他の相談を探す
えるみ
グチばかり投稿してしまいすみません産後に実母が手伝いに来てくれた時に、母と気持ちの行き違いがあり、母と話し合いその場で解決したと思ってたんです。そのいざこざの最中、ツイッターでグチったり(産後1週間で友達にも会えず外に出れずだったので)もしました。ここまでが前提です。昨日、実父が親戚からのお祝いを持って来てくれると言うので、自宅で待っていました。すると、父は来るなり「お母さんを大事にしろ。実家をもっと大事しろ。お前が悪いんだ、産後手伝いに行った時にお母さんが具合悪いと言うなら、なぜお前はお母さんを労わらない。手伝いに来たお母さんを途中で帰れと言うなんて何を考えているんだ」etc...と、まくし立ててきました。私が母に途中で帰っていいよと言ったのは、うちに来て早々に「来たのは良いけど具合悪いんだよね」と母が言ったので、そんな母にあれやってこれやってと頼めない、気を遣ってしまうから、帰っても大丈夫だよ、と言ったんです。それを、母は帰宅してから自分の都合の良いように改変してグチっていた。全て私が悪者の様に言われました。それだけではなく、私がツイッターでグチってた内容まで知っていて、私のアカウントを必死にあの手この手で検索して監視していたようでした。「ツイッターのような不特定多数に見られるような場所でグチるなんて頭がおかしい。何考えてんだ。」と。ちょっとまって、と。勝手に人のアカウント検索して(本名なんかで登録してないので、もう思いつくキーワード入れまくって検索したのでしょう)勝手に監視して、自分の気に入らない投稿を見つけて文句を言いに来るって、そっちの方が頭おかしいんじゃないの?と。違うそうです、私が頭おかしくて、私が全部悪くて、謝れ、だそうです。もう、少なくとも私からは実家とは関わる気は起きません。前に実母のグチを投稿させてもらった時に、「実の両親がいるだけで幸せなんですよ」と言う旨のコメントいただきましたが、今回のことがあり、そう思えなくなりました。一方的に娘を責め(私が反論しようとすると怒鳴る)、唯一、身内を気にせずグチれる場所であったツイッターを監視し、怒鳴り込んでくる。幸せなのかな、分からなくなりました。なんか、実家への信頼感は全くなくなり、不信感しか覚えず、もう肉親は味方では無いのだな、と思うと虚しさで張り裂けそうです。6歳の娘、0歳の息子、そして夫は絶対に失いたくないな、って思いました。感情的に書いてしまったので乱筆乱文申し訳ありません。
miu♡
わかります!!なぜ父はあんなに頑固なんでしょう?!私も実父から散々言われました。息子2人共ADHDなのは私の育て方が悪いせい!←発達障害なので私の育て方では無い。私がうつになったと言うと、そんなのはただの甘えだ!と聞く耳持たず。義母の葬儀では香典は無しでやりましたが、親族からかき集めて持ってきて強引に置いていき、受け取らないのはおかしい!!と一喝。←今は香典は受け取らないやり方だからと言ってもおかしいの一点張り。しょうがないから香典を受け取り、香典返しは準備しろと言うので準備すると、こんな高いやつ寄越せなんて言ってない!だの、まーめんどくさいことこの上無い!!高いのなんて準備してません。4割返しで準備しましたし。実父の親族のいとこ会に出ないと言うと怒鳴られました。それ以来こちらからは連絡してません。。。こちらの話ばかりすみません💦さすがに作り話にされてツイッターまで見つけられるのは嫌すぎる(((;╥﹏╥;)))マジで怖すぎる(;゚Д゚i|!)実家に頼らなくても何とかなります。今は愚痴ってスッキリしちゃいましょう。
魔裟斗
私もよくそのような言葉の取り違いや人を挟んで話が変わってたりして、家族で嫌な思いします。こっちは善意の意味で言ったり気を遣ってだったり、そんな気持ちじゃないとき辛いですよね…。私は大抵頻繁に会ってたり、連絡取り過ぎている時にそのようなことが起こるので、適度に距離を保つようにしています。肉親に距離を保つっていう気遣いも少し寂しい気もするし、恐いですがニュースとか見ても肉親だから…とか関係ないのがよく分かりますよね😰何がよくて、何がダメか分からない…。でもツイッターで愚痴ってしまったことは今後やめた方がいいと思います。もちろん、実の親が検索しまくって探し出して見てた…なんて事はされたくないし、主さんの気持ちもお察しします。仮に見られて困るものがなくても、成人したのに行動を監視されていると思うのは悪い事を書かないにしても気が抜けず嫌です。一つ私の疑問ですが、愚痴をネットで書くメリットって何ですか?そこでコメント来ますか?もし来たとしても大半が主さんの味方の書き込みではないですか?私も仲の良かった友達にはほぼ会わず、4人男子の育児していますが、SNSは主人が嫌がるので連絡ツールとしてラインのみで、ライン呟きも出産報告など一斉にお知らせ目的でのみ使用です。愚痴があって吐き出したいのであれば、ノートに書き出すとかそんなチマチマしたくなかったらパンチすると戻ってくるダイエット用のを買ってひたすらパンチするとか…ネットには見られたくないものは書かない方がいいです。どんな言葉で書いたか分かりませんが、ネットを見てしまってご両親はご両親で怒りや悲しみあると思いますし、主さんも嫌な気持ちあると思うので、暫くは距離を置いてお互いに考える方がいいのではと思います。
