他の相談を探す
らむりんりん
立会い出産についてご質問です。現在妊娠中で、旦那さんに立会いをしてもらう気満々だったのですが(初産のため色々不安なので。。)旦那さんグロいのがとても苦手です。義理姉が出産した時に義理姉旦那が「義理姉が力んでるときに嘔吐と吐血の繰り返しで死ぬんじゃないかと思って心配だった。ずっとそばにいれたからよかった」と言ってました。でも私の旦那さんがそんなシーンを見たらきっともらいゲロしそうだし、具合が悪くなるんじゃないかととても心配です。酔って泥酔して吐いてる人の介抱すら無理なタイプです。よくネットで見ると、感動したけど実際グロくて無理だったとか、セックスレスになるとか、女として見れなくなったとかよく見ます。私も旦那さんも出産経験は初めてなので、本当に立会ってみないとわからないことなのですが、その話をしたときに立会いに旦那さんは自信がなくなってしまったと言うか、「俺も初めてだしもしそういう気持ちになってしまったら嫌だな。立ち会ってみなってみないとわからないところだな、ただ子供はもう1人は絶対授かりたいから、そんな気持ちになったら嫌だな」って言われたのですが、もし立ち会って、上記のことで夫婦仲に亀裂が入ってしまったらきっと立会ったことに後悔するなと思いました。なってからじゃ遅いので立会いをやめようかなと思っていますが、正直自分自身旦那さんがそばにいないのは不安でたまりません。旦那さんは立ち会って、グロくてもう無理、女として見れないって気持ちになって不仲になる可能性の心配をしています。ただこれは旦那さんにいうとプレッシャーになってしまうので言ってませんが私は不安な時にそばにいてくれなかったことを永遠に忘れないもしくは腹がたつんじゃないかと心配です。。立ち会わせなくてよかったという方いらっしゃいますか?それともそんなことよりも立ち会ってもらった方がいいのでしょうか?夫婦でしっかり話し合うことではありますが、第三者としてご意見お伺いできればと思い投稿させてもらいました。話がまとまっていなくてすみません💦
このは
立ち会い出産の良い所は、夫婦で一緒に力を合わせて赤ちゃんを産み出す体験ができることだと思います。出産してしまえば結局女性は必死でしばらくお母さんです。女性として見られなくなるかどうかは産後の方が重要かも?余裕が出てきたらお化粧もきちんとして、相手を思いやれば女性としても人間としても愛されるんじゃないかなと思います。子供ができてもラブラブな夫婦はたくさんいます。私の出産した産院は旦那さんは私の頭側にいて下半身は見えないようになっていましたよー。難産で壮絶でしたが、その分旦那さんはすごく感謝してくれて本当に立ち会ってよかったと言っています。でも友人は、痛過ぎて旦那さんもうっとおしくて追い出したと言ってました^ ^:
このは様お返事ありがとうございます。旦那さんは前からとても優しく協力的な人なので仲良しなのでこれにあたしが無理強いして亀裂が入ってしまったらと不安な気持ちになりました。でも確かに、産後の方が大事かもしれません!ありがとうございました😊
なっしー
私は普通分娩が出来ない子宮なので帝王切開は立ち会いは出来ないので羨ましい悩みだなぁとちょっと思います😊なにも旦那さんが赤ちゃんが出てくるところを見なくても横についてもらって手を握ってもらってたらどうですか??前もって血とかダメですって言っておいたら看護師さんも今見ない方がいいよーと教えてくれないですかね??
なっしー様お返事ありがとうございます。なっしー様のように帝王切開の方にとっては贅沢な悩みだったと思います。すみません。一応病院からは頭の横に立つ以外は移動してはダメみたいなのですが、出産が初めてなのでどこまで見えるのかとか全くわからなかったので相談させてもらいました。あとは旦那さんの気持ち次第に任せたいと思います‼️アドバイスありがとうございました😊
みぃぴぃ
人によりますかね…。我が家は1人目立ち会い出産でした。30時間かかり、旦那に腰をさすれだの(ヘタクソ!などとも罵倒してます)、飲み物もってこいだの、罵りながらなんとか産みました。旦那はオマタから出てくるところを見ちゃうと次に仲良しするのができなくなるかも…と心配してました。なのでずっと隣にいました。後産の胎盤を出すのと縫合のときは外で待ってましたが、立て続けに出産が重なったようで、ビニール袋に入った胎盤が4つ台の上に置いてあったのを見てしまってゾッとしたと言ってます。隣にいるなら特にグロいことはないと思いますよ?ただ、赤ちゃん出てきて見せてくれたときに血がついちゃってましたけどね。正直出産のときは余裕がないので旦那を気遣うことはできないと思います。現在第二子妊娠中ですが、旦那は次も奴隷覚悟で立ち会うと言っています。
みぃぴぃ様お返事ありがとうございます!そうですよね。男性からしたら衝撃的な光景かもしれません。女性の身体でしか体験できないことですもんね!にしても、胎盤を4つも目撃してしまうなんてなかなかない経験を旦那様されましたね!笑でも現在二人目妊娠中ということで、とても安心しました。そしておめでとうございます!お身体には充分にお気をつけて、無事出産されること願っております。ありがとうございました!
