他の相談を探す

どうしても消えないムカムカ

かなり長文な愚痴失礼します。先日、昔から姉妹のような付き合いの親友と私と娘…
2021年07月20日

産後/育児
グチ

ゆめこ

かなり長文な愚痴失礼します。

先日、昔から姉妹のような付き合いの親
友と私と娘(2歳0ヶ月)で遊びに行きました。因みに友達は既婚子無し41歳です。子供はいらないそうです。
娘はとても友達に懐いており、友達も可愛がってくれます。でも今は家が遠くなってしまったので娘込みで会うのは3,4回目くらい。先日遊びに行った次の日、食事中に気になることが3つあったからしつけをして直した方がいい。とラインがありました。内容は1、ご飯を食べてる時席を立とうとする。2、私のご飯を触ろうとする。3、割り箸をおもちゃにしようとする。確かにお行儀は悪いですがまだ2歳0ヶ月…なかなか子供用の椅子ではないし、興味のあるものが沢山あるしお行儀よく食事は難しいのです😖
それは2歳児を知らない子には仕方ないですが、それより私が許せなかったのは「愛情が足りないから綺麗に食事ができないし、最近写真を見ても目の奥が笑ってない。と私の旦那も言っていた。」と😡それには流石にはぁー?💢となりました。それを主人に言ったら怒りはしませんでしたが丁寧に説明をしてくれました。それに友達は理解しようとしたらしく、今育児書を沢山読んでいるそうです😓でも「愛情が足りない」は聞き捨てなりません。あまり根に持つタイプではないですが毎日思い出してムカムカします。妊娠してから今まで約3年弱。常に私も夫も娘には愛情を注いできました。たった3回くらいしか娘に会ったことない人(友達の旦那は写真でしか娘を見たことない)に愛情が足りないなんて言われるのはかなり侵害だし、よくそんなことが言えたもんだなと思います。友達の旦那は身内が自殺し会社も首になり、酒浸りで暴言が酷いので友達とは別居しています。その彼が「○ちゃん(娘)は俺と同じ匂いがする。だから心配だ。」と😱1ミリも同じ匂いしないんですけど!!怖い怖い😱
ムカつきがおさまりません…

いいね♡ 20
2021年07月20日

つぶあん

うちにも明後日で2歳になる娘がいますが、食事中は立とうとするし私のご飯を欲しがるし、割り箸もおしぼりもおもちゃにしますよ😅家ならともかく外出先では気が散ってなおさら落ち着きません。何度も注意しますがなかなか。。でもある程度は仕方ないですよね💦そういうのは子供のいない人は知らない部分もあると思いますのでスルーするとして、その友達の旦那…何なんですか一体😡わざわざそれをゆめこさんに伝えると言う事は、お友達も同じように思っていると言うことですから、私なら今後一切お付き合いは断ちますよ。
ちなみにうちの母の知り合いにも、同じような方がいました。その人はいきなり長文の手紙を送ってきて、ゆめこさんが言われたような事と似たような感じの内容をつらつら、あげく娘さん達(私と妹)が心の病にならないように気をつけてくださいね、と書いてあったそうです。
ちなみにその方は既婚子供無し、なぜ子供を持たなかったかというと、自分の姉が躁鬱、旦那の弟が統合失調症、と身内に心の病を発症した人が複数いたので子供は作らないことにしたとか。母は、その事情は気の毒だとしても子供達を侮辱した事は絶対に許せない!と激怒していました。世の中には変な人がいますね…😓
同じ土俵に立って腹を立てたり傷ついたりする必要はありませんよ。今後は距離を置いていいと思います。

いいね♡ 5
2021年07月20日

コメントありがとうございます。なかなか子育てをしていないと理解してもらえないところはありますよね。私も子供がいなかったらそう思うのかもしれません。 確かに私の友達の旦那が言ってたことをそのまま言ってくるということは友達もそう思ってると言うことですよね。ずっとそばで見ていた人に指摘されならともかく、全く会ったことない人にそんなこと言われたくないですよね。
つぶあんさんのお知り合いの方もやはり子供がいないんですね。いたらまた考え方がちがいますよね。人の子の心の病を心配するよりその人自身の心の闇を心配した方がいいですね。
つぶあんさんのおっしゃる通り、友達とはしばらく話をしたくないので会わないでおきます。