ととまる
この前の投稿も覚えています〜。お母さん、えるみさんの娘さんに対してもけなすような発言をしたり、産後でボロボロのえるみさんにやりたい放題な言動でしたよね!!その後もさらにヒドイですね…!私も「親がいれば幸せ」とは、思いません。世の中には虐待したり、子どもを自分の所有物かのように扱ったり、子どもに精神的にも経済的にも依存したりと、いろんな親がいますから。今までは良好な関係だったのですか?やり取りを見ていると、お母さんとてもクセがありそうです。えるみさんに対して愛情もあるのでしょうけれど、異常な執着心で怖いです…。お父さんもお父さんで、お母さんの言いなりなのがまたヒドイと思います。いくらお母さんが言ってたからって、鵜呑みしないで、えるみさんの気持ちを聞いてほしいと思いました。肉親に自分の気持ちが伝わらないって辛いですね…。でも、離れて暮らすうちに価値観などもズレてくるのかもしれません。性格も歳を取るごとに変化してるのかな…。えるみさんファミリーが幸せでありますように✨
ちゃん
気分を害されるかもしれませんが、お母さんも帰っていいよ!と言われた言い方が嫌だったのか何なのか詳しくはわかりませんが、お父さんに上手く説明出来ていないところやアカウントを探し出し根に持っている様子。お父さんはこちらの説明は聞き入れずに頭ごなし。主様はいくらSNSだからと言って相手は見たら傷つくの承知で愚痴。‥友達でも自分の悪口書かれたら傷つくのに家族ならもっと傷つくと思います。「監視」「怒鳴り込んでくる」などの言葉から主様も、そして両親もお互いが自分が何故?何で?正しいのは自分!と言うように感じてしまいました。歩み寄り、思いやりではないでしょうか。
みぃぴぃ
愚痴りましょう!!弱音はくな、愚痴るな?!無理です。産後間もないときには特に!!アカウントみつけるって、どれだけヒマなんでしょう?そんなことするヒマがあるならもっと娘と孫にできることあるんじゃないですかね?前の投稿も読ませていただきましたが、実母がいるだけ幸せって、うーん、そんな究極論を言われても…。私は20年前に最愛の兄を亡くしましたが、兄弟のことを悪くを言う人に生きているだけ幸せじゃないか、とは思いません。そりゃ大好きだった兄が生きてたらいいなと思いますが、その人は兄じゃないし。大切な旦那さんと娘さんと息子さんがいることが幸せですね!大丈夫です!えるみさんは全くおかしくない!!
賛否どちらのご意見も大切に読ませていただきました。ありがとうございます。まとめての返信をお許しください。難産だったため、尾てい骨骨折と会陰の酷い腫れ(医師曰く、デカイたらこが二つついてる様)、陰部の打撲で起き上がるのも辛い状況でした。退院後すぐの週に実母が来てくれ、その時はもちろんお礼を言いました。しかし、うちに来てすぐソファに寝転がり「具合悪いのよね」と言われ、素直に「そんな大変な時に来てくれて…」という気分になれなかったのは事実です。私が悪いんだと思います。ツイッターにグチったのは、身近な人(夫や友達)に母のことをグチって母の印象を悪くしたく無かったため。ツイッターなら見るのは現実のつながりのない赤の他人なので、吐く場所の無い気持ちを吐き出せたんです。(趣味、ゲームアカウントだったので、普段呟くのはその話題ばかりでしたし、身内が探し出してるなんて思いもよらず)そもそもの大前提として、私は母が大好きでした。仲良しでした。父は兄が中学生だった頃に、兄を追い詰めてうつ病に追いやったので昔から嫌いでした。兄のことは大好きでした。しかしうつ病になってからは上手くいかず、でも私の結婚式で、両親への手紙の中で父へ「兄と仲良くしてください。仲良し家族でいて下さい」と読みました。来賓の皆さんを証人にしたかったんです。私なりに兄を守りたかったんです。でもそんな兄が私のツイッターアカウントを探し出し、タイムラインを追い、家族に関する話題を見つけると親に報告、夫と喧嘩してしまったという話題を見つけると親に報告、そして昨日父が我が家に来て、兄から聞いたぞと、こんな事を書いてるそうだな、旦那君とくだらないことで喧嘩してるんだな、お前はバカだと。私がSNSにグチったことが悪かった、私が父の言うように母をいたわってあげられなかったことが悪かった、全て積み重ねで私が悪かったんだと思います。昨日、私は父に責められたあと、死ぬつもりで包丁を持ちました。父には「やめろ、俺を悪者にするのか!」と怒られました。反論も許されず、責められ、唯一身内の関わらない場所だと思っていたSNSでの発言も全て見られ、もう誰も味方じゃ無いんだと言う絶望でした。父から連絡が言った母が警察に通報し、パトカーが二台と刃物所持ということで刑事が二人来ました。事情聴取されました。もうどうしたら良かったんでしょうね。やはり私が最初に母に「具合悪い中ありがとう」と言えなかったのが発端なのかな。息子の顔を見たら死ななきゃだけど子供達に会えなくなるのも嫌で、包丁を自分にさす前に父に取り上げられてしまいました。私はなんでうまく立ち回れないのかなぁ。母乳も出ないし、実家ともうまくいかないし、死ねないし