さきえ
私の意見ですが、出産がどういうものなのか、旦那には知ってほしいと強く思っていました。1人目の時は残念ながら間に合わずでした😭産後1時間くらいで旦那が到着し、赤ちゃんと3人でいる時にお隣の分娩室で絶叫するお母さんの声が聞こえてきてました!それを聞いただけで旦那は、すげーな。って言ってました。自分的には想像を絶する激痛で、これは旦那も見るべきだ!って思います笑知り合いの男性が、3回立会い出産を経験しておられます。1回目は獣化する嫁に正直引いてしまったと言ってましたが、2回目3回目と少し冷静に見れて命の誕生の奇跡だったり母親の偉大さみたいなものを感じたそうです。それから嫁に頭があがらないってゆってました笑決して頭をあがらなくさせたいという思いではないですが、旦那にも出産は奇跡ということを自分の目で見て感じてほしいです。百聞は一見にしかずというやつで、出産は絶対見なければ分からないなーと思います。産前も産後もたくさんトラブルあり辛い思いもしましたが、いまいち旦那には伝わらないです(笑)仕方ないですが(笑)もうすぐ2人目出産予定で立会い希望してますが、里帰り先まで距離があるのでまた間に合わない可能性の方が高いです😭旦那は立会いには積極的で、自分の目で子供の誕生をみる!と意気込んでいます。今通っている産院では立会い推奨しているらしく、ほとんどが立会いしているそうです。女医さんですが、「旦那さんが倒れそうな時にはちゃんと出てもらいますから〜大丈夫ですよ〜顔面蒼白でも、だいたいすぐケロっとして戻ってきて間に合いますからー」って笑っておられました。一生に何度も経験できることではないので、少しでも立会う気があるなら立会って、無理なら途中で出るのもありだと思います。最初から立ち会わずに後でやっぱ立会いたかったーと後悔しても遅いので、、、私的には、獣化して必死に我が子を産む姿、旦那さんに見てもらうのはいいことだと思います。より愛が深まるかも??🥰よい決断ができますように!出産がんばりましょう。
さきえ様お返事ありがとうございます。確かに間に合わない場合もありますよね。。10ヶ月間大事に命を育てた二人の子供だからこそ見てもらうべきもの、支えるべきことがあるかもしれません。タイミングが合わなければ旦那さんは一生出産を見ることできない可能性もありますもんね、、是非、、次のご出産は旦那様が間に合うこと願っております😭ありがとうございました!
n24
私の旦那も私が苦しむ姿を見ていられるかな…って心配でしたけど、ずっと手を握っていてくれました。陣痛中、くだらない話しをして気を紛らせようとしてくれたんですが、あまりの痛さに全く話せず。でも隣にいてくれて本当心強かったです。赤ちゃんが出てきた後に、出てきた胎盤を見せられたんですが…それはグロくてダメだったみたいです。産後「よく頑張ったね、ありがとう」って言ってくれましたし、今育児に奮闘して家事が適当になって化粧とか全くしなくなっても、何も言わないです。妊娠も大変だけど、出産はもっと大変。命を授かってこの世に出すって事は命がけなんですよ。男はそれを見て、女と子供を命かけて守っていく責任があると私は思います。だから、私は旦那がグロいのが苦手とか産後女として見られなくなるとかどーでも良かったです。命かけてお前の子供産むんだから見とけ!って内心思ってましたよ。あんな痛い思いして必死で産むのに、見てもらってなかったらと思うと腹立ちますよ。
n24様お返事ありがとうございます!お優しい旦那様で素敵です。あたしもきっとそばにいてくれないのは心細いなと思いますし、n24様のお言葉にとても共感しました!確かにな、、と改めて実感したというか😣それぐらい強い気持ちを持っていてもいいかもしれませんね!また改めて旦那さんに相談してみようと思います!ありがとうございました!
すず、
私の場合は立会いどちらでも良かったのですが、旦那が乗り気ではありませんでした。うちの旦那もグロいのがダメです。ネットでは立会いをすると女として見られなくなるという話もあったので、それは嫌だと思って病院には来てもらうけど立会いは希望しないことにしました。助産師さんからは立ち会った方が父親としての自覚が持てるからいいと言われましたけどね。ところが実際は助産師さんに勧められて?なのか旦那が分娩室に入ってきました。大丈夫なのか?と思いながら、その時はこちらも必死なので手を握ってもらったり声かけてもらったりするのは心強かったです。そして子宮口が開いてきていよいよ脚を開くぞ(脚を台に乗せる)というタイミングで旦那には席を外してもらいました。結果としては席を外してもらって正解だったと思います。お恥ずかしい話ですが、出産直後(おそらく大量の)排便をしてしまいました…。よくあることみたいなので慣れた手つきで助産師さんは吸ってくれましたが、こんな姿を旦那には見られたくないです。旦那様とよく話し合って決めてくださいね。出産頑張ってください!
すず様お返事ありがとうございます。助産師さん的にはやっぱ見れるなら見たほうがいいと思って伝えてくれたのかもしれませんね!わかります、、排便見られたくないですよね😣あたしももし立会いになったらそこも心配です笑それも含めて旦那さんに相談したいと思います!ありがとうございました!
れーな
こんにちは♪1人目破水が夜の7時~翌朝6時に出産しました。私も立ち会いはすごく迷ってましたが、主人的にはどっちでもいいかなということで立ち会いはせず帰ってもらいました。結果としては立ち会い無しで良かったですwおそらく傍にいられたら暴言吐いてたと思います笑私は出産に集中したかったので1人(助産師さん達は付いてますが)で出産に臨めて良かったと思います。もう少しで2人目出産予定ですが、今回も立ち会いはないです。ちなみに1人目出産時に義父が行った方がいいのかな〜💦とソワソワしてたと後で義母に聞きました。お義父さんに来られてもwwと思いました笑
れーな様お返事ありがとうございます。そしてご出産お疲れ様でした!やっぱりお産は暴言が出るほどお辛いものなのでしょうね😣たしかに義父が来られても、、って感じですね笑お二人目無事に産まれてくること願っております!ありがとうございました!!
☆めぃ☆
私は、私の痛がってる所などを見られたくなくて追い出しました(笑)でも、旦那が義母さんに「人生変わるから見た方がいい」と言われたらしく、追い出しても追い出しても分娩室に入ってきてイライラしました💦里帰りの上、早く産まれてきたので、分娩の時の話し合う事が出来てなかったので後悔してます。グロいのが苦手な旦那さんの事考えてらっしゃって素敵だと思いました。出産は命がけなので、らむりんりんさんが1番リラックス出来る方法で挑まれたらいいと思います。
☆めぃ☆様お返事ありがとうございます。出産時に入ったり出たり入ったり出たりされたら集中力がかけてイライラしそうですね😭あたしは旦那さんがいれば心強いのですが、なよなよしてる旦那さんは見たくないです笑やはりよく相談して決めたいと思います!ありがとうございました!
