すべきかなど。 男の子5人、夫婦2…

産後/育児 つぶやき , 悩み
子供は何時に起きますか? 69

いつもお世話になってます! 10ヶ月の娘を育てています。 みなさんの子供さんは何時に起きますか? 20時に寝て5-6時の間に起きます。 しかし今は5時過ぎに起き…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ
娘1歳。最近の悩み。 58

娘が1歳になり、だいぶ私自身も余裕が出てきたなぁと思っていたのですが、なんだかまた最近行き詰まっています。。。 少し前に離乳食の1回目を起床後のタイミ…

産後/育児 つぶやき , 悩み
子供を可愛がれない 50

こんにちは。 生後2週間の娘を育てています。 失礼を承知で言います。 出産した時から娘を可愛いとは思えず。 未だにそれは同じで。 数日前から娘に暴言を吐い…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ
【下ネタではなく】大事な所の呼び方 46

昨日息子とお風呂に入っていると、私の下腹に手を当てて、「ママにおちんちんはない?」と聞かれたので 「ないよー。・・・」で、続きを言いたかったのですが、…

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み
母乳母乳母乳…🤱⚡️ 44

「ミルクやとお金もかかるし母乳育児の方が金銭的にも助かるから孝行ものや」 「母乳が出るように鯛のあら汁を飲みぃ」 「胸を張らす薬を出します」 「KANA…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ
もやもや悩みです 43

子どもが通っている公立の保育園についてです。 1才のクラス12人の子がいて、保育士は3人います。 慣らし保育もおわっているのに、5月中頃にお帳面が、白紙で返…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ
夫婦の育児 考え違い 43

口論後は涙、今はため息しか出ません 昨日、塾も行っていないし 普段も宿題以外に勉強時間を作ってない息子に復習したら⁈と言うと嫌だと。 私は年に何回かしか…

産後/育児 つぶやき , 悩み
あの人の魔力 40

妊娠中も生まれてからも「絶対にアンパンの人は子供に近づけない!!」と息巻いていました。特にアンパンに恨みがあるわけではないのですが(笑)キャラクター…

産後/育児 悩み , 和み , つぶやき , グチ
早生まれの子供はかわいそう? 40

3月生まれの子供がいます。 2人目も同じくらいの誕生日で生まれたらいいなーと漠然と考えていました。(まだ妊娠してませんが) が、今日友達に、「早生まれは…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ , 二人目以降
実母が子供服を買い込んできてストレス爆発 40

9ヶ月になる息子がいます 実母が近いので週1回来ますが 食料品やら子供服やら大量に持ってきます。。 あまり長くなると読む気がしないと思うので簡潔に書きま…

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み , グチ
行事の考え方 39

行事と旦那さんについて… 8カ月になった娘を育てています。 もうすぐ初めてのクリスマス、お正月、桃の節句や誕生日、色んなことがあって楽しみな私🌸 でも…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ
公園の滑り台ルール 39

公園の滑り台、みなさんはお子さまが下から登ってたらどうしますか? 私は滑り台は滑るものだから上から降りようねと教えてますし、下から登ろうとしていたら直…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