他の相談を探す

体外受精・採卵時の麻酔について

体外受精に向けて準備期間中です。体外受精をするには、採卵という試練がありますが…
2019年01月11日

妊活
不妊治療 , 体外受精

ひいろ

体外受精に向けて準備期間中です。
体外受精をするには、採卵という試練がありますが…( ; ; )
採卵の時の麻酔について、とても憂鬱な気分になっています。
採卵を経験された方、麻酔の種類や痛み、麻酔後どのような状態だったのか経験談お聞かせください。よろしくお願いします。

いいね♡ 1
2019年01月11日

なちょす

採卵を3回経験しています!
私が通っていた病院は静脈注射で全身麻酔でした。麻酔を入れる時、看護師さんが数を数えるのですが、それを復唱しているうちに眠ってしまいます。数十分で目が自然に覚めますが、その頃には全て終わっていましたよ(´º×º)
1回目と3回目の採卵後は元気でしたが、2回目の採卵後だけは目が覚めてから気分が悪く、ご飯が食べられませんでした。全部同じ麻酔でしたが、体調などによって変わってくるかもしれません。あと、どの時も下腹部痛がありましたが、ロキソニンでおさまる程度です。
私も初めての採卵・麻酔の時は怖くて半泣き状態でしたが、回数を重ねることで慣れてきて、3回目の頃には麻酔から目が覚めて、麻酔が抜け切ってない時のフワフワした気持ちよさを楽しめるようにまでなりましたよ(笑)

採卵、いい卵ちゃんがとれることを願ってます!頑張ってください٩(ˊᗜˋ*)و

いいね♡ 6
2019年01月11日

なちょすさん、返信ありがとうございます😊
3回も採卵を経験されたのですね(><)
麻酔をされて意識がなくなって、そのまま目覚めなくて…とか意識がない間に何をされてるのか分からないのがすごく恐怖です( ; ; )
体外受精をすることになって、麻酔が一番ネックです_(:3 」∠)_

健闘祈っていただきありがとうございます(><)
とても嬉しいです😊

いいね♡ 1
2019年01月11日

ta-fuji

こんにちは(^^)
参考になるか分かりませんが私の体験談をお話させていただきます。

私は12月に採卵をしました。私が行っている病院では注射と坐薬と選べるらしく、迷いなく注射でお願いしました。ソセゴンという鎮痛剤を筋注でした。坐薬はちょっと抵抗がありまして...笑
採卵の時はチクッとするような痛みがありましたが、鎮痛剤が効いていたのか、全然我慢できる程度の痛みでした。それよりも採卵後、鎮痛剤の副作用で起き上がると吐き気が酷かったです。自宅に帰ってからは吐き気は治まりましたが、眠気が酷くずっと寝ていました。出血も痛みもなかったです。
私事ですが、その時の採卵では未成熟卵しかとれず、今月の生理がきたらまた採卵からスタート予定です。体外受精の周期に入ってからあんなに来ないように願っていた生理が待ち遠しいくらいです。一度経験したからか、採卵自体より鎮痛剤の副作用の方が怖いです。笑
でも私さえ我慢すれば赤ちゃんに会えるんだと思えば何でも耐えられる気がします(*´꒳`*)

不安でいっぱいなお気持ちお察しします。私のお話で、ひいろさんの不安が少しでも軽くなれば嬉しいです。お互いに頑張りましょう‎|•'-'•)و✧

いいね♡
2019年01月11日

ta-fujiさん、返信ありがとうございます😊
筋注ということは、局所麻酔だったんですねΣ('◉⌓◉’)
副作用大変だったんですねΣ(・□・;)

体外受精をしていて、生理が待ち遠しいの、分かります。プラノバール服用後3〜4日が平均と書かれてたのですが、私は5日目でやっと赤いのが見れて、おかしいですが嬉しかったです。

私さえ我慢すれば…と思えるのすごいです(*´∇`*)
私は、夫に結構当たり散らして不安を乗り越えようとしちゃうので…笑

経験者さんのお言葉、とても力強く感じます。
不安はなくなることはないですが、頑張ろうと力になります。ありがとうございました(*´◒`*)

いいね♡
2019年01月11日

ran_koma

私は採卵時とポリープ除去手術の計2回全身麻酔しました(^^)
点滴みたいなのをされて少しベッドに横になったあと手術台に案内されました。いつ麻酔されるのかなー?なんて思いながら横になり10秒後には意識無くなってました。起きたらパンツ履いてベッドの上でしたww
そのあとはひたすら眠くて死んだように寝てましたね(^^)特別具合が悪くもならず一人で帰れましたよ。
結局あの点滴みたいなのが麻酔だったんでしょうね。病院側の計算しつくされたタイミングでの手術台への誘導はスゲーなって感心しました。そして急に意識がなる感覚、私は快感でしたww2回目が楽しみで楽しみで( ̄∀ ̄)

採卵頑張って下さいね!応援してます(*´∇`*)