いいね♡ 1
2021年07月21日

ぬーぴー☻

自分も愛情たりてないから人にそんな失礼な言葉投げかけられるの?
愛情たりてないから別居するような旦那つかまえることになるの??
とかとりあえず煽ること言って怒ってきたら同じようなことしてるよ、気付きな😌って1回ならやってあげると思います🎖笑

やる価値もないレベルの人ならあっそー、子なしの人には一生わからんやろねお気の毒に❤️って言ってブロックします🤣w
育児書読んだところでそんなの一例ですしね🤣

いいね♡ 1
2021年07月21日

りんごパイ

1歳9ヶ月の息子がいて月齢は違いますが娘さんの行動、全て息子にも当てはまります。それは年齢的なもので根気よく言い聞かせています。わたしも夫も愛情いっぱいに育てているつもりなので、もしも友達にそんなこと言われたら言いたいこと全部言って疎遠になります。
ゆめこさんはお友達との関係は今後続けますか?

いいね♡ 4
2021年07月21日

コメントありがとうございます。
甘いかもしれませんが友達は本当に心配して言っているのはわかります。だからこそ本当に愛情が足りないと思ってるんだ…とよりショックでした。意地悪で言っているならまだマシで。。心配して言ったのがわかるのでその事だけで友達解消とまではできないです。私の気持ちとしてムカムカはあるのでそれが少しおさまるまでは会わないでおこうと思ってますけどね。夫はやはり子供がいないと理解できない事もあるから誤解するのは仕方ない。友達の旦那の言うことはほっとけ。と言ってました。確かにそうだと思ってます。

いいね♡
2021年07月21日

でんで

2歳1ヶ月の息子がいますが息子も同じです。
興味があるものが多くてじっとしていないですし買い物などで気に入らないことがあるとひっくり返ったりしています。食事は自分の気になるものがあれば人のでも手を伸ばしてきますし…。
実際に育ててないからわからないのでしょうねー。親しい仲にも言い方があると思いますが…

いいね♡ 2
2021年07月21日

コメントありがとうございます。やっぱり2歳くらいは何でも興味が出てくる
時期だからなかなかじっと座って食事するのは厳しいですよね。イヤイヤ期にも入ってくるし…
そうですよね。愛情がないって万が一そう思っても言えないですよね。言い方がありますよね。
インスタにたまに我が子をあげるんですが、1歳半くらいの時娘が寝てる主人の顔に座ってしまう、ちょっと笑えた動画があったのでそれをアップしたら友達の旦那がそれを見て「俺ならブチキレる。」って言ってたそうです。友達も同意見の感じでした。1歳半でそれにブチキレるって感覚おかしいですよね。

いいね♡ 2
2021年07月21日

yu-yu

2歳なんて、どんなに愛情注いで躾ているつもりでも、その時の気分によって言うこと聞かなかったりふざけたりするし、いつでもお行儀よくできる子の方が少ないですよね😄
お友達も、ご主人に暴力振るわれて別居中なんて大変な思いをされてるんですね💦お子さんもいらっしゃらず、お一人暮らしでしょうか?もしかしたらゆめこさんのご家庭が羨ましいんじゃないですか?普通、いくら気心知れた友達だとしてもそんな言い方しませんもん。
子どもも馬鹿じゃないので、なんとなく嫌な雰囲気は感じ取ってると思うので、そのお友達と会うことによってゆめこさんが嫌な思いをしたり、お子さんに今後意地悪なこと言われたりしたら可哀想じゃないですか?いくら旧友といっても、とくに女性は家庭環境によって、よそとの比較や妬みなどで変わってしまう方もいると思います。子ども関係なく、昔からの女友達として2人で会うと割り切れるなら関係が続いてもいいかもしれないですが、子どもを連れて会うのは私ならこんごしないですね。

いいね♡ 8
2021年07月21日

麻の葉✳︎

お友だちの旦那さんの最後の言葉こわいですね💦
別居中とはいえ良くない影響を受けていそうです。お友だちも本当は子どもが欲しかったのかもしれませんね。
親として一番言われたくないことをあえて言ってきている気もします。これを機に距離を置きましょう!