とても壮絶な事になっていたのですね…💦すごく根深い家族の問題が色々と絡みあっていたんですね。お兄さんもひどすぎます…。なんだって告げ口するのか…。個人を特定できないSNSなら愚痴ったって良いと思いますよ。このアプリだって同じくくりですよね、みんな愚痴ってますよー!(あまりに家庭状況など個人情報を流出し過ぎて大丈夫なのかな?ってこちらが心配する方も何人かいますが💦)それで気持ちを整理したり、自分を励ましてくれる人がいて元気をもらえたりしますよね✨産後でメンタルも崩れがちな所に、今回の事が起きてしまったのかなと思います。誰も怪我がなくて本当に良かったです。赤ちゃんと上のお子さんもいて大変だと思いますが、旦那さんに支えてもらって、ゆっくり身体と心を休ませて下さいね。
塩タン
SNSに愚痴るな被害者ぶるなというコメントを見かけて絶望しています。こんなに辛い思いをされている方に向かってまだ傷口に塩を塗るのですか?愚痴られる場所や人は限られています。それがSNSだろうがなんだろうがえるみさんにとって心の安泰を保つための場所を他人がどうこう口を出すのはお門違いですし、100%事情を知っているわけでもないくせに被害者ぶるという言葉を使うのも不快に感じました。思ってたとしても言わない方がいいこともあるくらい、いい大人なら分かりませんか?えるみさんの投稿とそれに対するコメントを見ていて腹が立ったので少しきつい口調ですが意見させていただきました。気分を害された方がいらっしゃいましたらお詫びします。あとこれだけは伝えさせてください!えるみさんは決して悪くないです。環境が悪いとしか言えません。どういう形であれ、いずれはこうなっていたと思いますよ。ご両親の行動を見る限りは。子が独り立ちしたのなら、親は見守るものです。危ないなら見返りを求めず助けるものです。子供を追い詰めて包丁を持たせるようなことをするご両親の行動はもはや親ではありません。私はえるみさんに、えるみさん自身と子供と旦那様というかけがえのない家族を守ることだけを考えて欲しいです。それを守れるのなら、たかだか血が繋がってるだけの自分に危害を加えるような他人なんて切り捨ててしまえばいいんです。偉そうにいろいろ書いてしまってすみません。えるみさんが幸せに生きられることを願っています。ご自愛ください。
おな
昨今家族間で色々な事件が起きているので、色々な家族はいるんだと思います。産後で不安定な時期に娘を労うわけでなく、親を労えって何ですかね。出産経験まだないので想像ですが、大変な出産で傷だらけの体で親を労うとか、無理でしょ。追い詰めて警察迄呼ぶとか頭おかしいですよ。警察きた時には包丁取り上げられてたんだから、警察必要なかったですよね。万が一警察に連れていかれたりしたら、生まれたばっかりの赤ちゃんどうなるんですかね。親よりも警察の方が気持ちわかってくれるんじゃないですか。私の両親は、とても私のことを大切にしてくれます。今里帰りしてますが、自分が辛くても私のこと優先に考えてくれます。なので基本的に親兄弟は大切にしなきゃという考えですが、さすがに、酷いと思いました。自分を攻めないで下さい。
麻の葉
前回の投稿にもコメントしました!私は両親が他界しています。前回と今回のえるみさんの投稿を拝見してもやはり、親が生きているだけでありがたいと思って…とは思えません。だって両親が生きていても、えるみさんと同じ状況ならきっと辛いし嫌ですもん!私は↑の塩タンさんの意見に共感です。それと、被害者ぶる…ってもう少し言葉の選び方を考えた方がいいと思います。あの後そんな大変なことになっていたのですね。。大丈夫でしょうか。血が繋がっているから、親だから、とあまり縛られず、えるみさん(とご家族)にとって今一番良いと思う選択をされていいのではと思います。旦那さんやお子さんにとっても、えるみさんが安心して暮らしていることがとても大切だと思います(^_^)
こんな私に優しい言葉をかけてくださり、読んでいて涙が止まりません。本当に本当にありがとうございます。厳しいご意見もありましたが、そのご意見がまさに母や父の思いに重なるのかな、と思いました。母は昔から身体が強い方では無いので、労って欲しかったっていうのは本当にあったのだろうな、と思います。そこを私が汲んであげられなかった。私が産後でなく、健康体であったなら分かってあげられたんだとも思うんですが…。皆さまの言ってくださった通り、私の今のかけがえのない家族のことを第一に考えて生活していきたいと思います!実家のことは考えたく無いので今は忘れます!私の家族は夫と子供たち。このアプリには妊活〜産後のゴタゴタまでいつも助けてもらってます。これからはあまりグチらないように、逆に私に分かること、助けになれそうな質問などには積極的にコメントしていけたらな、と思います。本当に皆さまありがとうございます!
