他の相談を探す
ちーちー、
今日、ブライダルチェックの結果を聞いてきました。多嚢胞性卵巣症候群そのほかは特に異常なし生理周期もそんなに乱れていないので、自然妊娠の可能性もあるし、次の段階に進む事もできるとの事でした。とりあえず、もう少ししっかり毎日基礎体温をつけて、排卵日検査薬も使ってみようと思います!PCOSと診断された方、それから妊娠、出産した方がいらっしゃいましたら、コメントいただけると嬉しいです。
のあぴ
こんばんは、わたしも今さっきまさに同じような内容で書き込みをさせていただきました!わたしも、基礎体温は2層に分かれていて周期的に生理はきているけど、ちょっとホルモンバランスが乱れ気味の多嚢胞性卵巣気味とお医者さんに言われました。あまり不安にならなくていいと言われても、結局検索してしまって不安を煽ってしまったり…基礎体温つけて、からだにいいもの食べて、ストレスはなるべくためないようにして、お互い素敵な将来が待っているといいですよね✨全然体験談じゃなくて申し訳ないのですが、同じ日に同じ内容で発言していたので思わずコメントしてしまいました💦すいません…
のあぴさん、コメントいただけて嬉しいです!ありがとうございます😊今日は夫の帰宅が遅く、私もついつい検索魔になっていました💦多嚢胞という言葉は度々目にしていましたが、まさか自分がなっているとは思わず…でも、検査を受けて、やっとスタートラインに立てたような気持ちです。がんばりすぎないで、たのしく前向きに妊活しましょー⭐️
ichi_umi
多嚢胞でしたが、自然妊娠で出産しています。私の場合、軽度だったので薬物治療もなにもしていませんが、多嚢胞はストレスがかなり影響していると聞いて、なるべくストレスフリーの生活を心がけていました(^ ^)多嚢胞がゆえに、生理周期はバラバラだったので、排卵日検査薬でタイミングとってました!
ストレスの影響が大きいんですね…思い当たる節はあります💦今はストレスフルな生活は改善されているとは思いますが、出来ることからひとつずつやっていきたいと思います。出産されている方のコメントをいただけて、とても励みになります、ありがとうございます。
Aママ
私は中等度の多嚢胞と言われていて、自然に排卵はしていないようですが、クロミッドと相性がいいらしく、クロミッド服用して2人授かり、今3人目妊活のため通院中です😀排卵されていれば、妊娠の可能性は他の人と変わりないと思うので、あまりストレスためずに過ごすといいと思います。
経験談を教えていただきありがとうございますAママさんも、育児をされながらの通院は大変かと思いますが、とても心強いです😄あまり考えこみすぎずに取り組んでいきたいと思います。
とぅーん
私はブライダルチェックで多嚢胞の疑いと言われ、きちんと血液検査してもらいましたが異常はなかったです。ですがその後低温期25〜30日と少し長めが2ヶ月続いたので気になって診てもらいました!!!その時は多嚢胞の事は何も言われず、プロラクチンが少し高いと言われ、結局今クロミッドを飲んでいます!!!クロミッド飲むまでは排卵検査薬も毎日陰性が続き、いつタイミングを取ればいいのか分からず頭を抱えていましたが、クロミッドを飲んでからは卵がきちんと育っているようで排卵検査薬も陽性反応が出てタイミングもきちんと取れるようになりました!!!なのでちーちー、さんも少し様子を見て気になることが続けば診てもらった方がいいと思います!!!私も色々検索魔になってそれはそれでしんどかったので大人しく病院に行きました。結局多嚢胞じゃない上に妊娠もまだしてないので体験談じゃないのに長文失礼しました💦
詳しく教えていただきとても参考になります!ちゃんと効果が現れてくると嬉しいですね⭐️私も、出来る事を一つずつしっかり取り組んでいきたいと思います。ありがとうございます😊
ほのmama
