他の相談を探す
ohana77
前、アパートの騒音について相談させていただいた者です。最近、日中ですが、よく隣の住人が大声で叫ぶのでストレスになってます。前は窓を開けて網戸にしてると声が聞こえるくらいでしたが、ここ1週間は窓を閉めた状態でも聞こえて来る状態です。引っ越しが1番良いのはわかってます。私もできるならしたいです。しかし、今のアパートを退去したら会社からの補助がなくなり家計が厳しくなる等いろいろな理由があり、すぐには引っ越しはできない状態です。あと6年間、賃貸料の8割補助が出るこのアパートに居続けたいと旦那は言ってます。今住んでるアパートは好条件なため、隣の住人がうるさくなければ、私も補助が出るまでは引っ越しなんて全く考えません。窓を閉めても叫び声が聞こえストレスでどうにかなりそうです。そんな中、旦那は管理会社に注意してもらうようお願いするつもりはないみたいです。お互い同じ時期くらいに妊娠してて、仲良くしなきゃ、もう気にしないでおこうと思っていましたが、どうにもこうにもストレスになってしまってます。できれば余計な悩みは抱えたくないのに。自分の心の狭さが嫌になります。長くなってしまいましたが、旦那には内緒で、管理会社にクレームを言っても、旦那にはバレないものでしょうか?また、クレームを言えば、相手は隣の部屋の住人から言われたことはわかるものでしょうか?アパートは3階建で、私たちは3階同士で5部屋あるうちの真ん中の部屋です。何かアドバイスいただけると幸いです。キツイ言い方はやめいただけると助かります...すみませんがよろしくお願いします。
ゆゆゆは
旦那さんに管理会社に言わないと言われてるなら隣の方に面と向かって言いに行ってはいかがですか?子供産まれてからも迷惑かけちゃうかもですし挨拶がてら!
うっちー
以前、実家は市営住宅でした。その時、3階中の2階に住んでいて、上からの騒音ではなく下からの騒音が酷く悩んでました。我慢しきれず、市役所に相談して解決したんですが、やはり誰が言ったとかバレたくなく、電話を切る際に職員の方に「名前を絶対に教えないでください!」とお願いしました。その様な形で匿名みたいな感じでお願いしてみてはいかがでしょうか?
さっきのコメントですが、せっかくアドバイスくださったのにすみません🙇♀️たしかに直接伝えるのもありだなと思いました。挨拶がてら良いですね!口下手なので、頑張ります!ありがとうございました🙇♀️
それに管理会社に言ってもきっと直接は注意してくれません。うちのアパートがそうですが全室に手紙を投函されるだけでどこの部屋がとも言ってくれないのでその相手の方も自分じゃないと気づかないと思いますよ!
コメントありがとうございます。下からの騒音も聞こえてしまっていたんですね。大変でしたね涙誰がクレームを言ったかわからないようになってるのですね。私も匿名でお願いしてみようかと思います。ありがとうございました🙇♀️
コメントありがとうございます。どこの部屋がと言ってくれないと、効果がないかもしれませんね...しかし直接伝えるのは勇気がいりますね...涙そのあと気まずくなってしまわないか気になってしまいます涙最終手段にさせていただきます!ありがとうございます🙇♀️
ななりく
同じアパートで他に空きはないのでしょうか?違う部屋への引っ越しだったら少しはおさまるのかな?と。管理会社に報告して改善されることが1番ですね!