SNSに愚痴るな、被害者ぶるなと断定して書いてる方はお見かけしませんが。色んな意見はあっていいと思いますが、育児が上手くいくこと願ってます。
魔裟斗さん、そういったコメントがあったんです。 通報されて消されたようです。
魔裟斗さんへ…削除されてしまいましたが、確かに「被害者ぶる」という文言を書いている方がいたのですよ…。そして余計なお世話ですが、ご自身の「ツイッターで愚痴ってしまったことは今後やめた方がいいと思います」という発言は文言こそ違いますが「SNSに愚痴るな」と同意語ではないでしょうか…。
私の書き込みのせいで、コメントしてくださった皆様の意見のぶつかり合いというか、空気が重くなってしまうの本意ではありません💦本当にごめんなさい。育児の方は大丈夫です!夫も上の子もよく手伝ってくれて、支えて貰えています。今回は育児ではなく実家のことで皆様に相談に乗って頂きました。支えてくれる家族がいるので、これからはあまりグチらず、恩返しというのは烏滸がましいですが、ここでは私が答えられる質問などに答えていけたらなって思います。本当に本当に、皆さまありがとうございますっ。
そうなんですね。私のコメントに対し、そのような書き込みがあった事を教えてくださった方ありがとうございます。確かに私もSNSで愚痴ってしまったことは…と書いたので、同意語取られても仕方ないですが、…思いますと1つ私的な意見でございます。もし逆パターンになった場合探して出てきたらショックだと思ったので…。しかし、愚痴るな、被害者ぶるなのような断言的な、主さんに対し嫌な感じではなく、主さんにマイナスな事が起こらない為に…という意味でした。もちろん、発散の意味で呟くメリットはあるとは思います。前回の投稿は見ておらず、内容把握不足、言葉足らずでしたら申し訳ありません。ただ、私は同意語のつもりはないのでその事だけ再度お伝えさせていただきました。度々すいません。
関連する質問一覧
すっごく長いし下手な文章なのでお付き合いできる方のみ読んで下さい。 うちの夫が公園で我が子から目を離すタイプの親です。 そして子どもがいなくなったら子…
運転ができない、しない旦那です。 田舎にいた時18歳で免許を取り、その後大学進学ですぐに上京、運転が必要なくずっとしていなかったそうです。 結婚して子供…
夏に新築戸建てが完成する予定です。 義父の発案で、義家族が小学生2名含む総勢8名で新築祝いとして泊まりに来ようとしています。(新幹線または飛行機の距離)…
まとまらない文章ですが聞いて欲しいです😭長くなります💦 わたしには10ヶ月、2歳0ヶ月、3歳10ヶ月の3人の子供がいて週5のパート勤務、子供たちは保育園に預けて…
すみません、愚痴らせて下さい。 旦那は10年上で独身時代から男3人で年末旅行に行ってます。(今までは独身2人と既婚者1人でした) 年末に家族置いて旅行行くの…
最近4歳の娘に手を焼いてます。 私自身すぐに頭に血がのぼるほうなので、普段はぐっと堪えて、話しかけたり(結局大声になりますが、、、) 今日は我慢の限界。 …
こんばんは! 中学の教員のかたに質問です! 職員旅行や学年旅行は必ず行かないと行けません?💦 私の旦那が中学の教員なのですが、初任の時は都合が悪く泊ま…
弟家族についてです。 実家の離れに住んでおり、3人女の子が居ます。 この度家を建てるにあたり、祖父から土地、離れの解体料、祝儀100万、父母から祝儀100万…
バツイチ子持ち。去年、独身4歳年下の方と再婚しました。去年は、再婚を気に彼の職場の近くに引っ越しました。そこは、現在住んでいるとこより、かなり田舎で、…
夫婦で意見が割れてます。 どうやって折り合いをつけて購入決めましたか?? 実家近くのマンションか一軒家購入希望で話し合ってますが全くお互い譲らず。 私…
ここのところ愚痴ばかりですいません また愚痴です 旦那と姑に対してです 吐き出させてください。 姑が法事があるのでお盆に実家のある青森の姉の家に行…
2人目妊娠9ヶ月でだいぶ体もしんどくなってきたので旦那に積極的に上の子の面倒を見て欲しいのですが、非協力的でイライラします。 以下、ほんの一部です ・娘…
私は義理の父母と夫、2歳と4歳になる子供と暮らしています 去年までは義理の祖母も住んでいました ちなみに義母も義理の祖母も婿取りです 新居を建てて3年…
他の相談を探す
グチばかり投稿してしまいすみません産後に実母が手伝いに来てくれた時に、母と…
2019年07月18日
えるみ
グチばかり投稿してしまいすみません
産後に実母が手伝いに来てくれた時に、母と気持ちの行き違いがあり、母と話し合いその場で解決したと思ってたんです。
そのいざこざの最中、ツイッターでグチったり(産後1週間で友達にも会えず外に出れずだったので)もしました。
ここまでが前提です。
昨日、実父が親戚からのお祝いを持って来てくれると言うので、自宅で待っていました。