ピルを辞めてから生理周期がおかしくなったので病院を受診したところPCOSと言われました。血液検査とエコーで診断を受けて、その他の検査はしていません。娘が1人いることもあり先生からはそんなに重く考えなくても大丈夫〜、排卵さえすれば妊娠できるよ〜と言われクロミッド療法開始。ですが私にはクロミッドが合わなかったのか、6周期続けましたが排卵したのは1回だけでした。注射へとステップアップしてその月で排卵し、妊娠できました!注射でも排卵出来なければ漢方を取り入れようと思っていました。漢方専門だとお値段がかなりかかるので、漢方内科などがあるところで。お家の近くにそのような病院があれば一度相談されるのもいいんじゃないかと思います✨薬だけで排卵させようとするのではなく、体質改善をするのも今後のためにも良いかと思います😊
妊娠おめでとうございます✨育児をされながらの治療は大変だったかとは思いますが、そのような経験談がきけるととても心強いです。ありがとうございます😊無事にご出産されますようお祈りしております。
たまよちゃん
20歳の時に生理不順がひどく、病院を受診したらPCOSであると診断されました。そのときは未婚だったのですが結婚して妊娠を望むようになったら受診してね。できにくいかもしれないから。と言われて、すごくショックでした。血液検査で高プロラクチン症とも診断され、一時的にお薬も飲みました。それから結婚したその月に、違う病院で受診すると、多嚢胞の症状は見られず、「PCOSは治ってるよ。1回PCOSって診断されたら一生そうやと思う人が多いけど、環境が変わって体調も変わるように子宮も日々変わるから、治ることもあるよ」と先生に言われました。また、そのときに「今排卵してるから、今日sexしたら赤ちゃんできるよ!」と、明るく先生に言われたので、夜にタイミングをとると、本当に妊娠しました。不安で検索しまくる気持ち、すごくわかります。でも私は自然に妊娠し、出産しました。ブライダルチェックということは新婚ですか??☺️不安な気持ちはぜひ旦那様と共有して、楽しくお過ごしくださいね💓
すごいタイミングでしたね❗️おめでとうございます😆夫に検査結果を話したところ、とても協力的な反応をしてくれたので、改めてこの人との子供が欲しいなーという気持ちになりました。惚気てすみません(笑)二人で協力して妊活していきます。コメントいただきありがとうございました😊
とんぱー
こんにちは(*´ー`*)わたしも同じく多嚢胞性卵巣症候群です。避妊のために3〜4年ほどピル内服して終了後生理が不順、不正出血があり受診し診断されました。わたしはクロミッドとの相性が良かったようで、クロミッドの内服とhmg注射で卵胞の成長を促すことで排卵できました。エコーチェックしてタイミングをとることでクロミッド内服一周期目で妊娠できました✨まだ6wで安心できる週数では無いのですが、治療を始めて割とスムーズに妊娠できた方だと思います(*´ー`*)①多嚢胞は排卵する②排卵のタイミングをちゃんとチェックする(排卵検査薬では難しいかも)の2つがちゃんと出来れば妊娠できると思いますよ(`・ω・´)
妊娠おめでとうございます☺️無事に出産されますようお祈りしております。排卵検査薬を初めて使ってみようと思っているんですが、わかりにくい場合もあるんでしょうか?試してみて、わからなければ早めに先生に相談するようにしてみます❗️とんぱーさんも、お体に気をつけてお過ごしください、コメントいただきありがとうございました😊
なすび
生理が始まったときからずっと生理不順で、20歳の頃に多嚢胞性と診断されました。なにも治療はしないまま25歳で結婚し、すぐに子供が欲しかったのですが、なかなか主人に多嚢胞だということを言えず生理不順なままでしたが、半年後に授かれました。いま娘は1歳3ヶ月になり、二人目を考えているところですが、生理が2ヶ月遅れて周期も乱れているのでクリニックで治療を悩んでいるところです。多嚢胞性だと診断されても自然妊娠は可能です☺︎!私もそのことを忘れずに二人目の妊活を頑張っていこうと思います!