ニーナニーナ
個人的には旦那がいて心強かったとも邪魔だったとも思いませんでした😅痛すぎてそれどころじゃなかったと言うのが本音です。でも腰や背中をさすってもらったりテニスボールで押してもらったりするのは結構力がいるので旦那さんがいた方がいいかなとは思います。助産師さんが常に居てさすってくれるというわけではないので、1人で痛みに耐えるのは相当しんどいと思います。というか…こっちは想像を絶する痛みに耐えて死ぬ気で出産するのに、自分は待ってるだけで可愛い我が子が生まれてくるなんてズルいなと思うので立ち会い希望です(笑)グロいのが苦手といいますが、立ち会ったからって生まれる瞬間をお股の方から見るわけではないし、痛くて吐くかどうかは人によるし(私は吐きませんでした。)、そんなに閲覧注意な現場ではないと思うんですが…因みに母親学級で聞いた先輩ママさんのお話で印象的だったのは「立ち会ったからってイクメンになる訳では無いw」という言葉です(笑)結局は主様が立ち会いに何を求めるかだと思います。
ニーナニーナ様お返事ありがとうございます。やっぱり出産は痛いのですね😭ちょっと不安です😭笑確かに痛みに一人で耐えて外で待ってられても腹たちますよね💦どこまでグロテスクか未知の世界だったので、でもそりゃ身体の中から赤ちゃんが出てくればそれは血とかも出て当たり前ですよね!義母は出産時出血多量になり輸血したと言っていました😨お産は生死を争うものだなと改めて実感しました!あたしの旦那さんはもし立会い出産してイクメンになるかどうかはわかりませんが、改めて旦那さんと相談して決めたいと思います!色々アドバイスありがとうございました😊
はちみつ♪
こんにちは☺️私はまだ4ヶ月の妊婦なので出産経験はないのですが、同じようなことが心配になり以前ここで質問もさせて貰ってました!やはり立会いしてもらいたい気持ちと、産後女として見られなかったら嫌だなという気持ちがありますよね😅とてもよく分かります。でも先輩ママさん達のこちらのコメントを読んで、赤ちゃんの出産って本当に奇跡で命がけなんだなと涙してしまいました😭💓(⇦情緒不安定すぎますよね笑)と同時に、やっぱり立会ってもらおう!って思いました。なんのアドバイスにもなってないのにコメントすみません💦お互い元気な赤ちゃん産みましょう👶🍼✨
はちみつ♪様お返事ありがとうございます。そうだったんですね🥺!お気持ち分かっていただきとても嬉しいです😣あたしのコメントにもたくさんの方がお返事をくれて立ち会うことの素晴らしさをとても実感して参りました😊旦那さんにはプレッシャーをかけず、改めて相談したいと思います!ありがとうございました!
瀧子
旦那さんがそばにいてもいなくても同じです😂私は生まれる30分前くらいに旦那が仕事早退して駆けつけてきましたが、その時、旦那が笑顔だったのが1番ムカついています。旦那からしてみればはじめて子どもと対面するからドキドキワクワク、楽しみな気持ちで顔が緩んでたのでしょうけど、その時の私は痛みが凄くてめちゃくちゃイラッとしました。最初から一緒にいれるならいいけど旦那みたいに途中参戦で、私の痛みを知らずに笑顔で近寄られるとかなりイラッとすると思いますよw一緒にいるだけで何もしないし…。まぁできなくて当たり前ですけど…。手握ってるだけでお父さんになれていいよな!と思ってました。産んだ後も旦那が1番に抱っこしてて、なんかモヤモヤ。ただ実母が最初から最後までいてくれたのでそれは助かりました。比較的安産で3時間ほどで生まれたからよかったのかな?私の場合は吐いたりとかしなかったし、助産師と先生以外足元側に回ることはなかったので、グロいかと言われたら別にグロくないと思いますよ!どうしても旦那さんがいないと無理って思うなら(絶対いない方が楽なんですけどw)バースプランを聞かれた時に病院にも相談してみては?「立ち会いしたいけどグロいのが苦手で…」みたいな感じで😂
瀧子様お返事ありがとうございます。そうだったのですね!お産のときにイラっとしたことはいつまでたっても忘れなさそうですね😣旦那さんがいた方がよかったとかいない方がよかったなど様々ですので、また旦那さんと相談して決めたいと思います!色々ありがとうございました!
ななん♡ ¨̮⑅
25wの初産です🤰私も今同じことで悩んでます! 私の場合、旦那が立会いたいけど私は1人で生みたい!と意見が割れてます🙄立会いして女としてみれなくなって、2人目ほしくても行為すらできなくなったって友だちもいます。そりゃ自分が使うところから赤ちゃん出てくるんですもんね😅男の人の気持ちもわかります(・・;)それに、光景もですが臭いがダメだったという人もいましたよ!やっぱり男の人は血を毎月見る機会もないですし、臭いにしろ免疫がないですもんね。私は、そりゃ人生に何回もない経験なので旦那として立会ってほしいという気持ちもありますが、旦那、パパになったからといって、いつまでも女を捨てたくないという気持ちがあります🤥私の周りには特に立会いからレスになった人がいるので余計に思ってしまうのかも(´-`).。oOなんのアドバイスもできず申し訳ないです💦お互い悔いのない選択ができるといいですね♬
ななん♡様お返事ありがとうございます。あたしの友達もそうなることが予測されたため、立ち会わなかった人がいます!なので余計に心配です😣そういうお話を聞いてしまうと躊躇してしまいますよね💦そうですね、お互い悔いのない選択できること願ってます♪
ココちゃん
立ち会ってもらいましたが、うちは全く役に立たず、そこまで感動もしなかったみたいです(-.-;)でも主人に取り乱した姿を見られたくないという気持ちで最後まで冷静に挑めたのでその点ではいてる意味はあったのかなぁーと笑 立ち位置的に私の頭の後ろにいたのでお股は見えてなかったみたいです。ただ周りについた血は見えてたらしいので血に弱い人はどうなんですかね…あ!よかったことは出産直後の赤ちゃんの写真を撮ってくれた事ですね^ ^
ココちゃん様お返事ありがとうございます。そうだったのですね、必死に我が子を産んだところに居合わせたのに感動を感じられなかったというのはちょっと寂しい気持ちになってしまうかもしれません😣お産は本当に人それぞれですね😣確かに写真は絶対撮ってほしいです!笑ありがとうございました!