コメントありがとうございます。駐車場が全て埋まっているため、同じアパートに空き部屋はなさそうです涙あと同じ建屋への引っ越しも、家賃補助が出なくなるため厳しそうです涙せっかくアドバイスいただいたのにすみません。管理会社に連絡してみようかなと思います。ありがとうございました🙇♀️
たかゆ
それはきついですね…私は独身時代に隣から壁をほぼ毎日何度も叩かれてストレスとなり円形脱毛症になりました🥲そんな中管理会社から物音のクレームが来ており周辺の方に伝えてると電話が来ました。こっちが言いたいわ!!と抗議しましたが、結局管理会社としては電話で注意しか出来ないと言われ、あとは警察に相談するよう言われました。(守秘義務があるためどの部屋からかは言えないと言ってたので伝わる事はないかと!)妊娠中にそのような環境下はとてもつらいた思うので注意はしてもらった方がいいかと思います😣ご自身の身体を1番大事にしてください🙇🏻♀️
えりさ🐈
わたしも前に住んでいたアパートで、上の人の音で悩んでいたことがあります。その時は、結構な頻度で23時以降に家具か何かを引きずるような音や、ノコギリで切るような音がしていて、昼間ならまだしも深夜だよ!?と思い、管理会社に相談しました。ただ、我が家がクレームしたとバレたくなかったため、2階建8部屋のアパートで、全室に物音に注意するように的な手紙の投函で終わりました。もちろん我が家にも投函されました。その投函以来、深夜の物音はおさまったので管理会社に言ってよかったと思ってます。主さんも匿名希望なら、お隣だけではなく全体に気をつけましょう、的な文書をだしてもらうのはどうでしょうか。お隣さんがそれで改善されるかはわかりませんが、なにもしないよりは良いかなと。ただ旦那さんに内緒は難しいと思います。
コメントありがとうございます。円形脱毛症になってしまうほどストレスだったんですね(/ _ ; )電話でしか注意できないとかあるんですね!張り紙は無理なんだ、、、守秘義務があるなら安心です(/ _ ; )先日はストレス感じすぎてお腹が痛くなってしまいました。お腹の子のことを考え、やはり管理会社にいうことにします!ありがとうございます🙇♀️
えりさ様コメントありがとうございます。深夜で騒音は辛いですね(/ _ ; )全室にわかるようにだと、どこがクレームをしたかわからなかそうですね😊管理会社に相談してみます!やはり旦那に内緒は厳しいですかね(/ _ ; )難しい問題ですね(/ _ ; )ありがとうございました🙇♀️
なっしー
騒音はめっちゃストレス溜まりますよー!!!!!!!私は一人暮らしが長かったので色々ありました。右が大声で歌歌うミュージシャン志望(多分)左が聞いたことない音楽を大音量でしたよ管理会社に誰かわからないに注意してと伝えたら直接連絡してくれたようで静かになりました!やり方は色々あると思いますが管理会社の方は慣れてるはずなのでバレないようにしてくれるはずです隣は一つじゃないですし、下の階もありますし、注意の紙がポストに入ってきたら旦那さんに「うるさいと思ってたのうちだけじゃなかったねー」って言えば良いかと😅ななりくさんのおっしゃるように空き部屋が出たら移りたいって事も言っておくのもありかなぁっと。うるさいのは一度気になったら我慢できませんよね💦
なっしー様ありがとうございます。騒音めちゃくちゃストレスですねー(/ _ ; )左右からの騒音被害があったんですね(/ _ ; )しかも両方とも音楽系なんですね。話し声と違ってずっと音がする訳だしうるさそうですね、、、そうですね!旦那にはそうやって言えばいけそうですね!それか旦那より私の方が帰って来るのが早いので旦那が帰って来る前に、注意の紙を捨てるのもありかなと思いました笑一度気になると気になって仕方がないです汗お話聞いていただきありがとうございました🙇♀️
関連する質問一覧
今月検査薬で陽性が出ました‼︎ 心拍が見える時にと思い、来週病院を受診する予定ですが、つわりが酷いです。 常に喉が気持ち悪い。 水分も吐いてましう。匂いは…
6週で初めて産婦人科を受診したところ胎嚢は確認できたのですが心拍が確認できず早すぎてもまた確認できないかもなので4週間後また来てくださいと言われ10週目…