なすびさん、ずっと悩まれてきたんですね。教えていただきありがとうございます。いろんな方からアドバイスをいただき、まずは自分自身の体調やメンタルを整えて、一つずつ取り組んでいこうと思います。なすびさんも、お嬢さんの育児をしながらの治療は大変かとは思いますが、どうか無理なさらずに😉
関連する質問一覧
タイミングは合ってるの でしょうか?😵♡ 10日の朝から12日朝まで 排卵検査薬に陽性がでてました! 今周期こそは授かってほしい(;_;)💓 今日はなんとなく下腹部痛…
何度もすみません(;_;) 同じ方いたらお話したいな…と。 期待と不安でいっぱいです😢♡ 今回割といい感じに高温期キープ できてると思うのですが 昨日フライングし…
リセットの予感しか、、 こんな絵に描いたような急降下ありますか🥲 でも、ギリ高温期だし!昨日お腹痛い気がしたけど、今朝は治ってるし! 30才の誕生日まで…
1人目の時体温に排卵検査薬に食生活に色々ストレスに‥ 夫婦仲も最悪になったので 2人目はゆるーく妊活をしています☺️ ゆるーく気長に待とうと思いながらも 今期…
みなさんは高温期何日目くらいからソワソワが始まりますか?私は9日くらいからソワソワが来ます!そしてフライングや基礎体温との闘いが始まります。今期排卵が…
あれれ? 🩸やつが来ない😑 11日と12日にスプン1杯あるかないかぐらいの🩸が出てそろそろリセットかなって思ったらなかなかリセットされず体温が上がってるまま🙄 1…
現在高温期15日目。 毎度の事ながらソワソワです😭 なんだか落ち着かないグラフですが、、
高温期10日目ー! ソワソワがやばいけど、なんとなく腰痛とか頭痛とかでPMSと同じ症状だから、赤いやつ来ちゃいそうですm(_ _)m 少し諦めてますが、リラックス…
いよいよやってきた高温期。 今日は受診でエコーで排卵済なのを確認!!☺️ 昨日の仲良しのフーナーも良好で先生からは旦那さんの精子は120点だったと言われまし…
4/27日に3回目の人工授精して昨日の夜頃から胸の張り、腹痛が続いてます。 アプリでは来週生理予定なのですが、生理が近いから胸の張りが出てきたのか、なんな…
はじめまして(^^) 妊活中の25歳です。 妊活前の今年6月まではピルを服用していました。 最近測り始めた、基礎体温では 高温期が14日続いていて 妊娠検査薬は…
高温期13日目?? 頑張れーこのまま高温期続いてくれ〜😭 今期ダメだったら病院に行ってみようと思います!!!!
結婚6年目。私は34歳になります。 「俺も不妊検査するから。」とゆう言葉を信じて待ち続けて検査しないまま2年経ち、最近になってもう私の堪忍袋の尾が切れた…
来そうで来ない生理。。。 来るならさっさと来て欲しい。。。
他の相談を探す
今日、ブライダルチェックの結果を聞いてきました。多嚢胞性卵巣症候群そのほかは…
2019年01月11日
ちーちー、
今日、ブライダルチェックの結果を聞いてきました。
多嚢胞性卵巣症候群
そのほかは特に異常なし
生理周期もそんなに乱れていないので、自然妊娠の可能性もあるし、次の段階に進む事もできる
との事でした。
とりあえず、もう少ししっかり毎日基礎体温をつけて、排卵日検査薬も使ってみようと思います!
PCOSと診断された方、それから妊娠、出産した方がいらっしゃいましたら、コメントいただけると嬉しいです。
のあぴ
こんばんは、わたしも今さっきまさに同じような内容で書き込みをさせていただきました!
わたしも、基礎体温は2層に分かれていて周期的に生理はきているけど、ちょっとホルモンバランスが乱れ気味の多嚢胞性卵巣気味とお医者さんに言われました。
あまり不安にならなくていいと言われても、結局検索してしまって不安を煽ってしまったり…
基礎体温つけて、からだにいいもの食べて、ストレスはなるべくためないようにして、お互い素敵な将来が待っているといいですよね✨
全然体験談じゃなくて申し訳ないのですが、同じ日に同じ内容で発言していたので思わずコメントしてしまいました💦すいません…
のあぴさん、コメントいただけて嬉しいです!ありがとうございます😊
今日は夫の帰宅が遅く、私もついつい検索魔になっていました💦
多嚢胞という言葉は度々目にしていましたが、まさか自分がなっているとは思わず…
でも、検査を受けて、やっとスタートラインに立てたような気持ちです。
がんばりすぎないで、たのしく前向きに妊活しましょー⭐️
ichi_umi
多嚢胞でしたが、自然妊娠で出産しています。
私の場合、軽度だったので薬物治療もなにもしていませんが、多嚢胞はストレスがかなり影響していると聞いて、なるべくストレスフリーの生活を心がけていました(^ ^)
多嚢胞がゆえに、生理周期はバラバラだったので、排卵日検査薬でタイミングとってました!