すると、父は来るなり「お母さんを大事にしろ。実家をもっと大事しろ。お前が悪いんだ、産後手伝いに行った時にお母さんが具合悪いと言うなら、なぜお前はお母さんを労わらない。手伝いに来たお母さんを途中で帰れと言うなんて何を考えているんだ」etc...と、まくし立ててきました。私が母に途中で帰っていいよと言ったのは、うちに来て早々に「来たのは良いけど具合悪いんだよね」と母が言ったので、そんな母にあれやってこれやってと頼めない、気を遣ってしまうから、帰っても大丈夫だよ、と言ったんです。それを、母は帰宅してから自分の都合の良いように改変してグチっていた。
全て私が悪者の様に言われました。
それだけではなく、私がツイッターでグチってた内容まで知っていて、私のアカウントを必死にあの手この手で検索して監視していたようでした。「ツイッターのような不特定多数に見られるような場所でグチるなんて頭がおかしい。何考えてんだ。」と。
ちょっとまって、と。
勝手に人のアカウント検索して(本名なんかで登録してないので、もう思いつくキーワード入れまくって検索したのでしょう)勝手に監視して、自分の気に入らない投稿を見つけて文句を言いに来るって、そっちの方が頭おかしいんじゃないの?と。
違うそうです、私が頭おかしくて、私が全部悪くて、謝れ、だそうです。
もう、少なくとも私からは実家とは関わる気は起きません。
前に実母のグチを投稿させてもらった時に、「実の両親がいるだけで幸せなんですよ」と言う旨のコメントいただきましたが、今回のことがあり、そう思えなくなりました。
一方的に娘を責め(私が反論しようとすると怒鳴る)、唯一、身内を気にせずグチれる場所であったツイッターを監視し、怒鳴り込んでくる。幸せなのかな、分からなくなりました。
なんか、実家への信頼感は全くなくなり、不信感しか覚えず、もう肉親は味方では無いのだな、と思うと虚しさで張り裂けそうです。
6歳の娘、0歳の息子、そして夫は絶対に失いたくないな、って思いました。
感情的に書いてしまったので
乱筆乱文申し訳ありません。
miu♡
わかります!!
なぜ父はあんなに頑固なんでしょう?!
私も実父から散々言われました。
息子2人共ADHDなのは私の育て方が悪いせい!←発達障害なので私の育て方では無い。
私がうつになったと言うと、そんなのはただの甘えだ!と聞く耳持たず。
義母の葬儀では香典は無しでやりましたが、親族からかき集めて持ってきて強引に置いていき、受け取らないのはおかしい!!と一喝。←今は香典は受け取らないやり方だからと言ってもおかしいの一点張り。
しょうがないから香典を受け取り、香典返しは準備しろと言うので準備すると、こんな高いやつ寄越せなんて言ってない!だの、まーめんどくさいことこの上無い!!
高いのなんて準備してません。4割返しで準備しましたし。
実父の親族のいとこ会に出ないと言うと怒鳴られました。
それ以来こちらからは連絡してません。。。
こちらの話ばかりすみません💦
さすがに作り話にされてツイッターまで見つけられるのは嫌すぎる(((;╥﹏╥;)))
マジで怖すぎる(;゚Д゚i|!)
実家に頼らなくても何とかなります。
今は愚痴ってスッキリしちゃいましょう。
魔裟斗
私もよくそのような言葉の取り違いや人を挟んで話が変わってたりして、家族で嫌な思いします。
こっちは善意の意味で言ったり気を遣ってだったり、そんな気持ちじゃないとき辛いですよね…。
私は大抵頻繁に会ってたり、連絡取り過ぎている時にそのようなことが起こるので、適度に距離を保つようにしています。肉親に距離を保つっていう気遣いも少し寂しい気もするし、恐いですがニュースとか見ても肉親だから…とか関係ないのがよく分かりますよね😰何がよくて、何がダメか分からない…。
でもツイッターで愚痴ってしまったことは今後やめた方がいいと思います。もちろん、実の親が検索しまくって探し出して見てた…なんて事はされたくないし、主さんの気持ちもお察しします。仮に見られて困るものがなくても、成人したのに行動を監視されていると思うのは悪い事を書かないにしても気が抜けず嫌です。一つ私の疑問ですが、愚痴をネットで書くメリットって何ですか?そこでコメント来ますか?もし来たとしても大半が主さんの味方の書き込みではないですか?私も仲の良かった友達にはほぼ会わず、4人男子の育児していますが、SNSは主人が嫌がるので連絡ツールとしてラインのみで、ライン呟きも出産報告など一斉にお知らせ目的でのみ使用です。愚痴があって吐き出したいのであれば、ノートに書き出すとかそんなチマチマしたくなかったらパンチすると戻ってくるダイエット用のを買ってひたすらパンチするとか…ネットには見られたくないものは書かない方がいいです。どんな言葉で書いたか分かりませんが、ネットを見てしまってご両親はご両親で怒りや悲しみあると思いますし、主さんも嫌な気持ちあると思うので、暫くは距離を置いてお互いに考える方がいいのではと思います。
ととまる
この前の投稿も覚えています〜。
お母さん、えるみさんの娘さんに対してもけなすような発言をしたり、産後でボロボロのえるみさんにやりたい放題な言動でしたよね!!