いいね♡
2019年01月11日

ran_komaさん、ありがとうございます😊
麻酔を快感に思えるなんて凄すぎますΣ('◉⌓◉’)
応援ありがとうございます(*´◒`*)
頑張れるのか自信が全然ないですが、何とか無事に終わるのを祈ります( ; ; )

いいね♡
2019年01月11日

ゆすたん

採卵の前日と当日の朝に2回痛み止めの座薬をさして、当日は静脈注射で眠った状態だったので痛みも何もわからないまま終わってました。
終わったあとベッドに運ばれる時に目を覚ましました。生理痛を強くしたような痛みで、最初は我慢してたのですが痛かったので痛み止めを点滴してもらい落ち着きました。
目覚めてトイレまで歩く時は少しふらついてましたが、そのあとは吐き気もなにもなく帰宅しました!!
当日翌日とお腹が張って少し痛かったですが、私は寝込むこともなく普段通りの生活をしましたよ。
頑張ってください(*^ω^*)

良い卵ちゃんがたくさんとれますように✨

私はこの間移植して、結果待ちです(^O^)

いいね♡
2019年01月11日

ゆすたんさん、返信ありがとうございます😊
前日と当日に痛み止めの座薬を入れたんですねΣ('◉⌓◉’)
痛みへの対策が充実してたんですね(*´∇`*)

移植お疲れ様です。いい結果になりますように、祈ってます(*´ω`*)

いいね♡
2019年01月12日

ぷくぷく

私も採卵の時は静脈麻酔で、眠っている間にもう終わってますからね〜痛くもなんともないですからね〜!と事前に説明を受けてたんですが、
採卵室に入り、看護師さんが「じゃあ今から麻酔いれるので目を閉じておいて下さい。」といわれたので目を閉じて待ってたんですが一向に眠りに落ちない…
あれ、まだ?もうちょいかな、え、まだ?
とか思ってるうちに下半身がチクチクし始め、あれ、なんか、これ痛い…ような気がする!と思った頃にはもう全て終わりました。
その後、特に気分が悪くなることもなく、元気に帰宅しました。
麻酔効かなかったけどなんとかいけたよというパターンもありますので( ^ω^ )ご参考になれば。

いいね♡
2019年01月11日

ぷくぷくさん、返信ありがとうございます😊
麻酔が効かないというパターンもあるんですねΣ('◉⌓◉’)
私も完全に眠りにつかないくらいがいいなーって思っちゃいました_(:3 」∠)_

いいね♡
2019年01月12日

ちぃにゃん

私は採卵ではなく、卵管鏡下形成術(FT)という卵管を広げる手術の時に静脈麻酔(全身麻酔)をしました。私もひいろさんと同じで、手術の不安より麻酔への不安が強くて😭💦全身麻酔なんて経験もなかったので😢
麻酔が効いて眠りに入る時どんな感覚なのかな?そのまま目覚めなかったらどうしよう(´•ω•̥`)と不安でした。
でも、手術が始まって痛みに耐えられず「麻酔してください。」とお願いして、看護師さんが麻酔処置をしてくれてから1分もしないうちに自然に寝ていて😅
気づいたら普通に朝目覚めるのと同じ感覚で起きて、終わっていました(笑)
麻酔が効いてから15分の手術だったらしいのですが、目覚めるまですごく短く感じました。
静脈麻酔は滅多に副作用は出ないし、歯医者さんの麻酔で何もなければ大丈夫!と言われました。全身麻酔とは言っても、自分で呼吸が出来るので身体の負担が少ないみたいですよ♪
私も目覚めてから吐き気などあったら、、、と心配でしたが、少しふわっとするくらいでした。
体外受精の採卵の時も、FTと同じく静脈麻酔をすると聞いていたので(^^)
麻酔に対しての不安が少しでも和らいだら良いなと思いコメントさせて頂きました🍀

いいね♡ 1
2019年01月12日

ちぃにゃんさん、返信ありがとうございました(*´◒`*)
私の不安な気持ちも汲んでくださり、嬉しいです😊
採卵日に不安を和らげるように、繰り返し読み返したいと思います(*´ω`*)

いいね♡ 1
2019年01月12日

まりな

体外受精ではなく顕微で治療中です。
採卵の時は数が多いからと静脈麻酔でプロポフォールを使いました。
先生から「今回は卵巣がかなり腫れてるから移植は年明けてにしよう」と言われた直後に「プロポフォール8ml入ります」の声が聞こえて意識がスッと無くなって気がついたら待合室のベッドの上でした。笑
術後はお腹の痛みやプロポフォールの副作用もなく熟睡し続け…
術後の検査でやっと意識がはっきりして先生からの今回の採卵できた個数を聞く時に吐き気が襲いましたがすぐに治り前日の21時から絶飲食だったのでお昼ご飯はファミレスでがっつり食べました‼︎笑
不安にさせてしまうのですが、下腹部痛と下腹部膨張が1番きつかったです…
トイレ・座る・笑う・咳・くしゃみ・歩行と車に乗った時の振動で激痛が襲い、お腹は妊婦さんのように膨張してました(;´д`)
クリニックからは下腹部痛が酷ければボルタレンの座薬を使ってくださいと言われましたが、薬の効き目が30分後と説明され今すぐ痛みを取り除きたいのに待ってられないと思い使いませんでした。

