他の相談を探す
*にこまる*
1歳のお誕生日と初めてのクリスマスはお子様にプレゼント何あげましたか?娘が年明けてすぐ1歳になります。クリスマスもあり、お正月もあり、初めてのお誕生日とイベントが盛りだくさんで、実際クリスマスプレゼントとお誕生日プレゼントをどうしようかと悩んでいます。ちなみに義理の母から、クリスマスプレゼントにダウンかコート、お誕生日プレゼントはファーストシューズをあげたいと言われました。ファーストシューズは夫婦であげたかったのですが、好きなのを選んでくれていいとのことでしたので、買ってもらえるならと甘えることにしようかなと思っていますが...そうするとママやパパから何をあげようかと悩みます。自分の実家からは特に何もまだ言われてないので、プレゼントがあるのかわかりません🙄先輩ママさんたちは1歳のクリスマスやお誕生日にママとパパからなにをあげましたか?そして、御両家の両親からはどんなもの頂いたりしましたか?1歳頃にこれあると良かった!!などなんでもいいので教えてください✨参考にしたいです🥰
もりあや
ジャングルジムとブランコ(後で鉄棒にる)のセットはかなり長く使いました!子供たちは色々な使い方をするし、それのおかげで身体能力もよくなったと思います!それを2階に置かれていたお友達はあまり使わなかったようなので、リビングに置けたらいつでも遊べてお勧めです☺️対象年齢ではなくなってしまった時に部屋がとてもスッキリしましたw男女とも、おままごとセットもいいと思います!
もりあや様♡コメントありがとうございます🥰ジャングルジムとブランコ!!お友達がジャングルジムと滑り台持っててそれもいいなと思ってましたが、ブランコ付きとても惹かれます🥰調べてみたら色んなキャラクターあって長く使えそうですし、ブランコから鉄棒に変えれるのも身体能力上がりそうですごくいいです🙌✨お部屋の場所は確かに取りそうですけど、天気が悪い時でもお家で楽しめそうなので、候補入れさせてもらいます😍ありがとうございます♪
ひよこ123
うちはペンでタッチしたら音の出る言葉図鑑をあげました!赤と緑があり、赤をあげました!大人がやっても面白くて、ミニゲームとかもあるのでかなり先々重宝しました❤お座りできるようになったらやっていました✨3歳の誕生日で緑の方をあげました!最初はもちろん意味分からないですが、とりあえず音が出るので面白いと思います✨ダウンや靴も貰えるならめっちゃありがたいと思います✨☺️
ひよこ123様♡コメントくださりありがとうございます🥰初めて図鑑のようなものでしょうか?調べてたら種類がたくさんありすぎてどれがいいのやら...迷います😂ミニゲームとかあるんですか😳3歳で色違いプレゼントされるほど良かったんですね!もし良ければどの図鑑なのか詳しく教えていただきたいです🥹🙏ダウンや靴もありがたいですよね🥹✨ありがとうございます🥰
そうですー!調べたらタッチペンで音が聞けるはじめてずかん1000というやつです✨お歌もたくさん聴けますよ💕もうやりまくってボロボロです😂ちなみに我が家も2歳のクリスマスプレゼントでジャングルジムを置きましたが、2歳でも少しヒヤヒヤもんでしたので1歳だとまだ怖いなぁという印象です(>_<)小さめの滑り台とかなら良いかなと思うのですが3歳くらいになると物足りなくなるかもですしねぇ🧐
再びありがとうございます!見つけました!!これですかね??めっちゃ良さそう!🫶欲しくなりました🩷ぜひ候補入れさせてください♪ボロボロになるまで使ってもらえるのは本にとっても幸せですし、最高のプレゼントですね😍そうなんですよね!小さめの滑り台だと今ベストなんですけど、少ししたら物足りなくなりそうで🥹毎年クリスマスと誕生日悩みそうです😂ひよこ123様も素敵なクリスマスになりますように🎄
ゆった