その後もさらにヒドイですね…!
私も「親がいれば幸せ」とは、思いません。
世の中には虐待したり、子どもを自分の所有物かのように扱ったり、子どもに精神的にも経済的にも依存したりと、いろんな親がいますから。
今までは良好な関係だったのですか?
やり取りを見ていると、お母さんとてもクセがありそうです。
えるみさんに対して愛情もあるのでしょうけれど、異常な執着心で怖いです…。
お父さんもお父さんで、お母さんの言いなりなのがまたヒドイと思います。いくらお母さんが言ってたからって、鵜呑みしないで、えるみさんの気持ちを聞いてほしいと思いました。
肉親に自分の気持ちが伝わらないって辛いですね…。でも、離れて暮らすうちに価値観などもズレてくるのかもしれません。性格も歳を取るごとに変化してるのかな…。
えるみさんファミリーが幸せでありますように✨
ちゃん
気分を害されるかもしれませんが、
お母さんも帰っていいよ!と言われた言い方が嫌だったのか何なのか詳しくはわかりませんが、お父さんに上手く説明出来ていないところやアカウントを探し出し根に持っている様子。
お父さんはこちらの説明は聞き入れずに頭ごなし。
主様はいくらSNSだからと言って相手は見たら傷つくの承知で愚痴。
‥友達でも自分の悪口書かれたら傷つくのに家族ならもっと傷つくと思います。
「監視」「怒鳴り込んでくる」など
の言葉から主様も、そして両親もお互いが自分が何故?何で?正しいのは自分!と言うように感じてしまいました。
歩み寄り、思いやりではないでしょうか。
みぃぴぃ
愚痴りましょう!!弱音はくな、愚痴るな?!
無理です。産後間もないときには特に!!
アカウントみつけるって、どれだけヒマなんでしょう?そんなことするヒマがあるならもっと娘と孫にできることあるんじゃないですかね?
前の投稿も読ませていただきましたが、実母がいるだけ幸せって、うーん、そんな究極論を言われても…。私は20年前に最愛の兄を亡くしましたが、兄弟のことを悪くを言う人に生きているだけ幸せじゃないか、とは思いません。そりゃ大好きだった兄が生きてたらいいなと思いますが、その人は兄じゃないし。
大切な旦那さんと娘さんと息子さんがいることが幸せですね!大丈夫です!えるみさんは全くおかしくない!!
えるみ
賛否どちらのご意見も大切に読ませていただきました。ありがとうございます。まとめての返信をお許しください。
難産だったため、尾てい骨骨折と会陰の酷い腫れ(医師曰く、デカイたらこが二つついてる様)、陰部の打撲で起き上がるのも辛い状況でした。退院後すぐの週に実母が来てくれ、その時はもちろんお礼を言いました。しかし、うちに来てすぐソファに寝転がり「具合悪いのよね」と言われ、素直に「そんな大変な時に来てくれて…」という気分になれなかったのは事実です。私が悪いんだと思います。
ツイッターにグチったのは、身近な人(夫や友達)に母のことをグチって母の印象を悪くしたく無かったため。ツイッターなら見るのは現実のつながりのない赤の他人なので、吐く場所の無い気持ちを吐き出せたんです。(趣味、ゲームアカウントだったので、普段呟くのはその話題ばかりでしたし、身内が探し出してるなんて思いもよらず)
そもそもの大前提として、私は母が大好きでした。仲良しでした。父は兄が中学生だった頃に、兄を追い詰めてうつ病に追いやったので昔から嫌いでした。兄のことは大好きでした。しかしうつ病になってからは上手くいかず、でも私の結婚式で、両親への手紙の中で父へ「兄と仲良くしてください。仲良し家族でいて下さい」と読みました。来賓の皆さんを証人にしたかったんです。私なりに兄を守りたかったんです。
でもそんな兄が私のツイッターアカウントを探し出し、タイムラインを追い、家族に関する話題を見つけると親に報告、夫と喧嘩してしまったという話題を見つけると親に報告、そして昨日父が我が家に来て、兄から聞いたぞと、こんな事を書いてるそうだな、旦那君とくだらないことで喧嘩してるんだな、お前はバカだと。
私がSNSにグチったことが悪かった、私が父の言うように母をいたわってあげられなかったことが悪かった、全て積み重ねで私が悪かったんだと思います。
昨日、私は父に責められたあと、死ぬつもりで包丁を持ちました。父には「やめろ、俺を悪者にするのか!」と怒られました。
反論も許されず、責められ、唯一身内の関わらない場所だと思っていたSNSでの発言も全て見られ、もう誰も味方じゃ無いんだと言う絶望でした。父から連絡が言った母が警察に通報し、パトカーが二台と刃物所持ということで刑事が二人来ました。事情聴取されました。
もうどうしたら良かったんでしょうね。
やはり私が最初に母に「具合悪い中ありがとう」と言えなかったのが発端なのかな。息子の顔を見たら死ななきゃだけど子供達に会えなくなるのも嫌で、包丁を自分にさす前に父に取り上げられてしまいました。
私はなんでうまく立ち回れないのかなぁ。
母乳も出ないし、実家ともうまくいかないし、死ねないし
ととまる
とても壮絶な事になっていたのですね…💦
すごく根深い家族の問題が色々と絡みあっていたんですね。
お兄さんもひどすぎます…。なんだって告げ口するのか…。
個人を特定できないSNSなら愚痴ったって良いと思いますよ。
このアプリだって同じくくりですよね、みんな愚痴ってますよー!