ココアのママ
私も初産ですが立会いしてもらいますよ😊多分と言うか絶対に暴言も言いますし血も出るから男性にとっては嫌かもしれませんが嫁がここまで頑張ってお腹の中で守った子供を産むのだから最後は見届けてほしいです🐰友達は立会いしなかったみたいですがさせたらよかったと言ってました!グロいとか関係なく最後は感動すると言ってましたよ🍀
ココアのママ様々お返事ありがとうございます。あたし立会いが当たり前と思って旦那さんに接してたんですけど、産むのはあたしですがよく考えたら2人の子だし旦那さんがあたしに遠慮して本音を言えてないんじゃないかなと思ってしまいました😣でもだから2人の子だから最後まで見届けてほしいっていう気持ちももちろんあるのでどうしようという気持ちです😭でも、どちらをとっても我が子を愛してくれる旦那さんだと思ってるので、今度は本音を話ししてと言って聞かせてもらおうと思います!ありがとうございました!
HアンドA
産科での勤務経験がありますが、今は結構な割合で旦那さんが立ち会いのもと出産しますよね。分娩にもたくさん関わったので色んなご夫婦を見てきましたが、正直なところ、赤ちゃんが出てくる瞬間に立ち会うかどうかよりも妊娠中(陣痛中も含めて)どれだけご夫婦が手を取り合い助け合っていたかというのが大事だと個人的には思います。旦那さんが陣痛室では精一杯のサポートをして、色んな事情で分娩室には入らないというパターンでも立派な立ち会い出産だとわたしは思っています。不思議なもので、出産の時って言葉にしなくても同じ部屋にいるだけでそのご夫婦がどんな家族なのかすぐにわかります。夫婦のパワーバランスとか諸々。立ち会い出産に何を一番求めるかによって答えは出るのではないでしょうか。ちなみにわたしも第一子妊娠中ですが、立ち会うかどうかは旦那に考えさせます。とは言え旦那はまだ妊娠に全然ピンときてないのでもう少しお腹が大きくなってから聞こうと思っていますが…。わたしはどんな事があろうが母としてはこの子を産む事しか出来ないと思っているので、その瞬間父として貴方はどうするつもりなのかという問いかけをするつもりです。父としての答えを出してくれたら、わたしはどんな答えでも受け入れます。たくさんの出産シーンを見てきたからこそ、立ち会うことがいい事だとも悪い事だとも言えないので、わたしなりに考えてみた結論がこれです。多分、わたしの場合もう“女”ではないです。お腹にいる子の母として出産というものを捉えている感じですかね…。だからこそ旦那にも、男としてではなく父として考えてほしいと思っています。立ち会いをどうするにしろ、考え抜いて結論を出せば後悔はしないはずです!元気な赤ちゃんが産まれてきますように!👶💖
HアンドA様お返事ありがとうございます。やっぱり立会い出産される方が多いんですね!苦手なものは克服できないこともありますし、違ったところで全力でサポートしてくれればきっとあたし自身も満足するかもしれません!昨日からこの話は旦那さんに本当にどうするか聞いてないので、改めて考えた答え聞かせてもらおうかなと思います!お医者さんや看護師さんや助産師さんはきっと色んな夫婦を見てきていらっしゃると思うので病室ではどんな夫婦か感じ取れると思いますが、あたしたちはどんな夫婦に見られるんだろうとちょっと恥ずかしいです😂笑元気な赤ちゃんが産まれるように頑張ります!ありがとうございました!
関連する質問一覧
今月検査薬で陽性が出ました‼︎ 心拍が見える時にと思い、来週病院を受診する予定ですが、つわりが酷いです。 常に喉が気持ち悪い。 水分も吐いてましう。匂いは…
後期に入りそろそろバースプランを考えなきゃなぁと旦那にそれとなく立ち会い出産について聞いてみました。 すると「血を見たくないから…」と乗り気ではない様…
6週で初めて産婦人科を受診したところ胎嚢は確認できたのですが心拍が確認できず早すぎてもまた確認できないかもなので4週間後また来てくださいと言われ10週目…
明日から正期産で、予定日は10/19です! 出産経験者の方へ 参考にさせて頂きたいのですが 予定日より早く産まれましたか? 遅くなりましたか? またその前後…
先月に旦那のオンラインゲームのことで大喧嘩になり、何故か風俗に行くから家計に入れるお金は減らす‼︎やら、離婚するなら親権は俺が貰う‼︎やら言われ、こちら…
名付けでお悩み中です(>_<) きの りず つきの どちらが可愛いですか? また、これはなんかイヤだなとか色んな意見聞かせてください(o^^o) 漢字は誰がも…
コロナが広まる一方のなかで、妊娠8ヶ月の妊婦さんからコロナ陽性で療養中に早産になってしまい赤ちゃんが助からなかったというニュースを目にしました。とて…
39wに入りました!! 後1週間ですが、全然産まれる気配がない💦💦💦 初産はやっぱり遅れるのでしょうか? 皆様の経験談をお聞きしたいです☺️🎈
ちょっと不安で皆さんに聞きたいです。 私は今11週目ではじめての妊娠です。 この前助産婦さんからあなたは身長が低いから(149㎝)もしかしたら帝王切開になるか…
マタニティ用のボディークリームのオススメはありますか? 貯金額が厳しいので出産費の為にも節約したいと思っています。調べるとなかなか良いお値段するので驚…
今日で6w1dです。 今晩、実家に親戚が集まって手巻き寿司パーティーがあります😆💕 妊娠を伝えてあるのは実母のみです。 このパーティーが決まったときから楽し…
涙が止まらないです。 臨月入ってから、病院で言われた通り毎日2時間散歩してるのに今日40w5検診でやっぱり全く予兆もなく結局赤ちゃんが大きくなる一方なので…
名付けについて、悩んでいます。 現在32wで、来週里帰りするので それまでに名前を考えようと 今検討中なのですが、、 主人は(舜央)もしくは(舜飛)と つけたい…
言える相手がいないのでこちらで暴露させてください( ; ; ) 1/23検査薬陽性 1/24婦人科行くも胎嚢確認できず。 7日茶色い出血が続いていたので1/27今日大きな…
他の相談を探す
立会い出産についてご質問です。現在妊娠中で、旦那さんに立会いをしてもらう気満…
2019年01月31日
らむりんりん
立会い出産についてご質問です。
現在妊娠中で、旦那さんに立会いをしてもらう気満々だったのですが(初産のため色々不安なので。。)
旦那さんグロいのがとても苦手です。
義理姉が出産した時に義理姉旦那が
「義理姉が力んでるときに嘔吐と吐血の繰り返しで死ぬんじゃないかと思って心配だった。
ずっとそばにいれたからよかった」と言ってました。
でも私の旦那さんがそんなシーンを見たらきっともらいゲロしそうだし、具合が悪くなるんじゃないかととても心配です。
酔って泥酔して吐いてる人の介抱すら無理なタイプです。
よくネットで見ると、感動したけど実際グロくて無理だったとか、セックスレスになるとか、女として見れなくなったとかよく見ます。
私も旦那さんも出産経験は初めてなので、本当に立会ってみないとわからないことなのですが、
その話をしたときに立会いに旦那さんは自信がなくなってしまったと言うか、
「俺も初めてだしもしそういう気持ちになってしまったら嫌だな。立ち会ってみなってみないとわからないところだな、ただ子供はもう1人は絶対授かりたいから、そんな気持ちになったら嫌だな」
って言われたのですが、もし立ち会って、
上記のことで夫婦仲に亀裂が入ってしまったら
きっと立会ったことに後悔するなと思いました。なってからじゃ遅いので立会いをやめようかなと思っていますが、正直自分自身旦那さんがそばにいないのは不安でたまりません。
旦那さんは立ち会って、グロくてもう無理、
女として見れないって気持ちになって不仲になる可能性の心配をしています。
ただこれは旦那さんにいうとプレッシャーになってしまうので言ってませんが私は不安な時にそばにいてくれなかったことを永遠に忘れないもしくは腹がたつんじゃないかと心配です。。
立ち会わせなくてよかったという方いらっしゃいますか?