ストレスの影響が大きいんですね…思い当たる節はあります💦
今はストレスフルな生活は改善されているとは思いますが、出来ることからひとつずつやっていきたいと思います。
出産されている方のコメントをいただけて、とても励みになります、ありがとうございます。
Aママ
私は中等度の多嚢胞と言われていて、自然に排卵はしていないようですが、クロミッドと相性がいいらしく、クロミッド服用して2人授かり、今3人目妊活のため通院中です😀
排卵されていれば、妊娠の可能性は他の人と変わりないと思うので、あまりストレスためずに過ごすといいと思います。
経験談を教えていただきありがとうございます
Aママさんも、育児をされながらの通院は大変かと思いますが、とても心強いです😄
あまり考えこみすぎずに取り組んでいきたいと思います。
とぅーん
私はブライダルチェックで多嚢胞の疑いと言われ、きちんと血液検査してもらいましたが異常はなかったです。
ですがその後低温期25〜30日と少し長めが2ヶ月続いたので気になって診てもらいました!!!
その時は多嚢胞の事は何も言われず、プロラクチンが少し高いと言われ、結局今クロミッドを飲んでいます!!!
クロミッド飲むまでは排卵検査薬も毎日陰性が続き、いつタイミングを取ればいいのか分からず頭を抱えていましたが、クロミッドを飲んでからは卵がきちんと育っているようで排卵検査薬も陽性反応が出てタイミングもきちんと取れるようになりました!!!
なのでちーちー、さんも少し様子を見て気になることが続けば診てもらった方がいいと思います!!!
私も色々検索魔になってそれはそれでしんどかったので大人しく病院に行きました。
結局多嚢胞じゃない上に妊娠もまだしてないので体験談じゃないのに長文失礼しました💦
詳しく教えていただきとても参考になります!
ちゃんと効果が現れてくると嬉しいですね⭐️
私も、出来る事を一つずつしっかり取り組んでいきたいと思います。
ありがとうございます😊
ほのmama
ピルを辞めてから生理周期がおかしくなったので病院を受診したところPCOSと言われました。
血液検査とエコーで診断を受けて、その他の検査はしていません。
娘が1人いることもあり先生からはそんなに重く考えなくても大丈夫〜、排卵さえすれば妊娠できるよ〜と言われクロミッド療法開始。
ですが私にはクロミッドが合わなかったのか、6周期続けましたが排卵したのは1回だけでした。
注射へとステップアップしてその月で排卵し、妊娠できました!
注射でも排卵出来なければ漢方を取り入れようと思っていました。
漢方専門だとお値段がかなりかかるので、漢方内科などがあるところで。
お家の近くにそのような病院があれば一度相談されるのもいいんじゃないかと思います✨
薬だけで排卵させようとするのではなく、体質改善をするのも今後のためにも良いかと思います😊
妊娠おめでとうございます✨
育児をされながらの治療は大変だったかとは思いますが、そのような経験談がきけるととても心強いです。ありがとうございます😊
無事にご出産されますようお祈りしております。
たまよちゃん
20歳の時に生理不順がひどく、
病院を受診したら
PCOSであると診断されました。
そのときは未婚だったのですが
結婚して妊娠を望むようになったら
受診してね。できにくいかもしれないから。
と言われて、すごくショックでした。
血液検査で高プロラクチン症とも
診断され、一時的にお薬も飲みました。
それから結婚したその月に、
違う病院で受診すると、
多嚢胞の症状は見られず、
「PCOSは治ってるよ。
1回PCOSって診断されたら
一生そうやと思う人が多いけど、
環境が変わって体調も変わるように
子宮も日々変わるから、治ることもあるよ」
と先生に言われました。
また、そのときに
「今排卵してるから、今日sexしたら赤ちゃんできるよ!」
と、明るく先生に言われたので、
夜にタイミングをとると、
本当に妊娠しました。
不安で検索しまくる気持ち、
すごくわかります。
でも私は自然に妊娠し、出産しました。
ブライダルチェックということは
新婚ですか??☺️
不安な気持ちはぜひ旦那様と共有して、
楽しくお過ごしくださいね💓
すごいタイミングでしたね❗️
おめでとうございます😆
夫に検査結果を話したところ、とても協力的な反応をしてくれたので、改めてこの人との子供が欲しいなーという気持ちになりました。惚気てすみません(笑)
二人で協力して妊活していきます。
コメントいただきありがとうございました😊
とんぱー
こんにちは(*´ー`*)
わたしも同じく多嚢胞性卵巣症候群です。
避妊のために3〜4年ほどピル内服して終了後生理が不順、不正出血があり受診し診断されました。
わたしはクロミッドとの相性が良かったようで、クロミッドの内服とhmg注射で卵胞の成長を促すことで排卵できました。エコーチェックしてタイミングをとることでクロミッド内服一周期目で妊娠できました✨
まだ6wで安心できる週数では無いのですが、治療を始めて割とスムーズに妊娠できた方だと思います(*´ー`*)
①多嚢胞は排卵する
②排卵のタイミングをちゃんとチェックする(排卵検査薬では難しいかも)
の2つがちゃんと出来れば妊娠できると思いますよ(`・ω・´)
妊娠おめでとうございます☺️
無事に出産されますようお祈りしております。
排卵検査薬を初めて使ってみようと思っているんですが、わかりにくい場合もあるんでしょうか?