いいね♡ 2
2021年07月21日

とてとてっと

はじめして!!
それは大変、腹立たしい事いうて
きやがりますね!!
読んでてムカムカしてます!!!

愛情でなんでも何とかなると思ってる妖怪ですよ!!
旦那の躾も愛情で何とかしなはれ。と
言い返したいっ!!

失礼しました。。。、

いいね♡ 2
2021年07月21日


↓アプリでもっと見る、相談する︎↓

関連する質問一覧

母乳もミルクも飲まない娘は死にたいのでしょうか 105

イライラして発狂しそうです。3ヶ月の娘を育てています。 体重の増えが悪いため3時間ごとの授乳を今も続けているのですが、娘がミルクも母乳も嫌がり仰け反っ…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ
おら実家へ帰るだ 55

旦那と息子に腹が立ったので、替え歌を作りました。ぜひ歌ってください。 おら実家へ帰るだ 作曲吉幾三 作詞レイちむ パンツがねぇ! 靴下ねぇ! 車の鍵はど…

産後/育児 和み , つぶやき , グチ
子供を可愛がれない 50

こんにちは。 生後2週間の娘を育てています。 失礼を承知で言います。 出産した時から娘を可愛いとは思えず。 未だにそれは同じで。 数日前から娘に暴言を吐い…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ
母乳母乳母乳…🤱⚡️ 44

「ミルクやとお金もかかるし母乳育児の方が金銭的にも助かるから孝行ものや」 「母乳が出るように鯛のあら汁を飲みぃ」 「胸を張らす薬を出します」 「KANA…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ
もやもや悩みです 43

子どもが通っている公立の保育園についてです。 1才のクラス12人の子がいて、保育士は3人います。 慣らし保育もおわっているのに、5月中頃にお帳面が、白紙で返…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ
早生まれの子供はかわいそう? 41

3月生まれの子供がいます。 2人目も同じくらいの誕生日で生まれたらいいなーと漠然と考えていました。(まだ妊娠してませんが) が、今日友達に、「早生まれは…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ , 二人目以降
あの人の魔力 40

妊娠中も生まれてからも「絶対にアンパンの人は子供に近づけない!!」と息巻いていました。特にアンパンに恨みがあるわけではないのですが(笑)キャラクター…

産後/育児 悩み , 和み , つぶやき , グチ
実母が子供服を買い込んできてストレス爆発 40

9ヶ月になる息子がいます 実母が近いので週1回来ますが 食料品やら子供服やら大量に持ってきます。。 あまり長くなると読む気がしないと思うので簡潔に書きま…

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み , グチ
行事の考え方 39

行事と旦那さんについて… 8カ月になった娘を育てています。 もうすぐ初めてのクリスマス、お正月、桃の節句や誕生日、色んなことがあって楽しみな私🌸 でも…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ
公園の滑り台ルール 39

公園の滑り台、みなさんはお子さまが下から登ってたらどうしますか? 私は滑り台は滑るものだから上から降りようねと教えてますし、下から登ろうとしていたら直…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ
左利き 38

お子様が左利きの方教えてください!! 旦那の親、わたしの祖母(子供からするとひいおばあちゃん)が右手に矯正しようと必死です。 娘(1歳半)が、ご飯を食…

産後/育児 グチ , 悩み
8ヶ月。寝不足続きでイライラしてしまいます 37

こんばんは。 自分の黒い部分を吐き出させてください。 8ヶ月の息子ですが、生まれてから未だに朝までぐっすり寝ません。 よく「生活リズムがついてきて朝までぐ…

産後/育児 グチ , 悩み
専業主婦への偏見🗣 37

昨日、主人が大学の時の友達と久しぶりに会って楽しく3人で飲んでいた時に、専業主婦についての会話になったらしいのですが… 友達A👨俺の嫁、今専業主婦やのに…

産後/育児 グチ , つぶやき
支援センターに行くべきか。 37

1歳1ヶ月、つたい歩きから進歩がない息子。 1人立っちも嫌がり、歩くなんてまだまだ先の話です。 なんか成長止まっちゃったね〜と旦那に話したら、「ここにしか…

産後/育児 悩み , つぶやき , グチ