それともそんなことよりも立ち会ってもらった方がいいのでしょうか?
夫婦でしっかり話し合うことではありますが、第三者としてご意見お伺いできればと思い投稿させてもらいました。
話がまとまっていなくてすみません💦
このは
立ち会い出産の良い所は、夫婦で一緒に力を合わせて赤ちゃんを産み出す体験ができることだと思います。
出産してしまえば結局女性は必死でしばらくお母さんです。女性として見られなくなるかどうかは産後の方が重要かも?余裕が出てきたらお化粧もきちんとして、相手を思いやれば女性としても人間としても愛されるんじゃないかなと思います。子供ができてもラブラブな夫婦はたくさんいます。
私の出産した産院は旦那さんは私の頭側にいて下半身は見えないようになっていましたよー。
難産で壮絶でしたが、その分旦那さんはすごく感謝してくれて本当に立ち会ってよかったと言っています。
でも友人は、痛過ぎて旦那さんもうっとおしくて追い出したと言ってました^ ^:
このは様
お返事ありがとうございます。
旦那さんは前からとても優しく協力的な人なので仲良しなのでこれにあたしが無理強いして亀裂が入ってしまったらと不安な気持ちになりました。でも確かに、産後の方が大事かもしれません!ありがとうございました😊
なっしー
私は普通分娩が出来ない子宮なので
帝王切開は立ち会いは出来ないので
羨ましい悩みだなぁとちょっと思います😊
なにも旦那さんが赤ちゃんが出てくるところを見なくても横についてもらって手を握ってもらってたらどうですか??
前もって血とかダメですって言っておいたら
看護師さんも今見ない方がいいよー
と教えてくれないですかね??
なっしー様
お返事ありがとうございます。
なっしー様のように帝王切開の方にとっては贅沢な悩みだったと思います。すみません。
一応病院からは頭の横に立つ以外は移動してはダメみたいなのですが、出産が初めてなのでどこまで見えるのかとか全くわからなかったので相談させてもらいました。
あとは旦那さんの気持ち次第に任せたいと思います‼️アドバイスありがとうございました😊
みぃぴぃ
人によりますかね…。我が家は1人目立ち会い出産でした。30時間かかり、旦那に腰をさすれだの(ヘタクソ!などとも罵倒してます)、飲み物もってこいだの、罵りながらなんとか産みました。旦那はオマタから出てくるところを見ちゃうと次に仲良しするのができなくなるかも…と心配してました。なのでずっと隣にいました。後産の胎盤を出すのと縫合のときは外で待ってましたが、立て続けに出産が重なったようで、ビニール袋に入った胎盤が4つ台の上に置いてあったのを見てしまってゾッとしたと言ってます。隣にいるなら特にグロいことはないと思いますよ?ただ、赤ちゃん出てきて見せてくれたときに血がついちゃってましたけどね。正直出産のときは余裕がないので旦那を気遣うことはできないと思います。現在第二子妊娠中ですが、旦那は次も奴隷覚悟で立ち会うと言っています。
みぃぴぃ様
お返事ありがとうございます!
そうですよね。男性からしたら衝撃的な光景かもしれません。女性の身体でしか体験できないことですもんね!
にしても、胎盤を4つも目撃してしまうなんてなかなかない経験を旦那様されましたね!笑
でも現在二人目妊娠中ということで、とても安心しました。そしておめでとうございます!
お身体には充分にお気をつけて、無事出産されること願っております。
ありがとうございました!
さきえ
私の意見ですが、出産がどういうものなのか、旦那には知ってほしいと強く思っていました。
1人目の時は残念ながら間に合わずでした😭
産後1時間くらいで旦那が到着し、赤ちゃんと3人でいる時にお隣の分娩室で絶叫するお母さんの声が聞こえてきてました!それを聞いただけで旦那は、すげーな。って言ってました。
自分的には想像を絶する激痛で、これは旦那も見るべきだ!って思います笑
知り合いの男性が、3回立会い出産を経験しておられます。1回目は獣化する嫁に正直引いてしまったと言ってましたが、2回目3回目と少し冷静に見れて命の誕生の奇跡だったり母親の偉大さみたいなものを感じたそうです。
それから嫁に頭があがらないってゆってました笑
決して頭をあがらなくさせたいという思いではないですが、旦那にも出産は奇跡ということを自分の目で見て感じてほしいです。
百聞は一見にしかずというやつで、出産は絶対見なければ分からないなーと思います。
産前も産後もたくさんトラブルあり辛い思いもしましたが、いまいち旦那には伝わらないです(笑)仕方ないですが(笑)
もうすぐ2人目出産予定で立会い希望してますが、里帰り先まで距離があるのでまた間に合わない可能性の方が高いです😭
旦那は立会いには積極的で、自分の目で子供の誕生をみる!と意気込んでいます。
今通っている産院では立会い推奨しているらしく、ほとんどが立会いしているそうです。
女医さんですが、「旦那さんが倒れそうな時にはちゃんと出てもらいますから〜大丈夫ですよ〜顔面蒼白でも、だいたいすぐケロっとして戻ってきて間に合いますからー」って笑っておられました。
一生に何度も経験できることではないので、少しでも立会う気があるなら立会って、無理なら途中で出るのもありだと思います。
最初から立ち会わずに後でやっぱ立会いたかったーと後悔しても遅いので、、、
私的には、獣化して必死に我が子を産む姿、旦那さんに見てもらうのはいいことだと思います。より愛が深まるかも??🥰
よい決断ができますように!