うち4月生まれの息子なのですが、クリスマスに👆🏻のはじめてずかんをあげて、実親からはあいうえお積み木を貰いました。あいうえお積み木は自分が遊んだものを実家から持ってこようとしたら無くて、えー😬!と言ったらクリスマスプレゼントになった感じです😂いま2歳半でやっと遊んでいます。男子は何かと乱暴で、はじめてずかんは振り回されて1歳半には違う意味でボロボロでした🤣1歳の誕生日は、実親からのりかえ三輪車をもらい、自分たちからはエド・インターの「あそびのおうち」をあげましたが、あそびのおうちは不人気みたいです🥹なお2歳の誕生日にジャングルジムとすべり台のセットを実親からもらいましたが、ジャングルジムを踏み台代わりにすることを覚えてしまいました💦引きずっていって目当ての高い場所にイタズラするようになったので、4ヶ月ほどでやむなく撤去しています…🥲このように不発のプレゼントや予想外の道を辿ったプレゼントもありますが、子どもが喜ぶかなと真剣に考えた時間は親にとっても楽しかったです☺️保管に場所取りますが、のりかえ三輪車はまだまだ使う感じなので一応写真載せます!親が押すだけの三輪車から始まって、変形していって最終的にストライダーみたいな感じになります。リニューアルして新しいのもあるみたいです☺️
ゆった様♡コメント&たくさん教えてくださりありがとうございます😆❤️何が良いかなって悩む時間も楽しいですしまだ1歳だからきっと分からないだろうけど、喜ぶ顔が見れる日が待ち遠しいなって思います☺️教えていただいたもの調べてみました✨遊びのお家は不人気だったんですね😂こちらも知育系で指先の運動になりそう!ジャングルジムを踏み台がわりに移動させて使うってめっちゃ賢い!!😳😳😳初めて図鑑も違う意味でボロボロ笑っちゃいました😂乗り換え三輪車写真までありがとうございます!ずっといいなと思ってたんです!1歳じゃまだ早いかなと思ってたんですけど、使い方がたくさんあって長く使えそうですし重宝しそうですね!こちらも候補に入れさせてください✨ありがとうございます🥰
それですー❤分厚めの図鑑ですが、大きなものを買うよりは嵩張らないしとてもおすすめです❤うちは誕生日9月なのですが、1歳の12月のクリスマスプレゼントは家でできる折り畳めるボールプールにしました!こちらは立ってからちゃんと遊んでいましたが、やっぱり邪魔になるので私は片付けたくて仕方なかったです🤣最初に大きなものを買うとその後2歳以降どうしようとなりますしねぇ😂アンパンマン好きそうならアンパンマンの図鑑もおすすめですけどね💕一般的なお歌がたくさん掲載されてるのは赤い図鑑なので、おすすめです💕素敵なクリスマスを💕🎄☺️
ひよこ123様♡お返事ありがとうございます♪我が子は歌や音楽が好きなので、赤い図鑑とっても気になってます🥰もう私が欲しいくらいになりました💓そうですよねぇ🥹大きいもの良いなと思いながら、部屋がどんどん狭くなっていくので、どうしたもんかと😂ボールプール!!たしかに娘は支援センターとか室内遊具に行くと絶対ボールプール入るんですよ!家でもボールはあるんですけど、二個持ちしてハイハイしてるんですよね(←絶対手放さない😂)おすすめ色々教えてもらって欲しいものがたくさん増えました!本当にありがとうございます❤️毎年クリスマスも誕生日もくるので、教えていただいたものをプレゼントしていけたらいいなと思います♪素敵なクリスマスを🫶🎅🌲
関連する質問一覧
イライラして発狂しそうです。3ヶ月の娘を育てています。 体重の増えが悪いため3時間ごとの授乳を今も続けているのですが、娘がミルクも母乳も嫌がり仰け反っ…
旦那と話し合いをする前提に 意見ください😣 どんな風に話せば、言い合いにならず受け入れやすいか、また私はどこで削る?努力すべきかなど。 男の子5人、夫婦2…
夜中の赤ちゃんのお世話について☝️ 今2ヶ月になろうとしてる男の子ママです。 初めての育児に最初の1ヶ月は実家へ、1ヶ月健診が終わってから旦那と息子と3人生…
娘が1歳になり、だいぶ私自身も余裕が出てきたなぁと思っていたのですが、なんだかまた最近行き詰まっています。。。 少し前に離乳食の1回目を起床後のタイミ…
実母の話です。 父はいません。 私の母は結婚当初からお米や食材など年に2〜3回ほど買いにデパートに連れて行ってくれます。 去年娘が産まれてからは毎月のよう…