後期に入りそろそろバースプランを考えなきゃなぁと旦那にそれとなく立ち会い出産について聞いてみました。 すると「血を見たくないから…」と乗り気ではない様…
明日から正期産で、予定日は10/19です! 出産経験者の方へ 参考にさせて頂きたいのですが 予定日より早く産まれましたか? 遅くなりましたか? またその前後…
先月に旦那のオンラインゲームのことで大喧嘩になり、何故か風俗に行くから家計に入れるお金は減らす‼︎やら、離婚するなら親権は俺が貰う‼︎やら言われ、こちら…
名付けでお悩み中です(>_<) きの りず つきの どちらが可愛いですか? また、これはなんかイヤだなとか色んな意見聞かせてください(o^^o) 漢字は誰がも…
コロナが広まる一方のなかで、妊娠8ヶ月の妊婦さんからコロナ陽性で療養中に早産になってしまい赤ちゃんが助からなかったというニュースを目にしました。とて…
39wに入りました!! 後1週間ですが、全然産まれる気配がない💦💦💦 初産はやっぱり遅れるのでしょうか? 皆様の経験談をお聞きしたいです☺️🎈
ちょっと不安で皆さんに聞きたいです。 私は今11週目ではじめての妊娠です。 この前助産婦さんからあなたは身長が低いから(149㎝)もしかしたら帝王切開になるか…
マタニティ用のボディークリームのオススメはありますか? 貯金額が厳しいので出産費の為にも節約したいと思っています。調べるとなかなか良いお値段するので驚…
今日で6w1dです。 今晩、実家に親戚が集まって手巻き寿司パーティーがあります😆💕 妊娠を伝えてあるのは実母のみです。 このパーティーが決まったときから楽し…
涙が止まらないです。 臨月入ってから、病院で言われた通り毎日2時間散歩してるのに今日40w5検診でやっぱり全く予兆もなく結局赤ちゃんが大きくなる一方なので…
名付けについて、悩んでいます。 現在32wで、来週里帰りするので それまでに名前を考えようと 今検討中なのですが、、 主人は(舜央)もしくは(舜飛)と つけたい…
赤ちゃんの大きさについてです。 先日、34週の妊婦健診でした。 健診はNICUのある大きな病院で受けております。 胎動もあるし特に今まで何かを指摘されたこと…
他の相談を探す
前、アパートの騒音について相談させていただいた者です。最近、日中ですが、よく隣…
2023年05月24日
ohana77
前、アパートの騒音について相談させていただいた者です。
最近、日中ですが、よく隣の住人が大声で叫ぶのでストレスになってます。
前は窓を開けて網戸にしてると声が聞こえるくらいでしたが、ここ1週間は窓を閉めた状態でも聞こえて来る状態です。
引っ越しが1番良いのはわかってます。私もできるならしたいです。しかし、今のアパートを退去したら会社からの補助がなくなり家計が厳しくなる等いろいろな理由があり、すぐには引っ越しはできない状態です。
あと6年間、賃貸料の8割補助が出るこのアパートに居続けたいと旦那は言ってます。今住んでるアパートは好条件なため、隣の住人がうるさくなければ、私も補助が出るまでは引っ越しなんて全く考えません。
窓を閉めても叫び声が聞こえストレスでどうにかなりそうです。そんな中、旦那は管理会社に注意してもらうようお願いするつもりはないみたいです。
お互い同じ時期くらいに妊娠してて、仲良くしなきゃ、もう気にしないでおこうと思っていましたが、どうにもこうにもストレスになってしまってます。できれば余計な悩みは抱えたくないのに。自分の心の狭さが嫌になります。
長くなってしまいましたが、旦那には内緒で、管理会社にクレームを言っても、旦那にはバレないものでしょうか?
また、クレームを言えば、相手は隣の部屋の住人から言われたことはわかるものでしょうか?
アパートは3階建で、私たちは3階同士で5部屋あるうちの真ん中の部屋です。
何かアドバイスいただけると幸いです。
キツイ言い方はやめいただけると助かります...
すみませんがよろしくお願いします。
ゆゆゆは
旦那さんに管理会社に言わないと言われてるなら隣の方に面と向かって言いに行ってはいかがですか?
子供産まれてからも迷惑かけちゃうかもですし挨拶がてら!