出産がんばりましょう。
さきえ様
お返事ありがとうございます。
確かに間に合わない場合もありますよね。。
10ヶ月間大事に命を育てた二人の子供だからこそ見てもらうべきもの、支えるべきことがあるかもしれません。
タイミングが合わなければ旦那さんは一生出産を見ることできない可能性もありますもんね、、
是非、、次のご出産は旦那様が間に合うこと願っております😭
ありがとうございました!
n24
私の旦那も私が苦しむ姿を見ていられるかな…って心配でしたけど、ずっと手を握っていてくれました。
陣痛中、くだらない話しをして気を紛らせようとしてくれたんですが、あまりの痛さに全く話せず。でも隣にいてくれて本当心強かったです。赤ちゃんが出てきた後に、出てきた胎盤を見せられたんですが…それはグロくてダメだったみたいです。
産後「よく頑張ったね、ありがとう」って言ってくれましたし、今育児に奮闘して家事が適当になって化粧とか全くしなくなっても、何も言わないです。
妊娠も大変だけど、出産はもっと大変。命を授かってこの世に出すって事は命がけなんですよ。男はそれを見て、女と子供を命かけて守っていく責任があると私は思います。だから、私は旦那がグロいのが苦手とか産後女として見られなくなるとかどーでも良かったです。
命かけてお前の子供産むんだから見とけ!
って内心思ってましたよ。
あんな痛い思いして必死で産むのに、見てもらってなかったらと思うと腹立ちますよ。
n24様
お返事ありがとうございます!
お優しい旦那様で素敵です。
あたしもきっとそばにいてくれないのは心細いなと思いますし、n24様のお言葉にとても共感しました!
確かにな、、と改めて実感したというか😣
それぐらい強い気持ちを持っていてもいいかもしれませんね!
また改めて旦那さんに相談してみようと思います!ありがとうございました!
すず、
私の場合は立会いどちらでも良かったのですが、旦那が乗り気ではありませんでした。
うちの旦那もグロいのがダメです。
ネットでは立会いをすると女として見られなくなるという話もあったので、それは嫌だと思って病院には来てもらうけど立会いは希望しないことにしました。
助産師さんからは立ち会った方が父親としての自覚が持てるからいいと言われましたけどね。
ところが実際は助産師さんに勧められて?なのか旦那が分娩室に入ってきました。
大丈夫なのか?と思いながら、その時はこちらも必死なので手を握ってもらったり声かけてもらったりするのは心強かったです。
そして子宮口が開いてきていよいよ脚を開くぞ(脚を台に乗せる)というタイミングで旦那には席を外してもらいました。
結果としては席を外してもらって正解だったと思います。
お恥ずかしい話ですが、出産直後(おそらく大量の)排便をしてしまいました…。
よくあることみたいなので慣れた手つきで助産師さんは吸ってくれましたが、こんな姿を旦那には見られたくないです。
旦那様とよく話し合って決めてくださいね。
出産頑張ってください!
すず様
お返事ありがとうございます。
助産師さん的にはやっぱ見れるなら見たほうがいいと思って伝えてくれたのかもしれませんね!
わかります、、排便見られたくないですよね😣
あたしももし立会いになったらそこも心配です笑
それも含めて旦那さんに相談したいと思います!ありがとうございました!
れーな
こんにちは♪
1人目破水が夜の7時~翌朝6時に出産しました。
私も立ち会いはすごく迷ってましたが、主人的にはどっちでもいいかなということで立ち会いはせず帰ってもらいました。
結果としては立ち会い無しで良かったですw
おそらく傍にいられたら暴言吐いてたと思います笑
私は出産に集中したかったので1人(助産師さん達は付いてますが)で出産に臨めて良かったと思います。
もう少しで2人目出産予定ですが、今回も立ち会いはないです。
ちなみに1人目出産時に義父が行った方がいいのかな〜💦とソワソワしてたと後で義母に聞きました。
お義父さんに来られてもwwと思いました笑
れーな様
お返事ありがとうございます。
そしてご出産お疲れ様でした!
やっぱりお産は暴言が出るほどお辛いものなのでしょうね😣
たしかに義父が来られても、、って感じですね笑
お二人目無事に産まれてくること願っております!
ありがとうございました!!
☆めぃ☆
私は、私の痛がってる所などを見られたくなくて追い出しました(笑)でも、旦那が義母さんに「人生変わるから見た方がいい」と言われたらしく、追い出しても追い出しても分娩室に入ってきてイライラしました💦里帰りの上、早く産まれてきたので、分娩の時の話し合う事が出来てなかったので後悔してます。
グロいのが苦手な旦那さんの事考えてらっしゃって素敵だと思いました。
出産は命がけなので、らむりんりんさんが1番リラックス出来る方法で挑まれたらいいと思います。
☆めぃ☆様
お返事ありがとうございます。
出産時に入ったり出たり入ったり出たりされたら集中力がかけてイライラしそうですね😭
あたしは旦那さんがいれば心強いのですが、
なよなよしてる旦那さんは見たくないです笑
やはりよく相談して決めたいと思います!
ありがとうございました!