7ヶ月半。 保健師さんに、そんな生活で大変じゃない?倒れない? もっと泣かせていいんだよ。テレビ見せていいんだよ。 色々言われて今でもまだ涙が出そうに…
こんにちは。 生後2週間の娘を育てています。 失礼を承知で言います。 出産した時から娘を可愛いとは思えず。 未だにそれは同じで。 数日前から娘に暴言を吐い…
昨日息子とお風呂に入っていると、私の下腹に手を当てて、「ママにおちんちんはない?」と聞かれたので 「ないよー。・・・」で、続きを言いたかったのですが、…
当方北陸住みですが、全国様々な地域のご意見が聞けると嬉しいです。 皆様、1歳の誕生日に一升餅を担がせましたか? もうすぐ1歳の子供がいます。実母は私の誕…
「ミルクやとお金もかかるし母乳育児の方が金銭的にも助かるから孝行ものや」 「母乳が出るように鯛のあら汁を飲みぃ」 「胸を張らす薬を出します」 「KANA…
子どもが通っている公立の保育園についてです。 1才のクラス12人の子がいて、保育士は3人います。 慣らし保育もおわっているのに、5月中頃にお帳面が、白紙で返…
口論後は涙、今はため息しか出ません 昨日、塾も行っていないし 普段も宿題以外に勉強時間を作ってない息子に復習したら⁈と言うと嫌だと。 私は年に何回かしか…
3月生まれの子供がいます。 2人目も同じくらいの誕生日で生まれたらいいなーと漠然と考えていました。(まだ妊娠してませんが) が、今日友達に、「早生まれは…
生後21日目の赤ちゃんのママです。 授乳後、ゲップをさせても吐き戻してしまい、着替えてまたすぐ吐いて、着替えてまた吐いて、と3回も吐いてしまいました。 …
他の相談を探す
1歳のお誕生日と初めてのクリスマスはお子様にプレゼント何あげましたか?娘が年…
2025年11月07日
*にこまる*
1歳のお誕生日と初めてのクリスマスはお子様にプレゼント何あげましたか?
娘が年明けてすぐ1歳になります。
クリスマスもあり、お正月もあり、初めてのお誕生日とイベントが盛りだくさんで、実際クリスマスプレゼントとお誕生日プレゼントをどうしようかと悩んでいます。
ちなみに義理の母から、クリスマスプレゼントにダウンかコート、お誕生日プレゼントはファーストシューズをあげたいと言われました。
ファーストシューズは夫婦であげたかったのですが、好きなのを選んでくれていいとのことでしたので、買ってもらえるならと甘えることにしようかなと思っていますが...
そうするとママやパパから何をあげようかと悩みます。
自分の実家からは特に何もまだ言われてないので、プレゼントがあるのかわかりません🙄
先輩ママさんたちは1歳のクリスマスやお誕生日にママとパパからなにをあげましたか?
そして、御両家の両親からはどんなもの頂いたりしましたか?
1歳頃にこれあると良かった!!などなんでもいいので教えてください✨
参考にしたいです🥰
もりあや
ジャングルジムとブランコ(後で鉄棒にる)のセットはかなり長く使いました!子供たちは色々な使い方をするし、それのおかげで身体能力もよくなったと思います!
それを2階に置かれていたお友達はあまり使わなかったようなので、リビングに置けたらいつでも遊べてお勧めです☺️
対象年齢ではなくなってしまった時に部屋がとてもスッキリしましたw
男女とも、おままごとセットもいいと思います!
もりあや様♡
コメントありがとうございます🥰
ジャングルジムとブランコ!!
お友達がジャングルジムと滑り台持っててそれもいいなと思ってましたが、ブランコ付きとても惹かれます🥰
調べてみたら色んなキャラクターあって長く使えそうですし、ブランコから鉄棒に変えれるのも身体能力上がりそうですごくいいです🙌✨
お部屋の場所は確かに取りそうですけど、天気が悪い時でもお家で楽しめそうなので、候補入れさせてもらいます😍
ありがとうございます♪
ひよこ123
うちはペンでタッチしたら音の出る言葉図鑑をあげました!赤と緑があり、赤をあげました!大人がやっても面白くて、ミニゲームとかもあるのでかなり先々重宝しました❤
お座りできるようになったらやっていました✨3歳の誕生日で緑の方をあげました!