うっちー
以前、実家は市営住宅でした。
その時、3階中の2階に住んでいて、上からの騒音ではなく下からの騒音が酷く悩んでました。
我慢しきれず、市役所に相談して解決したんですが、やはり誰が言ったとかバレたくなく、電話を切る際に職員の方に「名前を絶対に教えないでください!」とお願いしました。
その様な形で匿名みたいな感じでお願いしてみてはいかがでしょうか?
さっきのコメントですが、せっかくアドバイスくださったのにすみません🙇♀️
たしかに直接伝えるのもありだなと思いました。挨拶がてら良いですね!
口下手なので、頑張ります!ありがとうございました🙇♀️
ゆゆゆは
それに管理会社に言ってもきっと直接は注意してくれません。
うちのアパートがそうですが全室に手紙を投函されるだけでどこの部屋がとも言ってくれないのでその相手の方も自分じゃないと気づかないと思いますよ!
コメントありがとうございます。
下からの騒音も聞こえてしまっていたんですね。大変でしたね涙
誰がクレームを言ったかわからないようになってるのですね。
私も匿名でお願いしてみようかと思います。
ありがとうございました🙇♀️
コメントありがとうございます。
どこの部屋がと言ってくれないと、効果がないかもしれませんね...
しかし直接伝えるのは勇気がいりますね...涙
そのあと気まずくなってしまわないか気になってしまいます涙
最終手段にさせていただきます!ありがとうございます🙇♀️
ななりく
同じアパートで他に空きはないのでしょうか?
違う部屋への引っ越しだったら少しはおさまるのかな?と。
管理会社に報告して改善されることが1番ですね!
コメントありがとうございます。
駐車場が全て埋まっているため、同じアパートに空き部屋はなさそうです涙
あと同じ建屋への引っ越しも、家賃補助が出なくなるため厳しそうです涙
せっかくアドバイスいただいたのにすみません。
管理会社に連絡してみようかなと思います。ありがとうございました🙇♀️
たかゆ
それはきついですね…
私は独身時代に隣から壁をほぼ毎日何度も叩かれてストレスとなり円形脱毛症になりました🥲
そんな中管理会社から物音のクレームが来ており周辺の方に伝えてると電話が来ました。こっちが言いたいわ!!と抗議しましたが、結局管理会社としては電話で注意しか出来ないと言われ、あとは警察に相談するよう言われました。(守秘義務があるためどの部屋からかは言えないと言ってたので伝わる事はないかと!)
妊娠中にそのような環境下はとてもつらいた思うので注意はしてもらった方がいいかと思います😣
ご自身の身体を1番大事にしてください🙇🏻♀️
えりさ🐈
わたしも前に住んでいたアパートで、上の人の音で悩んでいたことがあります。
その時は、結構な頻度で23時以降に家具か何かを引きずるような音や、ノコギリで切るような音がしていて、昼間ならまだしも深夜だよ!?と思い、管理会社に相談しました。
ただ、我が家がクレームしたとバレたくなかったため、2階建8部屋のアパートで、全室に物音に注意するように的な手紙の投函で終わりました。
もちろん我が家にも投函されました。
その投函以来、深夜の物音はおさまったので管理会社に言ってよかったと思ってます。
主さんも匿名希望なら、お隣だけではなく全体に気をつけましょう、的な文書をだしてもらうのはどうでしょうか。
お隣さんがそれで改善されるかはわかりませんが、なにもしないよりは良いかなと。
ただ旦那さんに内緒は難しいと思います。
コメントありがとうございます。
円形脱毛症になってしまうほどストレスだったんですね(/ _ ; )
電話でしか注意できないとかあるんですね!張り紙は無理なんだ、、、
守秘義務があるなら安心です(/ _ ; )
先日はストレス感じすぎてお腹が痛くなってしまいました。お腹の子のことを考え、やはり管理会社にいうことにします!
ありがとうございます🙇♀️
えりさ様コメントありがとうございます。
深夜で騒音は辛いですね(/ _ ; )
全室にわかるようにだと、どこがクレームをしたかわからなかそうですね😊
管理会社に相談してみます!やはり旦那に内緒は厳しいですかね(/ _ ; )難しい問題ですね(/ _ ; )ありがとうございました🙇♀️
なっしー
騒音はめっちゃストレス溜まりますよー!!!!!!!