試してみて、わからなければ早めに先生に相談するようにしてみます❗️
とんぱーさんも、お体に気をつけてお過ごしください、コメントいただきありがとうございました😊
なすび
生理が始まったときからずっと生理不順で、20歳の頃に多嚢胞性と診断されました。
なにも治療はしないまま25歳で結婚し、
すぐに子供が欲しかったのですが、なかなか主人に多嚢胞だということを言えず生理不順なままでしたが、半年後に授かれました。
いま娘は1歳3ヶ月になり、二人目を考えているところですが、生理が2ヶ月遅れて周期も乱れているのでクリニックで治療を悩んでいるところです。
多嚢胞性だと診断されても自然妊娠は可能です☺︎!
私もそのことを忘れずに二人目の妊活を頑張っていこうと思います!
なすびさん、ずっと悩まれてきたんですね。教えていただきありがとうございます。
いろんな方からアドバイスをいただき、まずは自分自身の体調やメンタルを整えて、一つずつ取り組んでいこうと思います。
なすびさんも、お嬢さんの育児をしながらの治療は大変かとは思いますが、どうか無理なさらずに😉
関連する質問一覧
タイミングは合ってるの でしょうか?😵♡ 10日の朝から12日朝まで 排卵検査薬に陽性がでてました! 今周期こそは授かってほしい(;_;)💓 今日はなんとなく下腹部痛…
何度もすみません(;_;) 同じ方いたらお話したいな…と。 期待と不安でいっぱいです😢♡ 今回割といい感じに高温期キープ できてると思うのですが 昨日フライングし…
リセットの予感しか、、 こんな絵に描いたような急降下ありますか🥲 でも、ギリ高温期だし!昨日お腹痛い気がしたけど、今朝は治ってるし! 30才の誕生日まで…
1人目の時体温に排卵検査薬に食生活に色々ストレスに‥ 夫婦仲も最悪になったので 2人目はゆるーく妊活をしています☺️ ゆるーく気長に待とうと思いながらも 今期…
みなさんは高温期何日目くらいからソワソワが始まりますか?私は9日くらいからソワソワが来ます!そしてフライングや基礎体温との闘いが始まります。今期排卵が…
あれれ? 🩸やつが来ない😑 11日と12日にスプン1杯あるかないかぐらいの🩸が出てそろそろリセットかなって思ったらなかなかリセットされず体温が上がってるまま🙄 1…
現在高温期15日目。 毎度の事ながらソワソワです😭 なんだか落ち着かないグラフですが、、
高温期10日目ー! ソワソワがやばいけど、なんとなく腰痛とか頭痛とかでPMSと同じ症状だから、赤いやつ来ちゃいそうですm(_ _)m 少し諦めてますが、リラックス…
いよいよやってきた高温期。 今日は受診でエコーで排卵済なのを確認!!☺️ 昨日の仲良しのフーナーも良好で先生からは旦那さんの精子は120点だったと言われまし…
4/27日に3回目の人工授精して昨日の夜頃から胸の張り、腹痛が続いてます。 アプリでは来週生理予定なのですが、生理が近いから胸の張りが出てきたのか、なんな…
はじめまして(^^) 妊活中の25歳です。 妊活前の今年6月まではピルを服用していました。 最近測り始めた、基礎体温では 高温期が14日続いていて 妊娠検査薬は…
高温期13日目?? 頑張れーこのまま高温期続いてくれ〜😭 今期ダメだったら病院に行ってみようと思います!!!!
結婚6年目。私は34歳になります。 「俺も不妊検査するから。」とゆう言葉を信じて待ち続けて検査しないまま2年経ち、最近になってもう私の堪忍袋の尾が切れた…
来そうで来ない生理。。。 来るならさっさと来て欲しい。。。