ニーナニーナ
個人的には旦那がいて心強かったとも邪魔だったとも思いませんでした😅
痛すぎてそれどころじゃなかったと言うのが本音です。
でも腰や背中をさすってもらったりテニスボールで押してもらったりするのは結構力がいるので旦那さんがいた方がいいかなとは思います。
助産師さんが常に居てさすってくれるというわけではないので、1人で痛みに耐えるのは相当しんどいと思います。
というか…こっちは想像を絶する痛みに耐えて死ぬ気で出産するのに、自分は待ってるだけで可愛い我が子が生まれてくるなんてズルいなと思うので立ち会い希望です(笑)
グロいのが苦手といいますが、立ち会ったからって生まれる瞬間をお股の方から見るわけではないし、痛くて吐くかどうかは人によるし(私は吐きませんでした。)、そんなに閲覧注意な現場ではないと思うんですが…
因みに母親学級で聞いた先輩ママさんのお話で印象的だったのは「立ち会ったからってイクメンになる訳では無いw」という言葉です(笑)
結局は主様が立ち会いに何を求めるかだと思います。
ニーナニーナ様
お返事ありがとうございます。
やっぱり出産は痛いのですね😭ちょっと不安です😭笑
確かに痛みに一人で耐えて外で待ってられても腹たちますよね💦
どこまでグロテスクか未知の世界だったので、
でもそりゃ身体の中から赤ちゃんが出てくればそれは血とかも出て当たり前ですよね!
義母は出産時出血多量になり輸血したと言っていました😨
お産は生死を争うものだなと改めて実感しました!
あたしの旦那さんはもし立会い出産してイクメンになるかどうかはわかりませんが、改めて旦那さんと相談して決めたいと思います!
色々アドバイスありがとうございました😊
はちみつ♪
こんにちは☺️
私はまだ4ヶ月の妊婦なので出産経験はないのですが、同じようなことが心配になり以前ここで質問もさせて貰ってました!
やはり立会いしてもらいたい気持ちと、産後女として見られなかったら嫌だなという気持ちがありますよね😅とてもよく分かります。
でも先輩ママさん達のこちらのコメントを読んで、赤ちゃんの出産って本当に奇跡で命がけなんだなと涙してしまいました😭💓(⇦情緒不安定すぎますよね笑)と同時に、やっぱり立会ってもらおう!って思いました。
なんのアドバイスにもなってないのにコメントすみません💦お互い元気な赤ちゃん産みましょう👶🍼✨
はちみつ♪様
お返事ありがとうございます。
そうだったんですね🥺!
お気持ち分かっていただきとても嬉しいです😣
あたしのコメントにもたくさんの方がお返事をくれて立ち会うことの素晴らしさをとても実感して参りました😊
旦那さんにはプレッシャーをかけず、改めて相談したいと思います!ありがとうございました!
瀧子
旦那さんがそばにいてもいなくても同じです😂
私は生まれる30分前くらいに旦那が仕事早退して駆けつけてきましたが、その時、旦那が笑顔だったのが1番ムカついています。
旦那からしてみればはじめて子どもと対面するからドキドキワクワク、楽しみな気持ちで顔が緩んでたのでしょうけど、その時の私は痛みが凄くてめちゃくちゃイラッとしました。
最初から一緒にいれるならいいけど旦那みたいに途中参戦で、私の痛みを知らずに笑顔で近寄られるとかなりイラッとすると思いますよw
一緒にいるだけで何もしないし…。まぁできなくて当たり前ですけど…。
手握ってるだけでお父さんになれていいよな!と思ってました。
産んだ後も旦那が1番に抱っこしてて、なんかモヤモヤ。
ただ実母が最初から最後までいてくれたのでそれは助かりました。
比較的安産で3時間ほどで生まれたからよかったのかな?
私の場合は吐いたりとかしなかったし、助産師と先生以外足元側に回ることはなかったので、グロいかと言われたら別にグロくないと思いますよ!
どうしても旦那さんがいないと無理って思うなら(絶対いない方が楽なんですけどw)バースプランを聞かれた時に病院にも相談してみては?「立ち会いしたいけどグロいのが苦手で…」みたいな感じで😂
瀧子様
お返事ありがとうございます。
そうだったのですね!
お産のときにイラっとしたことはいつまでたっても忘れなさそうですね😣
旦那さんがいた方がよかったとかいない方がよかったなど様々ですので、また旦那さんと相談して決めたいと思います!色々ありがとうございました!
ななん♡ ¨̮⑅
25wの初産です🤰
私も今同じことで悩んでます!
私の場合、旦那が立会いたいけど私は1人で生みたい!と意見が割れてます🙄
立会いして女としてみれなくなって、2人目ほしくても行為すらできなくなったって友だちもいます。そりゃ自分が使うところから赤ちゃん出てくるんですもんね😅男の人の気持ちもわかります(・・;)それに、光景もですが臭いがダメだったという人もいましたよ!
やっぱり男の人は血を毎月見る機会もないですし、臭いにしろ免疫がないですもんね。
私は、そりゃ人生に何回もない経験なので旦那として立会ってほしいという気持ちもありますが、旦那、パパになったからといって、いつまでも女を捨てたくないという気持ちがあります🤥私の周りには特に立会いからレスになった人がいるので余計に思ってしまうのかも(´-`).。oO
なんのアドバイスもできず申し訳ないです💦
お互い悔いのない選択ができるといいですね♬
ななん♡様
お返事ありがとうございます。
あたしの友達もそうなることが予測されたため、立ち会わなかった人がいます!
なので余計に心配です😣
そういうお話を聞いてしまうと躊躇してしまいますよね💦
そうですね、お互い悔いのない選択できること願ってます♪
ココちゃん
立ち会ってもらいましたが、うちは全く役に立たず、そこまで感動もしなかったみたいです(-.-;)でも主人に取り乱した姿を見られたくないという気持ちで最後まで冷静に挑めたのでその点ではいてる意味はあったのかなぁーと笑 立ち位置的に私の頭の後ろにいたのでお股は見えてなかったみたいです。ただ周りについた血は見えてたらしいので血に弱い人はどうなんですかね…
あ!よかったことは出産直後の赤ちゃんの写真を撮ってくれた事ですね^ ^
ココちゃん様
お返事ありがとうございます。
そうだったのですね、必死に我が子を産んだところに居合わせたのに感動を感じられなかったというのはちょっと寂しい気持ちになってしまうかもしれません😣
お産は本当に人それぞれですね😣
確かに写真は絶対撮ってほしいです!笑
ありがとうございました!