(あまりに家庭状況など個人情報を流出し過ぎて大丈夫なのかな?ってこちらが心配する方も何人かいますが💦)
それで気持ちを整理したり、自分を励ましてくれる人がいて元気をもらえたりしますよね✨
産後でメンタルも崩れがちな所に、今回の事が起きてしまったのかなと思います。誰も怪我がなくて本当に良かったです。
赤ちゃんと上のお子さんもいて大変だと思いますが、旦那さんに支えてもらって、ゆっくり身体と心を休ませて下さいね。
塩タン
SNSに愚痴るな
被害者ぶるな
というコメントを見かけて絶望しています。
こんなに辛い思いをされている方に向かってまだ傷口に塩を塗るのですか?
愚痴られる場所や人は限られています。それがSNSだろうがなんだろうがえるみさんにとって心の安泰を保つための場所を他人がどうこう口を出すのはお門違いですし、100%事情を知っているわけでもないくせに被害者ぶるという言葉を使うのも不快に感じました。
思ってたとしても言わない方がいいこともあるくらい、いい大人なら分かりませんか?
えるみさんの投稿とそれに対するコメントを見ていて腹が立ったので少しきつい口調ですが意見させていただきました。
気分を害された方がいらっしゃいましたらお詫びします。
あとこれだけは伝えさせてください!
えるみさんは決して悪くないです。
環境が悪いとしか言えません。
どういう形であれ、いずれはこうなっていたと思いますよ。ご両親の行動を見る限りは。
子が独り立ちしたのなら、親は見守るものです。危ないなら見返りを求めず助けるものです。
子供を追い詰めて包丁を持たせるようなことをするご両親の行動はもはや親ではありません。
私はえるみさんに、えるみさん自身と子供と旦那様というかけがえのない家族を守ることだけを考えて欲しいです。
それを守れるのなら、たかだか血が繋がってるだけの自分に危害を加えるような他人なんて切り捨ててしまえばいいんです。
偉そうにいろいろ書いてしまってすみません。
えるみさんが幸せに生きられることを願っています。ご自愛ください。
おな
昨今家族間で色々な事件が起きているので、色々な家族はいるんだと思います。
産後で不安定な時期に娘を労うわけでなく、親を労えって何ですかね。
出産経験まだないので想像ですが、大変な出産で傷だらけの体で親を労うとか、無理でしょ。
追い詰めて警察迄呼ぶとか頭おかしいですよ。
警察きた時には包丁取り上げられてたんだから、警察必要なかったですよね。
万が一警察に連れていかれたりしたら、生まれたばっかりの赤ちゃんどうなるんですかね。
親よりも警察の方が気持ちわかってくれるんじゃないですか。
私の両親は、とても私のことを大切にしてくれます。
今里帰りしてますが、自分が辛くても私のこと優先に考えてくれます。
なので基本的に親兄弟は大切にしなきゃという考えですが、さすがに、酷いと思いました。
自分を攻めないで下さい。
麻の葉
前回の投稿にもコメントしました!
私は両親が他界しています。
前回と今回のえるみさんの投稿を拝見してもやはり、親が生きているだけでありがたいと思って…とは思えません。
だって両親が生きていても、えるみさんと同じ状況ならきっと辛いし嫌ですもん!
私は↑の塩タンさんの意見に共感です。
それと、被害者ぶる…ってもう少し言葉の選び方を考えた方がいいと思います。
あの後そんな大変なことになっていたのですね。。大丈夫でしょうか。
血が繋がっているから、親だから、とあまり縛られず、
えるみさん(とご家族)にとって今一番良いと思う選択をされていいのではと思います。
旦那さんやお子さんにとっても、えるみさんが安心して暮らしていることがとても大切だと思います(^_^)
えるみ
こんな私に優しい言葉をかけてくださり、読んでいて涙が止まりません。本当に本当にありがとうございます。
厳しいご意見もありましたが、そのご意見がまさに母や父の思いに重なるのかな、と思いました。母は昔から身体が強い方では無いので、労って欲しかったっていうのは本当にあったのだろうな、と思います。そこを私が汲んであげられなかった。私が産後でなく、健康体であったなら分かってあげられたんだとも思うんですが…。
皆さまの言ってくださった通り、私の今のかけがえのない家族のことを第一に考えて生活していきたいと思います!実家のことは考えたく無いので今は忘れます!私の家族は夫と子供たち。
このアプリには妊活〜産後のゴタゴタまでいつも助けてもらってます。これからはあまりグチらないように、逆に私に分かること、助けになれそうな質問などには積極的にコメントしていけたらな、と思います。
本当に皆さまありがとうございます!