最初はもちろん意味分からないですが、とりあえず音が出るので面白いと思います✨
ダウンや靴も貰えるならめっちゃありがたいと思います✨☺️
ひよこ123様♡
コメントくださりありがとうございます🥰
初めて図鑑のようなものでしょうか?
調べてたら種類がたくさんありすぎてどれがいいのやら...
迷います😂
ミニゲームとかあるんですか😳
3歳で色違いプレゼントされるほど良かったんですね!
もし良ければどの図鑑なのか詳しく教えていただきたいです🥹🙏
ダウンや靴もありがたいですよね🥹✨
ありがとうございます🥰
ひよこ123
そうですー!
調べたら
タッチペンで音が聞けるはじめてずかん1000
というやつです✨
お歌もたくさん聴けますよ💕もうやりまくってボロボロです😂
ちなみに我が家も2歳のクリスマスプレゼントでジャングルジムを置きましたが、2歳でも少しヒヤヒヤもんでしたので1歳だとまだ怖いなぁという印象です(>_<)
小さめの滑り台とかなら良いかなと思うのですが3歳くらいになると物足りなくなるかもですしねぇ🧐
再びありがとうございます!
見つけました!!
これですかね??
めっちゃ良さそう!🫶
欲しくなりました🩷
ぜひ候補入れさせてください♪
ボロボロになるまで使ってもらえるのは本にとっても幸せですし、最高のプレゼントですね😍
そうなんですよね!
小さめの滑り台だと今ベストなんですけど、少ししたら物足りなくなりそうで🥹
毎年クリスマスと誕生日悩みそうです😂
ひよこ123様も素敵なクリスマスになりますように🎄
ゆった
うち4月生まれの息子なのですが、クリスマスに👆🏻のはじめてずかんをあげて、実親からはあいうえお積み木を貰いました。あいうえお積み木は自分が遊んだものを実家から持ってこようとしたら無くて、えー😬!と言ったらクリスマスプレゼントになった感じです😂いま2歳半でやっと遊んでいます。男子は何かと乱暴で、はじめてずかんは振り回されて1歳半には違う意味でボロボロでした🤣
1歳の誕生日は、実親からのりかえ三輪車をもらい、自分たちからはエド・インターの「あそびのおうち」をあげましたが、あそびのおうちは不人気みたいです🥹
なお2歳の誕生日にジャングルジムとすべり台のセットを実親からもらいましたが、ジャングルジムを踏み台代わりにすることを覚えてしまいました💦引きずっていって目当ての高い場所にイタズラするようになったので、4ヶ月ほどでやむなく撤去しています…🥲
このように不発のプレゼントや予想外の道を辿ったプレゼントもありますが、子どもが喜ぶかなと真剣に考えた時間は親にとっても楽しかったです☺️
保管に場所取りますが、のりかえ三輪車はまだまだ使う感じなので一応写真載せます!親が押すだけの三輪車から始まって、変形していって最終的にストライダーみたいな感じになります。リニューアルして新しいのもあるみたいです☺️
ゆった様♡
コメント&たくさん教えてくださりありがとうございます😆❤️
何が良いかなって悩む時間も楽しいですしまだ1歳だからきっと分からないだろうけど、喜ぶ顔が見れる日が待ち遠しいなって思います☺️
教えていただいたもの調べてみました✨
遊びのお家は不人気だったんですね😂
こちらも知育系で指先の運動になりそう!
ジャングルジムを踏み台がわりに移動させて使うってめっちゃ賢い!!😳😳😳
初めて図鑑も違う意味でボロボロ笑っちゃいました😂
乗り換え三輪車写真までありがとうございます!
ずっといいなと思ってたんです!
1歳じゃまだ早いかなと思ってたんですけど、使い方がたくさんあって長く使えそうですし重宝しそうですね!
こちらも候補に入れさせてください✨
ありがとうございます🥰
ひよこ123
それですー❤
分厚めの図鑑ですが、大きなものを買うよりは嵩張らないしとてもおすすめです❤
うちは誕生日9月なのですが、1歳の12月のクリスマスプレゼントは家でできる折り畳めるボールプールにしました!