私は一人暮らしが長かったので色々ありました。
右が大声で歌歌うミュージシャン志望(多分)
左が聞いたことない音楽を大音量でしたよ
管理会社に誰かわからないに注意してと伝えたら直接連絡してくれたようで静かになりました!
やり方は色々あると思いますが管理会社の方は慣れてるはずなのでバレないようにしてくれるはずです
隣は一つじゃないですし、下の階もありますし、注意の紙がポストに入ってきたら旦那さんに「うるさいと思ってたのうちだけじゃなかったねー」
って言えば良いかと😅
ななりくさんのおっしゃるように空き部屋が出たら移りたいって事も言っておくのもありかなぁっと。
うるさいのは一度気になったら我慢できませんよね💦
なっしー様ありがとうございます。
騒音めちゃくちゃストレスですねー(/ _ ; )
左右からの騒音被害があったんですね(/ _ ; )しかも両方とも音楽系なんですね。話し声と違ってずっと音がする訳だしうるさそうですね、、、
そうですね!旦那にはそうやって言えばいけそうですね!
それか旦那より私の方が帰って来るのが早いので旦那が帰って来る前に、注意の紙を捨てるのもありかなと思いました笑
一度気になると気になって仕方がないです汗
お話聞いていただきありがとうございました🙇♀️
関連する質問一覧
今月検査薬で陽性が出ました‼︎ 心拍が見える時にと思い、来週病院を受診する予定ですが、つわりが酷いです。 常に喉が気持ち悪い。 水分も吐いてましう。匂いは…
6週で初めて産婦人科を受診したところ胎嚢は確認できたのですが心拍が確認できず早すぎてもまた確認できないかもなので4週間後また来てくださいと言われ10週目…
後期に入りそろそろバースプランを考えなきゃなぁと旦那にそれとなく立ち会い出産について聞いてみました。 すると「血を見たくないから…」と乗り気ではない様…
明日から正期産で、予定日は10/19です! 出産経験者の方へ 参考にさせて頂きたいのですが 予定日より早く産まれましたか? 遅くなりましたか? またその前後…
先月に旦那のオンラインゲームのことで大喧嘩になり、何故か風俗に行くから家計に入れるお金は減らす‼︎やら、離婚するなら親権は俺が貰う‼︎やら言われ、こちら…
名付けでお悩み中です(>_<) きの りず つきの どちらが可愛いですか? また、これはなんかイヤだなとか色んな意見聞かせてください(o^^o) 漢字は誰がも…
コロナが広まる一方のなかで、妊娠8ヶ月の妊婦さんからコロナ陽性で療養中に早産になってしまい赤ちゃんが助からなかったというニュースを目にしました。とて…
39wに入りました!! 後1週間ですが、全然産まれる気配がない💦💦💦 初産はやっぱり遅れるのでしょうか? 皆様の経験談をお聞きしたいです☺️🎈
ちょっと不安で皆さんに聞きたいです。 私は今11週目ではじめての妊娠です。 この前助産婦さんからあなたは身長が低いから(149㎝)もしかしたら帝王切開になるか…
マタニティ用のボディークリームのオススメはありますか? 貯金額が厳しいので出産費の為にも節約したいと思っています。調べるとなかなか良いお値段するので驚…
今日で6w1dです。 今晩、実家に親戚が集まって手巻き寿司パーティーがあります😆💕 妊娠を伝えてあるのは実母のみです。 このパーティーが決まったときから楽し…
涙が止まらないです。 臨月入ってから、病院で言われた通り毎日2時間散歩してるのに今日40w5検診でやっぱり全く予兆もなく結局赤ちゃんが大きくなる一方なので…
名付けについて、悩んでいます。 現在32wで、来週里帰りするので それまでに名前を考えようと 今検討中なのですが、、 主人は(舜央)もしくは(舜飛)と つけたい…
赤ちゃんの大きさについてです。 先日、34週の妊婦健診でした。 健診はNICUのある大きな病院で受けております。 胎動もあるし特に今まで何かを指摘されたこと…