魔裟斗
SNSに愚痴るな、被害者ぶるなと断定して
書いてる方はお見かけしませんが。
色んな意見はあっていいと思いますが、育児が上手くいくこと願ってます。
みぃぴぃ
魔裟斗さん、そういったコメントがあったんです。
通報されて消されたようです。
ととまる
魔裟斗さんへ…
削除されてしまいましたが、確かに「被害者ぶる」という文言を書いている方がいたのですよ…。
そして余計なお世話ですが、ご自身の「ツイッターで愚痴ってしまったことは今後やめた方がいいと思います」という発言は文言こそ違いますが「SNSに愚痴るな」と同意語ではないでしょうか…。
えるみ
私の書き込みのせいで、コメントしてくださった皆様の意見のぶつかり合いというか、空気が重くなってしまうの本意ではありません💦本当にごめんなさい。
育児の方は大丈夫です!夫も上の子もよく手伝ってくれて、支えて貰えています。今回は育児ではなく実家のことで皆様に相談に乗って頂きました。
支えてくれる家族がいるので、これからはあまりグチらず、恩返しというのは烏滸がましいですが、ここでは私が答えられる質問などに答えていけたらなって思います。
本当に本当に、皆さまありがとうございますっ。
魔裟斗
そうなんですね。私のコメントに対し、そのような書き込みがあった事を教えてくださった方ありがとうございます。
確かに私もSNSで愚痴ってしまったことは…と書いたので、同意語取られても仕方ないですが、…思いますと1つ私的な意見でございます。もし逆パターンになった場合探して出てきたらショックだと思ったので…。しかし、愚痴るな、被害者ぶるなのような断言的な、主さんに対し嫌な感じではなく、主さんにマイナスな事が起こらない為に…という意味でした。もちろん、発散の意味で呟くメリットはあるとは思います。前回の投稿は見ておらず、内容把握不足、言葉足らずでしたら申し訳ありません。ただ、私は同意語のつもりはないのでその事だけ再度お伝えさせていただきました。度々すいません。
関連する質問一覧
すっごく長いし下手な文章なのでお付き合いできる方のみ読んで下さい。 うちの夫が公園で我が子から目を離すタイプの親です。 そして子どもがいなくなったら子…
運転ができない、しない旦那です。 田舎にいた時18歳で免許を取り、その後大学進学ですぐに上京、運転が必要なくずっとしていなかったそうです。 結婚して子供…
夏に新築戸建てが完成する予定です。 義父の発案で、義家族が小学生2名含む総勢8名で新築祝いとして泊まりに来ようとしています。(新幹線または飛行機の距離)…
まとまらない文章ですが聞いて欲しいです😭長くなります💦 わたしには10ヶ月、2歳0ヶ月、3歳10ヶ月の3人の子供がいて週5のパート勤務、子供たちは保育園に預けて…
すみません、愚痴らせて下さい。 旦那は10年上で独身時代から男3人で年末旅行に行ってます。(今までは独身2人と既婚者1人でした) 年末に家族置いて旅行行くの…
最近4歳の娘に手を焼いてます。 私自身すぐに頭に血がのぼるほうなので、普段はぐっと堪えて、話しかけたり(結局大声になりますが、、、) 今日は我慢の限界。 …
こんばんは! 中学の教員のかたに質問です! 職員旅行や学年旅行は必ず行かないと行けません?💦 私の旦那が中学の教員なのですが、初任の時は都合が悪く泊ま…
弟家族についてです。 実家の離れに住んでおり、3人女の子が居ます。 この度家を建てるにあたり、祖父から土地、離れの解体料、祝儀100万、父母から祝儀100万…
バツイチ子持ち。去年、独身4歳年下の方と再婚しました。去年は、再婚を気に彼の職場の近くに引っ越しました。そこは、現在住んでいるとこより、かなり田舎で、…
夫婦で意見が割れてます。 どうやって折り合いをつけて購入決めましたか?? 実家近くのマンションか一軒家購入希望で話し合ってますが全くお互い譲らず。 私…
ここのところ愚痴ばかりですいません また愚痴です 旦那と姑に対してです 吐き出させてください。 姑が法事があるのでお盆に実家のある青森の姉の家に行…
2人目妊娠9ヶ月でだいぶ体もしんどくなってきたので旦那に積極的に上の子の面倒を見て欲しいのですが、非協力的でイライラします。 以下、ほんの一部です ・娘…
私は義理の父母と夫、2歳と4歳になる子供と暮らしています 去年までは義理の祖母も住んでいました ちなみに義母も義理の祖母も婿取りです 新居を建てて3年…