ココアのママ
私も初産ですが
立会いしてもらいますよ😊
多分と言うか絶対に暴言も言いますし
血も出るから男性にとっては
嫌かもしれませんが
嫁がここまで頑張ってお腹の中で
守った子供を産むのだから
最後は見届けてほしいです🐰
友達は立会いしなかったみたいですが
させたらよかったと言ってました!
グロいとか関係なく最後は
感動すると言ってましたよ🍀
ココアのママ様々
お返事ありがとうございます。
あたし立会いが当たり前と思って旦那さんに接してたんですけど、産むのはあたしですがよく考えたら2人の子だし旦那さんがあたしに遠慮して本音を言えてないんじゃないかなと思ってしまいました😣
でもだから2人の子だから最後まで見届けてほしいっていう気持ちももちろんあるのでどうしようという気持ちです😭
でも、どちらをとっても我が子を愛してくれる旦那さんだと思ってるので、今度は本音を話ししてと言って聞かせてもらおうと思います!
ありがとうございました!
HアンドA
産科での勤務経験がありますが、今は結構な割合で旦那さんが立ち会いのもと出産しますよね。
分娩にもたくさん関わったので色んなご夫婦を見てきましたが、正直なところ、赤ちゃんが出てくる瞬間に立ち会うかどうかよりも妊娠中(陣痛中も含めて)どれだけご夫婦が手を取り合い助け合っていたかというのが大事だと個人的には思います。
旦那さんが陣痛室では精一杯のサポートをして、色んな事情で分娩室には入らないというパターンでも立派な立ち会い出産だとわたしは思っています。
不思議なもので、出産の時って言葉にしなくても同じ部屋にいるだけでそのご夫婦がどんな家族なのかすぐにわかります。夫婦のパワーバランスとか諸々。
立ち会い出産に何を一番求めるかによって答えは出るのではないでしょうか。
ちなみにわたしも第一子妊娠中ですが、立ち会うかどうかは旦那に考えさせます。とは言え旦那はまだ妊娠に全然ピンときてないのでもう少しお腹が大きくなってから聞こうと思っていますが…。
わたしはどんな事があろうが母としてはこの子を産む事しか出来ないと思っているので、その瞬間父として貴方はどうするつもりなのかという問いかけをするつもりです。
父としての答えを出してくれたら、わたしはどんな答えでも受け入れます。
たくさんの出産シーンを見てきたからこそ、立ち会うことがいい事だとも悪い事だとも言えないので、わたしなりに考えてみた結論がこれです。
多分、わたしの場合もう“女”ではないです。お腹にいる子の母として出産というものを捉えている感じですかね…。だからこそ旦那にも、男としてではなく父として考えてほしいと思っています。
立ち会いをどうするにしろ、考え抜いて結論を出せば後悔はしないはずです!
元気な赤ちゃんが産まれてきますように!👶💖
HアンドA様
お返事ありがとうございます。
やっぱり立会い出産される方が多いんですね!
苦手なものは克服できないこともありますし、違ったところで全力でサポートしてくれればきっとあたし自身も満足するかもしれません!
昨日からこの話は旦那さんに本当にどうするか聞いてないので、改めて考えた答え聞かせてもらおうかなと思います!
お医者さんや看護師さんや助産師さんはきっと色んな夫婦を見てきていらっしゃると思うので病室ではどんな夫婦か感じ取れると思いますが、あたしたちはどんな夫婦に見られるんだろうとちょっと恥ずかしいです😂笑
元気な赤ちゃんが産まれるように頑張ります!
ありがとうございました!
関連する質問一覧
今月検査薬で陽性が出ました‼︎ 心拍が見える時にと思い、来週病院を受診する予定ですが、つわりが酷いです。 常に喉が気持ち悪い。 水分も吐いてましう。匂いは…
後期に入りそろそろバースプランを考えなきゃなぁと旦那にそれとなく立ち会い出産について聞いてみました。 すると「血を見たくないから…」と乗り気ではない様…
6週で初めて産婦人科を受診したところ胎嚢は確認できたのですが心拍が確認できず早すぎてもまた確認できないかもなので4週間後また来てくださいと言われ10週目…
明日から正期産で、予定日は10/19です! 出産経験者の方へ 参考にさせて頂きたいのですが 予定日より早く産まれましたか? 遅くなりましたか? またその前後…
先月に旦那のオンラインゲームのことで大喧嘩になり、何故か風俗に行くから家計に入れるお金は減らす‼︎やら、離婚するなら親権は俺が貰う‼︎やら言われ、こちら…
名付けでお悩み中です(>_<) きの りず つきの どちらが可愛いですか? また、これはなんかイヤだなとか色んな意見聞かせてください(o^^o) 漢字は誰がも…
コロナが広まる一方のなかで、妊娠8ヶ月の妊婦さんからコロナ陽性で療養中に早産になってしまい赤ちゃんが助からなかったというニュースを目にしました。とて…
39wに入りました!! 後1週間ですが、全然産まれる気配がない💦💦💦 初産はやっぱり遅れるのでしょうか? 皆様の経験談をお聞きしたいです☺️🎈
ちょっと不安で皆さんに聞きたいです。 私は今11週目ではじめての妊娠です。 この前助産婦さんからあなたは身長が低いから(149㎝)もしかしたら帝王切開になるか…
マタニティ用のボディークリームのオススメはありますか? 貯金額が厳しいので出産費の為にも節約したいと思っています。調べるとなかなか良いお値段するので驚…
今日で6w1dです。 今晩、実家に親戚が集まって手巻き寿司パーティーがあります😆💕 妊娠を伝えてあるのは実母のみです。 このパーティーが決まったときから楽し…
涙が止まらないです。 臨月入ってから、病院で言われた通り毎日2時間散歩してるのに今日40w5検診でやっぱり全く予兆もなく結局赤ちゃんが大きくなる一方なので…
名付けについて、悩んでいます。 現在32wで、来週里帰りするので それまでに名前を考えようと 今検討中なのですが、、 主人は(舜央)もしくは(舜飛)と つけたい…
言える相手がいないのでこちらで暴露させてください( ; ; ) 1/23検査薬陽性 1/24婦人科行くも胎嚢確認できず。 7日茶色い出血が続いていたので1/27今日大きな…