ひいろさんと同じく麻酔に不安を感じていましたが寝てる間に終わるなら副作用というデメリットもあるけど痛みに弱い自分にとってメリットの方が大きいなと思いました。
採卵当日は不安になる気持ちを捨て、無心で挑みました‼︎笑

いいね♡
2019年01月12日

まりなさん、返信ありがとうございます😊
お腹がそんなに膨張してしまうんですかΣ(・□・;)
想像できないです(゚o゚;;

もうどうせやるしかないから、無心で臨むしかないですよね( ; ; )
なるようになる!と自分に言い聞かせて頑張ります( ;∀;)

いいね♡ 1
2019年01月12日


↓アプリでもっと見る、相談する︎↓

関連する質問一覧

夫の父からの精子提供 61

約20年間に夫の実父から精子提供を受けた夫婦114組から、体外受精で計173人の子どもが誕生していたことが分かった。 という記事を目にしました。 皆さ…

妊活 体外受精 , 不妊治療
採卵から胚盤胞凍結まで 36

アンタゴニスト法で二回目の採卵で22個採卵出来その内2個は変性卵、精子の運動率はいまいちだったので、全部顕微授精にし、内17個が正常受精でき、本日無事8個…

妊活 悩み , 体外受精 , 顕微授精 , 不妊治療
レスで不満になりますか? 35

旦那さんとのレスってみなさん普通にありますか? 私は過去に付き合ってた人に浮気されたトラウマもあって男の人に対してなかなか信用ができません。 旦那とは…

妊活 つぶやき , 悩み , グチ , 体外受精 , 顕微授精 , 不妊治療 , 人工授精
体外受精 30

体外受精されたことのある方に質問させてください。 採卵で採れた卵子の数と、その中のいくつが成熟卵子で移植できる胚盤胞まで育ったかを良ければ教えていただ…

妊活 二人目以降 , 体外受精 , 顕微授精 , 不妊治療
金銭面 26

不妊治療をしていくなかで、人によってはステップアップをどこまでするか悩まれると思います。私もその1人です。それは金銭面です。 結婚して丸2年が経ち、妊…

妊活 妊娠検査 , 体外受精 , 不妊治療
桜咲く٭❀*皆様ありがとう💕 26

応援してくれたみんな( ॣ•͈૦•͈ ॣ) ありがとうございます✨ たまごちゃん無事に2個とも培養で 育ちました~(*˘︶˘*)。.:*♡ もう妊活始めてやっと2回目の移植に な…

妊活 不妊治療 , 体外受精 , 和み , つぶやき
2人目不妊 25

数年前にも同じような書き込みがあるのを見て同じような状況の方いらっしゃるのかなぁと思って、なんだかお話ししたくなってしまい、書き込みます。 1人目はあ…

妊活 二人目以降 , 体外受精 , 不妊治療
体外受精について 24

31歳です。人工授精2回しました。今回もリセットしそうです。次も人工授精するつもりですが、体外受精された方、何回目で妊娠できましたか!?(>_<) 住んでる地…

妊活 つぶやき , 悩み , グチ , 流産/死産 , 体外受精 , 顕微授精 , 不妊治療
自己注射 卵胞が育たない… 24

体外受精スタートして自己注射13日目になりました😭 本日受診した所、また卵胞の育ちが悪いと言われました💦卵は20個以上あるのに、未成熟で10センチ前後のもの…

妊活 つぶやき , 悩み , 体外受精 , 不妊治療
体外受精、陰性 23

初の体外受精の判定日でした。 結果は陰性。 呆然としています。 今までかけた時間と体力と精神的な負担。それに加え、多額のお金。 全部が水の泡になったか…

妊活 体外受精 , 不妊治療
体外受精について 22

体外受精をしながらでも仕事に通うことが可能なのかそれとも退職をすべきなのかですごく迷っているのですが 体外受精をしている方で、仕事をしながら通院されて…

妊活 体外受精 , 顕微授精 , 不妊治療
病院を変えるか悩んでいます 22

病院を変えようか悩み中です。 あと1回今の病院で頑張ってみてダメだったら変えようか、、 それとも、リセットしたタイミングで心機一転次から変えようか、、 …

妊活 基礎体温 , 不妊治療 , 排卵検査 , 妊娠検査 , 人工授精 , 体外受精 , リセット , 悩み
義母の一言 21

そうだとは思っていたけど、今日旦那が義母に「まだ出来ないのか?」と言われたらしい。 旦那がどう答えたかはわからないけど。 タイミングはなかなか取れず、…

妊活 不妊治療 , 体外受精 , つぶやき , グチ
BT2 無症状 21

初めてのBBの凍結胚盤胞移植🐣 内膜は移植時は測ってないけどD19の排卵チェックの時は13㍉だったからフカフカなはず🥰 今日でBT2です😊 ただ…全くもって無症状‼️ …

妊活 つぶやき , 悩み , グチ , 体外受精 , 基礎体温 , 不妊治療