こちらは立ってからちゃんと遊んでいましたが、やっぱり邪魔になるので私は片付けたくて仕方なかったです🤣
最初に大きなものを買うとその後2歳以降どうしようとなりますしねぇ😂
アンパンマン好きそうならアンパンマンの図鑑もおすすめですけどね💕
一般的なお歌がたくさん掲載されてるのは赤い図鑑なので、おすすめです💕
素敵なクリスマスを💕🎄☺️
ひよこ123様♡
お返事ありがとうございます♪
我が子は歌や音楽が好きなので、赤い図鑑とっても気になってます🥰
もう私が欲しいくらいになりました💓
そうですよねぇ🥹大きいもの良いなと思いながら、部屋がどんどん狭くなっていくので、どうしたもんかと😂
ボールプール!!
たしかに娘は支援センターとか室内遊具に行くと絶対ボールプール入るんですよ!家でもボールはあるんですけど、二個持ちしてハイハイしてるんですよね(←絶対手放さない😂)
おすすめ色々教えてもらって欲しいものがたくさん増えました!
本当にありがとうございます❤️
毎年クリスマスも誕生日もくるので、教えていただいたものをプレゼントしていけたらいいなと思います♪
素敵なクリスマスを🫶🎅🌲
関連する質問一覧
イライラして発狂しそうです。3ヶ月の娘を育てています。 体重の増えが悪いため3時間ごとの授乳を今も続けているのですが、娘がミルクも母乳も嫌がり仰け反っ…
旦那と話し合いをする前提に 意見ください😣 どんな風に話せば、言い合いにならず受け入れやすいか、また私はどこで削る?努力すべきかなど。 男の子5人、夫婦2…
夜中の赤ちゃんのお世話について☝️ 今2ヶ月になろうとしてる男の子ママです。 初めての育児に最初の1ヶ月は実家へ、1ヶ月健診が終わってから旦那と息子と3人生…
娘が1歳になり、だいぶ私自身も余裕が出てきたなぁと思っていたのですが、なんだかまた最近行き詰まっています。。。 少し前に離乳食の1回目を起床後のタイミ…
実母の話です。 父はいません。 私の母は結婚当初からお米や食材など年に2〜3回ほど買いにデパートに連れて行ってくれます。 去年娘が産まれてからは毎月のよう…
7ヶ月半。 保健師さんに、そんな生活で大変じゃない?倒れない? もっと泣かせていいんだよ。テレビ見せていいんだよ。 色々言われて今でもまだ涙が出そうに…
こんにちは。 生後2週間の娘を育てています。 失礼を承知で言います。 出産した時から娘を可愛いとは思えず。 未だにそれは同じで。 数日前から娘に暴言を吐い…
昨日息子とお風呂に入っていると、私の下腹に手を当てて、「ママにおちんちんはない?」と聞かれたので 「ないよー。・・・」で、続きを言いたかったのですが、…
当方北陸住みですが、全国様々な地域のご意見が聞けると嬉しいです。 皆様、1歳の誕生日に一升餅を担がせましたか? もうすぐ1歳の子供がいます。実母は私の誕…
「ミルクやとお金もかかるし母乳育児の方が金銭的にも助かるから孝行ものや」 「母乳が出るように鯛のあら汁を飲みぃ」 「胸を張らす薬を出します」 「KANA…
子どもが通っている公立の保育園についてです。 1才のクラス12人の子がいて、保育士は3人います。 慣らし保育もおわっているのに、5月中頃にお帳面が、白紙で返…
口論後は涙、今はため息しか出ません 昨日、塾も行っていないし 普段も宿題以外に勉強時間を作ってない息子に復習したら⁈と言うと嫌だと。 私は年に何回かしか…
3月生まれの子供がいます。 2人目も同じくらいの誕生日で生まれたらいいなーと漠然と考えていました。(まだ妊娠してませんが) が、今日友達に、「早生まれは…
生後21日目の赤ちゃんのママです。 授乳後、ゲップをさせても吐き戻してしまい、着替えてまたすぐ吐いて、着替えてまた吐いて、と3回も吐いてしまいました。 …